虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今楽曲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)04:39:48 No.910981174

今楽曲人気投票やってるから好きなアルバム貼る

1 22/03/28(月)04:42:14 No.910981264

Stardustは定期的に聴く

2 22/03/28(月)04:59:56 No.910982026

繋げるとABYSSになるのいいよね…

3 22/03/28(月)05:05:03 No.910982231

俺の思春期をゴミにした名盤

4 22/03/28(月)05:08:06 No.910982368

ナインのスターダストアレンジもカッコいい

5 22/03/28(月)05:17:11 No.910982717

>俺の思春期をゴミにした名盤 念

6 22/03/28(月)05:24:26 No.910982953

多感な時期に触れるには劇薬すぎる

7 22/03/28(月)05:29:33 No.910983094

どこでやってるのかと思ったらねとらぼか 同人時代のCDが思い出深いから投票出来ないのが残念だ

8 22/03/28(月)05:36:15 No.910983275

クーローエ!ってやつがやたら刺さったんだよな

9 22/03/28(月)05:40:48 No.910983414

>クーローエ!ってやつがやたら刺さったんだよな 黄昏の賢者かな

10 22/03/28(月)05:41:15 No.910983429

>クーローエ!ってやつがやたら刺さったんだよな ボンソワールマドモワゼル

11 22/03/28(月)05:41:25 No.910983435

タリリラッターリリ

12 22/03/28(月)05:42:05 No.910983461

>黄昏の賢者かな それ わけわかんないこと言ってるおっさんがかっこいいやつ

13 22/03/28(月)05:42:54 No.910983495

ハーヴェスト ハーヴェスト

14 22/03/28(月)05:46:06 No.910983588

アルバム通してだとスレ画が一番好きだが一曲となるとmoiraの死せる英雄たちの戦いが一番好きだな

15 22/03/28(月)05:47:26 No.910983634

ヤンデレ五人衆

16 22/03/28(月)05:48:47 No.910983686

まさかこのおっさん刺したのが続編に出るとはね… まあこれも一種の自由な解釈だが

17 22/03/28(月)05:53:34 No.910983851

>アルバム通してだとスレ画が一番好きだが一曲となるとmoiraの死せる英雄たちの戦いが一番好きだな どれか一曲ってなると輪廻の砂時計か白の幻影か…いやでもやっぱり黒の予言書…って決めきれない

18 22/03/28(月)06:02:11 No.910984184

檻の中の遊戯が好きだ…

19 22/03/28(月)06:03:02 No.910984206

>どこでやってるのかと思ったらねとらぼか >同人時代のCDが思い出深いから投票出来ないのが残念だ 全部ひっくるめると雷神の系譜になっちゃうんだよなー サンホラらしからぬ王道さで一周回って逆に好きだわ

20 22/03/28(月)06:06:06 No.910984308

クロセカが一番聞き返した それ以外のアルバムはあんま覚えてない…

21 22/03/28(月)06:06:36 No.910984332

ねとらぼ嫌い

22 22/03/28(月)06:07:06 No.910984353

カラオケで歌われると反応に困るやつ

23 22/03/28(月)06:17:29 No.910984762

最近全く動きないね

24 22/03/28(月)06:17:49 No.910984773

カラオケじゃ流石にお互いそういうのOKってわかってる人と行った時しか歌わんな…

25 22/03/28(月)06:19:36 No.910984848

>Stardustは定期的に聴く お揃いね私達

26 22/03/28(月)06:38:43 No.910985697

黄昏の賢者のせいで1週間が604800秒なこと覚えちゃったよ

27 22/03/28(月)07:17:13 No.910988029

これを歌うためにヒトカラへ行くんだ

28 22/03/28(月)07:18:30 No.910988119

終端の王と異世界の騎士がつべミュージックだと人気なんだね シングルはそこまでかと思ってた

29 22/03/28(月)07:27:22 No.910988801

>604800秒 などと言ってる間にもう

30 22/03/28(月)07:34:22 No.910989362

ラーーラーラーーってやつが好き

31 22/03/28(月)07:35:55 No.910989492

同人時代のもなんとかリマスターして販売できないんですか ブラックロリコンしたいしアルバレス将軍に続きたいんですけど

32 22/03/28(月)07:40:23 No.910989834

どれか一曲ってなると焔か朝と夜の物語かなあ

33 22/03/28(月)07:41:00 No.910989892

黒の歴史は改竄を決して許さない

34 22/03/28(月)07:43:29 No.910990093

朝夜の完成度好き アルバム単位だとイベリアが大好き …アルバム?

35 22/03/28(月)07:44:28 No.910990172

運命の贈り物 不条理詰めたマトリョシカ

36 22/03/28(月)07:50:30 No.910990713

>朝夜の完成度好き >アルバム単位だとイベリアが大好き >…アルバム? ショートあるばむ……とか?

37 22/03/28(月)07:50:51 No.910990755

SHLH以外のRevo名義曲でやったらたぶん死刑執行が一位になる

38 22/03/28(月)07:52:52 No.910990965

何からサンホラにハマったかといえば黄昏の賢者だからそれが一番かもしれん 生のよろこびを堂々と謳うのは強い

39 22/03/28(月)07:53:32 No.910991036

澪音の世界かなー

40 22/03/28(月)07:54:38 No.910991166

同人版はダメなら人生は入れ子人形しかないな

41 22/03/28(月)07:56:35 No.910991386

魔法のランプのやつか勇者の一族のやつ迷う

42 22/03/28(月)07:56:39 No.910991399

星屑の革紐が好きなんだ あんな幸せな終わりから澪音の世界に繋がるのはちょっと信じたくないんだけど

43 22/03/28(月)07:59:39 No.910991729

>星屑の革紐が好きなんだ 嗚呼…何の為0502(に)遣って来たのか…最期0502(に)判って良かった―――いいよね…

44 22/03/28(月)08:02:06 No.910992072

美しきものに入れてきた

45 22/03/28(月)08:03:12 No.910992217

>嗚呼…何の為0502(に)遣って来たのか…最期0502(に)判って良かった―――いいよね… こういう親子愛みたいな話弱いんだ… あとたまにやってるような違う歌詞でハモるのもいい…

46 22/03/28(月)08:03:27 No.910992252

好きだけどカラオケで歌ったことないな ていうか周りに知ってる人がいないのもあるけど

47 22/03/28(月)08:03:46 No.910992290

Neinひっくるめて最果てのL

48 22/03/28(月)08:05:00 No.910992497

>好きだけどカラオケで歌ったことないな >ていうか周りに知ってる人がいないのもあるけど 一人で歌いにくい曲多いしセリフ入るし長いしで知ってる人がいないとこで歌うのはキツイとは思う…

49 22/03/28(月)08:06:27 No.910992711

>>好きだけどカラオケで歌ったことないな >>ていうか周りに知ってる人がいないのもあるけど >一人で歌いにくい曲多いしセリフ入るし長いしで知ってる人がいないとこで歌うのはキツイとは思う… 知ってる面子で行ってセリフも分かれてやるとすげえ楽しいんだけどね…

50 22/03/28(月)08:08:11 No.910992988

朝夜は間奏でジェイク!を入れなければならない

51 22/03/28(月)08:10:24 No.910993357

>星屑の革紐が好きなんだ 浪漫画版もいい 見ながら聴くのはもっといい

52 22/03/28(月)08:10:29 No.910993374

狼欒神社

53 22/03/28(月)08:10:57 No.910993446

そこまでパート分けしてたのに何故!?何故なの!?何故なのよぉー!だけは全員で叫びがち

54 22/03/28(月)08:11:32 No.910993535

>狼欒神社 フルはよ!

55 22/03/28(月)08:13:35 No.910993822

>浪漫画版もいい 初めて読んだ時はちょっと自分でもビックリするくらい泣いたよ…

56 22/03/28(月)08:14:17 No.910993886

聞いて楽しいのと歌って楽しいのは違うから困る困った

57 22/03/28(月)08:14:50 No.910993968

ハロウィンのなんかくらいで離れちゃったな…嫌いになった訳じゃないんだが

58 22/03/28(月)08:15:13 No.910994024

>ラーーラーラーーってやつが好き どれだよ!

59 22/03/28(月)08:16:24 No.910994181

生きているのはボクだけなんだろ?の最悪なポイントとして歌うたとめっちゃ気持ちいいというのがある

60 22/03/28(月)08:16:29 No.910994194

>ハロウィンのなんかくらいで離れちゃったな…嫌いになった訳じゃないんだが 俺なんかromanまでだぜ

61 22/03/28(月)08:16:57 No.910994260

カラオケで歌うの楽しかったのは呪われた宝石みたいなやつ タイトルは忘れた

62 22/03/28(月)08:17:41 No.910994329

>カラオケで歌うの楽しかったのは呪われた宝石みたいなやつ >タイトルは忘れた 惜しいなタイトルは呪われし宝石だ

63 22/03/28(月)08:18:13 No.910994399

ネイン?ナイン?からちょうど触れる機会がなくなってしまった

64 22/03/28(月)08:18:48 No.910994475

白い大地に赤い雫で描かれた軌跡罪の道しるべ……(いい) ねぇパバ……ねぇパパ……ねぇパパ……(しんどくなってきたな…)

65 22/03/28(月)08:19:03 No.910994511

>知ってる面子で行ってセリフも分かれてやるとすげえ楽しいんだけどね… moiraとかカラオケで知ってる人同士で歌いたい曲多いよねえ

66 22/03/28(月)08:19:47 No.910994618

この次くらいまでは良かったな その後はなんか陰キャが暗号でキャッキャするような内輪ノリになって冷めた

67 22/03/28(月)08:19:51 No.910994622

>ラーララ >ララララーララってやつが好き

68 22/03/28(月)08:20:19 No.910994691

>その後はなんか陰キャが暗号でキャッキャするような内輪ノリになって冷めた 分かるけど言い方!!!

69 22/03/28(月)08:20:30 No.910994717

>moiraとかカラオケで知ってる人同士で歌いたい曲多いよねえ 掛け合いをやりたい曲は多い ただmoiraやるならアイクパートは任せた!

70 22/03/28(月)08:21:00 No.910994787

>この次くらいまでは良かったな >その後はなんか陰キャが暗号でキャッキャするような内輪ノリになって冷めた ラインがわからん…!

71 22/03/28(月)08:21:43 No.910994900

>その後はなんか陰キャが暗号でキャッキャするような内輪ノリになって冷めた 言い方!なのは置いといて どんどん先鋭化してくなぁって感じはした 個人的にmoiraがギリギリだった

72 22/03/28(月)08:22:20 No.910994975

>ハロウィンのなんかくらいで離れちゃったな…嫌いになった訳じゃないんだが 後ろの寸劇のわちゃわちゃがかなり多くなったから曲に集中したい人は苦手かもしれないな… 同人時代だと輪廻の砂時計メジャー後なら歓びと哀しみの葡萄酒とか青髭のやつとか好き

73 22/03/28(月)08:22:43 No.910995036

>>ラーーラーラーーってやつが好き >どれだよ! サクリファイスだろうか

74 22/03/28(月)08:23:15 No.910995107

imgでめちゃくちゃネタにされてる素敵だねの人が参加してたの最近知ったよ

75 22/03/28(月)08:23:18 No.910995117

個人的には井戸からほぼRevo劇場になったので…はい ミクさん?うん

76 22/03/28(月)08:23:47 No.910995195

まあでも大体の人がメルヒェンで一区切りじゃない?そのあとしばらく他所への提供がメインだった気がする

77 22/03/28(月)08:23:56 No.910995222

彼女こそ…私のエリスなのだろうか…

78 22/03/28(月)08:24:49 No.910995393

Sacrificeは曲なのか?とは思うが曲凄いいいんだよな なんか何言ってるのか分かんなくなったけど

79 22/03/28(月)08:25:26 No.910995501

聞いてくれ!nein!

80 22/03/28(月)08:25:31 No.910995519

同人時代というかクロセカのインスト曲好き

81 22/03/28(月)08:25:42 No.910995550

オタク友達の中に3人胡散臭い男の声出せるのが居て 4人で集まって胡散臭い男オンリーカラオケ大会やった思い出

82 22/03/28(月)08:26:04 No.910995614

Baroqueが好き

83 22/03/28(月)08:26:22 No.910995652

残念だったねぇ争奪戦じゃねーか

84 22/03/28(月)08:26:42 No.910995705

クロセカいいよね…

85 22/03/28(月)08:26:44 No.910995714

>Sacrificeは曲なのか?とは思うが曲凄いいいんだよな >なんか何言ってるのか分かんなくなったけど これ間違えたわ Baroqueだわ

86 22/03/28(月)08:26:46 No.910995718

じまんぐパートやるのは最高に楽しいからな…

87 22/03/28(月)08:26:50 No.910995724

父娘エッチ気持ちいいよ❤️

88 22/03/28(月)08:27:45 No.910995881

Baroqueいいよね…もはや曲というか朗読だけど…

89 22/03/28(月)08:27:46 No.910995885

残念だったねぇに入れてきたけど得票率低そうだった

90 22/03/28(月)08:27:50 No.910995896

Nein知らないからここから聞いてないんだなーって調べたら2015年でちょっとショックを受けた そんなに離れてたか

91 22/03/28(月)08:27:50 No.910995898

>父娘エッチ気持ちいいよ❤️ もぎ取れないから刈り取るね

92 22/03/28(月)08:27:51 No.910995899

じまんぐ4人でサラバント歌うの楽しそう 全部お前じゃねえか!

93 22/03/28(月)08:28:32 No.910995981

檻の正体がわかるまで10年くらい掛かったのか

94 22/03/28(月)08:28:57 No.910996038

約束の地は楽園の果て 淳士ィ!

95 22/03/28(月)08:29:17 No.910996095

>Nein知らないからここから聞いてないんだなーって調べたら2015年でちょっとショックを受けた >そんなに離れてたか 音楽系サブスクに入ってるから試しに1曲聴いてみてもいいかもね

96 22/03/28(月)08:29:23 No.910996113

>聞いてくれ!nein! このアルバムも結構いいんだけど聞いてない人も多そう 今までの地平線の別解みたいなのいいよね…

97 22/03/28(月)08:29:59 No.910996204

>じまんぐ4人でサラバント歌うの楽しそう >全部お前じゃねえか! 昔ある所に胡散臭い恋人を亡くした胡散臭い魔法使いがいた…

98 22/03/28(月)08:30:49 No.910996316

イベリアのシャイターン×ライラが好きだったけどシリーズ化しなかったのが残念だった 最近の知らないけど出てきたりしてないのかな

99 22/03/28(月)08:30:53 No.910996327

恋人を射ち堕とした日が一番好きかな サビの美しさが随一だと思う

100 22/03/28(月)08:31:25 No.910996401

neinは時間経つほど味が出て良く聴くようになったわ 涙で消せない焔すごく好き 元ネタと交互に聴いていくのもいい

101 22/03/28(月)08:31:39 No.910996426

石畳の緋き悪魔いいよね…

102 22/03/28(月)08:31:47 No.910996446

あらまりの一人少年少女合唱団が好きだったところもあるから Roman以降はちょっと冷めちゃったんだよなー

103 22/03/28(月)08:32:07 No.910996487

>>じまんぐ4人でサラバント歌うの楽しそう >>全部お前じゃねえか! >昔ある所に胡散臭い恋人を亡くした胡散臭い魔法使いがいた… 旅の道連れは二頭の駱駝 胡散臭い声の少女が一人

104 22/03/28(月)08:32:07 No.910996489

>恋人を射ち堕とした日が一番好きかな >サビの美しさが随一だと思う 念

105 22/03/28(月)08:32:34 No.910996581

>Baroqueいいよね…もはや曲というか朗読だけど… 歪んだレズ子はどう考えてもエリス候補じゃない気がするんだけど ならば私が赦そう(ビシャーン)でまあいっっか…ってなる

106 22/03/28(月)08:32:44 No.910996606

>音楽系サブスクに入ってる マジかマジだ 休みの内に知りたかった…

107 22/03/28(月)08:33:02 No.910996637

>>聞いてくれ!nein! >このアルバムも結構いいんだけど聞いてない人も多そう >今までの地平線の別解みたいなのいいよね… _人人人人人人人_ > 第九の現実 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

108 22/03/28(月)08:33:15 No.910996674

イベリアはいいんだけどやっぱPVの大仏がギャグだよ…

109 22/03/28(月)08:33:34 No.910996714

星屑の革紐のラストの盛り上がりが好きすぎる

110 22/03/28(月)08:33:59 No.910996778

曲調好き 物語風の歌詞も好き 誰それX誰それの辛味が~嫌い

111 22/03/28(月)08:34:02 No.910996785

neinはきっちり元のフレーズ使ってくるから効く 聴き比べもいい

112 22/03/28(月)08:34:09 No.910996807

今だとYoutubeのチャンネルでアルバム全部聴けるのいいよね 在宅仕事の時垂れ流してるわ

113 22/03/28(月)08:34:11 No.910996818

漫画と合わせて聞くなら美しきもので泣く

114 22/03/28(月)08:34:20 No.910996848

neinの箱邪魔だなこれって思ってるけど捨てられない

115 22/03/28(月)08:34:32 No.910996870

昔はシングル挟みつつ2年に1回はアルバム出てたのに最近はマジで何してるのか分からない ブレデフォ2は遊んだ

116 22/03/28(月)08:34:33 No.910996872

サブスク配信だと歌詞が意味わかんねえんだよな 歌詞カードあっても読めない?うn

117 22/03/28(月)08:34:36 No.910996882

サンホラっていうと今でもスレ画のイメージ

118 22/03/28(月)08:34:50 No.910996925

天使の彫像いいよね… じまんぐお前カッコいいぜ…

119 22/03/28(月)08:34:52 No.910996931

ぴこまりから始めてぴこまりを目指そう

120 22/03/28(月)08:35:10 No.910996984

Roman好きだから涙では消せない焔で脳汁ドバドバ出た カラオケで歌うのは死せる者達の物語が好き

121 22/03/28(月)08:35:27 No.910997030

>イベリアはいいんだけどやっぱPVの大仏がギャグだよ… なんか見たことある群馬のロックハート城!栃木の大谷石元採石場!神奈川の鷹取山公園の大仏!

122 22/03/28(月)08:36:09 No.910997141

>俺の思春期をゴミにした名盤 本当の思春期に聞いてたらヤバかっただろうなぁ 大学だったから耐えられた

123 22/03/28(月)08:36:09 No.910997143

やっはしゃんてんいーぺーじゃのんのん

124 22/03/28(月)08:36:23 No.910997185

でもイベリアのPVはお姉さん達がエッチだったよ あれ歌ってる本人なの?

125 22/03/28(月)08:36:43 No.910997233

元ネタは知らなかったけど食物の連鎖する世界を1回聴いて3回泣いた 表現力すごい

126 22/03/28(月)08:36:45 No.910997242

カラオケだと聖戦のイッベーリアー!って叫びたいから侵略する者される者入れるわ

127 22/03/28(月)08:36:55 No.910997259

イベリアは3曲しかないのにあの密度と完成度だから本当におかしい

128 22/03/28(月)08:37:08 No.910997294

おい ジョゼ山 ジョゼ山 ジョゼ山

129 22/03/28(月)08:37:39 No.910997372

>誰それX誰それの辛味が~嫌い うnうn インドカレー食べようねぇ

130 22/03/28(月)08:37:39 No.910997377

>ぴこまりから始めてぴこまりを目指そう ボンジョルノー☆

131 22/03/28(月)08:37:40 No.910997380

ぴこまりかーらはーじめてー

↑Top