ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/28(月)02:28:38 No.910970629
本棚の位置を変えようと本を抜き出して本棚を移動してまた本を入れて…という作業を繰り返してるとハノイの塔をやってるような気分になる
1 22/03/28(月)02:37:45 No.910971892
ハノイの塔ほど置く場所に制限ないし…
2 22/03/28(月)02:49:58 No.910973407
64段あると6000億年くらい掛かるらしいな
3 22/03/28(月)02:51:03 No.910973520
本棚に入れる本も選別しようぜ
4 22/03/28(月)02:52:45 No.910973698
>64段あると6000億年くらい掛かるらしいな お姉さん可哀想…
5 22/03/28(月)02:54:09 No.910973850
>64段あると6000億年くらい掛かるらしいな しかもそれは1枚を1秒で動かした場合だ!
6 22/03/28(月)02:56:49 No.910974154
円盤動かす前にもう三本ぐらい棒建てればいいのに
7 22/03/28(月)02:59:06 No.910974398
>>64段あると6000億年くらい掛かるらしいな >しかもそれは1枚を1秒で動かした場合だ! つまり1枚を1ミリ秒で動かせば6億年ですむじゃん!
8 22/03/28(月)02:59:58 No.910974492
つまり本の整理は終わらないってこと?
9 22/03/28(月)03:00:21 No.910974545
左様
10 22/03/28(月)03:01:36 No.910974690
>>>64段あると6000億年くらい掛かるらしいな >>しかもそれは1枚を1秒で動かした場合だ! >つまり1枚を1ミリ秒で動かせば6億年ですむじゃん! その速度ってことはコンピューターにやらせるんだよな? 今なら頑張れば1枚を1nsくらいで動かせそうだから…たったの600年でいけるぜ!
11 22/03/28(月)03:02:24 No.910974773
やはり電子書籍…
12 22/03/28(月)03:04:34 No.910975007
つまり図書館で何万冊もの本を管理してる人達はみんな化け物ってこと!?
13 22/03/28(月)03:11:36 No.910975715
30段の作ってプレゼントした親戚の子はまだプレイしてくれてるだろうか…
14 22/03/28(月)03:13:18 No.910975830
賽の河原の鬼かよ
15 22/03/28(月)03:17:37 No.910976189
>30段の作ってプレゼントした親戚の子はまだプレイしてくれてるだろうか… 随分とひどいことをする…
16 22/03/28(月)03:18:37 No.910976266
>つまり図書館で何万冊もの本を管理してる人達はみんな化け物ってこと!? 図書館の本をこんな方法で移動させねえよ!
17 22/03/28(月)03:21:01 No.910976442
置く場所が四箇所あると6~7万回くらいで済んだ気がする
18 22/03/28(月)03:23:39 No.910976633
ちなみにスレ画だとどのぐらいかかるの?
19 22/03/28(月)03:31:26 No.910977211
>ちなみにスレ画だとどのぐらいかかるの? 127回
20 22/03/28(月)03:33:45 No.910977421
嘘ばっか言いやがって!
21 22/03/28(月)03:36:06 No.910977628
工夫すれば一回
22 22/03/28(月)03:36:10 No.910977634
ちなみに30枚だと10億回くらい
23 22/03/28(月)03:36:41 No.910977670
棒一本増やしたりしたらどのくらい短くなるんだろ
24 22/03/28(月)03:39:11 No.910977855
>ちなみに30枚だと10億回くらい 1回1秒なら30年ちょいで終わるし親戚の子もクリアできそうだな…
25 22/03/28(月)03:39:32 No.910977878
>棒一本増やしたりしたらどのくらい短くなるんだろ https://m.youtube.com/watch?v=hX7CgUVJp6w
26 22/03/28(月)03:42:20 No.910978068
>>ちなみに30枚だと10億回くらい >1回1秒なら30年ちょいで終わるし親戚の子もクリアできそうだな… 30年間ぶっ続けか…
27 22/03/28(月)03:42:44 No.910978097
やるか…ハノイの塔64段配信…
28 22/03/28(月)03:54:18 No.910978794
そんなスーパーマリオ64全クリ配信的なノリで手出ししていいゲームじゃない
29 22/03/28(月)04:12:43 No.910979878
カタかたつむり
30 22/03/28(月)04:19:53 No.910980275
孔子暗黒伝を思い出す
31 22/03/28(月)04:25:33 No.910980549
>>>ちなみに30枚だと10億回くらい >>1回1秒なら30年ちょいで終わるし親戚の子もクリアできそうだな… >30年間ぶっ続けか… 親戚の子かわいそう…
32 22/03/28(月)04:26:56 No.910980607
まとめて一番下の円盤から動かせば一回なのにバカじゃね?
33 22/03/28(月)04:30:37 No.910980775
一番大きな輪以下の重量ならまとめて動かしてもいいって問題に緩和したらどうなるかな
34 22/03/28(月)04:34:33 No.910980937
実はハノイにはこんな塔は無い
35 22/03/28(月)04:39:24 No.910981160
あったけえパズルだ…
36 22/03/28(月)04:57:35 No.910981934
カタ淫具
37 22/03/28(月)05:00:43 No.910982060
一番下から持ち上げて移動させりゃいいんだよ!!
38 22/03/28(月)05:05:45 No.910982261
アルゴリズムの大切さを知るパズル