虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)02:03:47 pixiv人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)02:03:47 No.910966812

pixiv人気キャラ一位ってずっとミクさんなんだね

1 22/03/28(月)02:05:36 No.910967134

スレッドを立てた人によって削除されました ミク東方以外で定着するキャラが出てきてないな

2 22/03/28(月)02:08:42 No.910967674

へーすごいな

3 22/03/28(月)02:08:43 No.910967679

全体としては東方 キャラとしてはミクさんが一番描かれてるって言われてたね

4 22/03/28(月)02:10:13 No.910967908

アルトリアは流石にまとめてかな

5 22/03/28(月)02:11:55 No.910968200

俺も基礎練習一区切りつけた時に初めて描いたキャラミクさんだった

6 22/03/28(月)02:12:08 No.910968229

レム1回しかランクインしてないのか

7 22/03/28(月)02:12:22 No.910968268

クッパ姫がブーム起きすぎる

8 22/03/28(月)02:13:07 No.910968393

まぁだいぶ長い間存在しているから総数はそうだろうな と思ったら年度別で全部一位…!?

9 22/03/28(月)02:16:30 No.910968944

19年ってもう鬼滅流行ってたっけ…そんな前だっけ…

10 22/03/28(月)02:17:35 No.910969091

ミクさんはアニメやゲームの設定関係なくカワイイ!だけで描けるのも大きいと思う

11 22/03/28(月)02:18:41 No.910969257

ミクだけじゃなくてリンちゃんも人気だな

12 22/03/28(月)02:18:44 No.910969263

トップ10の8キャラ占めてたとか凄いな東方…

13 22/03/28(月)02:19:29 No.910969382

流行が読み取れて面白いな

14 22/03/28(月)02:20:06 No.910969445

突発的な流行は1年で沈静化していつもの定番持ちジャンルに戻ってくる感じ

15 22/03/28(月)02:20:08 No.910969453

とんでもないな

16 22/03/28(月)02:22:34 No.910969787

これ見ると19~20年の鬼滅ブームほんとすごかったんだな…

17 22/03/28(月)02:26:46 No.910970390

鬼滅の駆け抜けぶりがすごい

18 22/03/28(月)02:28:14 No.910970576

東方ってマジででかいジャンルなんだな…

19 22/03/28(月)02:28:25 No.910970596

ミクは女子小学生~高校生がとりあえず一回は描いてる感じ

20 22/03/28(月)02:28:38 No.910970630

毎年4万枚とか増産されてるミクさんすげえ

21 22/03/28(月)02:29:43 No.910970767

割と流行りも反映されてるのに一位は変わらないの凄いな…

22 22/03/28(月)02:34:08 No.910971407

俺も描いてたわ…

23 22/03/28(月)02:34:18 No.910971433

Vだとサメちゃんか GAIJINも描くからかな

24 22/03/28(月)02:34:53 No.910971511

トップだけ毎年ぶっちぎりの数値すぎる

25 22/03/28(月)02:35:42 No.910971613

霊夢の3位率の高さすげえな なんで2位が少ないん

26 22/03/28(月)02:36:04 No.910971663

画像ぼやけすぎ!

27 22/03/28(月)02:36:06 No.910971669

>毎年4万枚とか増産されてるミクさんすげえ 1日100以上の勢いとかすげえな

28 22/03/28(月)02:36:33 No.910971739

ずっとダブルスコア以上つけてんのかよこの女王

29 22/03/28(月)02:36:42 No.910971755

単純計算で毎日100枚以上の新規絵ミクさんが誕生してるわけか…

30 22/03/28(月)02:36:45 No.910971761

こう見ると去年でハネたのが原神ウマ娘Vtuberか

31 22/03/28(月)02:39:54 No.910972160

マシュが思ったより低くてぐだ子が意外に多い…

32 22/03/28(月)02:40:31 No.910972237

電子の女王の名は伊達じゃないな…

33 22/03/28(月)02:42:48 No.910972560

R-18だと変わってくる?

34 22/03/28(月)02:42:58 ID:b6pmrMhQ b6pmrMhQ No.910972581

19年20年で急にセイバーが上がってるの何

35 22/03/28(月)02:43:39 No.910972671

ミクさんはわりとどんなアレンジも許容してるからな…

36 22/03/28(月)02:44:05 No.910972720

18年までは世界1位さんが3位に居座りつつ一過性のキャラが上位に入っては落ちて繰り返してた感じなのに 19年~21年が激動過ぎる…

37 22/03/28(月)02:44:54 No.910972808

>マシュが思ったより低くてぐだ子が意外に多い… 主人公だから小ネタみたいなイラストでも登場頻度多いしね 男主だとイラストに居てもタグ付かない時もあるけど女主なら確実にぐだ子タグ付くし

38 22/03/28(月)02:45:04 No.910972830

そもそも長期にわたってるコンテンツがそんなにないしな

39 22/03/28(月)02:45:09 No.910972839

>19年20年で急にセイバーが上がってるの何 20年は多分キャスターの方じゃないかな

40 22/03/28(月)02:46:06 No.910972943

ホロライブが描かれるようになったのって割と最近なんだな

41 22/03/28(月)02:46:14 No.910972958

ほとんど変わり映えしないのはユーザーの年代が同じなんだろうか

42 22/03/28(月)02:47:08 No.910973080

>ほとんど変わり映えしないのはユーザーの年代が同じなんだろうか ミクは未成年の子も一杯描いてる 東方もそう

43 22/03/28(月)02:48:13 No.910973223

こうして見ると渋だと艦これってだいぶ一過性だったんだなって まぁキャラ人気が分散してるのもあるんだろうけど

44 22/03/28(月)02:48:25 No.910973242

沢山描かれてるなら若い子も描くってなるしな

45 22/03/28(月)02:48:26 No.910973243

これといったメインのストーリー無い方が流行り廃りないんだろう

46 22/03/28(月)02:48:59 No.910973303

>ホロライブが描かれるようになったのって割と最近なんだな 描かれてはいただろうけどランキング入りするほどじゃなかったんじゃない サメちゃんの次は船長なのは意外だったけど どの衣装も描くのめんどくさくね?

47 22/03/28(月)02:49:27 No.910973355

ミクさんはずっと強いけど他のボカロ勢が大して入ってないのは意外だ ボイロ勢とか人気出てそうなのに

48 22/03/28(月)02:49:36 No.910973375

ゆっくり霊夢も含まれてるんだろうか

49 22/03/28(月)02:50:03 No.910973411

まあたくさん描かれてはいるだろうぐらいの認識だったけどずっと1位なのかすげえなミクさん

50 22/03/28(月)02:50:15 No.910973434

>ゆっくり霊夢も含まれてるんだろうか そっちは「ゆっくり」「ゆっくり霊夢」でタグ付けされてるだろうし流石に別だと思う

51 22/03/28(月)02:50:27 No.910973453

>>ほとんど変わり映えしないのはユーザーの年代が同じなんだろうか >ミクは未成年の子も一杯描いてる >東方もそう やはり普遍的なかわいいは正義か…

52 22/03/28(月)02:50:48 ID:b6pmrMhQ b6pmrMhQ No.910973492

>ボイロ勢とか人気出てそうなのに あれは主な活動範囲がpixivからはちょっとズレてるし…

53 22/03/28(月)02:50:57 No.910973512

どんだけ廃れても3月9日にドバっと出てくるからな

54 22/03/28(月)02:51:08 No.910973525

何とかの日みたいな語呂合わせで描かれるキャラは強いな

55 22/03/28(月)02:51:15 No.910973536

東方の投稿数は全然減ってないので去年は本当に激動というか他のジャンルが頑張ったなって 維持しなきゃ結局霊夢が2位か3位に戻ってくるんだろうけど

56 22/03/28(月)02:51:45 No.910973593

>ゆっくり霊夢も含まれてるんだろうか 含まれてるわけないだろ

57 22/03/28(月)02:52:08 No.910973633

ミクさんはミクの日と誕生日で記念日が2回あるのも強そう

58 22/03/28(月)02:52:46 No.910973699

>何とかの日みたいな語呂合わせで描かれるキャラは強いな 5月5日はここで見た事ない人達もこぞってペドいさんを描くからもう向こうでも文化として定着してるんだろうな

59 22/03/28(月)02:53:10 No.910973748

去年はプロセカ効果か他のボカロの投稿数もだいぶ増えてた記憶ある でもボカロジャンルじゃミクが一強すぎて目立たない

60 22/03/28(月)02:55:30 No.910974016

ミクさんは何描いても解釈違いなんてツッコまれない懐の深さがある

61 22/03/28(月)02:56:08 No.910974087

ずっと書いてる人が山ほどいるのとボカロから入る若い子が尽きないんだろうな…

62 22/03/28(月)02:56:36 No.910974138

>ミクさんは何描いても解釈違いなんてツッコまれない懐の深さがある エロでもギャグでも3Dでもなんでもござれだからな…

63 22/03/28(月)02:57:11 No.910974196

1年だけピンクのいるじゃん! ってお前もミクかい

64 22/03/28(月)02:57:38 No.910974237

うそだろ…ローゼンないの?

65 22/03/28(月)02:59:16 No.910974419

ミクさんの服は割とシンプルだから描きやすいのはある

66 22/03/28(月)02:59:26 No.910974441

>>ミクさんは何描いても解釈違いなんてツッコまれない懐の深さがある fu923161.jpeg 公式がわりとなんでもありだからね

67 22/03/28(月)03:00:16 No.910974539

緑は不人気なんて迷信だったな

68 22/03/28(月)03:00:50 No.910974606

初音電撃作戦みたいに1日1枚ペースでミク?描いてる奇人もいるもんな 今見に行ったら馬描いてる…

69 22/03/28(月)03:01:40 No.910974695

公式供給がほぼ死んでたフランドールがずっと同じ位置に居座ってるのなんなの…

70 22/03/28(月)03:02:06 No.910974739

GAIJINユーザーが多いから海外ウケしたやつは強い

71 22/03/28(月)03:03:36 No.910974904

>うそだろ…ローゼンないの? 204から2006年だからな…

72 22/03/28(月)03:07:49 No.910975385

男キャラは全くなし?

73 22/03/28(月)03:08:05 No.910975407

2021はこう…ウマ娘とVが一気に入ってきててすごいな

74 22/03/28(月)03:08:18 No.910975428

>204から2006年 なそ にん

75 22/03/28(月)03:08:51 No.910975498

原神もつええんだな

76 22/03/28(月)03:09:27 No.910975550

>男キャラは全くなし? 左上見るに女性キャラだけの結果かな 混合なら進撃とか鬼滅は普通に男キャラも食い込んできてると思う

77 22/03/28(月)03:09:37 No.910975563

渋側でもミクさん描こう!みたいなイベとかタグとか積極的にやってる感じがある

78 22/03/28(月)03:09:58 No.910975594

コンシューマーゲーのキャラほとんどいない中でポツンと目立ってる2B流石だな

79 22/03/28(月)03:10:02 No.910975599

>男キャラは全くなし? 女キャラランキングっぽい

80 22/03/28(月)03:10:14 No.910975616

>>男キャラは全くなし? >左上見るに女性キャラだけの結果かな >混合なら進撃とか鬼滅は普通に男キャラも食い込んできてると思う 左上見えてなかったわ

81 22/03/28(月)03:10:51 No.910975656

>エロでもギャグでも3Dでもなんでもござれだからな… ミクさんは何でも歌ってくれるしどんな格好もしてくれるしどんな踊りもしてくれるからな

82 22/03/28(月)03:11:12 No.910975680

今の若い子ってまだボカロ聞くのかな…

83 22/03/28(月)03:11:57 No.910975737

>原神もつええんだな 九割海外ユーザーだろって思う

84 22/03/28(月)03:12:49 No.910975797

>今の若い子ってまだボカロ聞くのかな… 2021はニコニコのボカロ投稿数が過去最高とか聞いた覚えがある プロセカとかも相まってめちゃくちゃ聞かれてる

85 22/03/28(月)03:14:25 No.910975915

ミクさんにはこれからも電子の歌姫で居てほしいな… 世界中の人間が青緑色見たらあっ初音ミクの髪色だって思うくらいに

86 22/03/28(月)03:14:44 No.910975950

ボカロみたいな文化は若者が入ってなけりゃ今も続いてないよ

87 22/03/28(月)03:17:22 No.910976167

今活躍してる歌手にボカロ出身も一定数いるのが若者流入への道になってそう

88 22/03/28(月)03:19:20 No.910976312

東方つえー

89 22/03/28(月)03:23:12 No.910976607

2Bそんなに書かれてたの… 外人人気…?

90 22/03/28(月)03:29:43 No.910977054

単純にタグ数とかだと3Dモデルのあれやこれやで数が激増するからな…

91 22/03/28(月)03:31:15 No.910977198

女性向けランキングならぐだ子が強くてマシュが弱いなのもなんか納得

92 22/03/28(月)03:32:16 No.910977286

ボカロは正直ここまで定着するとは思わなかった

93 22/03/28(月)03:33:15 No.910977366

女性向けとかなにが見えとるんだ 単に女性キャラの投稿数ランキングでしょこれ

94 22/03/28(月)03:33:22 No.910977376

あんまり知られてないんだが プロセカは10代における覇権コンテンツの一つで 例えばセガの業績はこれで急上昇してるんだぞ

95 22/03/28(月)03:34:29 No.910977492

覇権とかくせえっス

96 22/03/28(月)03:34:38 No.910977506

東方も強い…

97 22/03/28(月)03:36:49 No.910977676

まどほむ2014で盛り返したのなんでだと思ったけど映画のせいか そんなに効果あったのか

98 22/03/28(月)03:37:06 No.910977701

キャラ人気だと流行り廃りのサイクルが早いアニメソシャゲVtuberは変動激しいな

99 22/03/28(月)03:37:23 No.910977721

東方は例大祭とか紅楼夢みたいなオンリーイベントがとんでもない参加者集めてるからな

100 22/03/28(月)03:37:54 No.910977756

2011年のまどマギの勢いすさまじかった

101 22/03/28(月)03:38:37 No.910977814

>2011年のまどマギの勢いすさまじかった 全員いるな……

102 22/03/28(月)03:40:42 No.910977959

ソシャゲって人口食い合ってるし半年ぐらいで人気キャラ変わるもんな vtuberは新規デビューしてもあまり盛り上がらなくなったし局所的だし

103 22/03/28(月)03:41:12 No.910978002

TOP10までだとその年の流行キャラや安定して多い東方とかで埋まるから1年前に流行ったキャラが追いやられるのはしかたねえよ 多分鬼滅キャラとかももうちょっと下にランクインしてるだろうし

104 22/03/28(月)03:42:45 No.910978098

まどかが10話だかでしばらく放映止まってた時は一日中杏とさやかのこと考えてた

105 22/03/28(月)03:43:01 No.910978121

律儀にpixivに投稿する/見る文化がボカロ層かちあってるのかな vなんかはヒにタグ付けて投稿して終わりだろうし

106 22/03/28(月)03:44:27 No.910978215

去年男性向けで一番投稿多いジャンルはホロだったような… 確か2番手が東方で

107 22/03/28(月)03:48:21 No.910978422

>vなんかはヒにタグ付けて投稿して終わりだろうし vは単純に推してるキャラがバラけてるんだと思う

108 22/03/28(月)03:49:30 No.910978494

比較方法が作品数だから長寿コンテンツは単純に初心者のファーストステップに選ばれやすいってのがでかい、あと絵師ってインドア趣味は女性の比率がでかいから女性人気高いキャラが強いね これが作品数じゃなくてランキングの集計になると絵師ではなく閲覧者側の問題になるから流行の影響が一段落上がるだろう

109 22/03/28(月)03:53:37 No.910978750

画像小さくてボケボケでも大体わかるのはキャラの記号としての強さを感じる

110 22/03/28(月)04:19:23 No.910980251

最近の傾向の話ではないけど今一線でやってる絵描きの人の最初期の投稿見ると東方めっちゃ描いてるみたいなのはすごい多い

111 22/03/28(月)04:35:36 No.910980989

ボカロ東方はタグで新着順見てると小中学生が描いたのが結構な頻度である そしてたまにえげつない性癖のも混じってる そんなイメージ

112 22/03/28(月)04:48:51 No.910981542

ライスシャワー強いな

113 22/03/28(月)05:02:40 No.910982140

プリキュアで唯一キュアピース入ってるけどそんな人気だったんだ意外

114 22/03/28(月)05:13:40 No.910982589

そういやプロセカって女性人気高いんだったな

115 22/03/28(月)05:43:17 No.910983504

東方は性癖の掃き溜め

116 22/03/28(月)05:58:43 No.910984054

たまにはエグいので抜こうかなってしてフィルター外すと後悔するとこはよくある

117 22/03/28(月)06:00:21 No.910984132

ダーリンインザフランキスってそんな人気だったんだ

118 22/03/28(月)06:08:53 No.910984416

クッパ姫すごいな...

119 22/03/28(月)06:11:15 No.910984513

2015の8位がボケすぎてて分からん

120 22/03/28(月)06:15:12 No.910984667

艦これの誰かじゃない? 服見るに軽空母あたりだと思うけど

121 22/03/28(月)06:20:30 No.910984884

Vtuberってキズナアイも四天王もpixivでは人気無かったんだな

122 22/03/28(月)06:23:30 No.910985011

アイマスなんかもバラけすぎるのか入ってこないんだな

123 22/03/28(月)06:34:16 No.910985490

ミクさんも東方も絵として描きやすいってのもあるな ソシャゲは服がゴテゴテしすぎなの多くてけっこう描くの大変って思うこと多い 好きだけど描くのはエネルギーいるみたいな

124 22/03/28(月)06:40:23 No.910985790

このランキングに乗ってないから不人気!は言い過ぎ

125 22/03/28(月)06:53:28 No.910986511

累計とかじゃなくてなのか…

↑Top