22/03/28(月)01:17:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/28(月)01:17:22 No.910957138
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/28(月)01:19:21 No.910957632
おとんが闇堕ちっていうの面白くない?
2 22/03/28(月)01:20:26 No.910957863
あうっ 差別発言!
3 22/03/28(月)01:23:18 No.910958489
灘神影流は血統で差別するんか
4 22/03/28(月)01:24:15 No.910958713
差別やのうて区別と言うてくれや
5 22/03/28(月)01:25:10 No.910958940
怒らないでくださいね闇に墜ちておとん襲撃したのはうんこなんだよね
6 22/03/28(月)01:26:47 No.910959314
最後の2コマがコラっぽいんスけど
7 22/03/28(月)01:27:50 No.910959527
お前自分のやった事忘れとるんかっ
8 22/03/28(月)01:28:00 No.910959568
なにっ辛辣 fu923045.jpg fu923046.jpg
9 22/03/28(月)01:28:37 No.910959705
オトンの中では龍星は許したけど信用が全然無いんだよね
10 22/03/28(月)01:28:46 No.910959728
悪魔超人の血を引く者はどう取り繕っても根っこは薄汚い悪魔超人なんだ くやしか
11 22/03/28(月)01:30:09 No.910959997
菩薩掌どこいったんスかね
12 22/03/28(月)01:32:09 No.910960455
>なにっ辛辣 >fu923045.jpg >fu923046.jpg やるかやらないかで言うとやるよね
13 22/03/28(月)01:33:05 No.910960654
だって悪魔王子に打ち込んでやりたいから幻魔拳教えてって言ってきたからな おもいっきり復讐する気だ
14 22/03/28(月)01:33:14 No.910960699
タフ君は人格者と言えるんスかね…
15 22/03/28(月)01:34:22 No.910960907
最近のタフ君がゲス坊分消えて良かったのに
16 22/03/28(月)01:34:53 No.910961002
キー坊は素直な子だったから
17 22/03/28(月)01:34:59 No.910961021
>タフ君は人格者と言えるんスかね… キー坊はまともなのん fu923061.jpg
18 22/03/28(月)01:36:01 No.910961223
猿先生の漫画の設定は明日には変わってるッス 昨日美味そうに食ってた飯も明日には生きるためだけに食ってるッス
19 22/03/28(月)01:36:50 No.910961390
灘の技を使うこの男は・・・? オトンでした
20 22/03/28(月)01:36:54 No.910961412
性格クソになったけど闇堕ちはしてないっスから
21 22/03/28(月)01:37:39 No.910961584
今までのウンコの醜態を間近で見てたら絶対教えたくないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
22 22/03/28(月)01:37:50 No.910961621
仮面の人は宮沢家のあのお姉ちゃん説心の隅で推してたけどやっぱオトンなんすね
23 22/03/28(月)01:38:39 No.910961801
怪我してるG28にも陰湿な蹴り技や精神ダメージ与える技を使いまくってたもんな 技を覚えたら王子にもやるわ
24 22/03/28(月)01:38:47 No.910961827
>宮沢家のあのお姉ちゃん説 東京出て整体やってるおばちゃん?
25 22/03/28(月)01:40:09 No.910962108
というか龍星ってそもそも戦いたくて転がり込んできたから色々ゴタゴタが片付いてもトラブル自分からもってくるようなやつなんだ
26 22/03/28(月)01:40:34 No.910962207
おじさんと同じ顔だから悪人面なんだよね fu923074.jpg
27 22/03/28(月)01:42:48 No.910962666
>fu923061.jpg ちょっとイケメンになってない?
28 22/03/28(月)01:42:52 No.910962683
マンガ・bangで龍継読んでるんスけど タフくん和香ちゃんはどうしたんすかね...?
29 22/03/28(月)01:44:31 No.910963023
アプリで龍継読んでるっスけどこいつガルシアに片目潰されてから急激に嫌な奴になってガルシアの心臓移植で強くなってから調子づいて何かムカつくんスけど
30 22/03/28(月)01:45:29 No.910963239
>マンガ・bangで龍継読んでるんスけど >タフくん和香ちゃんはどうしたんすかね...? 鉄拳伝の時からキー坊のヒロイン候補は猿空間送りになる法則なんだ そのせいで龍継でタフくんがキモイ中年童貞になってるの人生の悲哀を感じますね
31 22/03/28(月)01:45:56 No.910963334
怒らないでくださいね まず人格者ではない鷹兄が受け継いでる時点でロクでもないじゃないですか
32 22/03/28(月)01:46:12 No.910963380
鬼龍の血を継ぐ者…とか言ってるから キー坊を一時期鬼龍の子だと勘違いしてた事あったよね?って思っちゃうだけで 危険な技を教えられないって理屈自体は正当と考えられる
33 22/03/28(月)01:46:39 No.910963482
>タフくん和香ちゃんはどうしたんすかね...? 和香ちゃんの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
34 22/03/28(月)01:47:19 No.910963630
おとんの中では鷹兄は人格者なんだよね
35 22/03/28(月)01:47:22 No.910963636
鬼龍の息子ってだけの話にするとジェットとかにも無駄に飛び火するから純粋にウンコの性格が悪いって話にしてほしいんだよね
36 22/03/28(月)01:47:25 No.910963642
>そのせいで龍継でタフくんがキモイ中年童貞になってるの人生の悲哀を感じますね よく考えたら一回り以上年齢が違いませんかね... 嗎さん一歩手前じゃないすか
37 22/03/28(月)01:48:41 No.910963905
怒らないでくださいね 鬼龍の息子だからとか以前に本人の所業がもう技悪用するわコイツすぎますよね
38 22/03/28(月)01:50:17 No.910964215
宮沢静虎の正体見たりっ 聖人ぶっておいて実は前に暗闇で不意打ちされてさんざん愚弄され目を潰されそうになったりなどなど恩を仇で返されたことを根に持っていたのかあっ!
39 22/03/28(月)01:51:50 No.910964508
>聖人ぶっておいて実は前に暗闇で不意打ちされてさんざん愚弄され目を潰されそうになったりなどなど恩を仇で返されたことを根に持っていたのかあっ! 根に持つどころか縁切って当然レベルなんだよね 酷くない?
40 22/03/28(月)01:52:00 No.910964549
まず覚えたての技で異母兄弟殺そうとするクズ中のクズなんだよね
41 22/03/28(月)01:52:08 No.910964578
つーかオトンにやったこと列挙されるとウンスタ最低すぎる
42 22/03/28(月)01:52:13 No.910964595
龍継読み始めてしばらくはあの女の子がタフのカラテガールフレンドだと思ってた
43 22/03/28(月)01:52:55 No.910964721
おとんは耳もちぎれそうになってたんだよね
44 22/03/28(月)01:53:01 No.910964738
>まず覚えたての技で異母兄弟殺そうとするクズ中のクズなんだよね 姫路も殺す殺す言ってたから仕方ないと考えられる 実際は豆腐も切れないヘタレやったんやけどなブヘヘヘ
45 22/03/28(月)01:53:12 No.910964771
>根に持つどころか縁切って当然レベルなんだよね >酷くない? 片足切り落とされたのに嫌味を言うだけで命がけでガルシアを守った鷹兄は聖人だと考えられる
46 22/03/28(月)01:53:13 No.910964777
結局1話2話の性格が根っこだからね
47 22/03/28(月)01:54:20 No.910964987
姫次に幽玄の技を教えたキー坊に悲しい過去…
48 22/03/28(月)01:55:11 No.910965156
幻魔拳ってOTONとかでちょいちょい使ってる撃つ度に効果が変わるあの謎技のことっスか?
49 22/03/28(月)01:56:14 No.910965348
なんかキー坊と対照的なキャラを作ろうとした結果必要以上にヤな奴になった感じ
50 22/03/28(月)01:56:48 No.910965471
今G-28との闘いが終わったところだけどあんだけ勝ちそうになって調子こきまくってるところから一発で負けて 何こいつクソださ…ってなってる
51 22/03/28(月)01:57:17 No.910965577
そもそもガルシア戦の時にルーセーは普通に幻魔突き使ってたような気がするんやけどのォ
52 22/03/28(月)01:57:59 No.910965723
猿先生は糞親に育てられた子は皆性格糞になると考えていると思われる
53 22/03/28(月)01:58:05 No.910965751
>今G-28との闘いが終わったところだけどあんだけ勝ちそうになって調子こきまくってるところから一発で負けて >何こいつクソださ…ってなってる けがのハンデとおじさんにメンタルを潰されたハンデがあったのに普通に勝つガルシアがすごすぎるんだよね
54 22/03/28(月)01:58:44 No.910965869
ここに来て改めてウンスタがイキリクズって言われるのちょっとおもしろいんだ
55 22/03/28(月)02:00:39 No.910966249
>そもそもガルシア戦の時にルーセーは普通に幻魔突き使ってたような気がするんやけどのォ 突きであって拳じゃないんだよね
56 22/03/28(月)02:01:09 No.910966345
ウンコとガルシアじゃあフィジカルに差がありすぎるんだ だからこそ精神攻撃で攻めてたんやけどのぉ…あとあの戦いってどうせこの二人よりトダーのが強いんだろみたいな気分になって全然集中して読む気にならないんだよね
57 22/03/28(月)02:01:35 No.910966421
>>そもそもガルシア戦の時にルーセーは普通に幻魔突き使ってたような気がするんやけどのォ >突きであって拳じゃないんだよね なにっ OTONに出てくる幻魔拳と龍継ぐの幻魔突きの効果の違いがわからない
58 22/03/28(月)02:03:46 No.910966803
トダーも既に弱体化されていると考えられる
59 22/03/28(月)02:05:31 No.910967124
トダーなんてメカファルコンの実験台になったり 犬に破壊されたり挙げ句の果てににらみで機能停止したりと かなりの弱体化してると考えられる
60 22/03/28(月)02:09:26 No.910967785
断られて当たり前だけどオトンだけは純粋に尊敬してるからショックそうなんだ
61 22/03/28(月)02:11:32 No.910968131
そもそも悪堕ちしてオトン襲ってたからぐうの音も出ない正論なんだよね ひどくない?
62 22/03/28(月)02:12:32 No.910968294
鬼龍にすぐ感化される危険人物なんだ
63 22/03/28(月)02:12:45 No.910968334
ウンコが主人公として魅力なさすぎなんだよね
64 22/03/28(月)02:14:24 No.910968606
なんならまたすぐにこの人に認められたいとか言いながら襲ってくるかもしれんし…
65 22/03/28(月)02:14:35 No.910968632
ダーク・ウルトラマンみたいなんだよね 凄くない?
66 22/03/28(月)02:15:02 No.910968704
技教えても復讐に使いたいだけだろと言われたら反論できないんだよね凄くない?
67 22/03/28(月)02:15:40 No.910968810
>ウンコが主人公として魅力なさすぎなんだよね 断髪前がピークと考えられる
68 22/03/28(月)02:16:57 No.910969004
おとんが雌堕ちしたんかと…
69 22/03/28(月)02:17:06 No.910969030
一度更生失敗してる以上そこ解決しないといけないのは当然っスよね
70 22/03/28(月)02:18:01 No.910969167
キー坊は人助けの為にトレーニング組んで手伝うみたいな事をtough時代やってたっスけどウンコはそういうの嫌いそうっスからね
71 22/03/28(月)02:18:32 No.910969237
G28対龍星戦は有利なフィールドでイキって挙げ句負ける龍星と ガルシアだから平気ですべての攻撃を防ぐガルシア という今の猿先生の悪い所を煮詰めたスーパー塩試合だったからのぉ
72 22/03/28(月)02:21:05 No.910969587
龍星は突発性闇堕ち症なんだ仕方が無いんだ
73 22/03/28(月)02:22:06 No.910969718
迷惑おじさんの迷惑部分を継いでしまった悲しい血統
74 22/03/28(月)02:23:11 No.910969881
というかそれだけおじさんの血を驚異と感じてるんなら おじさんと卓を囲んで仲良く飯食ってるのどうかと思うんだよね 迷惑のベクトルが違うからおじさんは許すみたいな話なんスかね
75 22/03/28(月)02:24:21 No.910970038
28号への態度見るとこれは言ってもしょうがないだろ せめてもうちゃんと変わったか少し様子見する時間がほしい
76 22/03/28(月)02:26:51 No.910970400
>というかそれだけおじさんの血を驚異と感じてるんなら >おじさんと卓を囲んで仲良く飯食ってるのどうかと思うんだよね >迷惑のベクトルが違うからおじさんは許すみたいな話なんスかね 暗にあっちはもう子供みたいなおっさんと諦めてるだけと考えられる
77 22/03/28(月)02:27:21 No.910970468
人を見る目が全く無いおとんが言ってもね
78 22/03/28(月)02:28:22 No.910970592
ダンプあたりのウンコはなかなか素直ないい奴だった
79 22/03/28(月)02:29:05 No.910970686
ネオ・龍生になるフラグと考えられる
80 22/03/28(月)02:29:12 No.910970703
灘の後継者にはするだろうからもう一度人格面鍛え直せ以上の意味は無いと考えられる
81 22/03/28(月)02:30:01 No.910970807
鬼龍もルーセーも学力あるのにすぐ暴れるのに一番手を焼いてるのはオトンなんやね
82 22/03/28(月)02:30:30 No.910970883
おじさんは生まれた時からの付き合いだから もう仕方ねぇな…になっちゃってるんだと思う 許してないけど対応クソ甘いからな
83 22/03/28(月)02:31:58 No.910971100
可愛げあって傲慢ですぐ悪さする鬼龍ってオトンよりも猫科な感じがする
84 22/03/28(月)02:33:36 No.910971337
オトンが作中一の人格者なのは間違いないが…
85 22/03/28(月)02:34:13 No.910971422
キー坊はおとんとはまた違う魅力あるキャラなのに ルーセーっておじさんをデチューンしたようなキャラだからな あとおとんはおじさんには甘いけど なんだかんだ言っておじさんとその血筋信用してないよな
86 22/03/28(月)02:34:49 No.910971500
技としては大して盛り上がらない幻魔に急にスポットがあたって笑っちゃうんだよね
87 22/03/28(月)02:35:37 No.910971598
龍星の今までの経歴考えたらまだマシな言い方だろ
88 22/03/28(月)02:35:38 No.910971604
>なんだかんだ言っておじさんとその血筋信用してないよな 姫次の評価はさすがに可哀相になるっス…
89 22/03/28(月)02:36:11 No.910971682
まぁ初期からのあれこれをちゃんとみてるオトンからすればそうなるな…
90 22/03/28(月)02:36:18 No.910971694
新展開の度にボコボコにされるからおじさんの血は間違いなく引いてるんだよね すごくない?
91 22/03/28(月)02:36:25 No.910971715
血筋を大切にするんだったらオトンが早く子供作るべきなんだよね そこは鬼龍を見習うべきなんだ
92 22/03/28(月)02:37:11 No.910971820
>技としては大して盛り上がらない幻魔に急にスポットがあたって笑っちゃうんだよね 当たったら勝ちor無効化されて無意味 のどちらに転んでも盛り上がらない技っスからね 敵である悪魔王子が使う分にはまあ悪くない技なんスけど
93 22/03/28(月)02:37:17 No.910971833
お前はろくなことに使わんから教えんじゃなくて鬼龍を理由にしてるだけ気を使ってくれてると思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
94 22/03/28(月)02:37:30 No.910971864
なんかもう三回くらい反抗期やってる気がする
95 22/03/28(月)02:37:46 No.910971895
馬鹿兄弟は馬鹿なりに長年付き合って何しでかすか理解してるってのが大きいんだよね いくらルーセーがいい子ちゃんに見えてもまだ馬鹿の限界が見えてないから怖い
96 22/03/28(月)02:38:03 No.910971925
>血筋を大切にするんだったらオトンが早く子供作るべきなんだよね >そこは鬼龍を見習うべきなんだ そこはメスブタとジイチャンが8割くらい悪い気がするっス
97 22/03/28(月)02:38:36 No.910972004
母親の話はするな ワシはメチャクチャ肩身が狭いんや!
98 22/03/28(月)02:39:15 No.910972085
猿先生はときどき思い出したように武術をまともに扱うんだ 武術だけじゃない科学や宗教の強さ危険さについて語り戒める そして…感心するヒマもなく全てを愚弄する
99 22/03/28(月)02:39:24 No.910972106
節穴に定評のあるオトンにすらこの扱いって すごくない?
100 22/03/28(月)02:39:29 No.910972115
>血筋を大切にするんだったらオトンが早く子供作るべきなんだよね >そこは鬼龍を見習うべきなんだ 裏を返せば自分の血筋も信用してないのかもしれない キー坊といい親子やれてるのは血の繋がりが無いからとか思ってるのでは?
101 22/03/28(月)02:39:34 No.910972123
メスブタがトラック程度に負けなきゃオトンの血継いだ弟か妹産まれてたと思うんだよね
102 22/03/28(月)02:40:01 No.910972174
間違いなく自分の兄の血は信用してない
103 22/03/28(月)02:40:46 No.910972275
>節穴に定評のあるオトンにすらこの扱いって >すごくない? 更生させようとしてたのにアレだから慎重にもなるんだよね
104 22/03/28(月)02:40:55 No.910972293
これこのまま自己研究で幻魔拳編み出すんじゃないっスか?
105 22/03/28(月)02:40:57 No.910972296
闇落ちするからダメだってひどい理由すぎる
106 22/03/28(月)02:41:17 No.910972351
>お前はろくなことに使わんから教えんじゃなくて鬼龍を理由にしてるだけ気を使ってくれてると思うっス >忌憚のない意見ってやつっス お…おいよせ鬼龍に聞こえる
107 22/03/28(月)02:41:26 No.910972368
オトン貧乏で童貞だろうしタフ君育てるので全力だったろうし子供作る暇無かったんじゃないっスかね
108 22/03/28(月)02:41:40 No.910972406
読んでて何だよここ!?って思った部分をタフ・スレに書くとどの箇所でもすでに愚弄済みなの凄くない?
109 22/03/28(月)02:42:03 No.910972449
実際龍星が人格者とは程遠いってのは一貫してるんだよね いまいち好感が持てないのもずっとなんだ 猿先生全部考えてると思うよ
110 22/03/28(月)02:43:08 No.910972601
熊爆破拳や鬼龍の手先になっておとんを愚弄してた事もあったから仕方ないと思われる
111 22/03/28(月)02:43:21 No.910972634
尊鷹も童貞なのん?
112 22/03/28(月)02:43:44 No.910972684
恩を仇で返されてその事自体はもう忘れたとは言ったけど本人への評価はよくなる事はなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
113 22/03/28(月)02:44:01 No.910972712
>尊鷹も童貞なのん? 次章 鷹を継ぐ者
114 22/03/28(月)02:45:09 No.910972840
鷹兄ならクローン量産されててもおかしくないっスから気にしなくていいっスよ
115 22/03/28(月)02:45:13 No.910972850
鷹は野生動物の穴で童貞卒業してるよ
116 22/03/28(月)02:45:37 No.910972888
あうっ!ルーセーをどんなポジションにしたいのかいまだにわからないっ!
117 22/03/28(月)02:46:26 No.910972996
鷹兄は妖精だからちんちん無いかも
118 22/03/28(月)02:46:37 No.910973017
なんで素直にキー坊主役にしなかったんだろうな?
119 22/03/28(月)02:46:44 No.910973028
灘の一族は童貞を捨てたら闇落ちすると考えられる
120 22/03/28(月)02:47:13 No.910973091
実際まあ高潔かはともかくおじさんやうんスタと比べたら鷹はだいぶマシに見えるんだよね 比較対象が悪すぎるというのはこの際抜きで
121 22/03/28(月)02:47:24 No.910973111
次の章はメカ・鷹兄が感情を知ってみんなを守って爆死するよ
122 22/03/28(月)02:47:26 No.910973116
闇堕ちとは言っているけど子供みたいな性格いい加減直せってだけだと思うっス ただの正論なんだよね
123 22/03/28(月)02:47:46 No.910973162
>あうっ!ルーセーをどんなポジションにしたいのかいまだにわからないっ! 戦闘狂のヤバい奴ってところは一貫してないっスか? ドラゴンラッシュで命狙われても喜んでたし進んで個人行動する奴なんだ
124 22/03/28(月)02:47:59 No.910973187
蚊帳の外になりかけてたら心臓ドーピングで強引にでも話の中心に引き戻したり主人公として立てようって考えてるとは思うんスけどね…
125 22/03/28(月)02:48:13 No.910973221
いやまあウンコも途中までは悪くなかったと思うっス タンカーあたりから龍継そのものがだいぶ…
126 22/03/28(月)02:48:18 No.910973229
猿先生が“闇落ち”ってワードを取り込んだのいつ頃なんスかね タンカーでのガルシア戦が終わって鬼龍と食事してた時にはもう使ってた覚えがあるけど もしかして龍継初期から使ってた?
127 22/03/28(月)02:49:06 No.910973319
ウンスタは髪切るまでは主役してたと考えられる
128 22/03/28(月)02:49:08 No.910973324
まずおじさんがガキみたいな心根のまま家族にもそれ以外にも迷惑かけまくりっスからね
129 22/03/28(月)02:49:34 No.910973368
教えたら絶対悪用するし教えなかったら逆恨みからの闇落ち闇討ちとか容易に想像できるからね… こんなのが主人公とか凄くない?
130 22/03/28(月)02:49:35 No.910973370
IQ180以上って設定がうまく活かされてないと思うっス
131 22/03/28(月)02:49:43 No.910973384
>闇堕ちとは言っているけど子供みたいな性格いい加減直せってだけだと思うっス >ただの正論なんだよね ワシ…この展開に見覚えがあるんや…!! ウンスタが幻魔拳を習得しておとんに復讐するやつや!
132 22/03/28(月)02:49:44 No.910973386
タフくんみたいに自分ちの子じゃないから悪いことに使ったらあかんねんぞってボコボコにできないんだよね 教育者は大変なんだよね
133 22/03/28(月)02:50:12 No.910973428
ムフフ 猿先生はどうしても鬼龍出したくなっちゃうの
134 22/03/28(月)02:50:37 No.910973468
おとんも衰えを感じて悲しいんだ 龍星以下なんだ
135 22/03/28(月)02:51:23 No.910973551
普通の漫画だと資格ゲットの為になんとかするんだろうけど猿漫画だとそうなるとは思えないんだよね
136 22/03/28(月)02:52:29 No.910973659
>おとんも衰えを感じて悲しいんだ >龍星以下なんだ しゃあけど一度は廃人状態までいってたんだからもう引退してゆっくりして欲しいわっ
137 22/03/28(月)02:52:39 No.910973677
今アプリで読んでるけど船上でのガルシアVSキー坊のバトルめっちゃアツいんだよね すごくない?
138 22/03/28(月)02:52:42 No.910973687
>普通の漫画だと資格ゲットの為になんとかするんだろうけど猿漫画だとそうなるとは思えないんだよね 多分戦いを挑むと思う
139 22/03/28(月)02:53:21 No.910973770
鬼龍がどうのとか抜きにしてもルーセーが信用出来ない人格なのは読者も納得するしかないんだよね …なんでそんな主人公にしてるんだよあーっ!?
140 22/03/28(月)02:53:34 No.910973794
上から目線でムカつくからとおとんをボコったウンスタに悲しき負債…
141 22/03/28(月)02:54:05 No.910973844
掌をギュッギュッてしたらめっちゃ回復する活法だけ世に広めてあとは潰れてしまえこんな血筋
142 22/03/28(月)02:54:30 No.910973885
先週のキー坊の演技力が良かったんだよね 流石はアクション・スター志望なんだ
143 22/03/28(月)02:54:37 No.910973904
バーストハートの血筋の時点で劣等種と考えられる
144 22/03/28(月)02:55:05 No.910973960
オトンは苦労し過ぎだからそろそろ静かに暮らして欲しいっス
145 22/03/28(月)02:55:21 No.910973992
双子なのにIQ200でバーストハートの鬼龍とおとんで顔そっくりなのに全然違うんだよね
146 22/03/28(月)02:56:04 No.910974078
おとんは戦力的にはかなり下位なんだけどヒーラーとしては環境最上位なんだ
147 22/03/28(月)02:56:07 No.910974086
>掌をギュッギュッてしたらめっちゃ回復する活法だけ世に広めてあとは潰れてしまえこんな血筋 治安悪い地域で弾丸滑り広めたら偉人になれると思うっス
148 22/03/28(月)02:57:02 No.910974179
>>掌をギュッギュッてしたらめっちゃ回復する活法だけ世に広めてあとは潰れてしまえこんな血筋 >治安悪い地域で弾丸滑り広めたら偉人になれると思うっス 広めたら誰でもやれるような技じゃないと思うんスけど…
149 22/03/28(月)02:57:03 No.910974183
本命 貴方から奪ってみせる! 対抗 ワシのを見て盗めっ! 大穴 しゃあっ!オリジナル幻魔拳っ!
150 22/03/28(月)02:58:25 No.910974317
幻魔拳やっぱり要らなくね?ってなってるのに龍星の心臓をかけるっス
151 22/03/28(月)02:58:30 No.910974330
ウンスタはキー坊にあった根っこが善人なところがないから本気で怖いんだよね
152 22/03/28(月)02:58:37 No.910974342
活法側から使い方知るんじゃないッスか
153 22/03/28(月)03:00:07 No.910974523
うんこも姫次と談笑してた頃は嫌いじゃなかったっスよ ガルシア戦以降…あなたはクソだ
154 22/03/28(月)03:01:12 No.910974653
ルーセーは力求めて戦ってばっかりなんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
155 22/03/28(月)03:02:16 No.910974758
キー坊の活躍が見たいんだよね
156 22/03/28(月)03:02:58 No.910974828
アクションシーンもキー坊の方が遥かに見応えあるからな
157 22/03/28(月)03:03:58 No.910974939
>アクションシーンもキー坊の方が遥かに見応えあるからな ドラゴンラッシュのバトルはどれもかっこよかったっスよ しゃあけど残念ながらウンスタに興味が湧かんわっ
158 22/03/28(月)03:06:55 No.910975282
鉄拳伝を読み直しててキー坊が木場に苦しい修行をしてきたのは野獣になるためかいっって言ってて龍星なら野獣になってただろうなって思ってしまったんだ ウンスタはキー坊とガチでバトルして悲しき過去吐き出してカウンセリングしてもらった方がいいんじゃ無いっスか?
159 22/03/28(月)03:08:41 No.910975475
龍星の精神面が未熟で不安定ってのは一貫してる気がするんだ こんなやつに灘の技教えられるわけないんだ
160 22/03/28(月)03:08:47 No.910975485
最新の連載でもうんスタは心臓パワー以外まるで成長してない… タフ君は普通に格闘強くて面白いんだよね
161 22/03/28(月)03:24:03 No.910976663
怒らないでくださいね これまでのうんこを見て教えられると思うほうがどうしようもない馬鹿じゃないですか
162 22/03/28(月)03:28:41 No.910976980
鷹兄は自由すぎるだけで性格悪いかというとそうでもないんだ