虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)01:00:59 このく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)01:00:59 No.910953100

このくらいでいいからまたスパロボの漫画見たい

1 22/03/28(月)01:05:57 No.910954415

無茶言うな

2 22/03/28(月)01:14:49 No.910956575

やっぱ長谷川先生のロボは見やすくて良いな

3 22/03/28(月)01:16:01 No.910956823

ジムかっけえなジム2かな

4 22/03/28(月)01:17:46 No.910957250

最近のスパロボも過去に大規模な戦いがあって~みたいな設定あるからその辺漫画で見たい…

5 22/03/28(月)01:20:06 No.910957797

ジムでメカザウルスの大軍と戦うの嫌すぎる…

6 22/03/28(月)01:23:29 No.910958538

連邦軍の和と即応性は頼もしいな

7 22/03/28(月)01:25:28 No.910959008

>ジムでメカザウルスの大軍と戦うの嫌すぎる… だがやらないと人類は終わりだからな…

8 22/03/28(月)01:28:03 No.910959581

連邦制服着たガミアq3がかわいいやつ?

9 22/03/28(月)01:30:26 No.910960070

αの前日談だっけ?

10 22/03/28(月)01:35:32 No.910961133

スパロボ世界の連邦軍ってスーパーな敵の対処も任務になってるから キャノン系統とかGMⅢみたいな火力ある量産機重宝されてそう

11 22/03/28(月)01:46:40 No.910963489

>ジムかっけえなジム2かな ジム2は顔こんなにかっこよくないしこれジム改じゃない?

12 22/03/28(月)01:47:08 No.910963593

ジムで機械獣やメカ・ザウルスに潰されて死んだりするの辛い

13 22/03/28(月)01:49:13 No.910964016

流石にMS部隊だけでは荷が重過ぎるか

14 22/03/28(月)01:51:15 No.910964391

>スパロボ世界の連邦軍ってスーパーな敵の対処も任務になってるから >キャノン系統とかGMⅢみたいな火力ある量産機重宝されてそう 正直マジンガーみたいな民間のスーパーロボットがいて一番安心してるの連邦軍だと思う 機械獣とか戦闘獣とか相手してたらいくら量産されたMSあっても足りない

15 22/03/28(月)01:57:40 No.910965654

ダイターン3が高度落下してきたら被害甚大じゃない?

16 22/03/28(月)02:00:47 No.910966280

俺だったら例えジェガンに乗せてもらっててもこんなにダイに接近したくない もっと距離置いてビームライフルチュンチュンしてたい

17 22/03/28(月)02:01:23 No.910966388

>ダイターン3が高度落下してきたら被害甚大じゃない? 体積比でくらべるとガンダムより軽いから大丈夫!

18 22/03/28(月)02:01:27 No.910966402

>ダイターン3が高度落下してきたら被害甚大じゃない? 参戦!!

19 22/03/28(月)02:02:07 No.910966502

Vとか30の前日譚見たいな

20 22/03/28(月)02:03:03 No.910966654

作品ごとのサイズ感の違いをしっかり描いてるのもいいし ビル街の中の敵とか足元の電線とか特撮的な視点もあるのいいよね

21 22/03/28(月)02:03:09 No.910966676

相手はどんどん接近してくるから距離を取ることもかなわん

22 22/03/28(月)02:04:51 No.910967010

長谷川先生なんでこんなにロボ描くのうまいんだろ

23 22/03/28(月)02:05:42 No.910967154

αだとマクロスのミサイルはきっちり誘導してくるのにMSは誘導しないからゼントラーディすら相手にしたくないよね

24 22/03/28(月)02:07:07 No.910967413

なので悪い連邦軍人が民間スーパーロボットを接収しようとする話があったりなかったりする

25 22/03/28(月)02:09:31 No.910967806

>BXの前日譚見たいな

26 22/03/28(月)02:09:49 No.910967839

マジンガーとゲッターのサイズ差をあえて無視して同じくらいに描いてるのが良いよねこの漫画

27 22/03/28(月)02:13:01 No.910968370

>なので悪い連邦軍人が民間スーパーロボットを接収しようとする話があったりなかったりする だいたいティターンズの仕事になるやつ! というかα外伝の一話がまさにそれだった気がする

28 22/03/28(月)02:18:45 No.910969271

むっちゃワクワクする

29 22/03/28(月)02:24:42 No.910970083

>マジンガーとゲッターのサイズ差をあえて無視して同じくらいに描いてるのが良いよねこの漫画 まんがまつり準拠でいいよね

30 22/03/28(月)02:29:21 No.910970723

恐竜帝国はどの程度勝算があってこの戦いを挑んだので…?

31 22/03/28(月)02:30:06 No.910970819

スーパーでけえんだな…

32 22/03/28(月)02:30:44 No.910970916

俺は贅沢言わないので4コマが読みたい

33 22/03/28(月)02:33:29 No.910971317

連邦軍が味方なの珍しいな

34 22/03/28(月)02:44:46 No.910972797

>俺は贅沢言わないので4コマが読みたい KとかGC辺りで途絶えたんだっけか…

↑Top