虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)00:46:49 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)00:46:49 No.910948605

好きなの持ってってええよ

1 22/03/28(月)00:48:08 No.910949032

金銭価値とか考えないならアメシスト貰うね…

2 22/03/28(月)00:49:00 No.910949320

ブラッドストーン名前はすごいかっこいいのに名前負け感…

3 22/03/28(月)00:49:49 No.910949574

なんとなく透明のキラキラじゃないのがあるとこに足されてる感が

4 22/03/28(月)00:49:49 No.910949575

宝石は全く詳しくないけどダイヤだけ場違いにお高かったりしない?

5 22/03/28(月)00:50:31 No.910949799

カタログだと飴ちゃんみたいでおいしそう

6 22/03/28(月)00:52:01 No.910950374

誕生月だからペリドット貰うね サードオニキスあんまり好きじゃないんだよねオニキスは嫌いじゃないんだけど

7 22/03/28(月)00:52:26 No.910950518

1月はなんでガーネットだけなの…

8 22/03/28(月)00:52:36 No.910950576

ガーネット綺麗だから1月に生まれてみたかった

9 22/03/28(月)00:52:52 No.910950656

ルビーってもっとガーネットみたいな真っ赤だと思ってた

10 22/03/28(月)00:53:24 No.910950832

12月欲張りすぎだろ… いや3月も多いわ

11 22/03/28(月)00:55:35 No.910951479

パワーストーンの効果だとダイヤモンドが万能の効果持っててもうあいつだけでいいんじゃないかな…?ってなる

12 22/03/28(月)00:57:57 No.910952180

4つも選択肢ある…やっぱアクアマリンだな

13 22/03/28(月)00:58:21 No.910952308

宝石の販売促進の為に少しずつ増えてる

14 22/03/28(月)00:58:30 No.910952351

黄色い石って良さが分からないから11月のシトリンはいつも残念な気分になる

15 22/03/28(月)00:59:36 No.910952701

>宝石の販売促進の為に少しずつ増えてる 7月にスフェーンなんてあったっけって最近増えてる…

16 22/03/28(月)01:00:05 No.910952833

>宝石の販売促進の為に少しずつ増えてる だから12月が多いのか

17 22/03/28(月)01:00:46 No.910953032

この中で質は大したことなくても本物まともに買えそうなのはアメジストくらいかな?

18 22/03/28(月)01:01:30 No.910953243

真珠ってジャンル違くない?

19 22/03/28(月)01:01:56 No.910953377

>この中で質は大したことなくても本物まともに買えそうなのはアメジストくらいかな? まともにの基準がわからないけど別に一欠片買おうと思ったらどれも本物買えるよ

20 22/03/28(月)01:02:01 No.910953400

クソリベラルキャッツアイ

21 22/03/28(月)01:02:35 No.910953558

「」は宝石よりビスマス結晶とかの方が好きそう

22 22/03/28(月)01:04:07 No.910953944

半世紀以上ぶりの追加って昨年ニュースになってたな 新ライダー登場みたいなノリだなって思ってたけど

23 22/03/28(月)01:04:08 No.910953949

>真珠ってジャンル違くない? 貝の中で形成されようがその辺の土の中で形成されようがミネラル質の結晶のことを総じて鉱石って呼ぶので…

24 22/03/28(月)01:04:11 No.910953959

誕生石ですサードオニキス!は正直テンション上がんないな…

25 22/03/28(月)01:04:31 No.910954026

誕生石の意味も調べたけど自分と無縁で泣きそうになった

26 22/03/28(月)01:04:49 No.910954096

合成ルビーなら本物と同じ成分のモノがかなり安く手に入るよね

27 22/03/28(月)01:05:09 No.910954179

>黄色い石って良さが分からないから11月のシトリンはいつも残念な気分になる シトリンもトパーズもなんかパッとしねえなあ…って見るたびに思う11月生まれ

28 22/03/28(月)01:06:18 No.910954519

じゃあおれアイオライト

29 22/03/28(月)01:06:44 No.910954653

誕生石って一種類だけじゃないんだな

30 22/03/28(月)01:09:41 No.910955385

トルコ石だ

31 22/03/28(月)01:12:07 No.910955948

ガラスやプラスチックや別の安価な石を高価な石に似せるのは間違いなくイミテーションだけど 成分は全く同じだけど土の中から出てきたか人工的に作り出したかで値段が全然違うのが面白い

32 22/03/28(月)01:13:12 No.910956205

3月微妙だな

33 22/03/28(月)01:13:28 No.910956270

なんで一月は1種類しかねえんだ

34 22/03/28(月)01:14:44 No.910956551

サンゴって死んで白くなってる印象しかなかったけど綺麗な色してんだね

35 22/03/28(月)01:15:46 No.910956771

ルビーって思ったより赤くないんだな…

36 22/03/28(月)01:18:01 No.910957304

クリソツベリルキャッツ!

37 22/03/28(月)01:18:04 No.910957310

>なんで一月は1種類しかねえんだ 正月休みだったりクリスマス後だったりするもんな…

38 22/03/28(月)01:19:31 No.910957665

クンツァイトって名前がかっこいい

39 22/03/28(月)01:20:34 No.910957901

売る為に増やしたんだろって思ってたら 普通に売る為ですって言ってて駄目だった

40 22/03/28(月)01:22:12 No.910958251

>売る為に増やしたんだろって思ってたら >普通に売る為ですって言ってて駄目だった まあ消費者に損はないしな

41 22/03/28(月)01:22:15 No.910958264

昔は12月トルコ石だけだったよね なんかパッとしねえな!って思った記憶がある

42 22/03/28(月)01:22:44 No.910958381

いつも俺誕生石負けしてるなって思う ダイヤモンド

43 22/03/28(月)01:24:41 No.910958819

2月は微妙だなと思ってた なんかピンと来ないのが増えた…

44 22/03/28(月)01:25:01 No.910958897

宝石売りたいならもう全部の誕生石ダイヤモンドにしちゃえよ

45 22/03/28(月)01:25:26 No.910959001

トルコ石は個体差が大きいからなぁ いいやつは本当に見てて飽きないし口の中に入れたくなる

46 22/03/28(月)01:25:57 No.910959127

スレ画でデルトラのベルト作れるな…

47 22/03/28(月)01:25:58 No.910959131

同じ名前だけど色んな色がある石はお得だなって思う

48 22/03/28(月)01:26:03 No.910959152

スピネルを調べてみたけどよく分からん…という感想

49 22/03/28(月)01:26:43 No.910959302

ドラクエ8の王家の宝石かと思ったスピネル

50 22/03/28(月)01:27:21 No.910959427

名前かっこいい石多いな

51 22/03/28(月)01:27:56 No.910959551

値段の開きがひどくない?

52 22/03/28(月)01:28:27 No.910959667

タンザナイトだっけ希少性高いの

53 22/03/28(月)01:29:11 No.910959814

>スピネルを調べてみたけどよく分からん…という感想 無色透明だけど含有する成分次第で色が変わる石だよ ちなみにルビーとサファイアも同じような感じで元は同じコランダムって石だよ なんでコランダムが色によって名前変わるのにスピネルは何色でも名前変わらないのかは知らん

54 22/03/28(月)01:31:12 No.910960239

誕生石なんて名前なんだからもう鉱物ならなんでもありにしようぜ

55 22/03/28(月)01:31:46 No.910960379

俺誕生石よりディスティニーストーンがいいな

56 22/03/28(月)01:32:56 No.910960623

スレ画だとガーネットやトパーズなんかも結構色違うよ

57 22/03/28(月)01:34:17 No.910960891

真珠綺麗だと思うけどやや清楚過ぎるというか若干地味なイメージ

58 22/03/28(月)01:34:17 No.910960892

ブルートパーズなんてのもあるくらいだしね その理屈でいくとやっぱルビーサファイアってレッドコランダムとブルーコランダムじゃねえのか…納得いかねえ…

59 22/03/28(月)01:38:27 No.910961748

クソリプみたいな名前の石はなんなの

60 22/03/28(月)01:41:44 No.910962450

ムーンストーンもらうね ついでにアレキサンドライトも

61 22/03/28(月)01:43:49 No.910962884

オパールが好きだから10月生まれってことにする

62 22/03/28(月)01:44:16 No.910962975

>クソリプみたいな名前の石はなんなの クリソベリルのことなら金緑石 クリソが金でベリルが緑

63 22/03/28(月)01:44:29 No.910963016

オパールって乳白色でぼんやりしてるのと青っぽくてギラギラしてるのない?

64 22/03/28(月)01:47:46 No.910963716

オパールは石の構造次第で割と色んな色になるよ 乳白色やら黒やら青やらオレンジやら様々よ

65 22/03/28(月)01:51:19 No.910964408

アクアマリンとエメラルドもブルーべリルとグリーンベリルで色が違うだけの同じ石だ

66 22/03/28(月)01:59:40 No.910966070

スピネルってなんかやたら色あるよねやっぱ

67 22/03/28(月)02:00:08 No.910966147

輝ける菫青よ…

68 22/03/28(月)02:02:29 No.910966564

どんな宝石でも質さえ悪ければ値段はそこまでになるよね

69 22/03/28(月)02:03:57 No.910966840

アウイン欲しい…

70 22/03/28(月)02:08:32 No.910967640

ダイヤかな 誕生石だし

71 22/03/28(月)02:10:58 No.910968036

クソベリル!

72 22/03/28(月)02:12:08 No.910968228

ルビー好き

73 22/03/28(月)02:12:49 No.910968342

土星みたいでいいじゃんサードオニックス

↑Top