虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)00:34:18 新名古... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)00:34:18 No.910944426

新名古屋競馬場楽しみですね

1 22/03/28(月)00:35:57 No.910944958

いつから新競馬場なんでしたっけ?

2 22/03/28(月)00:36:11 No.910945028

現地に行ける私とか存在するんですか?

3 22/03/28(月)00:36:36 ID:2FOTpsi2 2FOTpsi2 No.910945194

削除依頼によって隔離されました ミニゴブ速報をよろしくお願いします

4 22/03/28(月)00:37:30 No.910945490

出来たばっかりのスタンドの有料席はいつかちゃんと座ってみたいです

5 22/03/28(月)00:37:36 No.910945518

パンサラッサのマッサージ師さんは若隆景関も担当されてるという謎情報を投げられました!

6 22/03/28(月)00:37:38 No.910945536

>現地に行ける私とか存在するんですか? 始まったら一度行こうと思ってますよ

7 22/03/28(月)00:37:46 No.910945574

>いつから新競馬場なんでしたっけ? https://www.youtube.com/watch?v=MG1Rn3P9xEQ 4月8日からですね すでに人入れるイベントはやってるみたいです

8 22/03/28(月)00:38:24 No.910945753

さっきの競馬場新設の話じゃないですけど弥富市レベルじゃないともう新設させてもらえないんでしょうかね 佐賀競馬とかだと土地余りまくってますけど

9 22/03/28(月)00:38:27 No.910945767

タイホ君の昨日のレース見ましたがちゃっと物足りないですね

10 22/03/28(月)00:38:31 No.910945783

ショッピングモールの近所なんでしたっけ

11 22/03/28(月)00:39:04 No.910945960

むっ新名古屋競馬場ホースビューコリドーあるじゃないですか

12 22/03/28(月)00:39:21 No.910946056

元が調教コースなので此度のはかなり特殊な例でしょう おそらく他のところでは無理です

13 22/03/28(月)00:40:08 No.910946311

今日は阪神競馬場アイドル誘導馬ミツバくんの誕生日ですね! 3 28でみつばです

14 22/03/28(月)00:40:43 No.910946520

高崎競馬場はタイミング悪かったですよねえ… 再スタートしませんかね…

15 22/03/28(月)00:40:47 No.910946535

>さっきの競馬場新設の話じゃないですけど弥富市レベルじゃないともう新設させてもらえないんでしょうかね これも実質的には移設というよりもともとあったトレセンの拡張なので多分もう新設は厳しいと思います 例えハコがあっても人と馬を新しく集めるのももう現代では厳しいでしょうし

16 22/03/28(月)00:40:52 No.910946564

>タイホ君の昨日のレース見ましたがちゃっと物足りないですね とはいえこの時期に無理して飛ばす必要もないですからねぇ

17 22/03/28(月)00:41:41 No.910946843

新名古屋競馬場ナガシマスパーランドの近くなんですね 儲けたら風呂屋にもいける完璧な流れですね

18 22/03/28(月)00:42:12 No.910947054

>タイホ君の昨日のレース見ましたがちゃっと物足りないですね 先生も言ってましたがあまり仕上げてない状態でも勝てたのが意義としては大きいと思います あと突き放す菊花賞とは違った粘る逃げができたことも

19 22/03/28(月)00:42:34 No.910947179

佐賀競馬は地元なんですが一度も行ったことないんですよね…良く通るんですけど ネット競馬のおかげで随分持ち直したと聞いているんですが

20 22/03/28(月)00:42:44 No.910947244

名古屋の大口買う方がコツを掴むまでに何とかしていい思いをしたいですね

21 22/03/28(月)00:42:44 No.910947245

新名古屋競馬場ってアクセスは良くなくなるんでしたっけ?いえ一度も言ったことないどころか今までの立地もよく知りませんでしたけど

22 22/03/28(月)00:42:49 No.910947273

>今日は阪神競馬場アイドル誘導馬ミツバくんの誕生日ですね! >3 28でみつばです 好きなだけお花食べてほしいですね

23 22/03/28(月)00:43:17 No.910947425

今から競馬場新設はちょっと博打すぎますよね オールウェザーで1年中レースできるちほーが新設されたら泣いて喜ぶことは間違いないんですが

24 22/03/28(月)00:43:18 No.910947442

タイホ君に関しては能力的上澄みというより脚部不安の影響なしで順調面アピールって感じです

25 22/03/28(月)00:43:19 No.910947447

問題は春天に何が何でも逃げたい馬がどれくらい出てくるかですね

26 22/03/28(月)00:43:29 No.910947494

>新名古屋競馬場ってアクセスは良くなくなるんでしたっけ?いえ一度も言ったことないどころか今までの立地もよく知りませんでしたけど ネット買いを目当てにしていると聞きますのでアクセスは最悪だとか

27 22/03/28(月)00:43:37 No.910947536

陸の孤島と聞きましたが車ないと厳しいですかね?

28 22/03/28(月)00:43:39 No.910947546

最近ちほーにも手を出し始めてスッペンペンです とはいえ南関と高知だけですが

29 22/03/28(月)00:43:47 No.910947593

>さっきの競馬場新設の話じゃないですけど弥富市レベルじゃないともう新設させてもらえないんでしょうかね >佐賀競馬とかだと土地余りまくってますけど でも地元にもほしいんですよね…せっかく伝統と特色のアラブレースがあったんですけど潰れたので…誰も使ってない空港近くに新設すれば文句ないと思います!

30 22/03/28(月)00:43:53 No.910947626

プボ君はエフフ君と同程度と推測できるのでもう少し圧勝して欲しかったです プボ君は圧勝と言っていい内容ですし

31 22/03/28(月)00:44:22 No.910947780

>プボ君はエフフ君と同程度と推測できるのでもう少し圧勝して欲しかったです >プボ君は圧勝と言っていい内容ですし ...わかりません!

32 22/03/28(月)00:44:37 No.910947859

プボ君とタイホ君はレース後の騎手インタビューが要約すると同じことを言ってましたね道中は怪しかったが地力で勝てた云々

33 22/03/28(月)00:44:45 No.910947899

>プボ君はエフフ君と同程度と推測できるのでもう少し圧勝して欲しかったです >プボ君は圧勝と言っていい内容ですし もしもし大阪杯の結果教えて下さい!

34 22/03/28(月)00:44:46 No.910947907

>今から競馬場新設はちょっと博打すぎますよね >オールウェザーで1年中レースできるちほーが新設されたら泣いて喜ぶことは間違いないんですが 寒冷地以外はダートで一年中レースできますからオールウェザーの恩恵ほぼありませんよ

35 22/03/28(月)00:44:51 No.910947937

>プボ君はエフフ君と同程度と推測できるのでもう少し圧勝して欲しかったです >プボ君は圧勝と言っていい内容ですし 私はどっちも同じ感じに見えます…

36 <a href="mailto:造園課">22/03/28(月)00:44:52</a> [造園課] No.910947944

>>今日は阪神競馬場アイドル誘導馬ミツバくんの誕生日ですね! >>3 28でみつばです >好きなだけお花食べてほしいですね やめてくだち…

37 22/03/28(月)00:44:55 No.910947965

>でも地元にもほしいんですよね…せっかく伝統と特色のアラブレースがあったんですけど潰れたので…誰も使ってない空港近くに新設すれば文句ないと思います! アクセス悪すぎます! 広島市近郊が良いです!

38 22/03/28(月)00:45:06 No.910948018

観客席1/10らしいですから本当に思い切ったスリム化しましたね名古屋競馬場

39 22/03/28(月)00:45:17 No.910948092

タイホが勝ち シャフが勝ち さあ次はいよいよ…です!

40 22/03/28(月)00:45:19 No.910948102

そういや木幡兄弟ってお互いのこと呼び捨てで読んでるんですが3人の対談読んでると全員タメに名前呼び捨てなので誰が兄なのか全くわからなくなります

41 22/03/28(月)00:45:22 No.910948118

>でも地元にもほしいんですよね…せっかく伝統と特色のアラブレースがあったんですけど潰れたので…誰も使ってない空港近くに新設すれば文句ないと思います! 益田の私!

42 22/03/28(月)00:45:30 No.910948153

ドーム状の競馬場とか無理なんでしょうか?

43 22/03/28(月)00:45:37 No.910948182

あんまり吹かすとぶっ飛ぶのでやめてください!

44 22/03/28(月)00:45:42 No.910948213

生で見る楽しみを捨てちゃう方向ってのも残念ではありますね

45 22/03/28(月)00:45:44 No.910948225

>観客席1/10らしいですから本当に思い切ったスリム化しましたね名古屋競馬場 まあネット馬券が主流の昨今だと悪くない考え方だと思いますよ

46 22/03/28(月)00:45:48 No.910948251

土地があっても人が来ないと競技場の類は意味ありませんからね ネット競馬が堅調とは言えネット競馬だけではやっていけませんし

47 22/03/28(月)00:45:50 No.910948261

今日の野次とか見てると中京の人入れるの減らすのは正解な気がしてきますね

48 22/03/28(月)00:45:57 No.910948306

実力という意味ではなくパワーという意味の力ではプボのほうがありそうですから阪神のハゲ馬場ではどうなるでしょうかね…

49 22/03/28(月)00:46:05 No.910948341

益田といえばスピーディキックちゃんはチーム益田でやってる馬みたいですね だから鞍上もみかぽんに変わったんだとか

50 22/03/28(月)00:46:09 No.910948361

>佐賀競馬は地元なんですが一度も行ったことないんですよね…良く通るんですけど 佐賀は無いですが小倉にはいったことあります! 駅からモノレール直結で大学のすぐ横とか大学生の生活費がやばくないですか? わたしは勝って平塚明太子買って帰りましたが…

51 22/03/28(月)00:46:15 No.910948395

>でも地元にもほしいんですよね…せっかく伝統と特色のアラブレースがあったんですけど潰れたので…誰も使ってない空港近くに新設すれば文句ないと思います! それ下手すると建設費ペイに時間かかって負債化する盛岡競馬場コースじゃないですか!

52 22/03/28(月)00:46:18 No.910948414

>ドーム状の競馬場とか無理なんでしょうか? 人間の競技場より遥かにでかいからコストが莫大です

53 22/03/28(月)00:46:22 No.910948442

競輪場のバンクに芝生生やしてひたすら周回させましょう!

54 22/03/28(月)00:46:35 No.910948518

プボもタイホもどっちも騎手のコメントがどうかなと思ったけど地力が違いましたで同じじゃないですか

55 22/03/28(月)00:46:39 No.910948541

>ネット競馬のおかげで随分持ち直したと聞いているんですが 電光掲示板を新しくしたというのは聞きましたね 売上上がったのを使ってどんどん老朽化施設の更新していって欲しいです

56 22/03/28(月)00:46:40 No.910948544

タイホくん!2500余裕残し逃げ切り! プボくん!3000余裕残し差し切り! …なーんにもわかりません!

57 22/03/28(月)00:46:45 No.910948583

エールちゃんは今回勝てなくてもうだめだぁ~と思ってましたけど考えたらここまで悪条件揃って封殺されてなお五着だったと考えると力負けしてないですよね…うーん…

58 22/03/28(月)00:46:46 No.910948586

ネット馬券が主になったので宮崎も活用できそうな気がしますが…

59 22/03/28(月)00:46:46 No.910948589

陸上トラックなら1周400mで済みますけど競馬は1600mとかですからね 4倍のものに屋根かけるのはちょっと…

60 22/03/28(月)00:47:05 No.910948680

>プボ君は圧勝と言っていい内容ですし どっちも叩きだな~て感じのレースでは?

61 22/03/28(月)00:47:12 No.910948717

そういえば明日休みなので大井に行ってみようと思うのですが何か気を付けることはありますか?

62 22/03/28(月)00:47:17 No.910948754

>ネット馬券が主になったので宮崎も活用できそうな気がしますが… 中央は競馬場増やした所でレース数は増やせられないのであんまり意味が…

63 22/03/28(月)00:47:34 No.910948844

>タイホくん!2500余裕残し逃げ切り! >プボくん!3000余裕残し差し切り! >…なーんにもわかりません! 私にはガンガンムチ使ってなんとか残したように見えましたが… 金鯱賞のジャックドールなんかはムチひと叩きであとは馬なりでしたよ

64 22/03/28(月)00:47:40 No.910948870

名古屋競馬場と言いながら名古屋市じゃないんですね

65 22/03/28(月)00:47:52 No.910948940

タイホの日経賞の方が距離短いのがミソな気がしますが これがどっちにとっての好材料なのかはわかりません!

66 22/03/28(月)00:48:12 No.910949044

>アクセス悪すぎます! >広島市近郊が良いです! 歴史あるサッカー場建設ですらグダグダなのに無茶です!!!

67 22/03/28(月)00:48:14 No.910949058

PFI方式で整備とかできれば新設もと思ったんですが今回の名古屋競馬の移動はまさしくPFIなんですね! この流れが続けばPFIで競馬場を新設する自治体が…出てくるといいな

68 22/03/28(月)00:48:16 No.910949079

>競輪場のバンクに芝生生やしてひたすら周回させましょう! 私の地元の競輪場は競馬場跡地にできたので本来の姿に戻るということになりますね

69 22/03/28(月)00:48:19 No.910949094

プボも太め残って差し競馬試しで大外ぶんまわしとか正直いかにもステップですみたいな感じでしたよね

70 22/03/28(月)00:48:20 No.910949105

まあ実際今からアラブレースみたいなことやるとしたら石油王になって全部自前で用意するしかないですよね…

71 22/03/28(月)00:48:32 No.910949177

佐賀は重賞増やして賞金も軒並み増額するので大分頑張ってます

72 22/03/28(月)00:48:37 No.910949205

>>タイホくん!2500余裕残し逃げ切り! >>プボくん!3000余裕残し差し切り! >>…なーんにもわかりません! >私にはガンガンムチ使ってなんとか残したように見えましたが… >金鯱賞のジャックドールなんかはムチひと叩きであとは馬なりでしたよ プボくんタイホくんとジャックくん比べても当分馬券に関係ないじゃないですか!

73 22/03/28(月)00:48:38 No.910949210

ここは馬産とかなんとか理由つけて競馬法改正しませんか?

74 22/03/28(月)00:48:44 No.910949247

プボ君は鞭の反応良くするする前に出てきてそのまま勝ちましたからねえ 強かったです

75 22/03/28(月)00:49:03 No.910949338

プボくんもタイホくんもステップレースで万全でない中勝てたことに意味があると思います

76 22/03/28(月)00:49:13 No.910949386

>歴史あるサッカー場建設ですらグダグダなのに無茶です!!! 福山の私!(バシィ

77 22/03/28(月)00:49:14 No.910949390

ちほーといえば笠松のラヴアンバジョが凄いらしいですね 交流戦出てくるんでしょうか

78 22/03/28(月)00:49:31 No.910949483

ちほーだとダートコースだけじゃないですか 内側に競輪場作って効率を良くしませんか?

79 22/03/28(月)00:49:32 No.910949488

新名古屋競馬場の場所をグーグルマップで調べてみましたがアクセス悪そうですね…

80 22/03/28(月)00:49:34 No.910949495

流石にあれだけ叩いて余裕残しで圧勝はないです

81 22/03/28(月)00:49:41 No.910949532

国としても収入増えるので開催日数増やすことくらいできそうな気がしますが難しいんですかね?

82 22/03/28(月)00:49:53 No.910949601

高松宮記念は内有利だったそうですね 1枠1番のさりおすはどういうことなんですか?

83 22/03/28(月)00:49:57 No.910949623

>ネット馬券が主になったので宮崎も活用できそうな気がしますが… 競馬場というか公営競技はただレースすればそれでいいかと言うとそうでもありませんからね 色んなお店やら施設運営やらに関わる人に出店スペースや仕事を提供するという場所でもあるので…

84 22/03/28(月)00:49:59 No.910949632

>新名古屋競馬場の場所をグーグルマップで調べてみましたがアクセス悪そうですね… 車だと逆に行きやすいんですけどね

85 22/03/28(月)00:50:19 No.910949742

>国としても収入増えるので開催日数増やすことくらいできそうな気がしますが難しいんですかね? 収入以前にizonの問題がずっとありますからね

86 22/03/28(月)00:50:37 No.910949828

競馬法の施行できる条件見てたら 「著しく災害を受けた市町村」も開催できるみたいですし 東北とか熊本にもいっこ作れませんかね

87 22/03/28(月)00:50:41 No.910949855

書き込みをした人によって削除されました

88 22/03/28(月)00:50:41 No.910949859

>そういえば明日休みなので大井に行ってみようと思うのですが何か気を付けることはありますか? 正直明日は重賞もありませんので馬券は激ムズだと思います ロケーションはとてもいいですので楽しんできてください

89 22/03/28(月)00:50:42 No.910949869

>高松宮記念は内有利だったそうですね >1枠1番のさりおすはどういうことなんですか? ハーツクライ産駒をスプリント戦に使ってる陣営が単純にアホです

90 22/03/28(月)00:50:44 No.910949879

そういえば今の所春天の有力馬3頭は 村田牧場 岡田スタッド 三嶋牧場と全く生産もオーナーも社台系関係ないんですね なんだか懐かしいノリです

91 22/03/28(月)00:50:46 No.910949896

プボは新しい面を出しつつの勝利 タイホは普段通りに脚部不安の心配なしの勝利 まぁどちらも収穫ありかと

92 22/03/28(月)00:50:50 No.910949918

タイホ君パトロール見る限りは外に行こうとしてたのでその矯正鞭じゃないですかね

93 22/03/28(月)00:50:51 No.910949919

公営競技場を新設するなら何か新しい競技でも作りつつやらないと厳しいような気が

94 22/03/28(月)00:50:58 No.910949963

サリオスは本質的には太りすぎ

95 22/03/28(月)00:51:02 No.910949983

>>ネット馬券が主になったので宮崎も活用できそうな気がしますが… >中央は競馬場増やした所でレース数は増やせられないのであんまり意味が… 冬に小倉でやるよりは暖かいかもしれませんね 何せ南国宮崎です

96 22/03/28(月)00:51:03 No.910949989

>1枠1番のさりおすはどういうことなんですか? サリオスはずっと言ってきたとおり

97 <a href="mailto:高知競馬">22/03/28(月)00:51:04</a> [高知競馬] No.910949992

依存症無料相談会特別を開催します

98 22/03/28(月)00:51:08 No.910950015

大井私も行きたいです 大井グッズがほしいです!

99 22/03/28(月)00:51:13 No.910950037

>>国としても収入増えるので開催日数増やすことくらいできそうな気がしますが難しいんですかね? >収入以前にizonの問題がずっとありますからね あの…パチンコは?

100 22/03/28(月)00:51:18 No.910950066

宝塚記念で今年の上半期の役者勢揃い対決が観たいいいいい!!!

101 22/03/28(月)00:51:23 No.910950095

単純に開催日数増やすのは良いですがそこに出る馬やそれに関わる人達の居場所はどうやって確保するんですか…?ってなりますよ

102 22/03/28(月)00:51:23 No.910950101

プボ君はエフフ君と競り合っただけの末脚ありますからね

103 22/03/28(月)00:51:25 No.910950112

トレセン改造してエコに新設するのは賢い選択ですが反面大きい競馬場は実施レースの幅が大きく増えるので欲しいですよねぇ 南関東以外で唯一盛岡がG1実施できるのはあの大箱コースがあるおかげですよね

104 22/03/28(月)00:51:29 No.910950138

>>ドーム状の競馬場とか無理なんでしょうか? >人間の競技場より遥かにでかいからコストが莫大です 狭いと言われている園田競馬場でも甲子園の2倍くらいですからね

105 22/03/28(月)00:51:37 No.910950211

>ちほーだとダートコースだけじゃないですか >内側に競輪場作って効率を良くしませんか? ちほーは大体調教場も兼ねてるので内側に調教用コースがあって案外余裕がありません

106 22/03/28(月)00:51:38 No.910950219

>公営競技場を新設するなら何か新しい競技でも作りつつやらないと厳しいような気が じゃあそろそろ飛ぶのでやりますか!

107 22/03/28(月)00:52:06 No.910950405

エフフくんやプボに比べるとタイホは一段下がると思いますよ どうにも強さが見えません

108 22/03/28(月)00:52:18 No.910950473

>ドーム状の競馬場とか無理なんでしょうか? 東京ドームが直径約210メートルなので激狭いコースになりますね…

109 22/03/28(月)00:52:24 No.910950506

宮崎北斗って野菜の品種みたいな名前ですね

110 22/03/28(月)00:52:29 No.910950532

春天は斤量が58kgにまであがるのも酷ですよね それで3200走れですし

111 22/03/28(月)00:52:37 No.910950579

>>公営競技場を新設するなら何か新しい競技でも作りつつやらないと厳しいような気が >じゃあそろそろ飛ぶのでやりますか! 中に土俵と野球場と将棋と囲碁とクリケットと、…

112 22/03/28(月)00:52:41 No.910950605

>じゃあそろそろ飛ぶのでやりますか! ペガサス…ですか?

113 22/03/28(月)00:52:44 No.910950614

IRの目玉として一緒に作れないですかねえ

114 22/03/28(月)00:52:49 No.910950632

長野とか土地余ってそうなのに競馬場ないんですね

115 22/03/28(月)00:52:49 No.910950634

他の箱モノと違って獣臭あるのが少し厳しいですよね競馬場 定期開催が確実に確保できるって一点でめちゃくちゃ強いと思うのですが…聞いていますか?横着して再来年から大変なことになる我が地元のドームさん?

116 22/03/28(月)00:52:51 No.910950647

>ハーツクライ産駒をスプリント戦に使ってる陣営が単純にアホです ハーツクライ産駒で母父がニジンスキー系なんですよね… もう一つ遡るとデインヒル系で

117 22/03/28(月)00:53:07 No.910950727

>春天は斤量が58kgにまであがるのも酷ですよね >それで3200走れですし しかも酷使された阪神です!

118 22/03/28(月)00:53:08 No.910950733

新設は1962年の長沼答申が政府方針で生き続けてると言われてるうちは無理でしょう >公営競技場数、開催回数、開催時間及びレース数等については現規定よりも増加しない。なお、開催日は原則として土曜、日曜及び国の定める休日とする。

119 22/03/28(月)00:53:10 No.910950740

日経賞のタイホ君はパトロール見て貰ったら分かる通り 中盤まで割とふわついてるのをかずおが結構頑張って制御してるんですよね

120 22/03/28(月)00:53:11 No.910950756

>正直明日は重賞もありませんので馬券は激ムズだと思います >ロケーションはとてもいいですので楽しんできてください ありがとうございます! 馬券目的というよりは観光みたいなつもりなので楽しんできたいと思います! 馬券は適当に穴馬の単勝か複勝を買ってきます

121 22/03/28(月)00:53:14 No.910950772

>トレセン改造してエコに新設するのは賢い選択ですが反面大きい競馬場は実施レースの幅が大きく増えるので欲しいですよねぇ >南関東以外で唯一盛岡がG1実施できるのはあの大箱コースがあるおかげですよね とは言え岩手の馬が長らく低迷したのは現盛岡競馬場と無関係とは言い難いですので難しいところです

122 22/03/28(月)00:53:14 No.910950777

>>公営競技場を新設するなら何か新しい競技でも作りつつやらないと厳しいような気が >じゃあそろそろ飛ぶのでやりますか! やりますか…鳥人間競技!

123 22/03/28(月)00:53:14 No.910950778

まぁあのペースで外から被せられたらサリオスはどうにもならないでしょう 無理してイン突き狙うのも怖いですし

124 22/03/28(月)00:53:19 No.910950802

>高松宮記念は内有利だったそうですね >1枠1番のさりおすはどういうことなんですか? 競馬になってません イン付きできたのにカーブ曲がれずに大きく膨らんでからカーブに入っていってる上に出る時もそうでしたから…

125 22/03/28(月)00:53:22 No.910950816

>長野とか土地余ってそうなのに競馬場ないんですね 地形を見るとちっとも平地がありません

126 22/03/28(月)00:53:32 No.910950877

>エールちゃんは今回勝てなくてもうだめだぁ~と思ってましたけど考えたらここまで悪条件揃って封殺されてなお五着だったと考えると力負けしてないですよね…うーん… ナランフレグはチャンスをモノに出来ましたね…

127 22/03/28(月)00:53:34 No.910950887

まあタイホくんに頑張ってもらわないと面白くないので最大限期待します! 賭けるかは別として!

128 22/03/28(月)00:53:36 No.910950899

思い切って観客席なしネット以外馬券発売も紙では一切やらない競馬場はアリだと思うんですよね

129 22/03/28(月)00:53:44 No.910950933

ちなみに屋根付き坂路1000mなら実在します

130 22/03/28(月)00:53:45 No.910950936

>競馬法の施行できる条件見てたら >「著しく災害を受けた市町村」も開催できるみたいですし >東北とか熊本にもいっこ作れませんかね 熊本にはあったんですよ!!あったんですが…

131 22/03/28(月)00:54:05 No.910951033

>公営競技場数、開催回数、開催時間及びレース数等については現規定よりも増加しない。なお、開催日は原則として土曜、日曜及び国の定める休日とする。 私営でやりますか!

132 22/03/28(月)00:54:10 No.910951054

>長野とか土地余ってそうなのに競馬場ないんですね 平地が少ない上に雪が降りますから競馬場には不向きですよ

133 22/03/28(月)00:54:18 No.910951078

>春天は斤量が58kgにまであがるのも酷ですよね >それで3200走れですし テーオーロイヤルはそこがきついですねダイヤモンドSは54kgで良かったしそこまでの連勝も全部54です 色々違いはしますがオーソリティあじを感じます

↑Top