虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/27(日)22:47:51 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)22:47:51 No.910903113

そろそろNHK総合でボヘミアンラプソディはじまるよ https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=33605

1 22/03/27(日)22:49:01 No.910903579

ついこの間ネトフリで見てしまったけどライブシーン良かったしもう一回見るか

2 22/03/27(日)22:49:02 No.910903584

ママー

3 22/03/27(日)22:49:18 No.910903698

ありがたいけどなんでNHKで?

4 22/03/27(日)22:49:37 No.910903814

>ありがたいけどなんでNHKで? CMなしでみたいでしょう?

5 22/03/27(日)22:49:45 No.910903876

いつの間かいるベースの人

6 22/03/27(日)22:50:16 No.910904092

日テレの特典映像編集版はよかったな

7 22/03/27(日)22:50:27 No.910904159

多様性… 多様性でいいのこれ…?

8 22/03/27(日)22:50:31 No.910904197

たしかにホモ出てくるけど多様性映画かな…

9 22/03/27(日)22:50:31 No.910904199

生々しいホモ描写…

10 22/03/27(日)22:50:36 No.910904220

まったくのゼロ知識で観るわ

11 22/03/27(日)22:50:36 No.910904225

実況スレが立つたびにブライアン・メイの再現度の話になる映画

12 22/03/27(日)22:50:38 No.910904238

また

13 22/03/27(日)22:50:41 No.910904249

>ありがたいけどなんでNHKで? 地上波が腑抜けと言うのはある

14 22/03/27(日)22:50:43 No.910904270

また

15 22/03/27(日)22:50:44 No.910904274

カットなしかな?

16 22/03/27(日)22:50:50 No.910904326

ちゃんとここからやるんだ

17 22/03/27(日)22:50:51 No.910904329

このギターたまんねぇ

18 22/03/27(日)22:50:54 No.910904353

最高のイントロだ

19 22/03/27(日)22:50:54 No.910904355

>多様性… >多様性でいいのこれ…? あなたはゲイよ

20 22/03/27(日)22:50:56 No.910904373

まさかNHKでやるとは…

21 22/03/27(日)22:50:58 No.910904383

ウィーアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア ウィーアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

22 22/03/27(日)22:51:00 No.910904401

2018?? 一昨年ぐらいだと思ってた

23 22/03/27(日)22:51:00 No.910904408

これを聴きに来た

24 22/03/27(日)22:51:04 No.910904428

こんな時間から進撃をつぶしてまで何故…?

25 22/03/27(日)22:51:04 No.910904431

今日なんで巨人やらないのかと思ったらこれやるからか

26 22/03/27(日)22:51:05 No.910904437

>地上波が腑抜けと言うのはある 日テレでやってんじゃねーか!

27 22/03/27(日)22:51:09 No.910904463

>>ありがたいけどなんでNHKで? >地上波が腑抜けと言うのはある 民法でも放送してたよ!

28 22/03/27(日)22:51:12 No.910904483

音色だけで誰が弾いてるのが分かるギターっていうのも凄いよね

29 22/03/27(日)22:51:19 No.910904523

>こんな時間から進撃をつぶしてまで何故…? 音楽の巨人だから

30 22/03/27(日)22:51:20 No.910904534

まえにBSで一回やったね

31 22/03/27(日)22:51:21 No.910904537

また

32 22/03/27(日)22:51:25 No.910904567

NHKはCMないしちゃんとEDまでやってくれる だからトイレは今のうちだ

33 22/03/27(日)22:51:26 No.910904579

多様性とかそういうテーマの作品ではないと思うが まぁ地上波で映画やってくれるならなんでもいいや

34 22/03/27(日)22:51:31 No.910904610

また

35 22/03/27(日)22:51:32 No.910904624

>こんな時間から進撃をつぶしてまで何故…? 名作だからかな

36 22/03/27(日)22:51:33 No.910904630

進撃の巨人の後じゃダメだったんですか…

37 22/03/27(日)22:51:35 No.910904643

多様性がメインかというと?だけどまぁテーマの一つではあるんじゃないかな…

38 22/03/27(日)22:51:47 No.910904716

多様性をテーマにした映画特集なんだな グッドウィルハンティングは多様性か?

39 22/03/27(日)22:51:48 No.910904723

あれついこないだもNHKでやってなかったっけこれ

40 22/03/27(日)22:51:58 No.910904790

エーブリバーディー

41 22/03/27(日)22:52:00 No.910904799

クイーンって名前は聞いたことあるけどよく知らないな…って思ってみたら知ってる曲ばっかりでびっくりした映画

42 22/03/27(日)22:52:14 No.910904888

光と闇のホモバトル映画始まったな

43 22/03/27(日)22:52:17 No.910904920

ここ一ヶ月ぐらい性の多様化を考える映画を流してたからその一環で

44 22/03/27(日)22:52:18 No.910904926

これじゃライブエイズだ

45 22/03/27(日)22:52:22 No.910904964

46 22/03/27(日)22:52:24 No.910904975

47 22/03/27(日)22:52:25 No.910904982

よくばりキャッツ!

48 22/03/27(日)22:52:27 No.910904998

>実況スレが立つたびにブライアン・メイの再現度の話になる映画 他のメンツも決して低くはないのにメイだけただの本人だもんな…

49 22/03/27(日)22:52:32 No.910905030

ぬーん

50 22/03/27(日)22:52:32 No.910905032

聞いたことある曲しかない

51 22/03/27(日)22:52:32 No.910905033

>クイーンって名前は聞いたことあるけどよく知らないな…って思ってみたら知ってる曲ばっかりでびっくりした映画 日本人クイーン好きすぎ

52 22/03/27(日)22:52:34 No.910905060

多様性を免罪符にしてホモシャブセックスシーンの多いこの映画を放送してくれるNHKさんには参るよ

53 22/03/27(日)22:52:40 No.910905096

多様性は多少関係あるかもしれないけどテーマはフレディとクイーン以外何もないと思う

54 22/03/27(日)22:52:54 No.910905216

>>クイーンって名前は聞いたことあるけどよく知らないな…って思ってみたら知ってる曲ばっかりでびっくりした映画 >日本人クイーン好きすぎ フレディも日本大好き

55 22/03/27(日)22:53:01 No.910905262

サンバーニ

56 22/03/27(日)22:53:05 No.910905309

>日本人クイーン好きすぎ CDの日本独自版出過ぎ

57 22/03/27(日)22:53:14 No.910905387

もしかして例の曲が流れまくるんですか?

58 22/03/27(日)22:53:18 No.910905424

デヴィッドボウイ…

59 22/03/27(日)22:53:28 No.910905479

知ってる曲とゲイがいっぱい出る映画!

60 22/03/27(日)22:53:31 No.910905500

>もしかして例の曲が流れまくるんですか? いやバーイセコは流れないよ

61 22/03/27(日)22:53:31 No.910905501

映画じゃカットされたけど日本懇意にしてくれたんでしょ

62 22/03/27(日)22:53:32 No.910905507

わしゃこけた

63 22/03/27(日)22:53:40 No.910905565

ファンが偉くなって映画やドラマに使いまくるからな…

64 22/03/27(日)22:53:51 No.910905636

ロケットマンじゃダメだったんですか?

65 22/03/27(日)22:54:02 No.910905692

この時はひとり

66 22/03/27(日)22:54:03 No.910905695

そもそも全世界で愛された存在じゃねえかなこのホモ

67 22/03/27(日)22:54:07 No.910905721

だいたいCMで聞いたことある曲

68 22/03/27(日)22:54:10 No.910905741

>カットなしかな? カットなしの原版オリジナルは5時間あった 映画会社に「なげーよ!」と言われて2時間に圧縮している

69 22/03/27(日)22:54:11 No.910905752

>ブライアン・メイ 名前ではわかんないけどギターの人だろうなっていう気はする

70 22/03/27(日)22:54:13 No.910905768

この映画みて当時のライブ映像みてもう一回この映画みて…で一日がつぶれる

71 22/03/27(日)22:54:17 No.910905790

BS日テレの吹き替え版を録画して何度も見てたけどこっちも録画しときゃ良かった CM無いだろうし

72 22/03/27(日)22:54:22 No.910905838

>ロケットマンじゃダメだったんですか? ロケットマンもやろうぜ!

73 22/03/27(日)22:54:22 No.910905842

多様性映画特集だがさすがに早い時間には出来ないか

74 22/03/27(日)22:54:25 No.910905858

最初のこの映像から最後に繋がる演出好き

75 22/03/27(日)22:54:27 No.910905872

>ロケットマンじゃダメだったんですか? ちょっと生々しすぎる!!

76 22/03/27(日)22:54:28 No.910905885

ここですれ違うのU2だっけか

77 22/03/27(日)22:54:29 No.910905903

>カットなしの原版オリジナルは5時間あった >映画会社に「なげーよ!」と言われて2時間に圧縮している 当たり前だバカ!

78 22/03/27(日)22:54:36 No.910905945

>カットなしの原版オリジナルは5時間あった なそ >映画会社に「なげーよ!」と言われて2時間に圧縮している なそ

79 22/03/27(日)22:54:42 No.910905983

この曲かあ!っていっぱいなる

80 22/03/27(日)22:54:43 No.910905989

あとでライブエイドの実際の映像みたら再現度高すぎて笑ってしまった

81 22/03/27(日)22:54:43 No.910905992

パキ野郎!

82 22/03/27(日)22:54:43 No.910905996

出っ歯のインド人…

83 22/03/27(日)22:54:44 No.910906003

>カットなしの原版オリジナルは5時間あった >映画会社に「なげーよ!」と言われて2時間に圧縮している 見てみてえぜ5時間版…

84 22/03/27(日)22:54:48 No.910906031

パキ野郎

85 22/03/27(日)22:54:50 No.910906041

ロン毛時代

86 22/03/27(日)22:54:54 No.910906075

>BS日テレの吹き替え版を録画して何度も見てたけどこっちも録画しときゃ良かった >CM無いだろうし BD買えばいいのでは?

87 22/03/27(日)22:54:59 No.910906113

インドもパキスタンも一緒よ

88 22/03/27(日)22:55:00 No.910906116

ヘ、ヘイトスピーチ…

89 22/03/27(日)22:55:12 No.910906199

ああ字幕版か

90 22/03/27(日)22:55:13 No.910906208

かんだっけナイトミュージアム出てた人だったか

91 22/03/27(日)22:55:13 No.910906211

>>もしかして例の曲が流れまくるんですか? >いやバーイセコは流れないよ あと日本人大好きのアイワズボーントゥラブユーも

92 22/03/27(日)22:55:20 No.910906249

>ロケットマンじゃダメだったんですか? こっちの映画でも闇のホモが出てくるし家族になる男が終盤まで出番がないからストレスが勝っちゃうんだ

93 22/03/27(日)22:55:21 No.910906258

>BD買えばいいのでは? ああそうだわ 買うか

94 22/03/27(日)22:55:24 No.910906279

NHKはBSと同じでアメリカ語か

95 22/03/27(日)22:55:25 No.910906289

>インドもパキスタンも一緒よ フレディどっちでもねえ!

96 22/03/27(日)22:55:32 No.910906331

>BD買えばいいのでは? ディスクを出したり入れたりはめんどいからな…

97 22/03/27(日)22:55:35 No.910906352

>映画会社に「なげーよ!」と言われて2時間に圧縮している やっぱり窓に石投げられたんだろうか

98 22/03/27(日)22:55:44 No.910906429

折り合いの悪いフレディとパパ

99 22/03/27(日)22:55:50 No.910906478

将来のことも考えずimgばかり

100 22/03/27(日)22:55:58 No.910906540

最後に戻ってくる言葉

101 22/03/27(日)22:56:00 No.910906554

>>ブライアン・メイ >名前ではわかんないけどギターの人だろうなっていう気はする 子供とアニメ見てたら自分が作った曲にそっくりなOPテーマを聴いちゃった天文学者だよ

102 22/03/27(日)22:56:05 No.910906590

せっかくのノーカットCM無しなのに速報出ちゃうな

103 22/03/27(日)22:56:06 No.910906604

5時間ってなにやるんだ 歌うシーンが全てノーカットなんだろうか

104 22/03/27(日)22:56:14 No.910906660

>>カットなしの原版オリジナルは5時間あった >>映画会社に「なげーよ!」と言われて2時間に圧縮している >見てみてえぜ5時間版… 予告だと知らないシーンが結構あるんだよな… 幼少期のフレディとか

105 22/03/27(日)22:56:17 No.910906687

良きimgを心がけろ

106 22/03/27(日)22:56:20 No.910906716

絶対多様性を免罪符にして好きな映画流しただろ その気持ちわかる

107 22/03/27(日)22:56:24 No.910906750

>子供とアニメ見てたら自分が作った曲にそっくりなOPテーマを聴いちゃった天文学者だよ ビッグオーかな…

108 22/03/27(日)22:56:40 No.910906870

>良きimgを心がけろ それを守っていいことあった?

109 22/03/27(日)22:56:47 No.910906930

>良きimgを心がけろ 一行で矛盾するな

110 22/03/27(日)22:56:49 No.910906944

あああああああああ

111 22/03/27(日)22:56:50 No.910906953

ホイ

112 22/03/27(日)22:56:54 No.910906992

>子供とアニメ見てたら自分が作った曲にそっくりなOPテーマを聴いちゃった天文学者だよ 了解!謎の円盤UFOの曲に変更します!

113 22/03/27(日)22:56:55 No.910907003

>5時間ってなにやるんだ >歌うシーンが全てノーカットなんだろうか 最後のライブは撮影ではオリジナルとまったく同じ曲数を演奏した

↑Top