22/03/27(日)21:48:58 友人に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)21:48:58 No.910877804
友人に貸したらハマって購入してくれた VRはやってもらわないと良さがわからないのが オツライ…
1 22/03/27(日)21:50:33 No.910878568
やりゃあ大体ハマるんだよな
2 22/03/27(日)21:52:50 No.910879706
ヤったらさらにハマるよ
3 22/03/27(日)21:54:29 No.910880458
絶対イカ臭くなってるから人に貸せない
4 22/03/27(日)21:54:51 No.910880615
買おうか迷ってるんだけどお勧めのソフトか動画を教えて欲しい
5 22/03/27(日)21:56:23 No.910881273
俺のオダメ専用マシン
6 22/03/27(日)22:00:17 No.910882959
VRは体験しないとわかんないよな 実際にある感じとかいる感じはただの映像じゃ伝わらん
7 22/03/27(日)22:00:58 No.910883236
漫喫とかで借りれなかったっけ
8 22/03/27(日)22:02:25 No.910883842
エロ以外のコンテンツがイマイチ情報として集まってこない
9 22/03/27(日)22:02:50 No.910884018
何年か前までは各地のゲーセンで体験出来たんだが
10 22/03/27(日)22:03:24 No.910884277
>買おうか迷ってるんだけどお勧めのソフトか動画を教えて欲しい ETS2にMOD入れて 日野のトラックに乗って高速道路走りながら石川さゆりを流して ハンコン握れば今日からお前もトラック野郎って寸法よ
11 22/03/27(日)22:04:25 No.910884715
キズナアイってまだ無料だっけ
12 22/03/27(日)22:11:39 No.910888028
quest2のVRジーコ気合い入った奴好き MRとハンドトラッキングのゲームなんて公式ストアにもないよ
13 22/03/27(日)22:12:22 No.910888325
>VRは体験しないとわかんないよな >実際にある感じとかいる感じはただの映像じゃ伝わらん 家電量販店に折角おいたのに体験台ないのがダメだよなぁ
14 22/03/27(日)22:12:27 No.910888363
面白いけど酔うわ
15 22/03/27(日)22:13:16 No.910888698
オノゴロ物語でひたすら袴の中を覗いてた
16 22/03/27(日)22:17:32 No.910890531
オダメやらコイカツの為にPCを買う直前までいっている
17 22/03/27(日)22:19:33 No.910891449
>オダメやらコイカツの為にPCを買う直前までいっている エロ以外もやれるゲーム多いから買っちまいな
18 22/03/27(日)22:22:06 No.910892566
>エロ以外のコンテンツがイマイチ情報として集まってこない エロ以外にロクなコンテンツがない ないものは集まらない
19 22/03/27(日)22:23:00 No.910892943
>エロ以外にロクなコンテンツがない >ないものは集まらない half lifeとかはVRゲーの未来を感じるからいいと思う
20 22/03/27(日)22:23:37 No.910893200
そんな……After the fallもPaydayもこんなに楽しいのに……
21 22/03/27(日)22:24:12 No.910893460
>買おうか迷ってるんだけどお勧めのソフトか動画を教えて欲しい ビートセイバー VRC スーパーホット ピストルウィップ
22 22/03/27(日)22:24:30 No.910893595
alyxに隠れてるけどboneworks好き
23 22/03/27(日)22:24:37 No.910893669
本当はエロ以外の話したいけどあんまり乗ってきてくれる人がいない
24 22/03/27(日)22:25:07 No.910893875
>家電量販店に折角おいたのに体験台ないのがダメだよなぁ コロナがね…
25 22/03/27(日)22:25:20 No.910893984
ゾンビゲーはZOMDAYが割と至高なんだけど誰も一緒に遊んでくれない
26 22/03/27(日)22:25:23 No.910894005
Alyxももう2年前の作品か…
27 22/03/27(日)22:25:35 No.910894100
オダメPCで普通にやってる時はぶっちゃけ何も思わなかったけどVRでやると脳がバグりそうになったな…
28 22/03/27(日)22:27:05 No.910894728
alyxいいよね... 採算考えなければここまで作れるってのが見れるんだけどついてくる会社がいない...
29 22/03/27(日)22:27:10 No.910894769
cm3d2は革命だった
30 22/03/27(日)22:28:13 No.910895234
鉄騎のVR版を早く頼む コックピットに座って動かないロボゲーは酔いにくいしVRと相性抜群だと思うんだよ
31 22/03/27(日)22:28:16 No.910895250
持ってるけどグーグルアースぐらいしかするもの無い
32 22/03/27(日)22:28:26 No.910895330
レースゲームはindexとスレ画で差がつきすぎる 視野角大事過ぎだろ
33 22/03/27(日)22:28:46 No.910895471
>コックピットに座って動かないロボゲーは酔いにくいしVRと相性抜群だと思うんだよ iron rebellionあるじゃん
34 22/03/27(日)22:28:50 No.910895502
VRCって座ったままやるとアバターも座ったままスライド移動するんです?
35 22/03/27(日)22:28:58 No.910895554
>レースゲームはindexとスレ画で差がつきすぎる >視野角大事過ぎだろ Pimax良いぞ…
36 22/03/27(日)22:29:13 No.910895642
>ゾンビゲーはZOMDAYが割と至高なんだけど誰も一緒に遊んでくれない よく知らないので詳しく教えてくれるかい?
37 22/03/27(日)22:29:35 No.910895791
>よく知らないので詳しく教えてくれるかい? ググって...ググって...
38 22/03/27(日)22:30:27 No.910896146
VRって目悪いとよく見えないんだな…ってなった
39 22/03/27(日)22:30:38 No.910896226
>鉄騎のVR版を早く頼む >コックピットに座って動かないロボゲーは酔いにくいしVRと相性抜群だと思うんだよ ロボゲーだとIRON REBELLIONとVox Machinaeがあるけど上下に揺れるので結構酔いやすい
40 22/03/27(日)22:31:10 No.910896437
>VRCって座ったままやるとアバターも座ったままスライド移動するんです? 設定にもよるけど地面からの高さは反映されるからそうなる
41 22/03/27(日)22:31:33 No.910896584
GREEN HELLのVRとか気合入ってそうだけどどうなの?
42 22/03/27(日)22:31:47 No.910896676
indexもquest2も持ってるけど手軽さは大事だなって... 無線VRは楽すぎる
43 22/03/27(日)22:32:20 No.910896888
PCのスペックがダメな方なんだけどOculus単体でもそこそこのことはできるんだろうか
44 22/03/27(日)22:32:22 No.910896906
>鉄騎のVR版を早く頼む >コックピットに座って動かないロボゲーは酔いにくいしVRと相性抜群だと思うんだよ アヌビス辺りをいいじゃんって思ってレビュー見たらFPS視点は操作性難ありで ブンブン振り回されて滅茶苦茶酔うみたいに書いてあってそういえば3Dでも酔うわ…ってなってやめたな…
45 22/03/27(日)22:32:54 No.910897107
>採算考えなければここまで作れるってのが見れるんだけどついてくる会社がいない... 営利企業って難しいね
46 22/03/27(日)22:32:56 No.910897119
コイカツの二次元キャラに手を出したときはこれオナニーじゃなくて二次元とのセックスだと錯覚したな あれは未知の体験で刺激やばかった
47 22/03/27(日)22:33:43 No.910897441
>そんな……After the fallもPaydayもこんなに楽しいのに…… After the fall面白かったけど野良でやると全然人が集まらなかったな PS版出てちょっと人増えたりしたんだろうか
48 22/03/27(日)22:34:15 No.910897667
>コイカツの二次元キャラに手を出したときはこれオナニーじゃなくて二次元とのセックスだと錯覚したな >あれは未知の体験で刺激やばかった おっぱいに埋もれるの良いよね…
49 22/03/27(日)22:34:17 No.910897684
プレイ場所の用意も必要だしプレイ中の姿は人様には見せられないしで結局勧めづらい
50 22/03/27(日)22:34:36 No.910897775
>アヌビス辺りをいいじゃんって思ってレビュー見たらFPS視点は操作性難ありで 乗ってる感はあるが機体操作は普通にコントローラーだから没入感は今ひとつよ 元々ハイスピードなものをVRにした割には酔い対策もしてるがさすがに限度がある
51 22/03/27(日)22:35:21 No.910898059
blade and sorcery好きって言うと変態のキチガイだと思われてつらい
52 22/03/27(日)22:35:38 No.910898179
>鉄騎のVR版を早く頼む >コックピットに座って動かないロボゲーは酔いにくいしVRと相性抜群だと思うんだよ VRじゃないけど操作は重鉄騎でやったじゃん
53 22/03/27(日)22:35:41 No.910898207
Nockめっちゃ楽しいからやった方がいいよ 海外だとVRゲームやるなら必須レベルの高評価なのに日本で全然話題にならなくてほとんどやってないのおかしいよ
54 22/03/27(日)22:36:04 No.910898343
>>コイカツの二次元キャラに手を出したときはこれオナニーじゃなくて二次元とのセックスだと錯覚したな >>あれは未知の体験で刺激やばかった >おっぱいに埋もれるの良いよね… ベロチューMODがやばかった あれだけでイけそう
55 22/03/27(日)22:36:11 No.910898391
>>鉄騎のVR版を早く頼む >>コックピットに座って動かないロボゲーは酔いにくいしVRと相性抜群だと思うんだよ >VRじゃないけど操作は重鉄騎でやったじゃん 両方だ
56 22/03/27(日)22:36:56 No.910898693
>やりゃあ大体ハマるんだよな そうでもないぞ 酔いやすい人とか運動苦手な人はあまりはまらないで押入れにしまう 話好きの人はなんだかんだで続く
57 22/03/27(日)22:37:57 No.910899122
>ロボゲーだとIRON REBELLIONとVox Machinaeがあるけど上下に揺れるので結構酔いやすい VMは操作に慣れたらドリル最強になって浮いたままになるからダメだと思う
58 22/03/27(日)22:38:30 No.910899350
>>VRは体験しないとわかんないよな >>実際にある感じとかいる感じはただの映像じゃ伝わらん >家電量販店に折角おいたのに体験台ないのがダメだよなぁ MR機は体験台それなりにあったよ ただぶつからないように店員同士つきっきりになるしスペースも食うし そして何より断線と破損で金が飛び続けたのでマイクOくらい廃れた
59 22/03/27(日)22:38:45 No.910899463
pc新調した 届いたらvr再開するんじゃグフフ…
60 22/03/27(日)22:38:50 No.910899502
やだやだ エイリアンに出てくるパワーローダーのような 人の動きをトレースするロボのゲームがやりたいよぉ!!
61 22/03/27(日)22:39:01 No.910899583
Quest2は凄く良いものだけど眼鏡に厳しいのだけが初心者に薦めにくい
62 22/03/27(日)22:39:29 No.910899787
>Quest2は凄く良いものだけど眼鏡に厳しいのだけが初心者に薦めにくい 家だと眼鏡なんだが厳しいのか…
63 22/03/27(日)22:39:54 No.910899976
>やだやだ >エイリアンに出てくるパワーローダーのような >人の動きをトレースするロボのゲームがやりたいよぉ!! オープンフレームはその昔RIGSってゲームがPSVRにあったんだけど ゲロ酔い過ぎて作ったスタジオが潰れた
64 22/03/27(日)22:40:31 No.910900187
>Quest2は凄く良いものだけど眼鏡に厳しいのだけが初心者に薦めにくい Quest1に付属のスペーサー噛ませて問題なく使えてるけど 2で弱体化してるの…?
65 22/03/27(日)22:40:34 No.910900214
バイオ4とビートセイバーしかやってないけどバイオ4むっちゃ良かった… 4周ぐらいしちゃったよ
66 22/03/27(日)22:40:45 No.910900294
メガネにやさしいVRは急務では?
67 22/03/27(日)22:40:57 No.910900358
ぺにすやってる「」あまりいないんだよな 日本人パーティーなかなか組めない
68 22/03/27(日)22:41:14 No.910900465
エスコンVRがマジで面白かったのであれで一本ゲーム作ってほしい
69 22/03/27(日)22:41:37 No.910900631
>ぺにすやってる「」あまりいないんだよな どんなゲーム…?
70 22/03/27(日)22:41:38 No.910900640
眼鏡問題はインナーレンズで解決するんだけど購入前に追加の出費チラつかせると逆効果だからな…
71 22/03/27(日)22:41:44 No.910900678
>エスコンVRがマジで面白かったのであれで一本ゲーム作ってほしい でもあれ開発コストめっちゃ高いよ絶対…
72 22/03/27(日)22:41:44 No.910900680
VR用メガネ作っちまえば済む話よ
73 22/03/27(日)22:42:06 No.910900805
>エスコンVRがマジで面白かったのであれで一本ゲーム作ってほしい project wingmanあるからさっさと買え
74 22/03/27(日)22:42:08 No.910900824
>オープンフレームはその昔RIGSってゲームがPSVRにあったんだけど >ゲロ酔い過ぎて作ったスタジオが潰れた 動画見てきたけど最高のゲームじゃんこれ… 30fpsでやるとゲロ吐くと思うけど… 復活してくれー!
75 22/03/27(日)22:42:09 No.910900829
>家だと眼鏡なんだが厳しいのか… メガネはツルがぶつかって気になってしまう ダイビングの度付きレンズをはめるサードパーティー製品があるからそれ使えば快適
76 22/03/27(日)22:43:24 No.910901339
新型はまだ先なの?
77 22/03/27(日)22:44:06 No.910901617
ウォーキングデッドのVRがゾンビの頭つかんでドライバーぶっ刺したりナイフとか投げてぶっ刺したり出来て楽しかった
78 22/03/27(日)22:44:06 No.910901621
部屋狭いけど何とかなるかなと思って買ってみたけどやっぱり狭い部屋のせいで微妙な感じになっちゃったから押し入れに行きになった
79 22/03/27(日)22:44:10 No.910901659
AlyxはマジでオススメなんだけどそこそこなPCがいるしガチホラーだしで万人には勧めにくいのが困りどころなんだよな…操作性なんかも滅茶苦茶いいのに
80 22/03/27(日)22:44:12 No.910901671
コックピットロボゲーはiron rebellionあるし 全編VRのエスコンはproject wingman あるんだからさっさと買いなよ
81 22/03/27(日)22:44:34 No.910901807
Alien Isolation VRmod怖い!すげー酔う!
82 22/03/27(日)22:44:52 No.910901918
>AlyxはマジでオススメなんだけどそこそこなPCがいるしガチホラーだしで万人には勧めにくいのが困りどころなんだよな…操作性なんかも滅茶苦茶いいのに ホラーが嫌ならMOD入れてジョンウィックごっこやりゃいいんだ
83 22/03/27(日)22:45:18 No.910902086
>>ぺにすやってる「」あまりいないんだよな >どんなゲーム…? レア堀要素のあるVRMMO 近接不遇だったりバランスとグラフィックに難があるけど先月出たばかりの期待の新作
84 22/03/27(日)22:45:20 No.910902100
project wingmanはゲーム中以外のUIがひどい ペダルスティック用意してんのに
85 22/03/27(日)22:45:28 No.910902155
>ホラーが嫌ならMOD入れてジョンウィックごっこやりゃいいんだ そんなの出来るの...
86 22/03/27(日)22:45:57 No.910902328
>VRCって座ったままやるとアバターも座ったままスライド移動するんです? メニューから椅子に座ってプレイするモードに切り替えれば座ったままアバターは立った状態になる
87 22/03/27(日)22:46:13 No.910902437
>レア堀要素のあるVRMMO >近接不遇だったりバランスとグラフィックに難があるけど先月出たばかりの期待の新作 zenith?
88 22/03/27(日)22:46:50 No.910902682
>そんなの出来るの... 最近?出来てた Alyx本編だと敵が強化兵士っぽくて1マガジンぐらい打ち切らないと倒れてくれないけどMODなら2発で倒れてくれて人間味がある
89 22/03/27(日)22:47:20 No.910902895
HalfLifeはヘッドクラブがな…