虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

公務員... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)21:47:47 No.910877241

公務員てなんで飲酒運転には厳しいんだろうな(一発免職)僕 どんだけやらかしてもクビ飛ぶことはほぼ無いのに 飲酒運転には超厳しいよな…

1 22/03/27(日)21:49:33 No.910878091

どこでもそうだよ

2 22/03/27(日)21:49:53 No.910878238

一般企業でも飲酒運転は懲戒だと思うぞ僕 うちもそうだぞ僕

3 22/03/27(日)21:50:19 No.910878444

普通じゃね…?

4 22/03/27(日)21:51:09 No.910878859

うちの会社でもこの間飲酒運転やらかしたやつが出て懲戒食らってたよ

5 22/03/27(日)21:52:26 No.910879506

酔っぱらって車運転は人命失うレベルで危ないからな

6 22/03/27(日)21:52:49 No.910879699

>公務員てなんで殺人には厳しいんだろうな(一発免職)僕

7 22/03/27(日)21:53:54 No.910880216

数トンの鉄の塊動かしてることを自覚しろ

8 22/03/27(日)21:54:36 No.910880499

>>公務員てなんで殺人には厳しいんだろうな(一発免職)僕 殺人に緩い国の方が嫌だよ

9 22/03/27(日)21:55:00 No.910880688

過失がほぼあり得ないから擁護しようがないぞ僕

10 22/03/27(日)21:55:34 No.910880928

福岡のバカのせい

11 22/03/27(日)21:55:38 No.910880955

>>公務員てなんで殺人には厳しいんだろうな(一発免職)僕 職務の中で殺人する可能性がある職業って全部公務員では?

12 22/03/27(日)21:55:46 No.910881010

いや犯罪だし…

13 22/03/27(日)21:56:41 No.910881404

>>>公務員てなんで殺人には厳しいんだろうな(一発免職)僕 >職務の中で殺人する可能性がある職業って全部公務員では? 工場で点検やってるのにスイッチ入れて人を殺しちゃって免職にはならなかったがメンタルやって消えたおじさんいたぞ僕

14 22/03/27(日)21:56:44 No.910881419

酒飲んだら運転するなよ…

15 22/03/27(日)21:57:43 No.910881857

普通の人は飲酒運転なんてしようと思わないしうっかりアルコール飲んじゃったら運転代行を呼ぶんですよ

16 22/03/27(日)21:58:22 No.910882121

過失か故意かは別として人死なせて平気な人は少数派だぞ 僕

17 22/03/27(日)21:59:11 No.910882456

判断力が低下した状態で運転するのはこれから人を轢きますって言ってるのと大して変わらんからな

18 22/03/27(日)21:59:20 No.910882521

酒飲んで自転車も飲酒運転になるから気をつけるんだぞ僕

19 22/03/27(日)21:59:36 No.910882645

福岡のアレがね…

20 22/03/27(日)22:00:42 No.910883128

自分が簡単に人を殺せる状態になるけど判断力落ちてもいいやって考える奴にはもっと厳しくていい

21 22/03/27(日)22:00:47 No.910883162

四月から安全運転管理者規則が更に厳しくなるけどそれでも今月飲酒のおっさんが人轢き殺してるからな

22 22/03/27(日)22:01:00 No.910883252

「」も二人殺したってのを見かけたぞ僕 一人目はフォークリフトを荷物に刺したら荷物の隙間で寝てたらしいホームレスを、 二人目はなんか言ってたけど忘れたぞ僕

23 22/03/27(日)22:02:05 No.910883690

>一人目はフォークリフトを荷物に刺したら荷物の隙間で寝てたらしいホームレスを、 殺人じゃなくて事故だな!

24 22/03/27(日)22:02:22 No.910883817

一応実刑以上じゃなければ懲戒免職できないんじゃなかったっけ?

25 22/03/27(日)22:03:14 No.910884194

飲酒運転って犯罪ってわかっててやる気マンマンの奴しかできないからな

26 22/03/27(日)22:04:30 No.910884759

>一応実刑以上じゃなければ懲戒免職できないんじゃなかったっけ? そうだよ 飲酒運転が厳しいうんぬんじゃなくて刑事事件になり有罪が下ったら即免職 不起訴→セーフ 罰金→セーフ 執行猶予付き有罪→アウト 実刑→アウト 逮捕はただの捜査手続きなので関係ナシ

27 22/03/27(日)22:05:51 No.910885368

懲戒免職されなくても退職勧告(強制)ぐらいはされるぞ僕

28 22/03/27(日)22:05:53 No.910885389

酒じゃないけど亀岡の暴走事故から10年ぐらいらしいですよ

29 22/03/27(日)22:06:06 No.910885476

罰金も免職にならないだけだ

30 22/03/27(日)22:06:14 No.910885554

>公務員てなんで飲酒運転には厳しいんだろうな(一発免職)僕 >どんだけやらかしてもクビ飛ぶことはほぼ無いのに >飲酒運転には超厳しいよな… 一生運転するな 免許今すぐ捨てろ ふざけんな

31 22/03/27(日)22:08:07 No.910886399

誰か殺す前にお前が首になってよかったよ あと俺だろ無職なら

32 22/03/27(日)22:08:31 No.910886578

昨日の酒が残ってて引っかかったとかじゃなく故意の飲酒運転は今は民間でも余裕でクビだぞ僕

33 22/03/27(日)22:08:48 No.910886721

>懲戒免職されなくても退職勧告(強制)ぐらいはされるぞ僕 犯罪なんてやらかしたらそらそうよ 意地で居残っても後ろ指をさされて一生左遷コースだ

34 22/03/27(日)22:09:50 No.910887209

前刑から何年経ってるか教えてほしい

35 22/03/27(日)22:10:18 No.910887401

自動車業界も飲酒運転で捕まったらどんな偉い人でも即クビだったな

36 22/03/27(日)22:10:30 No.910887491

公務員にもいろいろあるけど端くれでも一応お硬い仕事で 飲酒運転は普通に犯罪なので発覚すればそりゃ首になる 大昔だったらこんなののんだうちに入らないよとかで通ってたんだろうが何十年前だって話

37 22/03/27(日)22:10:35 No.910887535

じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? 呼び出し断るの?

38 22/03/27(日)22:11:08 No.910887785

一時の快楽と人殺すかもしれないリスク天秤にかけて快楽選ぶやつなんて雇ってられるわけないだろ

39 22/03/27(日)22:11:50 No.910888106

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? 車以外の方法で出勤して それで金を使ったら経費計上ってだけじゃないですかね

40 22/03/27(日)22:12:14 No.910888278

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? 安心しろ飲んでない誰かが迎えに行く

41 22/03/27(日)22:12:21 No.910888317

目隠しして包丁振り回して歩いてるようなもんだけど何でセーフだと思うのか

42 22/03/27(日)22:12:39 No.910888449

きっかけはやっぱ福岡のあの事故だと思う 「海の中道大橋事件」でググってみてね

43 22/03/27(日)22:12:42 No.910888488

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? 酒のんでるから車乗れないんで時間かかりますって素直に言えばいいだろ

44 22/03/27(日)22:12:48 No.910888527

>安心しろ飲んでない誰かが迎えに行く なんか違う方向の地獄が見えた…

45 22/03/27(日)22:13:14 No.910888684

どうでもいいけど田舎の車しか移動手段のない場所の宴ってどうやるんだろうな俺 今の職場は飲み会無いから分からないぞ俺

46 22/03/27(日)22:14:07 No.910889044

>どうでもいいけど田舎の車しか移動手段のない場所の宴ってどうやるんだろうな俺 >今の職場は飲み会無いから分からないぞ俺 田舎は運転代行サービスが整ってるんだぞ俺

47 22/03/27(日)22:14:12 No.910889106

>どうでもいいけど田舎の車しか移動手段のない場所の宴ってどうやるんだろうな俺 >今の職場は飲み会無いから分からないぞ俺 運転代行使う

48 22/03/27(日)22:14:19 No.910889155

代行なんて存在しない田舎に車でしか行けない飲み屋は存在するからな…

49 22/03/27(日)22:14:49 No.910889364

代行呼ぶの前提かドライバー役の喜びを背負った僕が出るだけだぞ

50 22/03/27(日)22:15:10 No.910889534

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? 飲んでるからいけませんかどうしてもいくならタクシー呼ぶとか迎えにこさせる 飲んでるとか知るか車にのってこい!!とかいわれるようならわりと詰むかな… 先に録音用意できてたらそれ録音してタクシーなりで言った後に会社にこういう指示受けましたするけど 酔っ払ってる段階でそんな頭まわらんし…

51 22/03/27(日)22:15:17 No.910889586

飲み屋に運転代行のポスターめっちゃ貼ってあるぞ僕

52 22/03/27(日)22:16:07 No.910889904

酒飲んでて今から来い!とかあるのか… 酒飲んでて出勤しても許される仕事なのか?

53 22/03/27(日)22:16:11 No.910889930

代行か近くに宿を確保する場合もある

54 22/03/27(日)22:16:18 No.910889994

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? 酒何時に飲んでますって正直に言えばいいだろアホか タクシーでも使ってこいなのかじゃあ今回はいいやなのかは上役が判断するだろ

55 22/03/27(日)22:17:01 No.910890297

>どうでもいいけど田舎の車しか移動手段のない場所の宴ってどうやるんだろうな俺 >今の職場は飲み会無いから分からないぞ俺 送迎役のやつは飲まないで送迎やる 下っ端の仕事なのでかわいそうになぁいわれるけど飲めない奴にとっては 勧められても断る大義名分なのでむしろありがたい でも実際はそれをいってもちょっとぐらいいいだろって酔っ払いが絡んでくる死ね

56 22/03/27(日)22:17:07 No.910890339

>酒飲んでて今から来い!とかあるのか… >酒飲んでて出勤しても許される仕事なのか? 災害対応とかならあり得るんじゃないかな

57 22/03/27(日)22:17:15 No.910890396

>酒飲んでて今から来い!とかあるのか… 災害か停電時

58 22/03/27(日)22:17:44 No.910890612

ベロンベロンで仕事に来てる奴普通に居たしな昔は そりゃ厳しくもなる

59 22/03/27(日)22:17:56 No.910890721

>酒飲んでて今から来い!とかあるのか… 公務員は災害時とかは普通にあるよ

60 22/03/27(日)22:18:42 No.910891065

>でも実際はそれをいってもちょっとぐらいいいだろって酔っ払いが絡んでくる死ね 勧めてくるやつに限って〇〇さんの車運転させて貰いますねっていうと黙るのなんなの

61 22/03/27(日)22:20:16 No.910891768

>勧められても断る大義名分なのでむしろありがたい >でも実際はそれをいってもちょっとぐらいいいだろって酔っ払いが絡んでくる死ね これはほんとある 今は同乗者も責任問われるから減ったけど

62 22/03/27(日)22:21:39 No.910892367

トヨタは一時停止無視でもめちゃくちゃ怒られるって昼のスレで見たな 厳し過ぎ…

63 22/03/27(日)22:21:53 No.910892481

ていうか運転するとわかって酒を勧めるのは店も先輩も同乗者も今は犯罪になりますよって言え

64 22/03/27(日)22:22:37 No.910892783

>ていうか運転するとわかって酒を勧めるのは店も先輩も同乗者も今は犯罪になりますよって言え 運転するとわかって酒を勧めるのは店も先輩も同乗者も今は犯罪になりますよ!

65 22/03/27(日)22:22:53 No.910892893

>酒飲んでて今から来い!とかあるのか… 自分の職場は所在地の市内で震度5強以上か洪水警報出たらその可能性もある

66 22/03/27(日)22:22:56 No.910892914

>勧めてくるやつに限って〇〇さんの車運転させて貰いますねっていうと黙るのなんなの 舐め切った若造に明確な宣戦布告叩きつけられたらそりゃ酔いも冷める

67 22/03/27(日)22:23:30 No.910893153

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? そもそも酔ってる最中にまともに働けるわけねえじゃん

68 22/03/27(日)22:23:31 No.910893162

どっちにしろ違法だけどチャリで行こう

69 22/03/27(日)22:26:28 No.910894459

>じゃあみんなは休日酒飲んでる時に呼び出されたらどうやって行くの? >呼び出し断るの? 出はするけどめっちゃ酔ってますからねって確認した上で出る出た

70 22/03/27(日)22:27:24 No.910894879

大半の民間だっていわゆる正規雇用であれば内々で済む失敗や意図せず起きるような法律違反でクビ飛ぶってのはなかなか無いぞ俺

71 22/03/27(日)22:30:17 No.910896085

>トヨタは一時停止無視でもめちゃくちゃ怒られるって昼のスレで見たな >厳し過ぎ… やったのが個人でも端からは会社の人間として見られるんだから当然でしょ 会社の看板に泥塗る行為そのもの

72 22/03/27(日)22:31:34 No.910896594

>トヨタは一時停止無視でもめちゃくちゃ怒られるって昼のスレで見たな >厳し過ぎ… どこぞのジジイがとんだ暴走行為かましたのもあってその辺はうるさくなるのは当然だろうなあ…

73 22/03/27(日)22:32:28 No.910896940

そのわりには名古屋の交通事情がクソなんだけどどういうことなの…

74 22/03/27(日)22:33:08 No.910897211

自動車産業のトップなんだから罰則に厳しいの当たり前だろ

75 22/03/27(日)22:33:11 No.910897238

>>トヨタは一時停止無視でもめちゃくちゃ怒られるって昼のスレで見たな >>厳し過ぎ… >やったのが個人でも端からは会社の人間として見られるんだから当然でしょ >会社の看板に泥塗る行為そのもの あそこ日本が誇る車企業なのに交通ルール守らないクソだぜって評判経ったら終わりだろ

76 22/03/27(日)22:33:19 No.910897283

>トヨタは一時停止無視でもめちゃくちゃ怒られるって昼のスレで見たな >厳し過ぎ… まず一時停止を無視するって発想が出てこないわ…

77 22/03/27(日)22:34:52 No.910897866

>トヨタは一時停止無視でもめちゃくちゃ怒られるって昼のスレで見たな >厳し過ぎ… 免許持ってるなら明日にでも返納してくれ

78 22/03/27(日)22:36:51 No.910898670

公務員が飲酒運転で懲戒解雇になったら新聞かニュースに実名で載るでしょ

79 22/03/27(日)22:37:18 No.910898852

隣の課のアラフィフの課長代理は不起訴だったけど懲戒免職食らったぞ信用失墜行為で 二十代の部下に強制性行はいかんよなあ

80 22/03/27(日)22:37:21 No.910898872

>そのわりには名古屋の交通事情がクソなんだけどどういうことなの… あんだけ緩いのに取り締まられるレベルって事では

81 22/03/27(日)22:37:24 No.910898896

車が容易に人を殺せる高速で走る鉄の塊だということをわかってない「」多いな…

82 22/03/27(日)22:37:27 No.910898919

怒られるって時点で誰か乗せてるか人の見てる前だから無視するのは相当ヤバいよ

83 22/03/27(日)22:37:59 No.910899140

数年前にうちの会社でも 消防団の集まりの帰りに飲酒運転からの危険運転致死傷で一発解雇があったぞ僕

84 22/03/27(日)22:38:03 No.910899172

>車が容易に人を殺せる高速で走る鉄の塊だということをわかってない「」多いな… ネタ抜きに昔はチャリとか煽った自慢する人居たし…

85 22/03/27(日)22:38:44 No.910899449

今も居るけどな ネットのイキリ発言だと思いたいが

86 22/03/27(日)22:38:46 No.910899469

そもそもアルコール飲まなければいいだけだぞ

87 22/03/27(日)22:38:58 No.910899566

一時停止って大体めちゃくちゃ視界悪い所にあるのに守らない人間がそこそこ多いのが不思議でならない

88 22/03/27(日)22:39:35 No.910899825

車は楽しいだけのもんじゃねェし ましてやただのアシでもねェ 100馬力のファミリーカーも 800馬力の怪物マシンも 公道を走る以上すべて凶器だ

89 22/03/27(日)22:40:12 No.910900095

価値観が昭和の人ですか…?

90 22/03/27(日)22:40:33 No.910900202

ネットでイキる人は自動車運転でもイキりそうって偏見ある

91 22/03/27(日)22:40:56 No.910900352

悪いのは事故であって飲酒じゃないんだけどな本来

92 22/03/27(日)22:41:24 No.910900540

代行もタクシーも潰れすぎ問題

93 22/03/27(日)22:41:33 No.910900601

警察に見つからなきゃお咎めなしなんだよな 田舎道とか警察おらん

94 22/03/27(日)22:42:08 No.910900823

飲酒運転を軽く考えてる時点で車乗るな

95 22/03/27(日)22:42:16 No.910900880

>ネタ抜きに昔はチャリとか煽った自慢する人居たし… 今でも多分いるだろうな

96 22/03/27(日)22:42:37 No.910901034

>代行もタクシーも潰れすぎ問題 コロナで飲まなくなったから東京に出稼ぎ行ってるって運ちゃんが言ってた

97 22/03/27(日)22:42:45 No.910901080

家庭ごみじゃなくて運転しながら飲んだぽい空き缶の山があるスポットが そもそも家庭ごみならビニール袋に入れるだろうし空き缶1つだけ家から持ち出して車から投げるって違和感あるし

98 22/03/27(日)22:43:00 No.910901190

むかし島にいた頃は鼠取りの情報とか酒場にきて驚いたなあ どこどこでやってるから帰りは注意してねって

99 22/03/27(日)22:44:48 No.910901892

公務員が許される法律違反は残業隠しくらいだ

100 22/03/27(日)22:45:27 No.910902146

作り話でもなんでもなく田舎には車でしか行けないし代行なんてない飲み屋あるよホントに

101 22/03/27(日)22:45:33 No.910902186

飲酒運転に対する価値観の変化に感動するスレだった 昔の多少は仕方ないっしょみたいな雰囲気から皆頑張って世論を変えたのは本当に凄いことだよ

102 22/03/27(日)22:46:01 No.910902358

刑法上許されるはずの緊急避難もまず警察は許さない運用でそこは疑問だと思う 僻地とか救急車待ってたら間に合わない状況なら酔ってても運転するよなあ?

103 22/03/27(日)22:46:08 No.910902399

そもそも昔は違法じゃなかったし

↑Top