虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/27(日)20:54:18 ID:11eq6B1. PCゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)20:54:18 ID:11eq6B1. 11eq6B1. No.910851311

PCゲーマー増えてるなんて風潮出てきてるけど まだまだゲーム機の方が人いるよね そもそもチート問題解決できてないし

1 22/03/27(日)20:56:16 ID:Ot5tLqzI Ot5tLqzI No.910852375

どういう話がしたいのだ

2 22/03/27(日)20:57:09 No.910852875

全部の文がちぐはぐで凄いな

3 22/03/27(日)20:57:37 No.910853129

ブラウザゲーム人口は多いのでは?

4 22/03/27(日)20:57:46 No.910853248

主語もでかい

5 22/03/27(日)20:58:21 No.910853540

データ出せないけど俺はゲーム機あんまり使わなくなったからPCの方が多い気がする

6 22/03/27(日)20:59:00 No.910853900

エルデンリングは販売本数1300万本中1000万本がPCじゃないっけ

7 22/03/27(日)20:59:08 No.910853970

どうやったって印象論にしかならんのだからせめてそういう統計のリンクとか張ってからスレ立ててよ

8 22/03/27(日)20:59:29 No.910854184

ゲハかな

9 22/03/27(日)20:59:30 No.910854201

周りをキョロキョロしながら拳を振るおうとしているような滑稽な文章

10 22/03/27(日)20:59:59 No.910854450

これスレ爆破すると思う

11 22/03/27(日)21:00:18 No.910854626

>エルデンリングは販売本数1300万本中1000万本がPCじゃないっけ 1200万本がPCだよ

12 22/03/27(日)21:00:19 No.910854643

データ出せるけどどう言う話がしたのかわかんないから出したくない

13 22/03/27(日)21:01:00 No.910855030

レスポンチバトル待ちはダサいぜ

14 22/03/27(日)21:01:48 No.910855464

まずその風潮はどこから出てきた話なんです?

15 22/03/27(日)21:04:32 No.910856894

よく分からないけどとにかく何かを否定してマウントとりたいってこと?

16 22/03/27(日)21:05:32 No.910857453

CS機だとチートがいないって言いたいんだろうけどそんな夢物語は無いよ

17 22/03/27(日)21:05:35 No.910857471

こういうスレは深夜から明け方にかけてからじゃないと伸びないよ

18 22/03/27(日)21:06:22 No.910857865

日本はたしかにCS勢のほうが多いと思うけど海外は知らん

19 22/03/27(日)21:06:26 No.910857892

>よく分からないけどとにかく何かを否定してマウントとりたいってこと? 相手が誰でもいいので釣りに引っ掛かった奴を煽りたいってだけ

20 22/03/27(日)21:07:10 No.910858259

というかスレ「」に怒ってる「」が分からんわ

21 22/03/27(日)21:07:12 No.910858270

>日本はたしかにCS勢のほうが多いと思うけど海外は知らん CSというか煽り抜きにSwitchが強すぎる…

22 22/03/27(日)21:07:25 No.910858384

CSはマジチートがいない でもキッズプレイが多い そんなWoT

23 22/03/27(日)21:07:58 No.910858654

>CSはマジチートがいない >でもキッズプレイが多い >そんなAPEX

24 22/03/27(日)21:08:03 No.910858692

キッズプレイってどんなプレイなん?

25 22/03/27(日)21:08:24 No.910858881

PCだけでよくね 144fps以外でゲームするの辛い

26 22/03/27(日)21:08:56 No.910859140

>というかスレ「」に怒ってる「」が分からんわ ゲームの話題はすぐ日本語読めないハゲ散らかしたのが寄ってくるから困るよな

27 22/03/27(日)21:09:16 No.910859297

PCは今後ずっと時期が悪くなってしまったので…

28 22/03/27(日)21:09:26 No.910859374

>144fps以外でゲームするの辛い エルデンリングできねぇ…

29 22/03/27(日)21:09:43 No.910859507

>キッズプレイってどんなプレイなん? APEXなら一人で突っ込んでって勝手に死んで味方に暴言はいて切断

30 22/03/27(日)21:09:55 No.910859597

>>日本はたしかにCS勢のほうが多いと思うけど海外は知らん >CSというか煽り抜きにSwitchが強すぎる… でもPCでできてSwitchでできないゲームが多いからSwitchとPCのダブル持ちが多い気がする キッズもYouTuberとかの影響でゲーミングPCねだってくるし

31 22/03/27(日)21:10:00 No.910859646

>PCだけでよくね >144fps以外でゲームするの辛い FPS以外でそんなフレームレート稼がないといけないゲームある?

32 22/03/27(日)21:10:10 No.910859717

>PCは今後ずっと時期が悪くなってしまったので… グラボの価格も落ちてきたしCPUもコスパいいぞ >DDR5 ㌧

33 22/03/27(日)21:10:34 No.910859886

環境整えるのに10万20万ポンと出せるゲーマーとそれ以外でどっちのユーザーが多いか考えたらすぐ分かるだろ

34 22/03/27(日)21:10:53 No.910860013

ダンスダンスレボリューション5?

35 22/03/27(日)21:13:21 No.910861084

エルデンリングやりたいけどPC版はチートとかが横行してるらしくて手を出しにくい PS5いつになったら普通に買えるの?もう性能2.5倍のProの噂出始めてるし

36 22/03/27(日)21:13:26 No.910861129

>環境整えるのに10万20万ポンと出せるゲーマーとそれ以外でどっちのユーザーが多いか考えたらすぐ分かるだろ 情報収集せずに思い込みで突っ走るタイプ?

37 22/03/27(日)21:14:02 No.910861403

PC買ったらゲーパスのおかげでタダみたいなゲームばっかだからトータルでお得

38 22/03/27(日)21:15:13 No.910861980

PCゲーでいいのはゲームやろうかなーって時にわざわざゲーム機の電源入れなくていいところ

39 22/03/27(日)21:16:04 No.910862381

CSチート居ないは真っ赤なウソだぞ 普通にいる

40 22/03/27(日)21:17:33 No.910863073

>PCゲーでいいのはゲームやろうかなーって時にわざわざゲーム機の電源入れなくていいところ いちいち場所も取らないしな キーボマウス用意してるだけでコントローラーどうこうって考えないでいいし

41 22/03/27(日)21:17:40 No.910863127

PCが増えてるのとCSがまだ多いってのは両立するし CSならチートがないってのもお前ゲームやってんのかって感じだし よくそんな文章レベルで大学卒業できたな

42 22/03/27(日)21:17:40 No.910863135

CSのチーターってカスタムファームで繋いでるんだろうか

43 22/03/27(日)21:17:57 No.910863266

PCはいろんなゲームを起動して一気に進められるから良い

44 22/03/27(日)21:18:19 No.910863420

>キーボマウス用意してるだけでコントローラーどうこうって考えないでいいし ゲームによってはキーマウよりパッドでやりたい… まあパッド常時繋がってるけど

45 22/03/27(日)21:19:56 No.910864202

よくPC派CS派みたいな言い方するけど どっちがいいとかじゃなくて ゲーム用PC持ってるか持ってないかだけの話だよね

46 22/03/27(日)21:20:26 No.910864454

日本のPS5販売台数世界でもトップクラスなのにソフト売れないんだよな

47 22/03/27(日)21:20:35 No.910864525

>よくPC派CS派みたいな言い方するけど >どっちがいいとかじゃなくて >ゲーム用PC持ってるか持ってないかだけの話だよね 高いしか言わないからな

48 22/03/27(日)21:21:33 No.910864943

PSや箱やswitchで買ったゲームをPCでさせて欲しい

49 22/03/27(日)21:22:10 No.910865257

この本文はワープア色濃厚ですね

50 22/03/27(日)21:22:19 No.910865331

周りも自分もPCゲーばっかりやってるけどCSでしかできないやつはCSでやってるよ

51 22/03/27(日)21:23:44 No.910866016

PCゲーム環境ある人なら必要に応じてCS機も買うし不要なら買わないと都度判断してると思う CS派は基本的には選択肢が少ないだけだよね 少なくとも自分の周辺ではみんなそんなかんじ

52 22/03/27(日)21:23:51 No.910866066

チートがあるからPCで対戦物はねえ 相手にズルされると萎える

53 22/03/27(日)21:24:19 No.910866242

いもげPCやいもげディスプレイが飛ぶように売れてるの見ると「」ってわりと金持ってるよね

54 22/03/27(日)21:24:36 No.910866359

無理して買ってるだけだよ

55 22/03/27(日)21:25:58 No.910866967

>いもげPCやいもげディスプレイが飛ぶように売れてるの見ると「」ってわりと金持ってるよね 「」だけが買ってるわけ無いだろ! そこそこの物が格安で買えるわけだからそらみんな群がるよ

56 22/03/27(日)21:26:39 No.910867301

数年に一度しか買い替えたりしないわけだし車趣味みたいなもんだ

57 22/03/27(日)21:27:46 No.910867810

そろそろ替え時かなーって時に良いものが売ってたら買っちゃうよね

58 22/03/27(日)21:28:46 No.910868223

PCもあるけどPCじゃVRしかやってないな

59 22/03/27(日)21:29:08 No.910868406

>PCが増えてるのとCSがまだ多いってのは両立するし >CSならチートがないってのもお前ゲームやってんのかって感じだし >よくそんな文章レベルで大学卒業できたな よく大学出たなんてわかるな こいつ多分大学なんて出てないぞ

60 22/03/27(日)21:29:42 No.910868675

どっちか一本って訳じゃないし両方買えば良くない? どっちかしか買ってもらえない子どもならimg見るの辞めたほうが良いよ

61 22/03/27(日)21:29:55 No.910868799

エルデンも国内だとほとんどCSっぽいからなあ

62 22/03/27(日)21:30:33 No.910869105

10万だと妥協もいいところだからなPC

63 22/03/27(日)21:30:39 No.910869157

チート対策でオフラインプレイできないGT最悪だな…

64 22/03/27(日)21:31:02 No.910869370

>どっちか一本って訳じゃないし両方買えば良くない? なんで? >どっちかしか買ってもらえない子どもならimg見るの辞めたほうが良いよ なんで?

65 22/03/27(日)21:32:11 No.910869898

とりあえず子供がimgなんて見てるなって意見はそうだねx1

66 22/03/27(日)21:32:38 No.910870125

>日本のPS5販売台数世界でもトップクラスなのにソフト売れないんだよな そりゃ中国に流れてるからな

67 22/03/27(日)21:32:41 No.910870149

まぁでもモデルぶっこ抜いてエッチなやつに書き換えたいし

68 22/03/27(日)21:33:03 No.910870326

マウキーでやりたいゲームはPCコントローラーでやりたいゲームはCSで買うかな

69 22/03/27(日)21:33:49 No.910870649

エイムに関してはコントローラよりマウスかな

70 22/03/27(日)21:34:54 No.910871150

>>エルデンリングは販売本数1300万本中1000万本がPCじゃないっけ >1200万本がPCだよ ググってもソースがまとめサイトしか出てこないんですが…

71 22/03/27(日)21:34:59 No.910871201

スレ文を総合すると「チーターは人類ではない」という主張が成立する

72 22/03/27(日)21:35:53 No.910871576

普通両方買うよね

73 22/03/27(日)21:36:17 No.910871726

あさましいスレ

74 22/03/27(日)21:36:21 No.910871755

PCの性能必要な高尚な趣味でも流行らないとCSと逆転しようがないだろ 或いはCS程度の値段で買えるようになるか

75 22/03/27(日)21:36:52 No.910872019

>チート対策でオフラインプレイできないGT最悪だな… GT見てるとForzaが神ゲーに思えてくる

76 22/03/27(日)21:37:14 No.910872192

>スレ文を総合すると「チーターは人類ではない」という主張が成立する ネコ科だからなそりゃ

77 22/03/27(日)21:37:51 No.910872482

そもそも逆転する必要ないでしょ別に 今はマルチプラットフォームでマルチプレイもクロスプラットフォームが当たり前の時代なんだから

78 22/03/27(日)21:38:19 No.910872714

楽なんだよなあCS

79 22/03/27(日)21:38:33 No.910872816

>ググってもソースがまとめサイトしか出てこないんですが… PC版が一番売れてることにしたいハゲが言ってるだけだぞ

80 22/03/27(日)21:38:41 No.910872874

>スレ文を総合すると「チーターは人類ではない」という主張が成立する ネコ科だから当然

81 22/03/27(日)21:38:53 No.910872958

>>PCゲーでいいのはゲームやろうかなーって時にわざわざゲーム機の電源入れなくていいところ >いちいち場所も取らないしな >キーボマウス用意してるだけでコントローラーどうこうって考えないでいいし こちらがPCがあるのが当たり前すぎて根本を見失ってるオタク達です

82 22/03/27(日)21:39:47 No.910873331

>>チート対策でオフラインプレイできないGT最悪だな… >GT見てるとForzaが神ゲーに思えてくる ForzaはGT7と違ってソフト代金すらゲーパスのおかげで払う必要ないから実質無料で遊べるのやばいよね

83 22/03/27(日)21:40:25 No.910873614

どっちもやってなさそう

84 22/03/27(日)21:41:01 No.910873927

スリープに慣れてると毎回PCでゲーム立ち上げからなのがちょっと面倒

85 22/03/27(日)21:42:15 No.910874491

ゲーミングPCなんてめちゃめちゃ場所を取るやつでは

86 22/03/27(日)21:43:10 No.910874927

>ForzaはGT7と違ってソフト代金すらゲーパスのおかげで払う必要ないから実質無料で遊べるのやばいよね 遊び続ける間ずっと毎月お金取られるのは実質無料っていうの?

87 22/03/27(日)21:43:21 No.910875012

>ゲーミングPCなんてめちゃめちゃ場所を取るやつでは PS5と同じくらい場所占有するよね PS5より高性能だけど

88 22/03/27(日)21:43:29 No.910875078

なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC

89 22/03/27(日)21:43:57 No.910875296

>スリープに慣れてると毎回PCでゲーム立ち上げからなのがちょっと面倒 そもそもPCがなければ立ち上げる必要もないので

90 22/03/27(日)21:44:13 No.910875411

PS5とゲーミングPCとSwitchとQuest2持ってる俺の勝ち

91 22/03/27(日)21:44:14 No.910875424

>なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC 需要があって光ってんだからあれでいいんだよ

92 22/03/27(日)21:44:37 No.910875645

>>スリープに慣れてると毎回PCでゲーム立ち上げからなのがちょっと面倒 >そもそもPCがなければ立ち上げる必要もないので ちょっと言ってる意味がわからない…

93 22/03/27(日)21:45:19 No.910875963

ゲーミングPCでゲームする人はPCを普通に使ってるから場所を新たに作るという発想はない スペック求めるとだんだんでかくなるから場所を取り始めるけど

94 22/03/27(日)21:45:38 No.910876154

>なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC 設定切ればいいじゃん 出来ないの知らないの?

95 22/03/27(日)21:45:44 No.910876222

>なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC 強制的に常時発光すると思ってらっしゃる?

96 22/03/27(日)21:45:54 No.910876312

>なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC 買わないのに売れてるものに文句言ってもなあ

97 22/03/27(日)21:45:55 No.910876318

PCが辛いのはは遊び続ける以上ゲームに合わせてハードのアップグレードをやり続けないといけないから金が想定以上にかかること CSなら新型買うだけでいいけど

98 22/03/27(日)21:46:19 No.910876523

>なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC 好きで光らせてるのに光るのやめろって何様なんだろうな…

99 22/03/27(日)21:46:23 No.910876551

5年位は保つから良いよねCS

100 22/03/27(日)21:46:27 No.910876591

>なんか無駄にピカピカ光るのやめたほうがいいと思うよゲーミングPC なんでろくにPCのこと知らないくせに物申しちゃったの?

101 22/03/27(日)21:47:02 No.910876892

>ちょっと言ってる意味がわからない… すまんCSのスリープからって意味だったのね

102 22/03/27(日)21:47:10 No.910876952

一緒にやる友達がやるプラットフォームでどれ買うか決めればいいじゃん

103 22/03/27(日)21:47:20 No.910877036

>5年位は保つから良いよねCS PCだってそれくらい持つわ

104 22/03/27(日)21:47:41 No.910877199

両方買えばよくない?

105 22/03/27(日)21:47:47 No.910877242

>PCが辛いのはは遊び続ける以上ゲームに合わせてハードのアップグレードをやり続けないといけないから金が想定以上にかかること >CSなら新型買うだけでいいけど 買う時にある程度性能高いの買えば8年は持たない?

106 22/03/27(日)21:47:56 No.910877301

PC置けない程部屋が狭いなら広い所へ住めば良いじゃない

107 22/03/27(日)21:47:58 No.910877322

>>ちょっと言ってる意味がわからない… >すまんCSのスリープからって意味だったのね PCのスリープは使い所がわからん…

108 22/03/27(日)21:48:41 No.910877676

>両方買えばよくない? 両方持ってるけど結局どっちかに偏る時期があって満遍なく両方使うってことが難しいんだよね

109 22/03/27(日)21:48:50 No.910877741

>>5年位は保つから良いよねCS >PCだってそれくらい持つわ でも買い直す時の金額がCS程度の金額で収まらないしない…

110 22/03/27(日)21:48:53 No.910877766

碌な知識も無いくせにPCゲーム機でゲハ論争しようと思ってたの? 正気?

111 22/03/27(日)21:48:54 No.910877774

この手の話やりたいゲームに依るとしか言いようがない

112 22/03/27(日)21:49:16 No.910877960

>買う時にある程度性能高いの買えば8年は持たない? 8年はきついよ…

113 22/03/27(日)21:49:23 No.910878022

PCは不具合出たときに基本自分で対処しないといけないのは辛いかな 俺のPC不具合でスリープから復旧できないから毎回電源落とさなきゃいけないんだけどどうしたら治るのこれ…

114 22/03/27(日)21:49:43 No.910878161

>>>5年位は保つから良いよねCS >>PCだってそれくらい持つわ >でも買い直す時の金額がCS程度の金額で収まらないしない… 持つ持たないの話なのになんでいきなり金額のことを?

115 22/03/27(日)21:49:47 No.910878192

>PCだけでよくね >144fps以外でゲームするの辛い 最近のゲーム機はテレビの力を借りて倍速駆動でヌルヌルしてるよ 遅延はまぁしゃあない

116 22/03/27(日)21:49:56 No.910878268

PCは2年前に買ったやつだから最近はPS5でやることが多いな

117 22/03/27(日)21:50:23 No.910878483

>俺のPC不具合でスリープから復旧できないから毎回電源落とさなきゃいけないんだけどどうしたら治るのこれ… 別にPCならスリープ使わなくて良くない?

118 22/03/27(日)21:50:35 No.910878578

>俺のPC不具合でスリープから復旧できないから毎回電源落とさなきゃいけないんだけどどうしたら治るのこれ… イベントログ漁って原因を突き止めるのだ

119 22/03/27(日)21:50:43 No.910878647

昔のオタクからしたらPCなんて暇な大学生が持ってて当たり前だけど今はスマホでいいし ゲームやるからPC買うって世代が多いと聞いてジェネレーションギャップ

120 22/03/27(日)21:50:50 No.910878697

PCとかつけっぱだろ

121 22/03/27(日)21:50:57 No.910878764

>別にPCならスリープ使わなくて良くない? 作業途中とかブラウザの状態残したいから普通にスリープしたい

122 22/03/27(日)21:51:42 No.910879159

>持つ持たないの話なのになんでいきなり金額のことを? 元々が新作に合わせてハードをアップグレードし続けないといけないから金がかかるって話なのに金額の話しないで何するの?

123 22/03/27(日)21:52:02 No.910879306

今日日の電力バカ食いのゲーミングPCとか付けっぱにはしたくねえなあ

124 22/03/27(日)21:52:29 No.910879535

初期投資の費用が大いに違うしゲームにそこまで価値感じる人間がどれだけいるかだ

125 22/03/27(日)21:52:36 No.910879589

>>持つ持たないの話なのになんでいきなり金額のことを? >元々が新作に合わせてハードをアップグレードし続けないといけないから金がかかるって話なのに金額の話しないで何するの? 元々のレスはCSは5年は持つとしか言ってないけどなんで勝手に付け足してるの…

126 22/03/27(日)21:52:50 No.910879713

寝る時と出かける時くらいはスリープしなさい

127 22/03/27(日)21:52:50 No.910879716

>今日日の電力バカ食いのゲーミングPCとか付けっぱにはしたくねえなあ 電力設定くらいしなよ

128 22/03/27(日)21:53:26 No.910879989

そもそもマウサーと対戦したくねえ

129 22/03/27(日)21:53:26 No.910879997

>>今日日の電力バカ食いのゲーミングPCとか付けっぱにはしたくねえなあ >電力設定くらいしなよ 電源落とすね…

130 22/03/27(日)21:53:27 No.910880005

PCでしかできないゲームがしたいならPC買えばいい マウキーでゲームがしたいならPC買えばいい 自作PCとか好きならPC買えばいい 全部当てはまらないなら別にかわなきゃいい

131 22/03/27(日)21:53:42 No.910880128

>元々のレスはCSは5年は持つとしか言ってないけどなんで勝手に付け足してるの… 君の頭の中ではそうならそれでいいよ

132 22/03/27(日)21:53:44 No.910880141

>初期投資の費用が大いに違うしゲームにそこまで価値感じる人間がどれだけいるかだ もしくは余程金が余ってるかだ

133 22/03/27(日)21:53:51 No.910880193

>電力設定くらいしなよ ゲームのためにセットアップ直後に全部フルパワー設定にするよね!

↑Top