虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/27(日)19:51:48 「」ン…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)19:51:48 No.910815976

「」ン…お前ネットで俺の事を文句が多いだの強いけど身内に欲しくないだの好き放題書き込んでたらしいな… この…馬鹿野郎!!!!

1 22/03/27(日)19:52:55 No.910816425

人の話聞かないのは事実だろ…

2 22/03/27(日)19:53:51 No.910816814

敵にいても味方にいても大迷惑だろ

3 22/03/27(日)19:54:45 No.910817157

暴走しまくるくせに結果は出すからな…

4 22/03/27(日)19:54:54 No.910817224

それをリアルで顔合わせて言ってしまうところですよアスラン!

5 22/03/27(日)19:55:42 No.910817576

書き込んだの俺一人だと思ってるところもですよ

6 22/03/27(日)19:55:49 No.910817626

>それをリアルで顔合わせて言ってしまうところですよアスラン! (パンチ)

7 22/03/27(日)19:56:17 No.910817844

>書き込んだの俺一人だと思ってるところもですよ >(パンチ)

8 22/03/27(日)19:56:42 No.910818039

あんたはそんなことないと思ってるかもしれませんけどキラさんとラクスさんも割とアスランのことになると言葉を濁してますからね

9 22/03/27(日)19:57:36 No.910818453

俺はスレを立てただけで書き込んだのは別人ですよ

10 22/03/27(日)19:58:06 No.910818674

そういうところですよアスラン

11 22/03/27(日)19:59:42 No.910819403

それじゃまるで俺がただの厄介なやつみたいじゃないか!

12 22/03/27(日)19:59:56 No.910819519

この2人やっぱり仲良いでしょ?

13 22/03/27(日)20:01:40 No.910820419

俺が書き込んだなんて限らないじゃないですか

14 22/03/27(日)20:02:33 No.910820899

キラは何も書いてないって言ったぞ!

15 22/03/27(日)20:03:38 No.910821455

「」ン!アスランは錯乱している!! ログを見せてやるべきだ

16 22/03/27(日)20:04:55 No.910822186

>キラは何も書いてないって言ったぞ! 書いてたとしても本人の目の前で言うわけないでしょ…

17 22/03/27(日)20:05:06 No.910822297

正直カガリ放り出してミネルバ居たのはかなりダメだと思うんだ…

18 22/03/27(日)20:05:46 No.910822661

あんたがミネルバを攻撃したからヨウランが…!

19 22/03/27(日)20:06:08 No.910822847

>正直カガリ放り出してミネルバ居たのはかなりダメだと思うんだ… あれ多分アスランの謎行動の中で1番わからないやつだと思う

20 22/03/27(日)20:06:43 No.910823194

>あんたがミネルバを攻撃したからヨウランが…! シン!!!この…馬鹿野郎!!!!! 戦争だったんだぞ!?

21 22/03/27(日)20:07:09 No.910823426

そもそも何しにザフト行ったんだっけ

22 22/03/27(日)20:10:42 No.910825348

じゃあアスランに対して不満持ってそうな人間を挙げていくとして キラとイザークとディアッカとカガリと

23 22/03/27(日)20:13:17 No.910826751

ルナマリアとメイリンとムゥとヨウランとミーアとラクスと…

24 22/03/27(日)20:13:21 No.910826791

シンとルナマリアとメイリンも不満持ってそう というかルナマリアに後ろから刺されても割と文句言えない立場だよアスラン

25 22/03/27(日)20:14:01 No.910827180

>そもそも何しにザフト行ったんだっけ 親父の信者残党を何とかしようと思ってたらなんか戦争始まっちゃってそのまま流れで残留

26 22/03/27(日)20:14:55 No.910827714

主要人物だいたい全員に不満持たれてない…?

27 22/03/27(日)20:15:19 No.910827961

アスランに不満持ってないのなんてアーサーぐらいじゃないか

28 22/03/27(日)20:15:36 No.910828121

>主要人物だいたい全員に不満持たれてない…? こいつ裏切った後にまた裏切るせいでさ…

29 22/03/27(日)20:15:59 No.910828313

アーサーは乗艦落とされてるから怒ってええよ…

30 22/03/27(日)20:16:24 No.910828568

…「」ン!!!!! 俺の悪口はやめろ!!!!

31 22/03/27(日)20:16:32 No.910828643

そもそも誰に聞いたんですかそんなこと

32 22/03/27(日)20:17:04 No.910828950

特に種死のスレ画は病気でまともに書けなかったのかってくらいおかしいし…

33 22/03/27(日)20:17:13 No.910829051

アーサーはあれでもアスランに対して苦手意識もってないどころかまだ信用してるからな…

34 22/03/27(日)20:18:10 No.910829536

>主要人物だいたい全員に不満持たれてない…? まあでも戦果考えると一般市民的には英雄だよね

35 22/03/27(日)20:18:54 No.910829930

>まあでも戦果考えると一般市民的には英雄だよね プラント市民からするとちょっと出来過ぎたレベルでの英雄だと思う

36 22/03/27(日)20:19:02 No.910829996

>アーサーは乗艦落とされてるから怒ってええよ… あれも別についでみたいに落としてるんじゃなくて必須ムーブだからなあ

37 22/03/27(日)20:19:04 No.910830009

アスランが上司→作戦目標だから戦ったのにあいつは敵じゃない!!とか言いながら殴ってくる アスランが同僚→なんか悩んでるから相手したら勝手に振り切れて敵対してた アスランが部下→言うこと聞かない

38 22/03/27(日)20:19:37 No.910830280

>>まあでも戦果考えると一般市民的には英雄だよね >プラント市民からするとちょっと出来過ぎたレベルでの英雄だと思う なんて言うか富士山みたいなもん

39 22/03/27(日)20:19:50 No.910830412

一つの組織に拘泥しないで正義を為してるんだから英雄も英雄

40 22/03/27(日)20:19:57 No.910830480

アーサーからしたらアスランは尊敬する上官が死んだ原因の一つでもあるけど 久しぶりー!今度飲み行く?とか言っちゃうレベルだから…

41 22/03/27(日)20:20:16 No.910830677

何が不満なんですかあんた

42 22/03/27(日)20:20:20 No.910830701

准将もシンも裏切られてるからな…

43 22/03/27(日)20:21:05 No.910831093

>特に種死のスレ画は病気でまともに書けなかったのかってくらいおかしいし… そうかなあ 大義と個人関係どっちもやれってのがそもそも無茶であってアスランは前者を選んだだけではと思う

44 22/03/27(日)20:21:22 No.910831279

マジですごいことした英雄だけどマジで何やってんのかわからない奇人

45 22/03/27(日)20:21:24 No.910831292

MS戦クソ強いけど芯がブレてよく裏切るからあんまり兵士に向いてないというデスティニープランを根底から否定する男アスラン

46 22/03/27(日)20:21:44 No.910831489

アスランはラクスみたいなアスランのことよく解ってる人の下で自由にやらせないと真価を発揮出来ない人だと思う

47 22/03/27(日)20:21:55 No.910831571

実際金つぎ込んで作った超ハイスペックだから本当に格が違うんだよな…

48 22/03/27(日)20:21:57 No.910831593

軍の細かいところなんて市民は知らんだろうし ザラ元議長の息子が二度も戦争終結に協力したとかヤバいと思う

49 22/03/27(日)20:22:10 No.910831706

スレ画がこれで何もなしてないただのどうしようもない奴ならともかくMS一機でやれる限界の正義は成してるからな

50 22/03/27(日)20:23:10 No.910832280

シンもわりと狂犬みたいなところあるのが厄介だな

51 22/03/27(日)20:23:11 No.910832290

>MS戦クソ強いけど芯がブレてよく裏切るからあんまり兵士に向いてないというデスティニープランを根底から否定する男アスラン これよく見るけど芯は別にブレてないでしょ 大量破壊兵器に加担したことあった?

52 22/03/27(日)20:23:22 No.910832401

>軍の細かいところなんて市民は知らんだろうし >ザラ元議長の息子が二度も戦争終結に協力したとかヤバいと思う 2回の戦争で二回裏切ってるのやべぇわ!

53 22/03/27(日)20:23:45 No.910832664

>>軍の細かいところなんて市民は知らんだろうし >>ザラ元議長の息子が二度も戦争終結に協力したとかヤバいと思う >2回の戦争で二回裏切ってるのやべぇわ! 金とか地位につられてる訳じゃないしなあ

54 22/03/27(日)20:24:22 No.910833076

ブレるっていうか1人で勝手に悩んで1人で答え出して暴走するからだいたい敵も味方も被害受ける

55 22/03/27(日)20:24:36 No.910833196

裏切るっていうけどそもそも組織がアスランを裏切ってる部分も大いにあるので…

56 22/03/27(日)20:24:52 No.910833374

>>>軍の細かいところなんて市民は知らんだろうし >>>ザラ元議長の息子が二度も戦争終結に協力したとかヤバいと思う >>2回の戦争で二回裏切ってるのやべぇわ! >金とか地位につられてる訳じゃないしなあ 対外的にみたら行動理念が全く分からないからいちばんめんどくさいやつ

57 22/03/27(日)20:25:00 No.910833449

どっちも都合よくアスランが裏切るタイミングでトップが暴走してるからギリギリセーフみたいなところはある タイミングが少しでもズレるとマジでただの裏切りでしか無いのでたまたまとしか言えないけど

58 22/03/27(日)20:25:08 No.910833533

マジの英雄なのは間違いない

59 22/03/27(日)20:25:20 No.910833697

コイツがいる方が勝つ

60 22/03/27(日)20:25:40 No.910833942

>コイツがいる方が勝つ 今までいた方は負けてる

61 22/03/27(日)20:25:50 No.910834018

シンは生い立ちからしてカガリと会ったときに掴みかかったりしなかったからまだそれなりに理性はあると思う CEなら何も言わず撃つやつとかいそうだし

62 22/03/27(日)20:26:37 No.910834463

間違いなく善人だし結果的に正しい道を選ぶけど 周りの人は振り回されまくる

63 22/03/27(日)20:27:01 No.910834726

アスランの裏切りでいちばんダメなやつはカガリの元に帰らなかったところ

64 22/03/27(日)20:27:04 No.910834759

>シンは生い立ちからしてカガリと会ったときに掴みかかったりしなかったからまだそれなりに理性はあると思う シンの家族なんであんなとこにいたんだろうもう戦闘始まってたのに

65 22/03/27(日)20:27:49 No.910835237

>間違いなく善人だし結果的に正しい道を選ぶけど >周りの人は振り回されまくる コミュ障で説明下手なのがな… シンやルナマリアにキラのことをもっと言っておけばあそこまで孤立しなかった気がする

66 22/03/27(日)20:27:59 No.910835330

>アスランの裏切りでいちばんダメなやつはカガリの元に帰らなかったところ これに関して准将はキレてもいい

67 22/03/27(日)20:28:03 No.910835355

基本的に奉公滅私で変なところはあるけど良い奴なのは間違いないんだ 迷惑なやつなのも間違いないだけで

68 22/03/27(日)20:28:26 No.910835619

>シンの家族なんであんなとこにいたんだろうもう戦闘始まってたのに 後付け続編の弊害だよな…

69 22/03/27(日)20:28:37 No.910835743

ザラ派がコロニー落としたから親父のケジメを取りに(カガリに無言で)ザフト復帰してでもザフトが思ってた組織じゃやっぱりなかったからまたケジメを取りに潰しに行くんだ

70 22/03/27(日)20:28:49 No.910835842

でも種でフリーダム追撃任務を放棄したときも 種死ぬでグフ盗んで脱走したときもまだ大量虐殺兵器なんて出てきてないじゃん!!

71 22/03/27(日)20:29:17 No.910836117

>(カガリに無言で) そういうところですよアスラン

72 22/03/27(日)20:29:38 No.910836358

金や地位とは関係なく滅私で色んな組織を渡りまわり大量破壊兵器の破壊に協力したって書くと英雄過ぎる

73 22/03/27(日)20:30:07 No.910836704

>金や地位とは関係なく滅私で色んな組織を渡りまわり大量破壊兵器の破壊に協力したって書くと英雄過ぎる 物は言いようだな…いや何も間違ってないんだけど…

74 22/03/27(日)20:30:28 No.910836936

シンの両親は軍事関係者じゃないかな多分 平和主義とか言ってるけどオーブの主産業は軍事含めた技術屋だし 最初からオーブって戦争無関係とか無理だよね

75 22/03/27(日)20:30:31 No.910836976

アスランは微妙に人の心がわからんのでは ハロ大量に送りつけたりするし

76 22/03/27(日)20:30:32 No.910836984

>でも種でフリーダム追撃任務を放棄したときも >種死ぬでグフ盗んで脱走したときもまだ大量虐殺兵器なんて出てきてないじゃん!! でも仮にそのタイミングで逃げ出さなくても議長がレクイエムとか持ち出したら100パー結果見えてるんだよね

77 22/03/27(日)20:30:56 No.910837242

別に理解出来ない行動な訳でないと思うけどな ザフトに行ったのはブレイクザワールドしちゃって世界ヤバいから俺にも出来ることないかねって感じで議長に話聞きに行ったし そのザフト裏切ったのも能力あるのに発揮できて無いキラくん可哀想だねって議長が言った後にミーアがこのままだと議長に殺されるよって言われて不信感MAXになった訳だし

78 22/03/27(日)20:31:13 No.910837417

准将たち殺した後でなんか自分も始末する感じで議長らが動いていると聞いたらまあ逃げる

79 22/03/27(日)20:31:25 No.910837503

>アスランは微妙に人の心がわからんのでは >ハロ大量に送りつけたりするし 大量破壊兵器は嫌だっていう人の心に寄り添う英雄だぞ

80 22/03/27(日)20:31:25 No.910837507

これでいてシンに飛ばす警告はかなり的確である…やたらフワッとして遠回しにいうのがアレだが

81 22/03/27(日)20:31:40 No.910837651

メンタルが追い込まれてシンとぶつかってた頃のアスランが意味不明なのはかなりそう

82 22/03/27(日)20:32:41 No.910838251

だってオーブ中立のくせして両国の技術盗みまくってるし裏でジャンク屋連合と繋がってるし…

83 22/03/27(日)20:32:44 No.910838276

>別に理解出来ない行動な訳でないと思うけどな >ザフトに行ったのはブレイクザワールドしちゃって世界ヤバいから俺にも出来ることないかねって感じで議長に話聞きに行ったし >そのザフト裏切ったのも能力あるのに発揮できて無いキラくん可哀想だねって議長が言った後にミーアがこのままだと議長に殺されるよって言われて不信感MAXになった訳だし まあ視聴者視点だとそうだろうけどキラやシンやイザーク視点だと急にいなくなるから何で?ってなるのは仕方ないと思う

84 22/03/27(日)20:32:57 No.910838414

途中でカガリから離れたのアスラン側もかなりダメージあったんだろうな

85 22/03/27(日)20:33:04 No.910838490

人の上に立つ感じのカリスマは無いからMS一機でやれる限界の正義に挑戦し続ける男

86 22/03/27(日)20:33:13 No.910838587

>>(カガリに無言で) >そういうところですよアスラン 報告しに行こうとしたら追い出されたんだよ!!!!オーブはクソ!!!!

87 22/03/27(日)20:33:34 No.910838851

なんでも分かってるようなツラしてる議長が実は色々と雑なのが悪い

88 22/03/27(日)20:33:37 No.910838883

アスランはなんかあの世界に向いてないと思う

89 22/03/27(日)20:33:50 No.910839015

シンからすると両親は戦争と関係の無いただの工業関係の仕事してたように見えても オーブの工業なんてまぁ軍事利用可能だろうし…

90 22/03/27(日)20:33:51 No.910839029

オーブは中立なんだ 中立なんてポジションに居座るにはパワーが必要なんだ

91 22/03/27(日)20:34:16 No.910839285

オーブの工場関係だけでもうろくでもないのがわかる

92 22/03/27(日)20:34:25 No.910839399

スレ画の時期ってシンもアスランもお通夜ムードだから普段ならもう少し会話は成立する それはそうとシンの前でキラの欠点言いまくってキレられるアスランは色々言葉が足りない

93 22/03/27(日)20:34:46 No.910839600

>>>>軍の細かいところなんて市民は知らんだろうし >>>>ザラ元議長の息子が二度も戦争終結に協力したとかヤバいと思う >>>2回の戦争で二回裏切ってるのやべぇわ! >>金とか地位につられてる訳じゃないしなあ >対外的にみたら行動理念が全く分からないからいちばんめんどくさいやつ 「」は利己的過ぎるからわからんけどヒーローとして見ればわかるはわかるだろう 戦争はヒーローごっこではないんだけどな

94 22/03/27(日)20:35:06 No.910839782

カリスマはないというか父親のトラウマでまさはるには絶対に触れたくないとかじゃねえかな…

95 22/03/27(日)20:35:27 No.910840025

>戦争はヒーローごっこではないんだけどな これ言う奴が一番ヒーローっぽいことしてるのがなぁ...

96 22/03/27(日)20:35:30 No.910840046

カリスマしかねぇよ 親父のせいで神輿には絶対乗りたくないけど

97 22/03/27(日)20:35:32 No.910840064

>アスランはなんかあの世界に向いてないと思う じゃあ誰だったら向いてるんですか?議長やクルーゼでも逃げられるなら逃げたかったろうに

98 22/03/27(日)20:35:45 No.910840202

連合に破壊されたマスドライバーやら賠償金やらを連合にMSのOS売り付けて特許料で再建したとエクリプスで明かされた時は逞し過ぎるだろこの国となった…

99 22/03/27(日)20:36:03 No.910840403

>オーブは中立なんだ >中立なんてポジションに居座るにはパワーが必要なんだ 現実の中立国も軍事力高いの多いしな…

100 22/03/27(日)20:36:19 No.910840568

アスランいなかったら何度か世界壊れてる

101 22/03/27(日)20:36:38 No.910840763

それこそマスドライバー関係者なら軍事施設じゃないにせよ あの状況ですぐ逃げるってわけにも行かなかっただろうしな

102 22/03/27(日)20:36:40 No.910840787

ジャンク屋連合とかあれ死の商人じゃないですか

103 22/03/27(日)20:36:41 No.910840805

アスランはごっこじゃないヒーロー出来ちゃうのズルくない?

104 22/03/27(日)20:36:56 No.910840961

>アスランいなかったら何度か世界壊れてる ジャスティスを自爆させる!(ノータイム発想) こいつ頭おかしいのか…?

105 22/03/27(日)20:37:08 No.910841051

>アスランいなかったら何度か世界壊れてる アスランいないとジェネシス発射が阻止できないからな...

106 22/03/27(日)20:37:14 No.910841107

>>>(カガリに無言で) >>そういうところですよアスラン >報告しに行こうとしたら追い出されたんだよ!!!!オーブはクソ!!!! どうして戦争開幕間近でプラントに行ったの?

107 22/03/27(日)20:37:34 No.910841313

ジャスティスモードに入ったら細かい人間関係なんて路傍の石にしちゃう奴なのにシンには最後まで構ってた

108 22/03/27(日)20:37:39 No.910841373

ねぇアスラン 君どうしてFAITH権限貰った後セイバーで一人オーブに来てたの? 領空侵犯だと思うんだけど…さすがに相談はしたの?

109 22/03/27(日)20:37:44 No.910841411

エクリプス建造してるのは本当にコイツ…ってなったよオーブ

110 22/03/27(日)20:37:51 No.910841473

>ジャンク屋連合とかあれ死の商人じゃないですか でもね やるだけやって後始末しない軍人さん達も悪いんですよ

111 22/03/27(日)20:38:19 No.910841711

>これ言う奴が一番ヒーローっぽいことしてるのがなぁ... アスランの場合ごっこじゃなくてガチでヒーローだから…

112 22/03/27(日)20:38:19 No.910841712

>>>>(カガリに無言で) >>>そういうところですよアスラン >>報告しに行こうとしたら追い出されたんだよ!!!!オーブはクソ!!!! >どうして戦争開幕間近でプラントに行ったの? ザラ派がテロしてたからケジメ付けにプラント行った 行ったら戦争が始まったから帰れなくなってそのままザフトに復帰した

113 22/03/27(日)20:38:22 No.910841737

ヘリオポリスぶっ壊れたの大体オーブのせいじゃないですか

114 22/03/27(日)20:38:24 No.910841753

>>アスランいなかったら何度か世界壊れてる >ジャスティスを自爆させる!(ノータイム発想) >こいつ頭おかしいのか…? 目の前で二度も親が錯乱した俺に何かを言える権利がある人なんてカガリくらいだったのさ

115 22/03/27(日)20:38:41 No.910841941

誰かに入れ込み過ぎると誰かの評価が一方的に下がっちゃうのが種と種死の共通な気がする

116 22/03/27(日)20:39:12 No.910842301

結果だけ見れば間違いなくあの世界の英雄だと思うの 過程が色々最低なだけで

117 22/03/27(日)20:39:14 No.910842317

>ヘリオポリスぶっ壊れたの大体オーブのせいじゃないですか 許せないなキラ・ヤマト…

118 22/03/27(日)20:39:19 No.910842387

>ブリッツの腕パクってるのは本当にコイツ…ってなったよオーブ

119 22/03/27(日)20:39:28 No.910842490

>エクリプス建造してるのは本当にコイツ…ってなったよオーブ また国を焼かれるわけにはいかないし… なおアホがトップの立って今度はザフトにズカズカ踏み込まれる模様

120 22/03/27(日)20:39:33 No.910842548

>これよく見るけど芯は別にブレてないでしょ >大量破壊兵器に加担したことあった? まあ強いて言うなら核動力MSとミーティアは戦略級兵器なので自身がそう 揚げ足取りと言えばそう

121 22/03/27(日)20:39:44 No.910842659

書き込みをした人によって削除されました

122 22/03/27(日)20:40:04 No.910842862

そもそも世の実際の英雄も細かい人間関係とか真偽混じったネタ話程度だしな… やったことが全てよ

123 22/03/27(日)20:40:29 No.910843162

オーブって碌でもない国なのでは? やはりレクイエム撃ち込んだ方がいいのでは?

124 22/03/27(日)20:40:32 No.910843207

仕方ない部分多かったとはいえ種死後だと身内からの評価下がってそうでちょっと可哀相だよアスラン

125 22/03/27(日)20:40:40 No.910843316

>オーブって碌でもない国なのでは? それはそう

126 22/03/27(日)20:40:57 No.910843490

>ねぇアスラン >君どうしてFAITH権限貰った後セイバーで一人オーブに来てたの? >領空侵犯だと思うんだけど…さすがに相談はしたの? 報連相してないからグラディス艦長の胃が痛むんですよキラさん

127 22/03/27(日)20:41:11 No.910843645

冷静に考えるとキラってオーブ関係者の出自で そのオーブが協力して作ってたガンダムのOS開発に知らずとも協力してて 更にそのガンダムに乗り込んでコロニーぶっ壊してるわけだから やっぱオーブって厄災しか持ってこないのでは?

128 22/03/27(日)20:41:22 No.910843768

>>ねぇアスラン >>君どうしてFAITH権限貰った後セイバーで一人オーブに来てたの? >>領空侵犯だと思うんだけど…さすがに相談はしたの? >報連相してないからグラディス艦長の胃が痛むんですよキラさん …シンも結構人のこと言えないよね?

129 22/03/27(日)20:41:39 No.910843989

芯がブレてるというか変わってないんだけど行動が人に理解できない

130 22/03/27(日)20:41:39 No.910843990

>これでいてシンに飛ばす警告はかなり的確である…やたらフワッとして遠回しにいうのがアレだが 横にレイいるからあまり具体的に言うと情報塞がれそうなのがな…

131 22/03/27(日)20:41:45 No.910844050

種1話で真実知ったカガリが号泣するくらい真っ黒な国だからなオーブ…

132 22/03/27(日)20:41:56 No.910844216

中立気取ってるくせに連邦のMS作ってるオーブが悪いよオーブがー

133 22/03/27(日)20:41:58 No.910844225

むしろオーブってあの世界で中立保ってる割には軍事力低くね?ってなる せめて核ぐらい持ってないと話にならないと思う ないから連合に屈することになるんだけど…

134 22/03/27(日)20:42:17 No.910844430

実際のところシンも自分で言うのはともかくアスランがボロクソ言われてたらあの人はそんなんじゃないって言い出すと思う それを見たアスランは世の中には色んな価値観が有るから頭ごなしに否定するのはお前の悪い癖だぞって説教し始めてなんなんだよってなると思う

135 22/03/27(日)20:42:30 No.910844577

でもオーブを一方的にクソって言ってもアズラエルが正義とはとても思えないしやっぱ善悪つけるのは無理よ

136 22/03/27(日)20:42:31 No.910844593

>種1話で真実知ったカガリが号泣するくらい真っ黒な国だからなオーブ… カガリはカガリで政治を知らなさすぎると言うか…

137 22/03/27(日)20:42:44 No.910844725

オーブの悪口言うとシンが顔顰めるよ

138 22/03/27(日)20:42:54 No.910844833

>むしろオーブってあの世界で中立保ってる割には軍事力低くね?ってなる >せめて核ぐらい持ってないと話にならないと思う >ないから連合に屈することになるんだけど… でもビーム弾く技術はあるぞ なんか量産せずに娘専用機として保管してた奴がいるけど

139 22/03/27(日)20:43:10 No.910844991

>それを見たアスランは世の中には色んな価値観が有るから頭ごなしに否定するのはお前の悪い癖だぞって説教し始めてなんなんだよってなると思う お前本当にそういうところやぞ

140 22/03/27(日)20:43:16 No.910845058

>オーブって碌でもない国なのでは? >やはりレクイエム撃ち込んだ方がいいのでは? うんうんオーブのせいで酷い目に遭ったシンにこそレクイエムの防衛はふさわしいね

141 22/03/27(日)20:43:27 No.910845167

>仕方ない部分多かったとはいえ種死後だと身内からの評価下がってそうでちょっと可哀相だよアスラン 評価は変わってないと思う ただ次に有事が起きた時にアスラン信頼しない人は身内にそれなりにいるとも思う

142 22/03/27(日)20:43:38 No.910845266

>>それを見たアスランは世の中には色んな価値観が有るから頭ごなしに否定するのはお前の悪い癖だぞって説教し始めてなんなんだよってなると思う >君本当にそういうところだよ

143 22/03/27(日)20:43:49 No.910845365

戦争で家族失ったシンが戦争がない世界よりいいものがあるのかよ!!っていうのは重いものがある

144 22/03/27(日)20:43:59 No.910845447

>>オーブって碌でもない国なのでは? >>やはりレクイエム撃ち込んだ方がいいのでは? >うんうんオーブのせいで酷い目に遭ったシンにこそレクイエムの防衛はふさわしいね 外道~!

145 22/03/27(日)20:43:59 No.910845453

>なんか量産せずに娘専用機として保管してた奴がいるけど あれ量産してもエースに与えないと落とされるだけだから…

146 22/03/27(日)20:44:12 No.910845589

>>種1話で真実知ったカガリが号泣するくらい真っ黒な国だからなオーブ… >カガリはカガリで政治を知らなさすぎると言うか… あの歳で国家元首やる羽目になってるのがまず無理しまくってる…本人政治的な話は潔癖症な感あるのにいきなりあのポジションは上手く立ち回れるわけがない…

147 22/03/27(日)20:44:14 No.910845604

ぶっちゃけザフト復帰したときの議長の胡散臭さの連続で信用度は最初から低かったよね

148 22/03/27(日)20:44:27 No.910845723

>むしろオーブってあの世界で中立保ってる割には軍事力低くね?ってなる >せめて核ぐらい持ってないと話にならないと思う >ないから連合に屈することになるんだけど… オーブは種時代は中立気取ってる弱小だからな… 運命時代はオーブから表向き離れてるオーブの技術の結晶アメノミハシラの支援によって弱小のようで微妙に弱小じゃないよくわからない国だが

149 22/03/27(日)20:44:31 No.910845760

>>>ねぇアスラン >>>君どうしてFAITH権限貰った後セイバーで一人オーブに来てたの? >>>領空侵犯だと思うんだけど…さすがに相談はしたの? >>報連相してないからグラディス艦長の胃が痛むんですよキラさん >…シンも結構人のこと言えないよね? キラさんはどうだったんですか?

150 22/03/27(日)20:45:05 No.910846066

呂布は野心だらけだからCEの呂布って評価も近年間違ってることが明らかになりました

151 22/03/27(日)20:45:07 No.910846092

キラに戦時中の話はよせ

152 22/03/27(日)20:45:09 No.910846112

別に全身にヤタノカガミ貼らなくても盾だけとかで充分強いよな…

153 22/03/27(日)20:45:14 No.910846170

オーブは科学者のコーディネーターなら他所から引き抜いていっぱいいるけど 結局パイロットとか前線に立つのがナチュラルしかいないから連合と同程度しか用意出来ねぇ

154 22/03/27(日)20:45:23 No.910846274

>>>>ねぇアスラン >>>>君どうしてFAITH権限貰った後セイバーで一人オーブに来てたの? >>>>領空侵犯だと思うんだけど…さすがに相談はしたの? >>>報連相してないからグラディス艦長の胃が痛むんですよキラさん >>…シンも結構人のこと言えないよね? >キラさんはどうだったんですか? 僕?…ほら当時は僕もいっぱいいっぱいだったからね…マリューさん達に迷惑かけちゃったかな

155 22/03/27(日)20:45:25 No.910846289

>キラさんはどうだったんですか? …………

156 22/03/27(日)20:45:28 No.910846326

>>種1話で真実知ったカガリが号泣するくらい真っ黒な国だからなオーブ… >カガリはカガリで政治を知らなさすぎると言うか… やっぱり政治できる人を数人は残してた方が良かったよな…

157 22/03/27(日)20:45:37 No.910846409

>>>>ねぇアスラン >>>>君どうしてFAITH権限貰った後セイバーで一人オーブに来てたの? >>>>領空侵犯だと思うんだけど…さすがに相談はしたの? >>>報連相してないからグラディス艦長の胃が痛むんですよキラさん >>…シンも結構人のこと言えないよね? >キラさんはどうだったんですか? もういいだろ坊主たち お前らは子供なんだから筋の通らねぇこと勢いでやっちまうのもさ…仕方ねぇって

158 22/03/27(日)20:45:59 No.910846617

准将は謎の暗殺者に炙り出されてしょうがない!発進!な感じでの出立だったしなあ 最初は隠居続行のつもりだったっぽいし

159 22/03/27(日)20:46:02 No.910846651

>>>種1話で真実知ったカガリが号泣するくらい真っ黒な国だからなオーブ… >>カガリはカガリで政治を知らなさすぎると言うか… >やっぱり政治できる人を数人は残してた方が良かったよな… なんかケジメ取って自爆した政治家たちはさぁ…

160 22/03/27(日)20:46:20 No.910846843

>もういいだろ坊主たち >お前らは子供なんだから筋の通らねぇこと勢いでやっちまうのもさ…仕方ねぇって コイツ…!

161 22/03/27(日)20:46:23 No.910846866

>もういいだろ坊主たち >お前らは子供なんだから筋の通らねぇこと勢いでやっちまうのもさ…仕方ねぇって ステラの事覚えてます?

162 22/03/27(日)20:46:49 No.910847122

>もういいだろ坊主たち >お前らは子供なんだから筋の通らねぇこと勢いでやっちまうのもさ…仕方ねぇって 俺はまだステラのこと許してませんからね?

163 22/03/27(日)20:46:59 No.910847209

カガリが苦労するのは本人の性もあるけどだいたい首脳陣まとめて自爆したウズミのせい

164 22/03/27(日)20:47:13 No.910847349

>もういいだろ坊主たち >お前らは子供なんだから筋の通らねぇこと勢いでやっちまうのもさ…仕方ねぇって ステラに謝ってくださいよ 話はそれからです

165 22/03/27(日)20:47:32 No.910847517

>呂布は野心だらけだからCEの呂布って評価も近年間違ってることが明らかになりました 女や名誉で全く靡かない所か捨ててくるからな…

166 22/03/27(日)20:47:48 No.910847638

>准将は謎の暗殺者に炙り出されてしょうがない!発進!な感じでの出立だったしなあ >最初は隠居続行のつもりだったっぽいし あれ何が酷いって暗殺者差し向けたの議長じゃないっぽいのが…

167 22/03/27(日)20:47:52 No.910847664

このタイミングで大人って面で自分棚上げに仲裁するムウさん解像度高くて腹立つ

168 22/03/27(日)20:48:20 No.910847928

>あれ何が酷いって暗殺者差し向けたの議長じゃないっぽいのが… 議長かもしれないし議長じゃないかもしれないだけだ

169 22/03/27(日)20:48:25 No.910847959

あの鷹はそういうことやる

170 22/03/27(日)20:48:27 No.910847973

>俺はまだステラのこと許してませんからね? アレはシンの想像力の欠如も問題の一端だしムゥさん攻めるとはねっ返ってくるぞ

171 22/03/27(日)20:48:33 No.910848020

>もういいだろ坊主たち >お前らは子供なんだから筋の通らねぇこと勢いでやっちまうのもさ…仕方ねぇって シンは助走つけてぶん殴ってもいいと思う

172 22/03/27(日)20:48:37 No.910848057

>別に全身にヤタノカガミ貼らなくても盾だけとかで充分強いよな… あれたしか反射プロセスをコンピュータでコントロールしてるから本体に接続した部分じゃないと意味ねえんじゃねえかなたぶん うろ覚えだから間違ってるかもだが

173 22/03/27(日)20:48:45 No.910848124

連合はステラ道具扱いしてるから返却なんてしたら再利用されるのは当然みたいなところあるぜ坊主…

174 22/03/27(日)20:49:00 No.910848264

ステラって詰んでるしな

175 22/03/27(日)20:49:01 No.910848278

>議長かもしれないし議長じゃないかもしれないだけだ 議長の立場だと実は暗殺者出す理由全くないねんな

176 22/03/27(日)20:49:09 No.910848359

流石にムウさんだってバツ悪そうにするからな!?

177 22/03/27(日)20:49:12 No.910848385

>連合はステラ道具扱いしてるから返却なんてしたら再利用されるのは当然みたいなところあるぜ坊主… >シンは助走つけてぶん殴ってもいいと思う

178 22/03/27(日)20:49:14 No.910848406

>連合はステラ道具扱いしてるから返却なんてしたら再利用されるのは当然みたいなところあるぜ坊主… だからってアンタにだけは言われたくねえ!

179 22/03/27(日)20:49:23 No.910848493

まぁステラはどう足掻いてもな…

180 22/03/27(日)20:49:27 No.910848527

尺の都合でステラ達の事は全然触れる機会無かっただけで忘れたわけじゃないし…なんならインパルス対フリーダムでキラよりシンに肩入れしてたし…

181 22/03/27(日)20:49:38 No.910848603

いいよね良かれと思って助けたステラがかつての自分と同じ存在大量に生み出す事になるベルリンの地獄

182 22/03/27(日)20:49:39 No.910848617

>議長の立場だと実は暗殺者出す理由全くないねんな ラクス本人の暗殺はそうだけどクライン派の暗殺する動機ならあるし…

183 22/03/27(日)20:49:41 No.910848637

生体CPUもブーステッドマンも生まれの時点で限りなく詰みに近いの可哀相

184 22/03/27(日)20:49:59 No.910848759

もういいだろ?坊主も 誰かを責めたってどうにもならないのはお前さんも知ってるはずだろ

185 22/03/27(日)20:50:19 No.910848935

議長は割と行動が雑なせいで絶対にない!と言いきれないところも酷いよ

186 22/03/27(日)20:50:32 No.910849067

>もういいだろ?坊主も >誰かを責めたってどうにもならないのはお前さんも知ってるはずだろ あんたにだけはいわれたくないんですよ!!

187 22/03/27(日)20:50:38 No.910849139

ステラどうにかしたかったならワンチャン賭けてオーブかジャンク屋に投げるくらいしかなかったと思うぜ坊主

188 22/03/27(日)20:50:40 No.910849157

まあシンが冷静に判断出来なかったのも悪いけどムウさんがステラでデストロイさせちゃったのも悪いよ

189 22/03/27(日)20:50:41 No.910849163

それ言うのは普通キラさんですよ

190 22/03/27(日)20:50:51 No.910849265

たしかあそこで首脳陣全員消えたから「あーこりゃダメっすねー連合さんのお話はちょっと次の人決まるまで待っててー」って出来たんじゃなかったっけ

↑Top