どう?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)19:09:15 No.910798720
どう?これからやっていけそう?
1 22/03/27(日)19:10:03 No.910799073
もう限界って「」が言ってたよ
2 22/03/27(日)19:10:20 No.910799178
…ハイ…ガンバリマス…
3 22/03/27(日)19:10:41 No.910799326
通販チャンネルがまた増えた
4 22/03/27(日)19:14:12 No.910800749
ジャパネット版クイズアタック25はセットがしょぼすぎてこんなんなら復活させなくても トちらほら聞く
5 22/03/27(日)19:14:34 No.910800905
そういやジャパネット今日開局なのな
6 22/03/27(日)19:15:19 No.910801190
abemaみたいなネット放送局増やした方がよかったのでは
7 22/03/27(日)19:17:00 No.910801895
ジャバネットは通販多すぎて又通産省から 怒られるんじゃないかなと思ってる
8 22/03/27(日)19:17:43 No.910802184
今ジャパネクストつけたら三平出てるじゃん…
9 22/03/27(日)19:18:48 No.910802640
松竹のほうはどう?
10 22/03/27(日)19:19:32 No.910802968
日曜の昼に3本連続新喜劇は頭がおかしくなりそう
11 22/03/27(日)19:19:51 No.910803091
>松竹のほうはどう? 今日の昼歌舞伎実況してた
12 22/03/27(日)19:20:01 No.910803157
Dlife…帰ってこい…
13 22/03/27(日)19:20:03 No.910803169
>松竹のほうはどう? 古い時代劇が多い
14 22/03/27(日)19:20:15 No.910803250
吉本は新喜劇チャンネル 松竹は映画チャンネルに収まりそう
15 22/03/27(日)19:20:32 No.910803354
流石の吉本でも低予算なの丸わかりでつれぇわ
16 22/03/27(日)19:21:14 No.910803610
>Dlife…帰ってこい… あいつが死んでからめっきり海外ドラマ見なくなってしまった
17 22/03/27(日)19:21:27 No.910803702
松竹は民法BSとさほど変わらない編成で一番まとも ジャパネットはU局感がすごい よしもとは完全にCATVのローカル局
18 22/03/27(日)19:23:17 No.910804459
ジャパネット今やってる特番終わったら早速通販だな
19 22/03/27(日)19:24:14 No.910804840
ジャパネット三平の番組やるのか…
20 22/03/27(日)19:26:47 No.910805873
松竹は良質な映画ばかりやりそうだから 結構な視聴者は確保できそう
21 22/03/27(日)19:26:51 No.910805900
ジャパンネクスト!ジャパンネクストです!
22 22/03/27(日)19:27:22 No.910806065
>ジャパンネクスト!ジャパンネクストです! ジャパネクストです…
23 22/03/27(日)19:27:52 No.910806263
ジャパネット、JCOMだと見れないんですよ…
24 22/03/27(日)19:28:01 No.910806311
>ジャパネクスト!ジャパネクストです!
25 22/03/27(日)19:29:17 No.910806803
松竹、毎晩映画と週一歌舞伎で殴ってくるのは強すぎる 強すぎるんだがこれで儲かるんだろうか…?ってのは不安になる
26 22/03/27(日)19:30:44 No.910807362
一番よしもと見そうな視聴者がいそうな深夜帯にはちゃんと休止する 理由は多分大学の放送設備間借りして配信してるから
27 22/03/27(日)19:31:16 No.910807560
>強すぎるんだがこれで儲かるんだろうか…?ってのは不安になる 見られないまま腐らせるよりは目に触れる機会増やした方が将来の利益になる…みたいな?
28 22/03/27(日)19:31:40 No.910807726
>理由は多分大学の放送設備間借りして配信してるから 自前で持たないの…?
29 22/03/27(日)19:33:36 No.910808502
>見られないまま腐らせるよりは目に触れる機会増やした方が将来の利益になる…みたいな? 実際に舞台系の番組だとその考え方はありそう CM枠売れるといいね…売れてくれないとDlifeの二の舞だから
30 22/03/27(日)19:33:50 No.910808595
>日曜の昼に3本連続新喜劇は頭がおかしくなりそう あれは週1回見るぐらいがいいというか流れほぼいつ見ても変わらんから 3本も見た日には眠たくなるわ
31 22/03/27(日)19:33:58 No.910808638
>abemaみたいなネット放送局増やした方がよかったのでは よしもとはネット同時放送だぜ! …BSいる?
32 22/03/27(日)19:34:03 No.910808661
BSよしもとはよしもと好きほどガッカリしてそうな低予算感
33 22/03/27(日)19:34:08 No.910808691
>見られないまま腐らせるよりは目に触れる機会増やした方が将来の利益になる…みたいな? 歌舞伎なんてテレビででもやらないと触れる機会なんてほとんど無いからな
34 22/03/27(日)19:35:04 No.910809108
地方のローカル番組集めたチャンネルとか作って欲しかったな
35 22/03/27(日)19:35:14 No.910809172
1日10時間生放送して実質25時に終わるのもちょっと何を考えているのかというか…
36 22/03/27(日)19:35:15 No.910809175
ジャパネクストのチャット欄が案の定荒らされててだめだった
37 22/03/27(日)19:35:18 No.910809210
歌舞伎なんてテレビじゃあまりやらないし最初の1回すら見ないからな…
38 22/03/27(日)19:35:40 No.910809343
よしもとは素人ギリギリの売れない芸人が興味ない地域紹介する地域創生とかいう局のコンセプトが丸ごと失敗してると思う
39 22/03/27(日)19:36:17 No.910809604
松竹だけで良かったのでは…?
40 22/03/27(日)19:36:23 No.910809647
>>理由は多分大学の放送設備間借りして配信してるから >自前で持たないの…? 地方や大学や自治体や何やかやによっかかって今の地位までに至ったんだぞよしもと
41 22/03/27(日)19:36:25 No.910809660
BS松竹だけ頭一つというか頭3つぐらい抜きん出てるけど これ続けられるか…?
42 22/03/27(日)19:36:41 No.910809774
これ前からBS加入してればそのままテレビで見れるの?
43 22/03/27(日)19:37:24 No.910810068
芸人に生CMさせればCM制作費ゼロとか思ってないかBSよしもと
44 22/03/27(日)19:38:10 No.910810381
>BS松竹だけ頭一つというか頭3つぐらい抜きん出てるけど >これ続けられるか…? 正直怪しいのはうん
45 22/03/27(日)19:38:17 No.910810432
開局したのは全部無料BSだから環境があれば誰でも見れるよ ただ周波数がちょっと高いから住宅の受信設備が古いと受信レベルが低くて映らない
46 22/03/27(日)19:39:03 No.910810739
BSよしもとならネットで公式配信を見れちまうんだ BSいる?
47 22/03/27(日)19:39:32 No.910810937
松竹東急なのがよくわからぬ 東映じゃダメだったのか
48 22/03/27(日)19:40:17 No.910811275
>BS松竹だけ頭一つというか頭3つぐらい抜きん出てるけど >これ続けられるか…? 親会社が松竹と東急だから その2つがやめる!って言い出さなければ…
49 22/03/27(日)19:40:26 No.910811336
松竹のテレビ欄見てたら松本幸四郎が沼る!とかいう番組があったんだけど…
50 22/03/27(日)19:40:48 No.910811475
ジャパネットのやつはアタック25復活させてくれたから好き
51 22/03/27(日)19:40:55 No.910811506
BSトゥエルビでさえようやく軌道に乗ってきた感じなのに
52 22/03/27(日)19:41:40 No.910811824
3ヶ月後…
53 22/03/27(日)19:41:43 No.910811842
>ただ周波数がちょっと高いから住宅の受信設備が古いと受信レベルが低くて映らない だからか チャンネル受信しても全然入らなかった
54 22/03/27(日)19:42:11 No.910812032
BSよしもとはオープニングもクロージングもないというからな… 時代劇専門Chや木下工務店を落としてよしもと選んだ総務省の審議会は何を見ていたんだ
55 22/03/27(日)19:42:46 No.910812266
>時代劇専門Chや木下工務店 木下工務店だと映画いっぱいやってくれそうなのに!
56 22/03/27(日)19:43:06 No.910812424
よしもとに期待されてるのは深夜生放送で芸人が朝までパチスロ北斗打つとかそういうのだよ
57 22/03/27(日)19:43:35 No.910812652
>時代劇専門Ch これは既存局だからわかるけど >木下工務店 何やるつもりだったんだ
58 22/03/27(日)19:44:08 No.910812857
>時代劇専門Chや木下工務店を落としてよしもと選んだ総務省の審議会は何を見ていたんだ まあCSでもうある時代劇専門チャンネルがBSに来ても…ってのはある 木下はそもそも移り気すぎる…FMラジオを買い取ったかと思ったら手放してるし…
59 22/03/27(日)19:44:29 No.910813014
深夜も松竹が一番やる気ある感じ?
60 22/03/27(日)19:45:18 No.910813320
松竹ってCSとかで自前のチャンネル持ってなかったのか
61 22/03/27(日)19:46:09 No.910813657
木下工務店はいま医療に介護に映画にアニメに福島ガイナにとヒーローズにと たいそうな多角経営でメディアに大変興味を持っておられるので…
62 22/03/27(日)19:47:08 No.910814053
>松竹のテレビ欄見てたら松本幸四郎が沼る!とかいう番組があったんだけど… fu921786.jpg
63 22/03/27(日)19:47:20 No.910814147
>木下工務店はいま医療に介護に映画にアニメに福島ガイナにとヒーローズにと >たいそうな多角経営でメディアに大変興味を持っておられるので… 最後グダグダになったホモ異星人3Dアニメしか知らなかった
64 22/03/27(日)19:47:34 No.910814258
松竹たまゆらやるんだ…なんで…?
65 22/03/27(日)19:48:00 No.910814432
手頃な値段だったのであろうたまゆら
66 22/03/27(日)19:48:03 No.910814458
>松竹ってCSとかで自前のチャンネル持ってなかったのか 衛星劇場とホームドラマチャンネルを持ってる でもどっちも有料 BSは100%無料チャンネル
67 22/03/27(日)19:48:08 No.910814492
そもそもよしもとに本気で地方盛り上げようって気があるとは思えない
68 22/03/27(日)19:48:21 No.910814567
資産いっぱいあるんだから過去ライブの再放送とかすればよくない?
69 22/03/27(日)19:48:40 No.910814689
>松竹たまゆらやるんだ…なんで…? たまゆらは松竹が製作委員会入ってる
70 22/03/27(日)19:48:44 No.910814719
>fu921786.jpg 素顔赤すぎる…
71 22/03/27(日)19:49:05 No.910814844
>そもそもよしもとに本気で地方盛り上げようって気があるとは思えない 行政とか地方に擦り寄って金が欲しい以外の意志を感じない
72 22/03/27(日)19:49:22 No.910814952
よしもとはローカル局のよしもと深夜番組を18時台に流すんだけどその時間帯では見んのよ
73 22/03/27(日)19:50:11 No.910815282
吉本らしく終日演芸番組やってよ
74 22/03/27(日)19:50:19 No.910815341
特撮は東映チャンネルが凄過ぎる
75 22/03/27(日)19:50:40 No.910815508
>BSよしもとならネットで公式配信を見れちまうんだ アプリ入れれば吉本もジャパネクストも スマホで見れるからな
76 22/03/27(日)19:50:49 No.910815557
開局記念番組も外務省の事業で作ったドラマとか 北大COIで作った番組とかそんなんだからな…
77 22/03/27(日)19:50:50 No.910815568
国政に噛んでるしよしもとは内容なくても二つ返事でOK出たでしょ
78 22/03/27(日)19:51:02 No.910815654
BSよしもとに期待してたのはごちゃまぜ時代のGAORAの吉本番組だけみたいな編成なのに全然違った
79 22/03/27(日)19:51:11 No.910815705
局増えたの!?
80 22/03/27(日)19:51:25 No.910815802
>東映じゃダメだったのか 東映に自社で放送できるほどの体力なんて無い東宝のほうが可能性ある
81 22/03/27(日)19:52:16 No.910816160
>東映に自社で放送できるほどの体力なんて無い ?
82 22/03/27(日)19:52:52 No.910816405
今やってるBSよしもとの番組これなに…?政府広報…?
83 22/03/27(日)19:52:52 No.910816411
東映阪急並みに不思議な組み合わせ
84 22/03/27(日)19:53:15 No.910816573
こんなのあったんだ
85 22/03/27(日)19:53:22 No.910816623
そもそもうちのテレビだとチャンネル打ち込まないと映らない 古いからかな
86 22/03/27(日)19:59:36 No.910819351
>局増えたの!? ゴミが2つまともなのが1つ
87 22/03/27(日)19:59:40 No.910819378
明日の競輪番組のMCが山添なのはちょっと観たいかな…
88 22/03/27(日)20:00:11 No.910819641
住みます芸人あんまりテレビ出ないんだよなあ イベントには来てるみたいだけど
89 22/03/27(日)20:00:15 No.910819669
ピングドラムもやるんだよね松竹
90 22/03/27(日)20:00:38 No.910819883
競輪番組は微妙なグラドルが自転車で登坂する映像をケツアングルで映すコーナーがあってちょっと興奮した
91 22/03/27(日)20:00:43 No.910819930
こんなホイッと新しいチャンネル作れるんだなって驚いた
92 22/03/27(日)20:01:44 No.910820451
というかBSよしもとは夜やってる競輪番組ずっとやってれば 固定視聴者つくよね…
93 22/03/27(日)20:04:17 No.910821814
>というかBSよしもとは夜やってる競輪番組ずっとやってれば >固定視聴者つくよね… 競輪専門TV スピードチャンネルというのが もう ある
94 22/03/27(日)20:05:55 No.910822738
松竹は時代劇好きとしては嬉しい 時代劇チャンネル入ってるけど
95 22/03/27(日)20:06:08 No.910822857
やるか…競輪場から出てきたおっさん集めて賞金賭けたママチャリレース
96 22/03/27(日)20:06:59 No.910823322
>やるか…競輪場から出てきたおっさん集めて賞金賭けたママチャリレース デスレースやめろ
97 22/03/27(日)20:08:10 No.910823918
昔スカパーでやってた吉本ファンダンゴTVは劇場の録画そのまま流したりしてて割と面白かった記憶がある
98 22/03/27(日)20:08:59 No.910824368
>地方や大学や自治体や何やかやによっかかって今の地位までに至ったんだぞよしもと 営業って大事なんだな