22/03/27(日)18:05:00 ウォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)18:05:00 No.910774676
ウォーハンマーのシナリオ集買ったら面白かったのでダイマする 5つのうちのお気に入りは「包囲されし宿」 こんな素敵な導入で始まる心温まるシナリオだ >酒場での静かな夜、ちょっとした飲み物があって、火は暖かく、そして気の置けない友人たちがいる…… >まさしく万全な夜、一体何を心配することがあると言うのか。 >そのうえ、とりわけ熱心な魔狩人が、最近この地域を巡回していると聞けば、 >シグマーを畏れる誠実な人々にとっては、安心して過ごせる理由がまた一つ増えたというものだ。 >〈飛びかかるペガサス〉亭で過ごす、心休まる夕べに相応しいひととき。
1 22/03/27(日)18:05:39 No.910774896
あとは自由に色々なシステムやサプリをダイマしてくれていいよ しろ
2 22/03/27(日)18:06:46 No.910775306
ライクランド綺譚買ったのかい?
3 22/03/27(日)18:07:41 No.910775630
>ライクランド綺譚買ったのかい? そういえばタイトル書き忘れた 買いました
4 22/03/27(日)18:12:09 No.910777228
飛びかかるペガサス亭が出る話ならTHE LOCK-INかな 原書で買ったから見送ろうかと思ったけど買うか…
5 22/03/27(日)18:15:35 No.910778534
ぷっぷくぷー オススメのシステムならエンゼルギア2ndだよ~ 選ばれた少年少女が可愛いヒロインとロボに乗って化け物と戦うなんて王道ストーリーが楽しめるんだよ~ イチオシのヒロインはセラピアなんだよ~
6 22/03/27(日)18:15:58 No.910778671
>飛びかかるペガサス亭が出る話ならTHE LOCK-INかな それです この宿屋のマップって第1版から使い回されてる定番みたいね warhammer coaching innとかで画像検索したらたぶん一発で出てくる
7 22/03/27(日)18:17:21 No.910779213
騙されて装備と金奪われるシナリオの舞台だったか
8 22/03/27(日)18:19:47 No.910780066
この前深夜に西部劇のスレが立ってて思ったが 西部劇とウォーハンマーはかなり相性がいいと思う
9 22/03/27(日)18:22:42 No.910781107
>オススメのシステムならエンゼルギア2ndだよ~ エンゼルギアはなぜかAAがそこそこ数あるヒロインがいるらしく北尾のキャラ紹介スレで見て驚いた
10 22/03/27(日)18:26:30 No.910782540
>西部劇とウォーハンマーはかなり相性がいいと思う 通りすがりの悪い奴らがもっと悪い奴らを退治する系のシステムは だいたい西部劇の応用効くよね
11 22/03/27(日)18:30:57 No.910784298
せっかくなんで無料で読める英語のウォーハンマーシナリオのステマするね 今回おすすめするのは「The Beasts of Baumdorf」 ウォーハンマーファンが作ったもので バウムドルフという小さい集落を舞台に秘密を持った村人や暗い秘密なんかが暴かれるよ https://drive.google.com/file/d/1lXyVfmMxUH0-qXWIxBsIuc10GiI9OzoU/view
12 22/03/27(日)18:33:03 No.910785107
ウォーハンマーやりたいなー
13 22/03/27(日)18:34:38 No.910785762
社会思想社で育った俺はAFFが汚い世界でヒーローをやるRPGだと学びT&Tがチンピラ冒険者が明るいバカをやるRPGだと学びウォーハンマーは悪いやつが自分よりも悪い奴を殴ってちょっとだけいい感じになるRPGだと学んだ
14 22/03/27(日)18:35:08 No.910785950
>ウォーハンマーやりたいなー 何版?
15 22/03/27(日)18:39:34 No.910787648
テキセやったことないからimg部屋入って観戦して勉強したいんだけど勝手に入っていいのかな
16 22/03/27(日)18:40:19 No.910787964
入ってから見学していいかどうか聞けばだいたいOK出ると思うよ
17 22/03/27(日)18:41:28 No.910788400
>入ってから見学していいかどうか聞けばだいたいOK出ると思うよ そういうもんか ありがとう
18 22/03/27(日)18:42:17 No.910788712
卓が流れて暇になっちゃった
19 22/03/27(日)18:43:05 No.910789006
>エンギアやりたいなー
20 22/03/27(日)18:49:04 No.910791168
ついでに前回おすすめしそこねたFive-Page Fiction contest のシナリオもステマ Blood Is Thicker 町に巣食う混沌を見つけ出して浄化するお話 https://drive.google.com/file/d/1rZO_PnbWcqQSYBtnkFWJjcUe8tne1cPR/view A Cold Night in Klettwitz 雪の降る小さな村で次の語り部を決めるコンテストが行われるお話 https://drive.google.com/file/d/1ruoGqZw-1ehzto-q0J2Tyowz4WMFSEjA/view
21 22/03/27(日)18:50:43 No.910791732
なんかの発掘ロボtrpgのルルブ買った記憶があるが誰もやる人いなくてそのまま積んでるな…
22 22/03/27(日)18:56:24 No.910793792
「ブレイド・オブ・アルカナ」現行版は4thにあたるリインカーネイション 神々の欠片である聖痕を3つ宿し闇と戦う刻まれし者となって戦う 特技とは別に聖痕は1つにつき1シナリオ1回ずつ超常の力を発揮する 聖力を自分の力だと誤解し闇に捕らわれた殺戮者という敵を倒して悪をくじき聖痕を浄化するファンタジーゲーム 浄化された所有者のない聖痕は天に還り星となるので戦いを終えるたびに夜空が照らされていくのも浪漫だ ブレカナはタロットカードをモチーフとしたクラスの3枚の組み合わせ重複可でキャラメイクをする クラスは過去・現在・未来も表現し 例えばアルドール・騎士が過去であれば文字通り騎士であり今もその技を身に着けている 現在がウェントスであれば漂泊者であり何かがあって旅をしている そして未来がコロナであればいつか皆を率いる人物にあるいは王になる者としてその片鱗を示すといった具合に特技を習得する
23 22/03/27(日)18:58:08 No.910794415
SNEが翻訳してるフライングバッファロー社のシティブックもわりとウォーハンマー向けだと思う 参考にしてウォーハンマーのシナリオ作ったりした
24 22/03/27(日)19:02:52 No.910796249
各クラスには過去・現在・未来限定でのみの特技もあるが基本的習得に制限はない この過去・現在・未来には因果律…ライフパスを割り振っていくわけだが 大型サプリメント「ランド・オブ・ギルティ」には特殊因果律というものが登場する ダブルクロスでいうDロイスで掲載数は100個ほど 各2Pずつ贅沢に割り振られ1Pにはそれにまつわる読み応えのあるエピソード 2P目にはフレーバー・取得条件・長所である祝福・短所である呪い・その特殊因果律の消失・解説が載っている 全321ページと満足感があり特殊因果律を使った全6話のキャンペーンも掲載 強くなるだけでなくキャンペーンにも向いたデータ 例えば「カセリナの呪い」はファンタスマの特技を1つ習得できるが誰にも真実を告げることができない 消失条件は呪いをかけた魔女…その正体は魔神の一柱を倒すこととわかりやすいドラマが待ち受ける ハンドアウトで他のPCにまつわる秘密を知っていても話せないし 魔女を倒せる機会と他のPCを助ける選択肢を突きつけ…という展開できる この呪いが解けたときにキャンペーンは次の展開を迎えるとすごくわかりやすい超便利 唯一の欠点は3rdのサプリメントということ