22/03/27(日)17:53:37 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)17:53:37 No.910770652
ちょっとエッチな海外コンテンツを読むときに使うせいでよからぬデータが蓄積されているかもしれない
1 22/03/27(日)18:01:47 No.910773516
スレ画でプロジェクトグーテンベルグにあるエルンスト・ユンガーの鋼鉄の嵐の中で の原書翻訳して読もうとしたらまだまだ用語の翻訳がダメだったので 今後に期待だ
2 22/03/27(日)18:02:52 No.910773916
日常会話レベルならまったく問題なく使えてこれはありがたい…
3 22/03/27(日)18:04:39 No.910774538
たまに大胆にはしょるので油断はならない
4 22/03/27(日)18:05:28 No.910774818
>たまに大胆にはしょるので油断はならない ある程度長さを絞ってみたり色々調節しなきゃいけないのは不便ね
5 22/03/27(日)18:06:25 No.910775172
>スレ画でプロジェクトグーテンベルグにあるエルンスト・ユンガーの鋼鉄の嵐の中で >の原書翻訳して読もうとしたらまだまだ用語の翻訳がダメだったので >今後に期待だ ドイツ生まれだけどドイツ語翻訳ダメなんだ
6 22/03/27(日)18:08:04 No.910775762
>ドイツ生まれだけどドイツ語翻訳ダメなんだ いやどちらかと言えば 単純に軍事的な用語や哲学的な用語の翻訳がまだまだみたいだ
7 22/03/27(日)18:15:39 No.910778552
DICKもCockも翻訳してくれる
8 22/03/27(日)18:17:36 No.910779299
みらい翻訳と組み合わせてダブルチェックして使ってる
9 22/03/27(日)18:18:06 No.910779463
Elephant and non-elephant
10 22/03/27(日)18:20:44 No.910780395
何で時々はしょるんだろうね… 謎のタイミングでスッと抜かしてくるの怖い
11 22/03/27(日)18:20:59 No.910780489
scpの未翻訳記事読むのに使うやつ
12 22/03/27(日)18:24:31 No.910781777
これがあれば変な翻訳のせいで抜けない同人誌の悲劇も減るはず…
13 22/03/27(日)18:25:30 No.910782167
>これがあれば変な翻訳のせいで抜けない同人誌の悲劇も減るはず… しかし口調エミュは無理では…
14 22/03/27(日)18:26:38 No.910782595
>何で時々はしょるんだろうね… >謎のタイミングでスッと抜かしてくるの怖い 単語の翻訳じゃなくて文脈の翻訳みたいなことやってるから その文以降の箇所が学習内容にない
15 22/03/27(日)18:28:26 No.910783332
Chromeの翻訳よりすごいの?
16 22/03/27(日)18:29:09 No.910783591
真面目な話をこれ使って読むなよって散々いわれてるし大丈夫でしょ
17 22/03/27(日)18:29:42 No.910783789
日常会話程度ならこれ一択でいいと思う
18 22/03/27(日)18:29:44 No.910783805
chromeの翻訳が微妙な時にdeeplに頼むと大体分かりやすくなる
19 22/03/27(日)18:30:10 No.910783986
>Chromeの翻訳よりすごいの? 直訳じゃなくて意訳してくれる感じだから上位互換というわけではないけどすごいよ
20 22/03/27(日)18:30:20 No.910784056
windowsアプリがかなり使いやすくてやるじゃんってなる たまに挙動おかしくなるけど
21 22/03/27(日)18:33:10 No.910785160
たまねぎのチャット翻訳するのに使ってる 変なスラングとかもちゃんと読んでくれて便利
22 22/03/27(日)18:34:41 No.910785789
>これがあれば変な翻訳のせいで抜けない同人誌の悲劇も減るはず… フォントが不自然とかフキダシに句点打っちゃうとかはまだネイティブチェックが入らないと不自然さ残ると思う
23 22/03/27(日)18:34:42 No.910785795
微妙に信用できないので訳文と原文を見比べながら使ってる
24 22/03/27(日)18:34:45 No.910785811
>Chromeの翻訳よりすごいの?
25 22/03/27(日)18:36:47 No.910786564
専門用語や特定の業界で使われるような表現とか固有名詞が全部苦手みたいで 海外のニュース記事翻訳するだけでも何言ってるかわかんない翻訳になることがまだおおい google翻訳よりはまだマシな感じだけど
26 22/03/27(日)18:37:22 No.910786788
課金したいけどそこまでは使わないしな…ってなってる
27 22/03/27(日)18:38:25 No.910787183
長文一気に突っ込むとだいたい端折られてたりこれじゃ真逆の意味じゃねーかってなる
28 22/03/27(日)18:38:38 No.910787262
海外のノベルゲーやる時に使ってる
29 22/03/27(日)18:39:41 No.910787697
>微妙に信用できないので訳文と原文を見比べながら使ってる 辞書引いて読んでるのと変わらないなって時たまにあるよね…
30 22/03/27(日)18:40:04 No.910787846
そのうちAIのべりすとみたいに勝手に文章作られるかも
31 22/03/27(日)18:41:13 No.910788291
英語相手なら流石に大幅に変わってないかのチェックするが他の言語はどうなってるんだろうな…
32 22/03/27(日)18:41:45 No.910788502
こいつもいずれ馬鹿になるんだろうか グーグルがゴミカスのうんこになったのは本当バベルの塔感ある
33 22/03/27(日)18:43:26 No.910789134
>専門用語や特定の業界で使われるような表現とか固有名詞が全部苦手みたいで >海外のニュース記事翻訳するだけでも何言ってるかわかんない翻訳になることがまだおおい 映画監督のインタビューとか突っ込んだらこれになるな… まあ俺も英語の映画用語の勉強にはなるけど…
34 22/03/27(日)18:44:39 No.910789574
急に顔文字をねじ込んでくるバグはまだある?俺は最近見てない
35 22/03/27(日)18:46:22 No.910790167
PoEの取引に使ってる 最近はテンプレ会話しかしなくなったけど
36 22/03/27(日)18:46:29 No.910790205
>日常会話レベルならまったく問題なく使えてこれはありがたい… aliで中国人とやり取りするときにつかってるけどありがたいわ
37 22/03/27(日)18:46:30 No.910790210
英語以外はお馬鹿な翻訳結果出すこと多くてつらい
38 22/03/27(日)18:47:13 No.910790476
知り合いが論文概要の英訳にこれ使ってた
39 22/03/27(日)18:49:32 No.910791329
論文やニュース記事の翻訳はGoogleの直訳翻訳でいいよ Deeplはスラングとか使われまくりな日常会話のが向いてる
40 22/03/27(日)18:50:24 No.910791629
>急に顔文字をねじ込んでくるバグはまだある?俺は最近見てない 特定の翻訳は淫夢だかなんJに急に変貌する!笑かすなよ!ってたびたび話題になってない?
41 22/03/27(日)18:52:27 No.910792356
中国語の武侠ものの翻訳をさせてみたら全然だめだった これに加えて自分の頭を使ったらそこそこの物ができるという事はDBのデータがまだまだ全然足りないんだろうな
42 22/03/27(日)18:52:47 No.910792487
おれ外資で働いてるけどもうこれなしじゃ仕事できない