22/03/27(日)17:17:17 だめだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)17:17:17 No.910758056
だめだよそんなレスは!
1 22/03/27(日)17:18:07 No.910758348
だめだよルーパチなんて!
2 22/03/27(日)17:18:28 No.910758471
上から目線でうるさいんだよ…
3 22/03/27(日)17:19:05 No.910758661
NO!TAROU!!!
4 22/03/27(日)17:19:37 No.910758847
人の心が分からない…でもやっぱあの近所の人らもおかしいよ
5 22/03/27(日)17:20:51 No.910759280
あのまま暮らしてる親父もおかしいからな…
6 22/03/27(日)17:21:08 No.910759390
太郎del
7 22/03/27(日)17:21:49 No.910759601
陣パパが理解してフォローしてくれるお供達欲しがる理由がよくわかった でもどう考えてもあの言葉の足りなさは環境遺伝
8 22/03/27(日)17:22:31 No.910759853
親父思ってたよりくつろいでたな…
9 22/03/27(日)17:22:35 No.910759878
あざーっす
10 22/03/27(日)17:23:30 No.910760189
やる気のない現代っ子にはつよしとタロウの飴と鞭がよく効く
11 22/03/27(日)17:24:40 No.910760577
お前のおにぎりは人々を幸せにできる元に戻れ 必殺奥義だ!
12 22/03/27(日)17:25:04 No.910760728
>人の心が分からない…でもやっぱあの近所の人らもおかしいよ 追い出しデモするのもそっちが出ないならこっちから出ていくわ!するのもおかしい…
13 22/03/27(日)17:25:21 No.910760810
みんなタロウみたいに高スペックになればいいんだよ
14 22/03/27(日)17:25:53 No.910760989
タロウはimgからでてけー!
15 22/03/27(日)17:26:02 No.910761046
それってもうどうしようもないんじゃ…
16 22/03/27(日)17:26:06 No.910761074
>お前のおにぎりは人々を幸せにできる元に戻れ >必殺奥義だ! 実際それで戻るんだからいいんだよ クソ強いお邪魔キャラの脳人も一人で退けてくれるし
17 22/03/27(日)17:27:06 No.910761405
僕もレスします!!文句ないですよね!!
18 22/03/27(日)17:27:09 No.910761419
ハーハッハッハッハ!!!!祭りだとしあき!!!!!!
19 22/03/27(日)17:27:12 No.910761439
ダメだダメだ!2レス目自演しないと!レスの伸び具合が違う!
20 22/03/27(日)17:28:13 No.910761785
>あざーっす 形だけでも正式な日本語使わないバイトもバイトだよ…
21 22/03/27(日)17:28:54 No.910762044
すごいクソコテだね!
22 22/03/27(日)17:28:55 No.910762050
NO TAROU NO LIFE
23 22/03/27(日)17:29:16 No.910762191
やっぱルパンレンジャーのマントはいいなって
24 22/03/27(日)17:30:41 No.910762714
>人の心が分からない…でもやっぱあの近所の人らもおかしいよ あれ多分欲望刺激されて怪人化→消去のクソコンボ食らってる
25 22/03/27(日)17:30:54 No.910762785
キュアプレシャスの変身にもダメだダメだそんなにぎり方じゃ!ってダメ出しするんだろうか
26 22/03/27(日)17:31:42 No.910763064
>>人の心が分からない…でもやっぱあの近所の人らもおかしいよ >あれ多分欲望刺激されて怪人化→消去のクソコンボ食らってる クソコンボ過ぎる…
27 22/03/27(日)17:31:53 No.910763135
>キュアプレシャスの変身にもダメだダメだそんなにぎり方じゃ!ってダメ出しするんだろうか 人のために握ってんだろ
28 22/03/27(日)17:32:39 No.910763352
投げっぱなしにしないと言うかシナリオ練られてるよね
29 22/03/27(日)17:32:45 No.910763388
人の心が分からないっていうか人の心に合わせられない…
30 22/03/27(日)17:32:58 No.910763463
嫉妬から怪人化するのでだいぶ怪人製造マシーンだよねタロウ
31 22/03/27(日)17:33:03 No.910763493
お前たちにも教えようタロウの過去を タロウは子供の頃から何でもできたんだ
32 22/03/27(日)17:33:25 No.910763610
>お前たちにも教えようタロウの過去を >タロウは子供の頃から何でもできたんだ (お父さんの息子自慢始まった…)
33 22/03/27(日)17:34:06 No.910763802
…面会の時間は終わりだ
34 22/03/27(日)17:34:29 No.910763938
嘘がつけないとはいけおにぎり屋といい68歳といいこのレッド怪人化の元凶すぎない?
35 22/03/27(日)17:34:53 No.910764072
>嫉妬から怪人化するのでだいぶ怪人製造マシーンだよねタロウ なまじ人よりよくできるからな…
36 22/03/27(日)17:35:25 No.910764237
今の太郎は妖怪余計なお節介小僧だったころよりは多少はマシになってんのか
37 22/03/27(日)17:35:36 No.910764304
>嘘がつけないとはいけおにぎり屋といい68歳といいこのレッド怪人化の元凶すぎない? ちゃんと戻してあげて成功や幸せに導くからいいじゃないか
38 22/03/27(日)17:35:37 No.910764310
>嫉妬から怪人化するのでだいぶ怪人製造マシーンだよねタロウ トッキュウジャーとオーレンジャーはだいたいタロウのせいだよね
39 22/03/27(日)17:35:52 No.910764388
怪人化しても自分で救う事が出来るから安心!
40 22/03/27(日)17:35:53 No.910764390
>嫉妬から怪人化するのでだいぶ怪人製造マシーンだよねタロウ 本人も薄々気づいてそう
41 22/03/27(日)17:36:26 No.910764607
>今の太郎は妖怪余計なお節介小僧だったころよりは多少はマシになってんのか あの過去を見た後だと今は伝え方をかなり考えてる感がある
42 22/03/27(日)17:36:40 No.910764696
脳人に出し抜かれてクロクマ助けられなかった→みんなで強くなるぞ!特訓だ! が正解とかわかるかそんなもん!
43 22/03/27(日)17:36:52 No.910764767
>>今の太郎は妖怪余計なお節介小僧だったころよりは多少はマシになってんのか >あの過去を見た後だと今は伝え方をかなり考えてる感がある 昔は否定だけだけど今はちょっと褒めてからこうした方がいいよ!してるからな…
44 22/03/27(日)17:37:18 No.910764915
>今の太郎は妖怪余計なお節介小僧だったころよりは多少はマシになってんのか やってしまわずに教える様にはなってるね
45 22/03/27(日)17:37:34 No.910764985
ハイスペックだったり元は正論マシーンだったのは脳人寄りの存在だからって可能性は
46 22/03/27(日)17:37:55 No.910765094
何度も何度も深入りしなけりゃただのなんかいい人で済むからな そういう意味じゃ宅配業者は天職
47 22/03/27(日)17:38:01 No.910765119
こういう上司いる
48 22/03/27(日)17:38:05 No.910765139
名護さんと圭ちゃんとオルテカの悪いところをコトコト煮詰めたような奴…
49 22/03/27(日)17:38:05 No.910765143
なんかおにぎりとか卓球とか執着したものが出来ると怪人化だから エゴを捨てて解脱した人間でもないと最悪デリートされる危険しかない世界
50 22/03/27(日)17:38:59 No.910765448
>エゴを捨てて解脱した人間でもないと最悪デリートされる危険しかない世界 無職以外みんな消えそう
51 22/03/27(日)17:39:07 No.910765499
嘘が言えねぇってことに本人も苦しんでそうだ
52 22/03/27(日)17:39:14 No.910765530
オルテカを混ぜるな
53 22/03/27(日)17:39:38 No.910765681
>>キュアプレシャスの変身にもダメだダメだそんなにぎり方じゃ!ってダメ出しするんだろうか >人のために握ってんだろ まだまだだなプレシャス… 心だけではおにぎりは握れない
54 22/03/27(日)17:39:44 No.910765707
>なんかおにぎりとか卓球とか執着したものが出来ると怪人化だから >エゴを捨てて解脱した人間でもないと最悪デリートされる危険しかない世界 ニュータイプじゃないか…
55 22/03/27(日)17:39:46 No.910765714
でも精神無敵じゃなくて太郎は気にしてそうなのがいい…
56 22/03/27(日)17:39:59 No.910765766
ドンモモだけ突出して強いのもキャラ造形とかストーリーの一環だったんだな...
57 22/03/27(日)17:40:11 No.910765832
>でも精神無敵じゃなくて太郎は気にしてそうなのがいい… 最後寂しそうな背中だったね
58 22/03/27(日)17:40:23 No.910765917
そういえば怪人化の基準よくわかんないや 鬼頭ちゃんも売れっ子漫画家になる過程でなっててもおかしくないのに
59 22/03/27(日)17:40:25 No.910765928
陰口叩かれてるのは普通に心にダメージ負ってそうだ
60 22/03/27(日)17:40:25 No.910765930
人外っぽいけど人間味を感じてきた
61 22/03/27(日)17:40:33 No.910765971
ドン王でのキャラはちゃんと本編どおりだったんだな
62 22/03/27(日)17:40:48 No.910766043
>そういえば怪人化の基準よくわかんないや >鬼頭ちゃんも売れっ子漫画家になる過程でなっててもおかしくないのに 鬼頭ちゃんは天才だから
63 22/03/27(日)17:40:48 No.910766046
>そういえば怪人化の基準よくわかんないや >鬼頭ちゃんも売れっ子漫画家になる過程でなっててもおかしくないのに 欲が暴走する感じだったな
64 22/03/27(日)17:40:49 No.910766052
>でも精神無敵じゃなくて太郎は気にしてそうなのがいい… 河原で立ちんぼは切ない まるでびっくりするほどナニモナイみたいだ
65 22/03/27(日)17:40:58 No.910766111
モーモタロザン モモタロザン
66 22/03/27(日)17:41:01 No.910766128
>ドン王でのキャラはちゃんと本編どおりだったんだな まだまだだな電王…
67 22/03/27(日)17:41:08 No.910766175
結局なんで変身すると人が変わっちゃうんだ お供はそういうの無いっぽいし
68 22/03/27(日)17:41:18 No.910766250
>陰口叩かれてるのは普通に心にダメージ負ってそうだ 本人もなんでそんなこと言われるのか分かってるっぽいのがまた
69 22/03/27(日)17:41:22 No.910766274
ドン王ってなんだよ!?
70 22/03/27(日)17:41:23 No.910766281
変身前は結構気にしてる 変身後は悩みなんざふっとばせ!!!!!
71 22/03/27(日)17:41:35 No.910766368
>人外っぽいけど人間味を感じてきた なんかこう…人間になりきれないモンスターの悲哀というか… 本当はみんなと仲良くしたいのに拒絶されるフランケンシュタイみたいな…
72 22/03/27(日)17:41:37 No.910766387
怪人製造マンだから経験豊富であんな強いのでは?
73 22/03/27(日)17:41:59 No.910766513
>結局なんで変身すると人が変わっちゃうんだ >お供はそういうの無いっぽいし ネトゲでも人格変わる人と変わらない人がいるし…
74 22/03/27(日)17:42:11 No.910766577
わざわざ取りに行かなくても カイトの手元に現われてくれる歴代戦隊のモモタロウギア
75 22/03/27(日)17:42:11 No.910766578
>モーモタロザン >モモタロザン そういやアバタロ斬一回しか使ってないな
76 22/03/27(日)17:42:22 No.910766660
変人だけど好かれるのは青がやるだろうから 正論だけど好かれないの続けるのかな…
77 22/03/27(日)17:42:24 No.910766674
変身後にはっちゃけてるのは普段のストレス発散なんだろうか…
78 22/03/27(日)17:42:45 No.910766824
空蝉丸だったら絶対に心の声で後悔してるシーン
79 22/03/27(日)17:43:03 No.910766942
最近ジュラン出てこなくて寂しい
80 22/03/27(日)17:43:27 No.910767076
この桃太郎闇深くない?
81 22/03/27(日)17:43:27 No.910767077
何かに一生懸命になるだけで怪人化しそうなのが困る
82 22/03/27(日)17:43:38 No.910767141
ていうか今回毎回巨大戦やらなくていいんだな アルター戦がその代わりらしいけど
83 22/03/27(日)17:43:41 No.910767153
車のハンドル握ると豹変する人もいるし アバターチェンジはなりたい自分になってるんだと解釈してたが鬼頭ちゃんはそのままだった
84 22/03/27(日)17:43:47 No.910767199
滅茶苦茶だけど本当に頼りになる奴だな…
85 22/03/27(日)17:43:52 No.910767232
>最近ジュラン出てこなくて寂しい 次回は出るぞ!祭りだ祭りだ!
86 22/03/27(日)17:43:53 No.910767243
またやってしまった… でも嘘はつけないからおにぎり評価はちゃんとやる おにぎり屋は繁盛するようになりタロウは姿を消す 泣いた赤鬼だコレ
87 22/03/27(日)17:43:59 No.910767275
>上から目線でうるさいんだよ… そうか!お前が上に立てるように稽古してやろう!
88 22/03/27(日)17:43:59 No.910767277
そう言えば今回怪人逃すのにドア使ってたけど先週終わり~今週頭の乱闘ってもしかしてメンバー退避させてた?
89 22/03/27(日)17:44:25 No.910767446
そのうちスレ画が怪人化しそう
90 22/03/27(日)17:44:30 No.910767474
>なんかおにぎりとか卓球とか執着したものが出来ると怪人化だから >エゴを捨てて解脱した人間でもないと最悪デリートされる危険しかない世界 なんかガンコちゃんの世界思い出した
91 22/03/27(日)17:44:35 No.910767502
最近はもっぱらギア受け取り係な無色田さん
92 22/03/27(日)17:44:37 No.910767515
はるかちゃんは元々欲の権化みたいな性格してるから逆に良いのかもしれない
93 22/03/27(日)17:44:40 No.910767534
立て籠り犯に自慢の句を披露したい無職がいた
94 22/03/27(日)17:44:54 No.910767604
鬼妹ちゃんメンタル強えよな
95 22/03/27(日)17:45:24 No.910767778
>またやってしまった… >でも嘘はつけないからおにぎり評価はちゃんとやる >おにぎり屋は繁盛するようになりタロウは姿を消す >泣いた赤鬼だコレ 繁盛している店を遠くから見て笑ってるんだ
96 22/03/27(日)17:45:47 No.910767920
無色田さんはともかくブラックゼンカイザーがこのままフェードアウトするんじゃないかと心配になる
97 22/03/27(日)17:45:52 No.910767953
お節介通り越してマウント取りになってる妖怪がちゃんと嫌われててある意味安心する
98 22/03/27(日)17:45:53 No.910767961
>そうか!お前が上に立てるように稽古してやろう! 俺たちすげぇ成長したな でもあの桃井タロウって奴ウザかったな
99 22/03/27(日)17:45:56 No.910767989
>そういえば怪人化の基準よくわかんないや >鬼頭ちゃんも売れっ子漫画家になる過程でなっててもおかしくないのに それこそ鬼が憑いたらでしょうな
100 22/03/27(日)17:46:13 No.910768088
空気読めないってこと!? ギャア
101 22/03/27(日)17:46:17 No.910768113
>鬼妹ちゃんメンタル強えよな 伊達にトレパクしてないからな
102 22/03/27(日)17:46:48 No.910768274
>空気読めないってこと!? >ギャア はるかちゃんの奇声好き
103 22/03/27(日)17:46:50 No.910768288
>>鬼妹ちゃんメンタル強えよな >伊達にトレパクしてないからな 全力全開でやってません!
104 22/03/27(日)17:46:53 No.910768309
>無色田さんはともかくブラックゼンカイザーがこのままフェードアウトするんじゃないかと心配になる マスター戦場にくるんでしょうか…
105 22/03/27(日)17:47:11 No.910768400
>>>鬼妹ちゃんメンタル強えよな >>伊達にトレパクしてないからな >全力全開でやってません! なんだそれ
106 22/03/27(日)17:47:14 No.910768420
>>そうか!お前が上に立てるように稽古してやろう! >俺たちすげぇ成長したな >でもあの桃井タロウって奴ウザかったな 結束力も上がってお得
107 22/03/27(日)17:47:17 No.910768440
>>>鬼妹ちゃんメンタル強えよな >>伊達にトレパクしてないからな >全力全開でやってません! なにそれ(笑)
108 22/03/27(日)17:47:21 No.910768460
正論だしちゃんと実践して見せるから質が悪い
109 22/03/27(日)17:47:28 No.910768495
だめだだめだ!delは日本語ではない! 腹の底から「お前が気に食わないからIDを出したいです」と言え!
110 22/03/27(日)17:47:30 No.910768509
毎回次回が気になる締め方しやがって...
111 22/03/27(日)17:47:51 No.910768619
>なんかこう…人間になりきれないモンスターの悲哀というか… >本当はみんなと仲良くしたいのに拒絶されるフランケンシュタイみたいな… 井上が好きなやつじゃん!
112 22/03/27(日)17:47:54 No.910768636
最後の方でお世話になった皆が出てくる展開とかほしい
113 22/03/27(日)17:47:55 No.910768646
襲いやすい体してるから一番ドンモモに狙われそうな青
114 22/03/27(日)17:47:56 No.910768651
はるかちゃんは物理的にひどい目に合うのがよく似合う
115 22/03/27(日)17:48:01 No.910768681
>>無色田さんはともかくブラックゼンカイザーがこのままフェードアウトするんじゃないかと心配になる >マスター戦場にくるんでしょうか… 来るよ
116 22/03/27(日)17:48:01 No.910768684
>毎回次回が気になる締め方しやがって... ドンブラコドンブラコ
117 22/03/27(日)17:48:03 No.910768691
おにぎりとピラミッドに三角以外関連ないのがだめだった
118 22/03/27(日)17:48:05 No.910768709
>泣いた赤鬼だコレ 桃太郎なのに鬼…
119 22/03/27(日)17:48:25 No.910768838
放送前は妖怪縁結びだと思ってたけど哀しきモンスターみたいな奴だった
120 22/03/27(日)17:48:31 No.910768883
>だめだだめだ!delは日本語ではない! >腹の底から「お前が気に食わないからIDを出したいです」と言え! 本当に言ったらあんた凹むじゃん!
121 22/03/27(日)17:48:50 No.910768991
嫉妬で怪人化とかはプリキュアみたいだよね 場合によってはそのまま死ぬのはプリキュアじゃないけど
122 22/03/27(日)17:48:52 No.910769006
>はるかちゃんは物理的にひどい目に合うのがよく似合う (蹴り)
123 22/03/27(日)17:49:12 No.910769114
結局よくわからない変身後の暴れ具合
124 22/03/27(日)17:49:30 No.910769202
もしかしたらこの番組めちゃくちゃ面白いのでは…?
125 22/03/27(日)17:49:34 No.910769216
一見突飛なキャラ付けにちゃんと理由がある作品は名作になるぞ
126 22/03/27(日)17:49:36 No.910769225
>はるかちゃんは物理的にひどい目に合うのがよく似合う これからもひどい目に遭って欲しい
127 22/03/27(日)17:49:49 No.910769308
鬼頭ちゃんはひどい目にあっても良いぐらいの絶妙な畜生バランス
128 22/03/27(日)17:49:56 No.910769345
>結局よくわからない変身後の暴れ具合 暴太郎戦隊だし…
129 22/03/27(日)17:50:13 No.910769462
ガンプラ作ってるときに「そんな作りかたじゃダメだよ!」とか言いだして バリ取りからつなぎ目消しまで一通り解説して完成して帰ってく知らない子来たら怖いわ
130 22/03/27(日)17:50:26 No.910769531
>結束力も上がってお得 雉の人たちもタロウの辛さをこういうところで知っていくのかな…
131 22/03/27(日)17:50:29 No.910769560
ぐえー!
132 22/03/27(日)17:50:46 No.910769663
ヤクザも良い歳なのに何か脚本から元気なんだろうな感が伝わる
133 22/03/27(日)17:50:49 No.910769685
雑に扱われるヒロインは人気が出るぞ!
134 22/03/27(日)17:50:51 No.910769693
>はるかちゃんは物理的にひどい目に合うのがよく似合う ギャー!
135 22/03/27(日)17:50:53 No.910769708
>結局よくわからない変身後の暴れ具合 普段の鬱屈なのかなあ
136 22/03/27(日)17:51:07 No.910769776
君も後方タロウ理解者面になろう
137 22/03/27(日)17:51:18 No.910769828
今週はリバイスでもアギレラ様がパーンッてされててダメだった
138 22/03/27(日)17:51:20 No.910769846
酷い目に遭うのは盗作の応報ということでバランス調整
139 22/03/27(日)17:52:45 No.910770340
NO TAROUと99点のあたりで頭おかしくなりそうだった
140 22/03/27(日)17:53:11 No.910770486
あいつマジ感じわりーよなー!って陰口言われてるの聞いちゃった時の 寂しげな立ち姿いいよね
141 22/03/27(日)17:53:14 No.910770502
生きづらさを抱えた人達が異変を通してぶつかったりなんだりしながら成長していく というのはわりと王道ヤクザ脚本かもしれんな…
142 22/03/27(日)17:53:24 No.910770574
天道から傲慢さを抜いたらこうなるんだろうか
143 22/03/27(日)17:53:28 No.910770591
最終的にドンブラザーズの面々はお供じゃなくて対等な仲間になってほしい
144 22/03/27(日)17:54:01 No.910770798
次回全員集まってる姿がとても戦隊メンバー集合とは思えない絵面でダメだった
145 22/03/27(日)17:54:36 No.910771016
>天道から傲慢さを抜いたらこうなるんだろうか 天道はあれで人たらしでもあるけど太郎はそういうカリスマみたいなのないからな…
146 22/03/27(日)17:54:39 No.910771035
いいから息k…桃井タロウに忠誠を誓え…
147 22/03/27(日)17:54:42 No.910771055
今見終わったんだけどタロウの味方攻撃は自分のできてしまうことと現実の人々のギャップで暴れまわってる感じなのかな…こいつ可愛そうなやつでは…
148 22/03/27(日)17:54:44 No.910771064
ソノニとアギレラの二次創作をよく見掛ける日だったけど何でだろ
149 22/03/27(日)17:54:55 No.910771132
>天道から傲慢さを抜いたらこうなるんだろうか タロウは不器用だ
150 22/03/27(日)17:55:05 No.910771195
逃げる!立て篭もる!!の勢いがずるすぎる
151 22/03/27(日)17:55:08 No.910771211
>いいから息k…桃井タロウに忠誠を誓え… 蹴られたんですけお!
152 22/03/27(日)17:55:09 No.910771218
良かれと思って自分から言っちゃうからなあ
153 22/03/27(日)17:55:12 No.910771242
「これで俺達は友達だ!」とかじゃなくて「これで縁が出来たな!」に留まってるのが悲しく見えてきた
154 22/03/27(日)17:55:14 No.910771259
>いいから息k…桃井タロウに忠誠を誓え… ちゃんと説明しろや!
155 22/03/27(日)17:55:20 No.910771306
無職がタロウの心理推理してくれるから桃井タロウに悲しき過去と現在…できて助かる
156 22/03/27(日)17:55:28 No.910771360
誤解されやすい天道って感じ
157 22/03/27(日)17:55:29 No.910771363
>ちゃんと説明しろや! 面会の時間は終わりだ
158 22/03/27(日)17:55:45 No.910771463
チェーン店で99点なら十分だと思うんだが… なんなら80点でも問題無いでしょ
159 22/03/27(日)17:55:52 No.910771509
>無職がタロウの心理推理してくれるから桃井タロウに悲しき過去と現在…できて助かる あいつの推理大体合ってるから凄いな…
160 22/03/27(日)17:56:04 No.910771579
>>いいから息k…桃井タロウに忠誠を誓え… >蹴られたんですけお! ソノニが強敵だったからな…鍛えないと…
161 22/03/27(日)17:56:07 No.910771596
職場でお弁当のおかず取られてて可哀想と思ったが あの調子じゃ同僚もタロウの処遇に苦労してそうだと思った
162 22/03/27(日)17:56:13 No.910771644
何だか解らないけどヤクザ脚本の中だと555味を感じる
163 22/03/27(日)17:56:29 No.910771733
>チェーン店で99点なら十分だと思うんだが… でも言っちゃう!
164 22/03/27(日)17:56:29 No.910771737
普段の言動もだけど次回予告でイヌがはるかを人質に取るために運命の一目惚れって言うのちょっとロマンチスト的な感じあっていいね 服も全身真っ黒でじゃらじゃら装飾ついてるし...
165 22/03/27(日)17:56:31 No.910771751
>チェーン店で99点なら十分だと思うんだが… >なんなら80点でも問題無いでしょ ダメだダメだダメだ!!!!!!
166 22/03/27(日)17:56:33 No.910771767
面会の時間は終わりだで打ち切る親父ちょっとズルくない?
167 22/03/27(日)17:56:40 No.910771808
>逃げる!立て篭もる!!の勢いがずるすぎる なんで集まってきてんだお前ら!
168 22/03/27(日)17:56:42 No.910771826
言動の端々から繊細さというか打たれ弱さみたいなものは若干見え隠れしてる感じがある
169 22/03/27(日)17:56:52 No.910771870
>あいつの推理大体合ってるから凄いな… はるかちゃんが悲しき過去聞き出してるのがその材料になってそうなのもいい塩梅だ ところでそのコーヒー代…
170 22/03/27(日)17:56:56 No.910771887
そもそも面会ってなんだよ…
171 22/03/27(日)17:57:00 No.910771918
無理に自分を変えようとしてかえって逆効果になってしまう話とかやるのかな
172 22/03/27(日)17:57:01 No.910771919
一応全部説明されてるからブラックゼンカイザーも話が進むと説明というか見てれば何となくわかるようになってくる気がする
173 22/03/27(日)17:57:04 No.910771940
自分を変える事は出来ないけど他人との距離感を遠めにする事は出来るという適応なんだな
174 22/03/27(日)17:57:20 No.910772023
>自分を変える事は出来ないけど他人との距離感を遠めにする事は出来るという適応なんだな かなしいね
175 22/03/27(日)17:57:27 No.910772056
>ところでそのコーヒー代… いいよ
176 22/03/27(日)17:57:31 No.910772086
結局なんで陣パパははるかにタロウに跪いて忠誠を誓えなんて言ったんだろう…
177 22/03/27(日)17:57:45 No.910772169
意味わかんないけど世界観は何か理解出来てくるドンブラ
178 22/03/27(日)17:57:46 No.910772174
完璧主義者かつ完璧にできちゃうから爪弾き者にされてそのストレスをネトゲで晴らしてるのを正義のヒーローのフォーマットに落とし込むとこうなるのかな…
179 22/03/27(日)17:57:55 No.910772230
演者さんの静の演技も上手いから深みが出てるね
180 22/03/27(日)17:57:59 No.910772258
宅配員は嘘やお世辞を言う機会ほぼ無いだろうし向いてるんだろうな
181 22/03/27(日)17:58:26 No.910772409
やっぱキャラの駄目なとこといいとこの描写バランスが上手いと思うヤクザ
182 22/03/27(日)17:58:30 No.910772433
>結局なんで陣パパははるかにタロウに跪いて忠誠を誓えなんて言ったんだろう… お前はまだ桃井タロウを理解できていないようだな
183 22/03/27(日)17:58:41 No.910772481
>結局なんで陣パパははるかにタロウに跪いて忠誠を誓えなんて言ったんだろう… うちの子一人で大変なんで手伝ってくれませんか? をめちゃくちゃ回りくどく意味深に伝えたらああなるんじゃなかろうか
184 22/03/27(日)17:58:44 No.910772495
天道は気に入ったやつをダメな甘やかし方する人間味があるからな…
185 22/03/27(日)17:59:06 No.910772611
サトシにパフェの永久パス握らせる店だぞ コーヒー1杯くらいどうだというのだ
186 22/03/27(日)17:59:07 No.910772621
そう考えるとドン1話のせいやはメチャクチャいい奴だったんだな…
187 22/03/27(日)17:59:12 No.910772643
まあ頑張る人には優しいよ
188 22/03/27(日)17:59:21 No.910772687
>ちなみに井上敏樹大先生に >「日本で一番美味しいおにぎり、大先生は食べたことあるんですか?」 >と伺ったところ >「バカ。そりゃお前、俺が作ったら日本一だよ」 >というお言葉を頂いたことは内緒です。ヒューウ……(口笛) >これが原液というやつです、皆様。
189 22/03/27(日)17:59:37 No.910772780
>お前はまだ桃井タロウを理解できていないようだな わかるわけねぇだろ! 聞いても空気読めない奴ってこと!?しかわかんねえ!
190 22/03/27(日)17:59:39 No.910772788
泣いた赤鬼は分かってて悪役やって物事を収めてたけど こっちはそういう意図一切無しでやってるから 普通に傷つく
191 22/03/27(日)17:59:45 No.910772825
>>ちなみに井上敏樹大先生に >>「日本で一番美味しいおにぎり、大先生は食べたことあるんですか?」 >>と伺ったところ >>「バカ。そりゃお前、俺が作ったら日本一だよ」 >>というお言葉を頂いたことは内緒です。ヒューウ……(口笛) >>これが原液というやつです、皆様。 流石リアル天道だな…
192 22/03/27(日)17:59:50 No.910772858
>天道は気に入ったやつをダメな甘やかし方する人間味があるからな… あいつ加賀美のこと好き過ぎる…
193 22/03/27(日)18:00:06 No.910772933
天道は矢車さんにやたら厳しかった印象がある 敵だけども
194 22/03/27(日)18:00:11 No.910772968
>>逃げる!立て篭もる!!の勢いがずるすぎる >なんで集まってきてんだお前ら! みんな事情があるんだよ 猿だけわけわからん理由だけど
195 22/03/27(日)18:00:13 No.910772980
縁が出来たな!って薄っすらとした関係性なら結べるという悲しい言葉なのかもしれない
196 22/03/27(日)18:00:46 No.910773165
>>天道は気に入ったやつをダメな甘やかし方する人間味があるからな… >あいつ加賀美のこと好き過ぎる… あんな風に構ってくれる相手いなかったんだろうな
197 22/03/27(日)18:00:52 No.910773200
頼りになるぜ…青!
198 22/03/27(日)18:00:57 No.910773220
井上大先生は本当に実在する人なんですか…!?
199 22/03/27(日)18:00:57 No.910773225
本人寂しいんだなと思うと縁って言葉が重くなってきた
200 22/03/27(日)18:01:16 No.910773332
バイト二人もタロウよりつよしに懐いてたしな
201 22/03/27(日)18:01:16 No.910773336
青が変人なのごく一部の要素だけやん・・・
202 22/03/27(日)18:01:36 No.910773454
ドンブラトピアじゃなくてゼンカイトピアに生まれてればタロウは幸せだったと思う
203 22/03/27(日)18:01:51 No.910773534
>縁が出来たな!って薄っすらとした関係性なら結べるという悲しい言葉なのかもしれない これから縁が深くなっていくと熱いな
204 22/03/27(日)18:01:56 No.910773559
>本人寂しいんだなと思うと縁って言葉が重くなってきた だったらまずちゃんとおはなしするとこから始めるっピ!
205 22/03/27(日)18:01:58 No.910773576
>頼りになるぜ…青! ところでこのコーヒー代なんですが
206 22/03/27(日)18:02:08 No.910773639
キャラのちょっとした癖とか口癖とか仕草とか経歴が伏線ってのはヤクザの一番得意とする所だからな…
207 22/03/27(日)18:02:23 No.910773729
人助けして普通に慕われてる青が同じメンバーに居るのエグいな
208 22/03/27(日)18:02:28 No.910773758
>青が変人なのごく一部の要素だけやん・・・ 戦隊じゃ青が変人なのはデンジマンから続く伝統だしな
209 22/03/27(日)18:02:48 No.910773883
>キャラのちょっとした癖とか口癖とか仕草とか経歴が伏線ってのはヤクザの一番得意とする所だからな… 草加の潔癖症みたいなものもだっけ?
210 22/03/27(日)18:02:50 No.910773902
>>頼りになるぜ…青! >ところでこのコーヒー代なんですが いいよ いいね
211 22/03/27(日)18:03:07 No.910773989
住人全員いなくなったのは敵が何かやったからかもしれないし NO TARO運動もそういう扇動があったからかもしれないが プラモの組み方にダメ出ししてきたりする所はフォロー難しいな…
212 22/03/27(日)18:03:10 No.910774007
だから宅配で判子を押す程度の縁に留めてるのか 深く関わると拒絶されるの経験済みだから
213 22/03/27(日)18:03:23 No.910774070
今のっさんやガルを変人っつったかテメー
214 22/03/27(日)18:03:33 No.910774127
>青が変人なのごく一部の要素だけやん・・・ 変人ではあるけど迷惑にならない範囲での善人であるのが強いな…
215 22/03/27(日)18:03:42 No.910774182
>草加の潔癖症みたいなものもだっけ? アレも流星塾関係の事件の後遺症みたいなもんだったような… 流石にうろ覚えだわ
216 22/03/27(日)18:04:15 No.910774386
>青が変人なのごく一部の要素だけやん・・・ この極一部が人間社会においては異端すぎるのが問題なんだが…
217 22/03/27(日)18:04:19 No.910774404
みんな力を人助けに使ってるのが良いね…犬はまあ違うけど
218 22/03/27(日)18:04:39 No.910774537
>住人全員いなくなったのは敵が何かやったからかもしれないし 欲望を増殖されて消されたってのはわりとしっくりくるんだよね・・・
219 22/03/27(日)18:04:42 No.910774560
もしかして青ってすごい便利キャラなんじゃ…
220 22/03/27(日)18:05:10 No.910774725
>みんな力を人助けに使ってるのが良いね…犬はまあ違うけど なんやかんや呼ばれたら来るしワンちゃん扱いも諦めたのか適当なあしらい方だし…
221 22/03/27(日)18:05:38 No.910774890
青と黄の出会い方がお高いの素性を知らないヒーロー同士の出会い方として最高だと思う
222 22/03/27(日)18:05:40 No.910774908
>>住人全員いなくなったのは敵が何かやったからかもしれないし >欲望を増殖されて消されたってのはわりとしっくりくるんだよね・・・ 急に一斉にいなくなるのは不自然だもんな…
223 22/03/27(日)18:05:45 No.910774948
親しい関係を結ぶの無理だけど別に一人で大丈夫なタイプではないから代替として縁ができたな!して折り合いつけてるの悲しすぎない?
224 22/03/27(日)18:05:47 No.910774960
雉野さんいい人だよな~って言われるだけある行動してるし妻帯者なのもキャラにいい影響出てるけどそれだけにこれから何失うのか怖いね
225 22/03/27(日)18:06:07 No.910775058
>>草加の潔癖症みたいなものもだっけ? >アレも流星塾関係の事件の後遺症みたいなもんだったような… >流石にうろ覚えだわ うろ覚えだけど母親と川で溺れた時に母親が岩に頭ぶつけて死んで死体を抱えた時に着いた血が未だに見えるんじゃなかったっけ
226 22/03/27(日)18:06:27 No.910775187
悲しきモンスター……
227 22/03/27(日)18:06:28 No.910775193
>もしかして青ってすごい便利キャラなんじゃ… はるかや視聴者だけじゃなんなのあいつ!?で終わるからタロウの謎を解き解す役として重要すぎる
228 22/03/27(日)18:06:30 No.910775206
>急に一斉にいなくなるのは不自然だもんな… でもなあ 太郎反対運動されてたしな…
229 22/03/27(日)18:06:34 No.910775228
縁モンスターに悲しき過去…
230 22/03/27(日)18:06:50 No.910775323
たっくんが猫舌なのも子供の頃に火事に遭って焼死したからだったか
231 22/03/27(日)18:07:37 No.910775593
それにしても「」ってやつイヤなやつだよな
232 22/03/27(日)18:08:09 No.910775796
>それにしても「」ってやつイヤなやつだよな それはそう
233 22/03/27(日)18:08:18 No.910775863
>それにしても「」ってやつイヤなやつだよな それはそう
234 22/03/27(日)18:08:21 No.910775873
>雉野さんいい人だよな~って言われるだけある行動してるし妻帯者なのもキャラにいい影響出てるけどそれだけにこれから何失うのか怖いね 優しすぎてイヤミ上司みたいな人達にはバカにされるけど奥さんみたいにちゃんと見てくれる人は見てくれる令和ののび太くんだと思うわつよしは
235 22/03/27(日)18:09:04 No.910776118
失うものがないって職も家庭もあるのに不穏な雉野
236 22/03/27(日)18:09:17 No.910776189
>変身前は結構気にしてる >変身後は悩みなんざふっとばせ!!!!! これが凄いさ リアルだよね
237 22/03/27(日)18:09:27 No.910776261
自分も率先して体動かすしご飯持ってくるしそりゃ好感度上がるよつよしは
238 22/03/27(日)18:09:29 No.910776275
戦隊見るの久しぶりなんだけど赤以外のキャラの視点で進むのってよくあることなの?
239 22/03/27(日)18:09:45 No.910776365
>失うものがないって職も家庭もあるのに不穏な雉野 ねえやっぱ奥さんイマジナリーなんじゃ…
240 22/03/27(日)18:09:47 No.910776378
この一年でも見てたら頭おかしくなる……ってなった回が複数あったのにこの戦隊おかしい……怖い……
241 22/03/27(日)18:10:08 No.910776495
俺は「」を信じている!!お前にはもっと役に立つ場所がある! こんなスマホとPCなんてこうだ!(ガシャーン)
242 22/03/27(日)18:10:25 No.910776592
>戦隊見るの久しぶりなんだけど赤以外のキャラの視点で進むのってよくあることなの? そもそもほとんど何の説明もなく話が進むことが珍しい
243 22/03/27(日)18:10:45 No.910776712
言葉が足らない所は無職の洞察力で補ってもらおう
244 22/03/27(日)18:10:47 No.910776728
雉野さんの肝心の家庭が描写されてないのが怖い これでちゃんと描写されたらこの人多分最後まで普通の人枠で戦い抜くパターンだろうけど
245 22/03/27(日)18:11:24 No.910776964
>戦隊見るの久しぶりなんだけど赤以外のキャラの視点で進むのってよくあることなの? 割と珍しいというかこうもバラバラで進むのは珍しい 2チーム制のルパパトや3+2+1なリュウソウもいたけど
246 22/03/27(日)18:11:30 No.910777011
まあ戦隊だから戦隊なんだろうけど 久しぶりに見始めたから先入観なく観てるわ面白い
247 22/03/27(日)18:11:34 No.910777029
雉野とミホちゃんと他の誰かが一緒に映ってるシーンまだないからな…
248 22/03/27(日)18:11:37 No.910777043
>雉野さんの肝心の家庭が描写されてないのが怖い >これでちゃんと描写されたらこの人多分最後まで普通の人枠で戦い抜くパターンだろうけど 今回嫁さんとイチャイチャしてたじゃねーか!
249 22/03/27(日)18:11:51 No.910777128
>雉野さんの肝心の家庭が描写されてないのが怖い >これでちゃんと描写されたらこの人多分最後まで普通の人枠で戦い抜くパターンだろうけど 失う物が何もないってキャラ紹介が不穏すぎる…
250 22/03/27(日)18:12:06 No.910777197
嫁さんをサングラスで見る描写が欲しい
251 22/03/27(日)18:12:07 No.910777216
戦隊っぽくないけど平成ライダーっぽいから見慣れてて見やすいと言えば見やすいんだ
252 22/03/27(日)18:12:34 No.910777394
自分自身を失うとか無いよね?雉野?
253 22/03/27(日)18:12:37 No.910777409
サジェストでドンブラザーズ つまらないって出るのはまあ良いよ ドンブラザーズ 怖いって出てきてダメだった
254 22/03/27(日)18:12:38 No.910777419
タロウが奥さんをサングラス越しに見る時が怖い 嘘をつけないし…
255 22/03/27(日)18:12:42 No.910777436
シロクマの同僚は 嫌なやつかと思ったけど 桃井タロウと普通に接してるから すごい奴らだよな
256 22/03/27(日)18:12:52 No.910777494
>ドンブラザーズ 怖いって出てきてダメだった ゼイリブだからな
257 22/03/27(日)18:12:56 No.910777510
>ドンブラザーズ 怖いって出てきてダメだった あの世界はちょっと怖いよ
258 22/03/27(日)18:12:57 No.910777521
こわい要素が複数あるからな…
259 22/03/27(日)18:13:22 No.910777672
>タロウが奥さんをサングラス越しに見る時が怖い >嘘をつけないし… まさかそんな! まさかね…
260 22/03/27(日)18:13:48 No.910777827
サングラス通すとサイバー空間っぽかったり 何か巨大化するときに文字化けってたり これは…
261 22/03/27(日)18:13:53 No.910777862
>戦隊っぽくないけど平成ライダーっぽいから見慣れてて見やすいと言えば見やすいんだ 蹴りも来週理由わかるから親切 タロウその…不器用だけど
262 22/03/27(日)18:14:24 No.910778057
何で変換したらいいのかは知らないけどちゃんと元の文字はあるとは言ってる 元の何かがバグってああ表示されてるとも
263 22/03/27(日)18:14:45 No.910778176
怪人化した人は解除した後はわりと幸せそうだから良縁持ちはあながち間違いではなさそう
264 22/03/27(日)18:15:11 No.910778369
>まだまだだなプレシャス… >心だけではおにぎりは握れない だが技術だけで心のないおにぎりは物足りない! 心と技を合わせて握った時に生まれたおにぎりこそ 食べたものと作った者の縁を結ぶ おむすびだ!
265 22/03/27(日)18:15:18 No.910778416
>タロウが奥さんをサングラス越しに見る時が怖い >嘘をつけないし… タロウは68歳さんのこともわかってたしサングラスつけなくてもわかりそう
266 22/03/27(日)18:15:29 No.910778498
と言うかアバターチェンジってド直球の伏線な気がしてきた
267 22/03/27(日)18:15:39 No.910778554
今自分の目の前にいる人が怪物かもしれない 自分が欲持ちすぎたら怪物になって消されるかもしれない ってだけでこわい世界
268 22/03/27(日)18:15:43 No.910778576
>ドンブラザーズ 怖いって出てきてダメだった 世界観が意味わからない所も多いし不穏で怖いけど出来事の背景とか一定の決まりがあるらしいのは理解できる 余計怖い
269 22/03/27(日)18:15:48 No.910778612
分かりやすい周りへの気遣いはキジ!伝えたい事を噛み砕くのは猿!遊び相手は鬼!謎の犬! パパ頑張って仲間選んだのか?
270 22/03/27(日)18:15:52 No.910778640
>食べたものと作った者の縁を結ぶ >おむすびだ! スレ消える一分前にいいことを言うな
271 22/03/27(日)18:16:15 No.910778786
まあ脳人はノートンだよねやっぱ…
272 22/03/27(日)18:16:36 No.910778918
雉野さんと嫁さんと誰かが一緒にいるけど雉野さんだけが嫁さんを認識してるみたいな描写があったら怖い