虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/27(日)17:11:43 勝った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)17:11:43 No.910756196

勝った! けど最後荒木さんさぁ…

1 22/03/27(日)17:12:35 No.910756486

守備固めで入ってあれは…でもまあ勝ったから良し!

2 22/03/27(日)17:12:40 No.910756518

右の代打内山くんと濱ちゃんいるし荒木下げていいんじゃないかな…

3 22/03/27(日)17:12:52 No.910756590

良く梅野崩れなかった

4 22/03/27(日)17:13:12 No.910756689

梅野が投げて梅野を打ち取る

5 22/03/27(日)17:13:29 No.910756778

かなり球審が酷い試合だったけど勝ててよかった

6 22/03/27(日)17:13:29 No.910756779

各チームまんこしてる中なんか普通に勝った

7 22/03/27(日)17:13:29 No.910756780

若手も育ってきてるし西浦にファーストの練習させとくか…

8 22/03/27(日)17:13:51 No.910756893

中村や今野いないのにつえーな…

9 22/03/27(日)17:14:00 No.910756945

いやほんと梅野よくやってるよ 先発だリリーフだ配置転換されながら1戦目勝ち投手3戦目試合締めてくれるもん

10 22/03/27(日)17:14:08 No.910756987

サンタナの最後の見逃し三振ボールかと思った

11 22/03/27(日)17:14:14 No.910757027

高梨が一番失点しそうだなとか思ってました無失点とか信じてませんでしたごめんなさい

12 22/03/27(日)17:14:32 No.910757127

まだ課題はあるが勝てたから良しだ

13 22/03/27(日)17:14:37 No.910757157

審判はクソなのはみんな知ってるだろうし勝ったから ええ!

14 22/03/27(日)17:14:58 No.910757269

荒木さぁ…

15 22/03/27(日)17:15:00 No.910757280

おいおい2試合続けて完封勝ちとかオレの知ってるヤクルトじゃない

16 22/03/27(日)17:15:02 No.910757301

2戦連続完封だし小川以外投手はよくやってる 大下も最初のイニング打たれたけど3イニング投げてくれたし

17 22/03/27(日)17:15:04 No.910757307

>各チームまんこしてる中なんか普通に勝った 最初にまんこしといて良かった

18 22/03/27(日)17:15:06 No.910757327

他がとんでもないことになってるの見ると落球でマジでヤバいと思ったけど梅野なんとかしてくれた…

19 22/03/27(日)17:15:40 No.910757502

高梨が3巡耐える奇跡

20 22/03/27(日)17:16:08 No.910757662

他のカードが疲れる試合ばかりなのにヤクルトが無傷ってなんか不思議

21 22/03/27(日)17:16:08 No.910757663

塩見一流のプレーが見れてよかった

22 22/03/27(日)17:16:16 No.910757707

ペナントと日本シリーズの優勝試合で先発してる高梨さん今年はやってくれるんだろうか

23 22/03/27(日)17:16:29 No.910757778

おかしい…ヤクルトは春弱くて秋口から調子上げてくるって解説者が言ってたのに

24 22/03/27(日)17:16:37 No.910757813

今日残りの11球団全部まんこなんだな…

25 22/03/27(日)17:16:37 No.910757816

去年の神宮逆3タテの借りは返したぞ …でもなんか縁起悪い気がする

26 22/03/27(日)17:16:52 No.910757886

ここまで出来が良いと神宮ホーム6連戦が不安だ

27 22/03/27(日)17:16:53 No.910757893

小川と木下の炎上投球で阪神の打撃フォームを歪めて、糸原糸井の打順を固定化させたのが2試合の勝因

28 22/03/27(日)17:17:00 No.910757936

>おかしい…ヤクルトは春弱くて秋口から調子上げてくるって解説者が言ってたのに 生贄ブーストってのがあって…

29 22/03/27(日)17:17:04 ID:5O/FcYro 5O/FcYro No.910757962

スレッドを立てた人によって削除されました 弱小球団に勝ってもなあ 勝って当たり前だし

30 22/03/27(日)17:17:08 No.910757989

勝ったから良かったけど球審若干怪しかった

31 22/03/27(日)17:17:20 No.910758082

長岡の打率岡林に抜かれたか?

32 22/03/27(日)17:17:25 No.910758111

正捕手争いがマジ悩みそう とりあえず今は先発ごとに担当替えて様子見る感じか?

33 22/03/27(日)17:17:30 No.910758133

去年の開幕カード神宮三タテつらかったから借りを返せてよかった

34 22/03/27(日)17:17:37 ID:5O/FcYro 5O/FcYro No.910758182

スレッドを立てた人によって削除されました サイン盗めなきゃこんなもんか阪神

35 22/03/27(日)17:17:56 No.910758281

>木下 木澤とフュージョンしてるぞ

36 22/03/27(日)17:18:18 No.910758417

素晴らしい管理

37 22/03/27(日)17:18:32 No.910758493

正直高梨ここまで長い期間安定してやれると思ってなかった 今でも若干疑ってる

38 22/03/27(日)17:18:46 No.910758571

リリーフの謎の安定感

39 22/03/27(日)17:18:47 No.910758576

サンタナ今期は本当にメジャー行ける活躍しそう 行かないで

40 22/03/27(日)17:18:49 No.910758584

サンタナは30本期待出来るな しかも、オスナもいる

41 22/03/27(日)17:18:52 No.910758596

うちの素晴らしい管理枠…6様か…

42 22/03/27(日)17:19:32 No.910758826

巨人三連勝は困るけど廣岡にはヒーローになってほしい…

43 22/03/27(日)17:19:55 ID:hK.7T4K6 hK.7T4K6 No.910758960

スレッドを立てた人によって削除されました 雑魚相手に勝っていきがってんじゃねぇ!

44 22/03/27(日)17:20:01 No.910758991

開幕3タテとか何年ぶりよ

45 22/03/27(日)17:20:17 No.910759096

>巨人三連勝は困るけど廣岡にはヒーローになってほしい… というかこの状況になってるの廣岡のせいっぽいから…

46 22/03/27(日)17:20:30 No.910759162

>小川と木下の炎上投球で阪神の打撃フォームを歪めて、糸原糸井の打順を固定化させたのが2試合の勝因 開幕戦からワンナウツの終盤みたいなことすんなや!

47 22/03/27(日)17:20:32 No.910759183

みんなランニングホームランを忘れている

48 22/03/27(日)17:20:41 No.910759225

サンタナはこのペースだと30本どころか40本行くだろう 去年も後半打ってたし読み打ちタイプだから慣れれば慣れるほど打てるだろう

49 22/03/27(日)17:20:53 No.910759293

さりげなく青木さんと山田と村上くんが調子上げてきたのがすごい嬉しい というか山田の点が欲しいときに打ってくれるスター性よ

50 22/03/27(日)17:21:00 No.910759339

みんなコンスタントに打ってて頼もしい 捕手は内山君以外はまあいいでしょう…

51 22/03/27(日)17:21:38 No.910759529

エイオキも4出塁とかおっさんなのかこの人 山田も守備躍動がいい

52 22/03/27(日)17:21:51 No.910759616

村上くん打率は高いけどあんまり本調子って感じしないのが心配

53 22/03/27(日)17:21:52 No.910759623

普通に中継ぎセで一番良さそうだな まあ去年からだけども

54 22/03/27(日)17:21:54 No.910759637

青木山田村上の安心感よ ルーキーにプロの厳しさを教えてやったわ

55 22/03/27(日)17:21:58 No.910759655

>小川と木下の炎上投球で阪神の打撃フォームを歪めて、糸原糸井の打順を固定化させたのが2試合の勝因 木下って誰だ…

56 22/03/27(日)17:22:15 No.910759753

捕手の打撃は中村帰ってくるまでは気にしないことにする

57 22/03/27(日)17:22:21 No.910759791

長岡守備で動けてるのが良い 多少打てなくてもこれくらい足使えるなら我慢して見れる

58 22/03/27(日)17:22:56 No.910759998

長岡戸田でショートやってるイメージないんだけど 守備範囲広いな

59 22/03/27(日)17:23:20 No.910760132

中村復帰まで捕手は回す感じなのかね 内山くんに経験積ませてあげてほしいが

60 22/03/27(日)17:23:55 No.910760329

木澤を試す場面そろそろ欲しい

61 22/03/27(日)17:24:01 No.910760352

かつてのトッププロスペクト廣岡君 今何してるんだろう

62 22/03/27(日)17:24:26 No.910760502

廣岡はショート無理臭いのはヤクルト時代から思ってた なんか腰高の上に体固いし

63 22/03/27(日)17:24:49 No.910760627

>かつてのトッププロスペクト廣岡君 >今何してるんだろう 開幕戦暴れるも今日守備でやらかしてルーキーの勝ち消した

64 22/03/27(日)17:24:52 No.910760651

>中村復帰まで捕手は回す感じなのかね >内山くんに経験積ませてあげてほしいが それでもいきなり正捕手ポジは流石に重いし先発一人二人担当するくらいがちょうどいいんじゃない

65 22/03/27(日)17:25:29 No.910760854

>中村復帰まで捕手は回す感じなのかね >内山くんに経験積ませてあげてほしいが 3人とも経験に乏しいから先発ごとに分けてスタメンって方がいい気はする

66 22/03/27(日)17:26:12 No.910761109

中村居ない今だと守備だけ見れば古賀なんだけど打撃がゲッツーマシンだからな…

67 22/03/27(日)17:26:47 No.910761303

>開幕戦暴れるも今日守備でやらかしてルーキーの勝ち消した 宮本軍曹の鬼シゴキでも直せなかったウッカリさは もうどうしようもないな…

68 22/03/27(日)17:27:08 No.910761414

実際第一戦の後半は気持ち良く振り回して気持ちよく凡退してたからフォーム崩れたとまでは言わないけど若干感覚はズレてる気がする

69 22/03/27(日)17:27:47 No.910761637

青木ゴロばっかりマンになったしレフト濱田あるかなと思ったら上げてきた ケツ叩く奴いる方がいいのかな

70 22/03/27(日)17:27:54 No.910761678

古賀は打てないだけならまだしもバントも下手なのが本当に致命的

71 22/03/27(日)17:28:50 No.910762015

>青木ゴロばっかりマンになったしレフト濱田あるかなと思ったら上げてきた >ケツ叩く奴いる方がいいのかな 次カードせっかく神宮だしどっかで使って欲しいな 青木さんも疲れてるだろうし

72 22/03/27(日)17:28:51 No.910762017

青木仕事したからよかったけど本音言うと相手左だし濱田スタメンも見たかった

73 22/03/27(日)17:28:54 No.910762046

中村が右打ちバントと小技得意でホームランこそ無いものの結構打てる方だから居なくなると打つ方でも困るんだよな

74 22/03/27(日)17:29:39 No.910762324

バックアップが割と揃ってるのは良い事だな 捕手ももう一人で頑張る時代じゃないし

75 22/03/27(日)17:29:42 No.910762338

奥村の出番が全然ないけどどう使う想定なんだろうか…

76 22/03/27(日)17:30:03 No.910762441

松本直は肩だけめちゃくちゃ強いけどやっぱ頼りない

77 22/03/27(日)17:30:28 No.910762643

今んとこ1~7番が全員打ってるから大丈夫ではある 調子落ちて来たくらいで中村戻ってくれば良いな

78 22/03/27(日)17:30:37 No.910762695

>奥村の出番が全然ないけどどう使う想定なんだろうか… 今年12回まであるからそのためのバックアップ

79 22/03/27(日)17:30:47 No.910762747

ファーストから捕るフライって他メインのポジション的には鬼門なんだよな… なんか独特の見え方するから難しい ただあれは捕れよ守備固めなら

80 22/03/27(日)17:31:27 No.910762992

青木out濱田in打線は見たいけど打順どうするんだ

81 22/03/27(日)17:32:02 No.910763173

古賀もあれで2軍では3割打ってるんだよな 2軍だと抜ける球が1軍だと綺麗にゲッツーコースのセカンドゴロやショートゴロになるけど

82 22/03/27(日)17:32:09 No.910763200

他所が大波乱の展開ばかりなのに順当に勝ったな…

83 22/03/27(日)17:32:32 No.910763307

>奥村の出番が全然ないけどどう使う想定なんだろうか… 神宮で先発3人上がるからそのときに落とされそう

84 22/03/27(日)17:32:35 No.910763334

>青木out濱田in打線は見たいけど打順どうするんだ 濱田くん7番にしてあとは繰り上げちゃえば…

85 22/03/27(日)17:32:37 No.910763340

>青木out濱田in打線は見たいけど打順どうするんだ …オスナまで全部ひとつ上げて7番?

86 22/03/27(日)17:32:41 No.910763371

そういや山崎もたけしもいないのか

87 22/03/27(日)17:32:44 No.910763385

今野はコロナだっけ 去年離脱した近藤は今どうなんだろう

88 22/03/27(日)17:33:04 No.910763499

>青木out濱田in打線は見たいけど打順どうするんだ そのまま2番か長岡と入れ替えて6番かだろう

89 22/03/27(日)17:33:09 No.910763531

>他所が大波乱の展開ばかりなのに順当に勝ったな… 次神宮で巨人戦でまあ波乱起こるだろうし今日くらいは…

90 22/03/27(日)17:33:33 No.910763645

酷え試合は開幕戦で済ませておいたから…

91 22/03/27(日)17:33:52 No.910763735

近藤はまだキャッチボールもしてないとは見た

92 22/03/27(日)17:34:05 No.910763797

奥川君次第か神宮開幕

93 22/03/27(日)17:34:19 No.910763883

普通の試合できて良かった

94 22/03/27(日)17:34:36 No.910763966

これだけ長引いてると近藤復帰できても去年ほどの投球は厳しいかもな…

95 22/03/27(日)17:34:42 No.910764004

そういや新スアレスいつからだっけ

96 22/03/27(日)17:34:42 No.910764006

先発梅野とは何だったのか

97 22/03/27(日)17:35:25 No.910764238

>これだけ長引いてると近藤復帰できても去年ほどの投球は厳しいかもな… もう壊れる気で投げてるだろってくらい酷使だったしなぁ

98 22/03/27(日)17:35:26 No.910764244

ペナントのターニングポイントが開幕戦でした なんてことにならないかなー

99 22/03/27(日)17:35:37 No.910764306

>そういや新スアレスいつからだっけ 下ではもう投げてるけどどうなるだろ コールも投げたけど個人的にはスアレスが凄い良い気がする

100 22/03/27(日)17:35:46 No.910764351

コールとスアレスは一昨日くらいに戸田で投げてたな

101 22/03/27(日)17:35:51 No.910764379

>そういや新スアレスいつからだっけ ちょっと前コールと戸田で一緒に投げてたな 両方2回無安打無四球だった

102 22/03/27(日)17:35:57 No.910764422

オスナのお休みでファースト村上サード濱田 サンタナと青木のお休みで濱田 で、いけたりしないかな?

103 22/03/27(日)17:36:37 No.910764677

見たことないけど濱田サード行けるのか?肩大丈夫?

104 22/03/27(日)17:36:58 No.910764791

コールは若干バラついてるから下でもう少し様子みたい スアレスは球も纏まってるしカーブが良いから先発で使いたい

105 22/03/27(日)17:37:18 No.910764921

コールスアレスは下で投げ出してるけどまだ2イニングしか投げてないし先発で使うならイニング伸ばしていくだろうから 早くても後2週間は掛かるんじゃないかな

106 22/03/27(日)17:37:50 No.910765075

荒木が一軍で太田が戸田なの永遠の謎

107 22/03/27(日)17:37:53 No.910765084

何人か抜けても中継ぎ堅いのは強くなった感ある 数年前とか球速が130km/hにも満たない横から投げてるだけの投手が平然と1軍にいたからな

108 22/03/27(日)17:38:10 No.910765169

サイスニは何してるんだろ…

109 22/03/27(日)17:38:41 No.910765345

荒木はバスターが上手いって球辞苑でやってたから…

110 22/03/27(日)17:38:46 No.910765375

先発も数揃ってるし贅沢な

111 22/03/27(日)17:38:54 No.910765415

裏ローテは奥川石川サイスニ?

112 22/03/27(日)17:39:13 No.910765526

>荒木が一軍で太田が戸田なの永遠の謎 数少ない右の内野手枠で生き残ってる所あるからな荒木 まあさすがに今年35歳で引退だろうけど 後継は赤羽根とかかな

113 22/03/27(日)17:39:47 No.910765721

>酷え試合は開幕戦で済ませておいたから… 誰がああなると思ったんだろうなぁ

114 22/03/27(日)17:39:59 No.910765769

>荒木が一軍で太田が戸田なの永遠の謎 ほぼ打席与えられないポジションだからな 若い太田がそのポジションやるのはちょっと酷

115 22/03/27(日)17:40:16 No.910765870

>荒木が一軍で太田が戸田なの永遠の謎 守備固めの荒木と打撃メインの太田じゃ役割が違う 今日みたいなフライ落とすようなら荒木も変わるだろうけど

116 22/03/27(日)17:41:07 No.910766170

正直オスナのままでいいよな…球際強いし

117 22/03/27(日)17:41:23 No.910766277

>>酷え試合は開幕戦で済ませておいたから… >誰がああなると思ったんだろうなぁ 終わってみたら去年のシーズンを1試合に凝縮した試合だった…

118 22/03/27(日)17:41:33 No.910766359

出世目指して欲しい選手ともう打席与えないでいいやって割り切れる選手は違うからな…

119 22/03/27(日)17:41:58 No.910766495

外人枠5人登録可継続だからあと2人登録出来るんか

120 22/03/27(日)17:41:59 No.910766507

オスナはフライは得意だけどゴロはちょっと怪しいところある

121 22/03/27(日)17:42:47 No.910766846

サンタナはまあ守備固め回したほうがいいとは思うけどオスナ→荒木で守備が固くなる感覚は正直言ってあまりない

122 22/03/27(日)17:42:50 No.910766864

ランニングHRが本塁打にカウントされるのはじめて知った

123 22/03/27(日)17:43:26 No.910767063

荒木は緊急時にキャッチャーもできるから置いとくことに意味がある選手なんだろうね なるべく置いとくだけにしてほしいが

124 22/03/27(日)17:44:07 No.910767331

まあ荒木もファーストで球受ける点についてはそんなに悪くはないから…

125 22/03/27(日)17:44:08 No.910767342

荒木はセカンドとレフトとサードもやれるから生き残ってるところある ルーキーで開幕ショートだったのは遠い昔の話

126 22/03/27(日)17:46:13 No.910768085

去年荒木落球からの被弾で負けって阪神戦でやらかしちゃってるから印象悪いんだろうな

127 22/03/27(日)17:46:55 No.910768324

ランニングホームランで近本と佐藤ぶつからなくて本当に良かったよ 主軸2人離脱となったら流石にかわいそう

128 22/03/27(日)17:47:22 No.910768463

あれ?中日が何かリードしてる

129 22/03/27(日)17:48:35 No.910768902

>去年荒木落球からの被弾で負けって阪神戦でやらかしちゃってるから印象悪いんだろうな あと10年前の阪神の柴田の落球を思い出す

130 22/03/27(日)17:49:07 No.910769085

えっ!今年も優勝していいのか!?

131 22/03/27(日)17:49:13 No.910769122

延長戦いらないですよね今年も…

132 22/03/27(日)17:49:46 No.910769288

去年ホークス3タテした時にチームごと入れ替わったのかな…

133 22/03/27(日)17:51:37 No.910769941

若手使いつつ勝ちパターンも休養させつつ盤石に勝った

134 22/03/27(日)17:51:49 No.910770011

>あれ?中日が何かリードしてる ひろーかがエラーして追いつかれたらしいのぉ…

135 22/03/27(日)17:52:46 No.910770347

>去年ホークス3タテした時にチームごと入れ替わったのかな… それまでも5割キープしてたしよくやってただろう

136 22/03/27(日)17:52:49 No.910770366

昔ミレッジと雄平が衝突して片方離脱してたな…

137 22/03/27(日)17:54:11 No.910770859

岡林いやらしいバッターだなー

138 22/03/27(日)17:55:20 No.910771297

>昔ミレッジと雄平が衝突して片方離脱してたな… あんな悪夢は相手チームでも見たくないよね

139 22/03/27(日)17:56:04 No.910771581

幸福な月曜日が過ごせるのありがたい…

140 22/03/27(日)17:56:37 No.910771795

二人とも相手も確認しながらのスライディングだし無事でよかったね 塩見が得しただけで済んでよかった

141 22/03/27(日)18:00:12 No.910772976

ヤクルトの中継ぎは落ちる言われて他の中継ぎの方がヤバイの去年も見た気がする

142 22/03/27(日)18:01:03 No.910773261

もしこっちだったら塩見とサンタナがぶつかって長期離脱だったかもしれないなんてお通夜にもほどがある 選手の怪我に繋がるプレイや死球とかは本当にお互いやったらいかんね

143 22/03/27(日)18:03:18 No.910774048

開幕から調子いいとなんか不安になる

144 22/03/27(日)18:04:24 No.910774438

>サンタナはまあ守備固め回したほうがいいとは思うけどオスナ→荒木で守備が固くなる感覚は正直言ってあまりない オスナの体力をできるだけ温存して去年の後半みたいな状態にならないようするのが主目的みたいな

145 22/03/27(日)18:06:00 No.910775022

やっぱサンタナ凄いな 今年で最後かもしらんし1回ぐらいは生で見たいな…

↑Top