22/03/27(日)12:39:02 フォロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)12:39:02 No.910667270
フォロワーの癇に障りそうだなって思った事について呟くの控えてたけど結局いろんな人の呟き見て配慮しようとしてるとキリないなこれ…
1 22/03/27(日)12:40:21 No.910667723
昼飯アンケート開始! 味噌ヌードル
2 22/03/27(日)12:40:25 No.910667748
どうせ見たくなくなったらリムるかミュートするから気にするだけ損だぞ
3 22/03/27(日)12:41:05 No.910667965
味噌ッター
4 22/03/27(日)12:41:13 No.910668006
お前のことなんかミュートしてるから気にしないでいいよ
5 22/03/27(日)12:41:42 No.910668157
脇腹痛い 折れているかな?
6 22/03/27(日)12:42:10 No.910668305
そのジャンルの絵にはもれなくRTしてる奴が俺の絵だけRTしないってどういう了見だ 相互のくせによ切っていいか?こいつ
7 22/03/27(日)12:42:29 No.910668390
自由に呟いても気にしない訓練されたフォロワーを選別してると思え フォロワーがお前を選ぶと同時にお前もフォロワーを選んでいいんだ
8 22/03/27(日)12:43:20 No.910668685
みんなに配慮しようとするなんて…君は優しい「」なんだね…
9 22/03/27(日)12:43:30 No.910668725
うんち漏らしたりオシッコマンになろうが気にしないやつだけ留めときゃいいだろフォロワーなんて
10 22/03/27(日)12:43:50 No.910668830
>昼飯アンケート開始! >味噌ヌードル こいつにも配慮してやれよ!
11 22/03/27(日)12:43:52 No.910668849
>そのジャンルの絵にはもれなくRTしてる奴が俺の絵だけRTしないってどういう了見だ >相互のくせによ切っていいか?こいつ 勝手に汁
12 22/03/27(日)12:44:25 No.910669020
>そのジャンルの絵にはもれなくRTしてる奴が俺の絵だけRTしないってどういう了見だ 直接相手に聞くとスッキリするぞ!
13 22/03/27(日)12:45:09 No.910669273
ツイート内容に他者への攻撃性が孕んでなけりゃ何呟いたって良いと思うよ
14 22/03/27(日)12:45:18 No.910669319
>脇腹痛い >折れているかな? 思い当たる節があるならだが
15 22/03/27(日)12:45:34 No.910669411
>みんなに配慮しようとするなんて…君は優しい「」なんだね… やろうとすればホントに皆に配慮できると思い込んでる時点で傲慢なバカだと思う…
16 22/03/27(日)12:45:37 No.910669431
>直接相手に聞くとスッキリするぞ! リプだと見られるの嫌だからDMでなんで俺の絵にRTしないんですか?って聞くか
17 22/03/27(日)12:45:46 No.910669472
ミュートにするとスッキリするぞ
18 22/03/27(日)12:45:57 No.910669526
>そのジャンルの絵にはもれなくRTしてる奴が俺の絵だけRTしないってどういう了見だ そういう言動だと思う
19 22/03/27(日)12:46:58 No.910669858
ダメな「」はついぷりして叩かせようとするからな
20 22/03/27(日)12:47:24 No.910669992
俺の絵がなんたらかんたらすぐ言い出す子結構最近いるけどマジで空気読んで喋った方がいいよ…
21 22/03/27(日)12:47:58 No.910670174
botじゃないのに写真投稿して即いいね付けてくる人怖い
22 22/03/27(日)12:48:17 No.910670286
>>直接相手に聞くとスッキリするぞ! >リプだと見られるの嫌だからDMでなんで俺の絵にRTしないんですか?って聞くか ブロックしとくか…
23 22/03/27(日)12:48:37 No.910670383
>そのジャンルの絵にはもれなくRTしてる奴が俺の絵だけRTしないってどういう了見だ >相互のくせによ切っていいか?こいつ 分かってんじゃん!お前の絵は嫌いなんだよ
24 22/03/27(日)12:49:07 No.910670555
>分かってんじゃん!お前の絵は嫌いなんだよ じゃあなんでフォローして来たんだよ カスがよ
25 22/03/27(日)12:49:42 No.910670746
厄介事避けるために相互切れないやつだな…
26 22/03/27(日)12:50:14 No.910670926
>>分かってんじゃん!お前の絵は嫌いなんだよ >じゃあなんでフォローして来たんだよ >カスがよ 相互目当て あとは用済みかな…
27 22/03/27(日)12:50:53 No.910671111
ちやほやされたいのに今ちやほやしてくれる奴を大事にできない奴はだめ
28 22/03/27(日)12:51:12 No.910671215
そんな面倒なやつだとは知らなかったからフォローしちゃって面倒なやつだからフォロー外しにくいってのはたまにあるよね フォロー外してくれてありがとう…ってことはたまにある
29 22/03/27(日)12:51:45 No.910671390
このスレ見てると申し訳なくなってきた というか疑心暗鬼になる
30 22/03/27(日)12:52:22 No.910671600
一般的に無難な範囲ならケチ付ける方が頭おかしいんだなと思われるだけだし別にいいだろ 振動で爆発する爆薬にまで配慮する必要はない
31 22/03/27(日)12:53:13 No.910671887
>ちやほやされたいのに今ちやほやしてくれる奴を大事にできない奴はだめ 反応してくれない人より反応してくれる人大事にしないとダメね
32 22/03/27(日)12:53:35 No.910672031
>このスレ見てると申し訳なくなってきた >というか疑心暗鬼になる いいよね…いい…なんて関係そう簡単に出来ると思うな
33 22/03/27(日)12:54:10 No.910672221
俺そこまで考えていいねやRTしてないから唐突に「何で俺の絵だけ無視するんですか?」ってレス飛んで来たら 理解不能すぎてビビると思うしそのままブロックすると思う
34 22/03/27(日)12:54:19 No.910672269
ぶっちゃけ気にしすぎだろ…
35 22/03/27(日)12:54:20 No.910672274
写真ばっかり上げてるので問題ないな
36 22/03/27(日)12:54:31 No.910672333
面倒なのはミュートに放り込んじゃえば波風立たないし…
37 22/03/27(日)12:55:05 No.910672529
どう見てもこれはヤバいだろうとわかる垢以外基本的には 来るもの拒まず去るもの追わずだ
38 22/03/27(日)12:55:16 No.910672590
配慮とかめんどくなったから別垢作ってそっちに移動しちゃった
39 22/03/27(日)12:55:20 No.910672611
ヒ見なきゃ全部解決するよ
40 22/03/27(日)12:56:22 No.910672930
いろんな人に忖度してやるものでもない
41 22/03/27(日)12:56:30 No.910672965
このキャラの絵はハッシュタグつけてればだいたいRTするけどこの人の描くこのAはいいけどBの絵シチュエーションが嫌いだからRTしてないみたいなところあるけどそんなこと思われてたりするのかな…
42 22/03/27(日)12:56:45 No.910673041
俺が好きなもんはどうせあいつが嫌いだしってなる 逆もある
43 22/03/27(日)12:56:46 No.910673053
裏が全く見えない感じのも気味悪いかもしれんけどヘラってつっかかってんのはもっとシンプルにキモいからな…
44 22/03/27(日)12:57:01 No.910673133
>このスレ見てると申し訳なくなってきた >というか疑心暗鬼になる 気にしなくていいよこっちはミュートしてるから
45 22/03/27(日)12:57:42 No.910673345
そいつのツイートを見て「小汚い奴のオナニーを見せられてる」と思ったらミュートでもブロックでもするといいよ
46 22/03/27(日)12:58:25 No.910673592
言いたい事言えばいい 取捨選択はそれを見た側が勝手にしてくれるから
47 22/03/27(日)12:58:26 No.910673597
なんか最近厳しいこと言うけど結構ガチですこれは駄目 みたいな定型文アカウント多くない?
48 22/03/27(日)12:58:54 No.910673785
今はフォロワーだってこっちから外せるんだから相互云々とか寝言言うな
49 22/03/27(日)12:59:20 No.910673932
大多数に気を使う必要はある 厄介に気を使う必要はない
50 22/03/27(日)12:59:28 No.910673982
忖度と配慮とウケ狙いみたいなことやりすぎて どうかしてる人もいるもんな
51 22/03/27(日)12:59:44 No.910674071
「この絵師好きだったけど自分の嫌いなシチュで一枚描きやがったから切れてフォロー外した」 って呟きを見かけた時はこ…恐い…ってなった その程度の事で切れるか普通…?
52 22/03/27(日)13:00:05 No.910674185
自分含めみんな余裕が無いのが全部悪いよ
53 22/03/27(日)13:00:30 No.910674340
>「この絵師好きだったけど自分の嫌いなシチュで一枚描きやがったから切れてフォロー外した」 >って呟きを見かけた時はこ…恐い…ってなった >その程度の事で切れるか普通…? それ以外にも気に食わない呟きを普段からしてたんだろうよ
54 22/03/27(日)13:00:36 No.910674370
むしろフォローという物の価値を重く見すぎてるのかもしれない 実際SNS上の戦闘力になったりはしているが…
55 22/03/27(日)13:00:39 No.910674384
勝手にフォローしてきてこっちのツイートにブチ切れてブロックしてきた奴がいた
56 22/03/27(日)13:01:05 No.910674514
何しても結局嫌われる時は嫌われると思ってた方がいい
57 22/03/27(日)13:01:11 No.910674544
やめちまえTwitterなんか
58 22/03/27(日)13:01:36 No.910674685
自分のやりたいようにやって許容できるやつだけフォローしろの精神がいい
59 22/03/27(日)13:01:47 No.910674756
ブロックがどくさいスイッチみたいなもんだと勘違いしてるのもいるから放置で良いと思うけど 縁がなかったんですねくらいで
60 22/03/27(日)13:01:49 No.910674772
自意識過剰
61 22/03/27(日)13:02:14 No.910674901
価値観が個人単位で違うんだから どのみちいつか事故るさ
62 22/03/27(日)13:02:32 No.910674992
パンデミック以降徐々にツイートの内容がおかしくなっていってシンエヴァ公開で決定的におかしくなった相互がいたけどあまりに見るに堪えなくなったのでブロックしたことはある 見るに堪えないと思ったら我慢する必要はないんだ
63 22/03/27(日)13:03:18 No.910675257
fu920808.jpeg
64 22/03/27(日)13:03:42 No.910675373
たまにブロック自慢してる人いるけど確実におかしな人だしなあ
65 22/03/27(日)13:04:22 No.910675594
生きてきて長年お前の価値観はダメだされてきたから今更自分の価値観に重き置いて自信を持つとか無理だわ正直
66 22/03/27(日)13:04:29 No.910675632
スパムメールやめて
67 22/03/27(日)13:04:44 No.910675712
そもそもよく考えたら毎日ここやヒ見てる時点でかなり倫理観や価値観おかしい人間なんだ
68 22/03/27(日)13:04:58 No.910675790
ママ活攻撃やっと終わった感
69 22/03/27(日)13:05:20 No.910675927
>そもそもよく考えたら毎日ここやヒ見てる時点でかなり倫理観や価値観おかしい人間なんだ マジか…
70 22/03/27(日)13:05:34 No.910675995
>たまにブロック自慢してる人いるけど確実におかしな人だしなあ 大体はブロック自慢だけに終わらずにブロックした後もずっと見てたりするよね 病気じゃん…
71 22/03/27(日)13:05:47 No.910676077
ソ連のあれこれにお気持ち表明するようになったのがキツくてミュートしてごめんね…
72 22/03/27(日)13:06:11 No.910676178
どのくらいが普通かのバランスさえ失わなければ好きにしていいよ 失ったらめでたく厄介者の仲間入りだよ
73 22/03/27(日)13:06:19 No.910676220
ブロックされたとか言われたくないので静かに関わらないようにして存在感を薄めた後サッとブロ解して誰に消えられたかも分からなくする
74 22/03/27(日)13:06:27 No.910676267
>そもそもよく考えたら毎日ここやヒ見てる時点でかなり倫理観や価値観おかしい人間なんだ それはそう
75 22/03/27(日)13:06:49 No.910676356
漫画の感想見るためにホーム言ったら半出生とかきつい話題も一緒に目に入るの本当に健康に悪い
76 22/03/27(日)13:08:04 No.910676754
良いことも嫌なことも流れてくるのが普通くらいな感覚で居ないと おかしな人になるよな
77 22/03/27(日)13:08:07 No.910676776
気にしすぎて病んでブロックすら出来ないなら自分がアカウント消えてなくなる方が早いと思う
78 22/03/27(日)13:08:23 No.910676858
好きなアニメがネットでボロクソ叩かれるようになって 好きだって言ってるだけであらぬ口撃を受ける感じになったから ヒじゃなくてpixivのフィードでつぶやくようになった
79 22/03/27(日)13:08:27 No.910676883
ブロック自慢する人は粘着になる可能性大だからFFだったりすると離れるの厄介なんだよな
80 22/03/27(日)13:08:47 No.910676964
>ブロックされたとか言われたくないので静かに関わらないようにして存在感を薄めた後サッとブロ解して誰に消えられたかも分からなくする フォロワー数常時覚えててフォロワーの名簿作ってたりする…
81 22/03/27(日)13:09:00 No.910677037
>良いことも嫌なことも流れてくるのが普通くらいな感覚で居ないと >おかしな人になるよな そもそも毎日見てる時点で大分バランス悪いと思う
82 22/03/27(日)13:09:06 No.910677067
新しくアカウント作ってやり直すと気晴らしになるよ フォローほとんどしてないから公式垢のツイートが新鮮
83 22/03/27(日)13:09:23 No.910677159
健全アカウント貫いてるからエロい事呟いたりいいね出来ないのツラい…
84 22/03/27(日)13:09:40 No.910677239
>好きなアニメがネットでボロクソ叩かれるようになって >好きだって言ってるだけであらぬ口撃を受ける感じになったから >ヒじゃなくてpixivのフィードでつぶやくようになった たまにあるよね…悲しい 新キャラ好きしてたら謎の嫌がらせ受けるようになったよ無視してるけどお題箱にまで出現するのは邪魔
85 22/03/27(日)13:09:48 No.910677283
コロナで発言がおかしくなったのとか特定のコンテンツの話になると口汚くなるのはまとめてミュートしちゃった
86 22/03/27(日)13:10:11 No.910677405
沈黙は金 作品だけを黙々と上げるのだ
87 22/03/27(日)13:10:14 No.910677425
>健全アカウント貫いてるからエロい事呟いたりいいね出来ないのツラい… そこはアカウント切り替え簡単なんだから使い分ければいいだろ! あっ間違えた
88 22/03/27(日)13:10:31 No.910677506
俺は適当に好きな作品の感想とか妄想とか面白かったことについて呟いてるぞ でもよく考えてみるとなぜ昨日自分がたこ焼きとお好み焼きでご飯を食べれると呟いたのかわからない
89 22/03/27(日)13:10:46 No.910677582
自意識過剰な気にしいは治らないしもうダメだわって諦めたよ 1ツイートするだけでももうなんかしんどいし無理だわ
90 22/03/27(日)13:11:48 No.910677913
フォロワーにネトウヨ臭いオタクが溜まってくる度に 安倍批判ツイとか日本経済はクソって感じのツイして自発的なブロックを促してる
91 22/03/27(日)13:12:04 No.910677998
検索してまでクソリプしてくるのは大体構ってちゃんなので 無視するのがいちばん効く
92 22/03/27(日)13:12:16 No.910678060
つらければ辞めればいい 別に呟かなきゃ死ぬものでもないし
93 22/03/27(日)13:12:24 No.910678109
>良いことも嫌なことも流れてくるのが普通くらいな感覚で居ないと >おかしな人になるよな 嫌なこと徹底的に排除したほうが良くない? ヒはそれができる環境だし 関係考えたらブロックしたくないなって人もミュートすればいいし
94 22/03/27(日)13:12:35 No.910678161
>俺は適当に好きな作品の感想とか妄想とか面白かったことについて呟いてるぞ うn >でもよく考えてみるとなぜ昨日自分がたこ焼きとお好み焼きでご飯を食べれると呟いたのかわからない 粉もので飯はちょっと…
95 22/03/27(日)13:12:51 No.910678246
よく考えたら爆サイとそんなに変わらないんじゃないかと最近思う 一抜けしたヤツが一番マトモでは
96 22/03/27(日)13:13:00 No.910678296
>嫌なこと徹底的に排除したほうが良くない? 徹底的すぎて自分から嫌なものを探しに行くマンにならないようにな…
97 22/03/27(日)13:13:12 No.910678361
>>良いことも嫌なことも流れてくるのが普通くらいな感覚で居ないと >>おかしな人になるよな >嫌なこと徹底的に排除したほうが良くない? >ヒはそれができる環境だし >関係考えたらブロックしたくないなって人もミュートすればいいし 好きにしろ
98 22/03/27(日)13:13:26 No.910678423
ミュートしただけで怒る人居るからな…
99 22/03/27(日)13:13:47 No.910678536
>よく考えたら爆サイとそんなに変わらないんじゃないかと最近思う >一抜けしたヤツが一番マトモでは それは自分がTL選別できてないだけだから一緒にするなすぎる…
100 22/03/27(日)13:13:50 No.910678557
排除が目的になると病気を感じる
101 22/03/27(日)13:13:51 No.910678569
コロナとかロシアみたいな話題はミュートワードに放り込んでおいたほうが自分の健康に良いと思う 別にTwitterでそんな話題見る必要ないし
102 22/03/27(日)13:13:53 No.910678581
リプやDMしてくる厄介だけ黙ってブロック
103 22/03/27(日)13:13:54 No.910678585
相手が嫌がるようなこと意識してツイート始めたら 余計変なの集まって来てそれがライフワークになるだけでは
104 22/03/27(日)13:14:07 No.910678653
>検索してまでクソリプしてくるのは大体構ってちゃんなので >無視するのがいちばん効く ブロックやミュートされないだけありがたいと思えって思いながら無視するのがベターよね
105 22/03/27(日)13:14:27 No.910678758
>徹底的すぎて自分から嫌なものを探しに行くマンにならないようにな… なにそれ怖い
106 22/03/27(日)13:14:41 No.910678849
>排除が目的になると病気を感じる 村社会の村八分はやってる時は全然異常だと感じないんだよね
107 22/03/27(日)13:14:44 No.910678865
こんなとこで1番マトモを語ろうとするとか正気か
108 22/03/27(日)13:14:47 No.910678879
>コロナとかロシアみたいな話題はミュートワードに放り込んでおいたほうが自分の健康に良いと思う >別にTwitterでそんな話題見る必要ないし twitterでも話さないもちろんここでも話さないならどこで話すんだよまさはる関連
109 22/03/27(日)13:14:51 No.910678912
情報も食事と同じだからなあ 美味いもんばかり食っても身体には良くない
110 22/03/27(日)13:14:54 No.910678926
相手にダメージを与えてやろうとツイートし始めたらわりと終わりを感じる
111 22/03/27(日)13:15:08 No.910679004
>>コロナとかロシアみたいな話題はミュートワードに放り込んでおいたほうが自分の健康に良いと思う >>別にTwitterでそんな話題見る必要ないし >twitterでも話さないもちろんここでも話さないならどこで話すんだよまさはる関連 どこでも話さない
112 22/03/27(日)13:15:13 No.910679035
>どのくらいが普通かのバランスさえ失わなければ好きにしていいよ >失ったらめでたく厄介者の仲間入りだよ これが本当に難しい 気にしすぎると自分が病むし 気にしなさすぎると他人を傷つける
113 22/03/27(日)13:15:20 No.910679088
>>よく考えたら爆サイとそんなに変わらないんじゃないかと最近思う >>一抜けしたヤツが一番マトモでは >それは自分がTL選別できてないだけだから一緒にするなすぎる… でも結局不快度とかは同じじゃねえかなって
114 22/03/27(日)13:15:39 No.910679204
自分をミュートしてしまうのが一番手っ取り早かった
115 22/03/27(日)13:15:47 No.910679238
>そんな面倒なやつだとは知らなかったからフォローしちゃって面倒なやつだからフォロー外しにくいってのはたまにあるよね 微妙にジャンルが別のめんどくさい子とうっかり相互になっちゃって 自分的には地雷なやつを執拗にリクしてきてのらりくらりかわしてるけど 切るのも発狂してきそうで触れられないってのがいる…
116 22/03/27(日)13:15:50 No.910679261
面倒だからアカウントを一年ないし半年で爆破してる
117 22/03/27(日)13:15:52 No.910679271
顔も知らない相手の顔色を伺うなんてアホらしいとは思わんのか 言いたい事は好きに言えば ええ!
118 22/03/27(日)13:15:59 No.910679304
不快なやつをTLに常駐させてるならまぁそうだろうな 意味不明だけど
119 22/03/27(日)13:16:01 No.910679319
ミュートされたってわかるもん?
120 22/03/27(日)13:16:18 No.910679396
>どこでも話さない そんなだから日本人はうんぬんかんぬん
121 22/03/27(日)13:16:19 No.910679402
>相手にダメージを与えてやろうとツイートし始めたらわりと終わりを感じる 過疎ジャンルで絵が描けたらいくら暴言吐いても周りが勝手に守ってくれるぞ
122 22/03/27(日)13:16:22 No.910679417
わざわざオンラインのコミュニティに参加して引きこもるというのも不思議な現象だな…
123 22/03/27(日)13:16:41 No.910679510
>これが本当に難しい >気にしすぎると自分が病むし >気にしなさすぎると他人を傷つける 一般人は傷つく話題が来たらミュートなりブロックなり自主的に防衛するから何しても平気なんだ 自分がブロックとかミュートされても気にしない太々しさを持て
124 22/03/27(日)13:17:06 No.910679671
>自分をミュートしてしまうのが一番手っ取り早かった ROM専は最強だけどなんも言わねぇならもう切るかってなる
125 22/03/27(日)13:17:14 No.910679708
>健全アカウント貫いてるからエロい事呟いたりいいね出来ないのツラい… エロい事をツイートしそうになったら「だがそんな俺をX人の女性フォロワーが見ている…ここでセクハラまがいのことをするわけにはいかない」って思うといいよ
126 22/03/27(日)13:17:18 No.910679723
>ミュートされたってわかるもん? そういう連携サイトがある 精度は何とも言えない
127 22/03/27(日)13:17:26 No.910679770
むしろ積極的にムカつくやつフォローしてるけどな キチガイは嫌だけど
128 22/03/27(日)13:17:40 No.910679861
>ミュートされたってわかるもん? 普通わからない
129 22/03/27(日)13:17:44 No.910679887
一般的な範囲で人を不愉快にさせない程度の配慮は必要だけど アレな人の群れを刺激しないようにするのは無理
130 22/03/27(日)13:17:51 No.910679922
ヒで言えない愚痴や悪口は imgで吐いたら ええ!
131 22/03/27(日)13:18:09 No.910680026
絵とか描いてないのにアカウントのフォロワー数がなぜかフォロー数より50も上回ってちょっとうれしい
132 22/03/27(日)13:18:23 No.910680110
>一般的な範囲で人を不愉快にさせない程度の配慮は必要だけど >アレな人の群れを刺激しないようにするのは無理 何が逆鱗に触れるかわからないし何やってくるかわからないの困るよね
133 22/03/27(日)13:18:30 No.910680149
>>ミュートされたってわかるもん? >普通わからない なのでミュートされてるって知らずにリプしてる悲しい奴が生まれる 俺だ
134 22/03/27(日)13:18:59 No.910680325
フォロワーが面白いとか言ってないやつを面白いって言うのに忌避感出てくる
135 22/03/27(日)13:19:11 No.910680393
>むしろ積極的にムカつくやつフォローしてるけどな >キチガイは嫌だけど 正直臭いもの見たさってあるからな 炎上して鍵垢になる前に潜入は基本
136 22/03/27(日)13:19:20 No.910680446
日頃から粘着行為とかやってる人はヒ以前はどのインターネットに居た人なんだろうってなる
137 22/03/27(日)13:19:23 No.910680467
絵描いてるとポリコレやらで口出してくる外人がとにかく邪魔 国単位や言語単位でブロックできたらいいのにとか思っちゃう
138 22/03/27(日)13:19:35 No.910680543
ミュートされててもリプは見える気がする 面倒なのにリプ粘着されたらやっとブロック?
139 22/03/27(日)13:19:40 No.910680574
結局みんな他人なんだぜという考え方が大事
140 22/03/27(日)13:19:45 No.910680588
このスレ見てるだけでも見てる世界が違う…ってなるな
141 22/03/27(日)13:19:48 No.910680606
>ヒで言えない愚痴や悪口は >imgで吐いたら >ええ! ついぷりとかだいたいそれだよな こういうスレもそう
142 22/03/27(日)13:19:56 No.910680641
リプはそもそも怖くてできない 気軽に感想とか雑談とか性癖とか言い合える相手欲しいなあ
143 22/03/27(日)13:20:17 No.910680753
>日頃から粘着行為とかやってる人はヒ以前はどのインターネットに居た人なんだろうってなる ここ
144 22/03/27(日)13:20:30 No.910680826
>ヒで言えない愚痴や悪口は >imgで吐いたら >ええ! 愚痴はいいけど悪口まで行くならリムるなり対処しろや!
145 22/03/27(日)13:20:31 No.910680833
>ついぷりとかだいたいそれだよな >こういうスレもそう 迷惑過ぎる
146 22/03/27(日)13:20:37 No.910680856
気に入らないやついるから晒すわちょっと待ってろ
147 22/03/27(日)13:20:56 No.910680946
遠いトラブルの人はまだ他人だから良いけど狭い界隈の中の人を攻撃したら戦争だからもう本当やめてってなる
148 22/03/27(日)13:20:59 No.910680966
>このスレ見てるだけでも見てる世界が違う…ってなるな 発信メインと閲覧メインだけでもかなり話が変わってくるもんね
149 22/03/27(日)13:21:01 No.910680970
>気に入らないやついるから晒すわちょっと待ってろ 他所でやって
150 22/03/27(日)13:21:17 No.910681045
>リプはそもそも怖くてできない >気軽に感想とか雑談とか性癖とか言い合える相手欲しいなあ どうしてリプライが怖いの?
151 22/03/27(日)13:21:53 No.910681219
言動過激なのは正直構ってちゃんだから触らなくていいよ
152 22/03/27(日)13:21:54 No.910681223
>どうしてリプライが怖いの? 赤の他人に馴れ馴れしく話かけるって嫌じゃん! するのもされるのも
153 22/03/27(日)13:22:05 No.910681269
>気に入らないやついるから晒すわちょっと待ってろ 俺はお前を晒すわ
154 22/03/27(日)13:22:16 No.910681331
>言動過激なのは正直構ってちゃんだから触らなくていいよ 触らなかったら攻撃してくるし…
155 22/03/27(日)13:22:46 No.910681492
>>どうしてリプライが怖いの? >赤の他人に馴れ馴れしく話かけるって嫌じゃん! >するのもされるのも 丁寧に声かけたらいいだろ!
156 22/03/27(日)13:23:14 No.910681637
>赤の他人に馴れ馴れしく話かけるって嫌じゃん! >するのもされるのも 馴れ馴れしく話さなきゃいいじゃん 慇懃無礼なのはアレだけど敬語で話しかければまず問題ないよ
157 22/03/27(日)13:23:15 No.910681642
どんな人が居ても良いと思ってるけど政治家さんや学者さんに それは違いますねと反論で仮面ライダーの名セリフ字幕キャプ送りつけるのはやめて オタクくん…
158 22/03/27(日)13:23:20 No.910681675
>赤の他人に馴れ馴れしく話かけるって嫌じゃん! ヒどころかここでさえ向いてないよ あ…馴れ馴れしく話しかけてごめん
159 22/03/27(日)13:23:30 No.910681737
閲覧メインの人と繋がってて発信メインになろうとすると葛藤が生まれる なんかこんなこと言うのも良くないけど言わないと媚びへつらってるみたいで気持ち悪いよなとかもうぐちゃぐちゃになる
160 22/03/27(日)13:23:32 No.910681747
馴れ馴れしく話しかけなきゃいいだけだろ…
161 22/03/27(日)13:23:43 No.910681811
>>リプはそもそも怖くてできない >>気軽に感想とか雑談とか性癖とか言い合える相手欲しいなあ >どうしてリプライが怖いの? 感想したいなら言ってくれた方が嬉しい 語彙力とか要らねぇプラス感情のリプならいくらでも栄養素だわ なんならフォロー外からのリプでも舞い上がれるわ「誰?」とかなんねーから本当
162 22/03/27(日)13:23:48 No.910681836
>触らなかったら攻撃してくるし… ブロックっていう盾があるぞ チュートリアルで習わなかったのか?
163 22/03/27(日)13:23:57 No.910681888
>赤の他人に馴れ馴れしく話かけるって嫌じゃん! じゃんとか語尾につけてレスすんなよ
164 22/03/27(日)13:24:05 No.910681925
>慇懃無礼なのはアレだけど敬語で話しかければまず問題ないよ まあ必要があったらしてみるよ
165 22/03/27(日)13:24:15 No.910681964
他人のリプ欄なんか見るなよそもそも…
166 22/03/27(日)13:24:15 No.910681969
エアリプ会話してる
167 22/03/27(日)13:24:24 No.910682016
ホントはミュートしてるけどそれをバレないように定期的に適当にいいねを与えに行ってる
168 22/03/27(日)13:24:34 No.910682063
強い言葉を使わないこととトレンド(政治や炎上)に言及しないことと攻撃的な事を言うやつはTLに入れないことを守ってれば変なことにならないと思ってるけどフォロワー数が多い人は事故のような絡まれ方しそう
169 22/03/27(日)13:24:45 No.910682117
>>触らなかったら攻撃してくるし… >ブロックっていう盾があるぞ >チュートリアルで習わなかったのか? 多重アカウント分身の術!
170 22/03/27(日)13:24:45 No.910682121
>ヒどころかここでさえ向いてないよ ここは個を消して話しかけられるからな
171 22/03/27(日)13:24:48 No.910682133
>ホントはミュートしてるけどそれをバレないように定期的に適当にいいねを与えに行ってる ブロックした方がいいだろ
172 22/03/27(日)13:24:56 No.910682161
>気に入らないやついるから晒すわちょっと待ってろ おう待っとるで
173 22/03/27(日)13:25:31 No.910682340
ブロックしてるってバレるとアカウント増やして粘着してきそうなやつほどブロックしたくなるこの世のバグ
174 22/03/27(日)13:25:45 No.910682401
ネットはもうスマホ以降の流入人口のほうが多いんだからそれまでのネット作法を新しく入ってきた人達が倣ってしまったのが現状なんだと思う
175 22/03/27(日)13:25:54 No.910682449
>過疎ジャンルで絵が描けたらいくら暴言吐いても周りが勝手に守ってくれるぞ 嫌だなぁそんなやつ…絵が描けるからってそんなやつにはなりたくない…
176 22/03/27(日)13:25:56 No.910682465
マジで話の通じないキチガイとか リプで丁寧にかえしたり少し優しくしてやったら 調子に乗って舐めてくるバカとかはいるからな
177 22/03/27(日)13:26:01 No.910682492
>ブロックした方がいいだろ だっていつも俺にいいねとRTくれる人だから切りたくても切れないんや... ツイートがすげぇ鬱陶しいけど...
178 22/03/27(日)13:26:59 No.910682771
>ツイートがすげぇ鬱陶しいけど... ミュート
179 22/03/27(日)13:27:07 No.910682827
>多重アカウント分身の術! どんな厄介な奴と相互になってんだよ… ブロックして無視してれば相手も執着しないぞ
180 22/03/27(日)13:27:09 No.910682837
>>ブロックした方がいいだろ >だっていつも俺にいいねとRTくれる人だから切りたくても切れないんや... >ツイートがすげぇ鬱陶しいけど... >そのジャンルの絵にはもれなくRTしてる奴が俺の絵だけRTしないってどういう了見だ >相互のくせによ切っていいか?こいつ こういうことか!
181 22/03/27(日)13:27:37 No.910682978
絵描いてるやつばっかりだな!
182 22/03/27(日)13:27:42 No.910682998
>だっていつも俺にいいねとRTくれる人だから切りたくても切れないんや... >ツイートがすげぇ鬱陶しいけど... 気持ち悪い共依存
183 22/03/27(日)13:27:46 No.910683019
RTも多いと設定でオフにされるわけで
184 22/03/27(日)13:27:56 No.910683069
ミュートチェッカー使っても3人くらいからしかされてなくて嘘つけってなるなった
185 22/03/27(日)13:27:59 No.910683088
どこでも匿名掲示板ノリの40代以上の作法を 真似たらあかんよ若い人たち あれは恥ずかしい行為だ
186 22/03/27(日)13:28:14 No.910683163
別に一個いいねがつかなくなっていいじゃないか
187 22/03/27(日)13:28:18 No.910683182
ここのスレを見てると割りと本気でなんでヒをやってるのと疑問に思う「」を見る機会は少なくない 公式だけをフォローしてあとはえっちな絵をファボするだけの機械になれ…
188 22/03/27(日)13:28:22 No.910683210
ブロックしたら厄介そうな相手ほどブロックした方がいいんだけどな…
189 22/03/27(日)13:28:47 No.910683346
繋がりがないのに定期的にいいねリツイートしてくれる人大好き どうやって俺のツイート把握してるんだこいつ……
190 22/03/27(日)13:28:50 No.910683365
ライン超えたやつは来る日のためにスクショ貯めておく
191 22/03/27(日)13:28:56 No.910683399
>絵描いてるやつばっかりだな! フフフ写真や模型なんかもあるぞ
192 22/03/27(日)13:29:38 No.910683626
>RTも多いと設定でオフにされるわけで RTって画像付きや長文多いからほんと物理的に邪魔でな…
193 22/03/27(日)13:29:54 No.910683705
善意でいいねとRTしてるんだろうに鬱陶しいって言われる相手に同情する
194 22/03/27(日)13:29:59 No.910683725
TSJKの残党を一掃したい
195 22/03/27(日)13:30:01 No.910683735
V関連でいつも愚痴愚痴呟いてる奴のキモさは異常
196 22/03/27(日)13:30:23 No.910683845
>繋がりがないのに定期的にいいねリツイートしてくれる人大好き >どうやって俺のツイート把握してるんだこいつ…… 非公開リストに入れて監視してるぞ
197 22/03/27(日)13:30:31 No.910683889
古今東西見た好きな作品のここいいよね…しか呟いてない
198 22/03/27(日)13:30:58 No.910684026
カードゲーム経営者やらのあれこれ呟かなければいい人
199 22/03/27(日)13:30:59 No.910684031
>どこでも匿名掲示板ノリの40代以上の作法を >真似たらあかんよ若い人たち >あれは恥ずかしい行為だ もう手遅れだと思う みんなで暴れられるってなったら真似するの繰り返しはもう十分行われた
200 22/03/27(日)13:31:08 No.910684081
そろそろさらさら
201 22/03/27(日)13:31:08 No.910684082
呟けば呟くほどここで上げられてるレスが多分刺さるだろうから黙る以外の選択肢がない
202 22/03/27(日)13:31:10 No.910684093
壊れてしまった知り合いは治る事は多分ないから諦めよう
203 22/03/27(日)13:31:12 No.910684101
界隈でうおっおもしれー炎上ネタ…ってことが最近あったけど俺のTLだとみんな冷静だったから踏みとどまれた 環境って大事ね
204 22/03/27(日)13:31:15 No.910684124
V関連で一気に気持ち悪くなっちゃった奴がちらほらいるな…
205 22/03/27(日)13:31:47 No.910684275
ヒの愚痴呟く所でさらさらできるわけねぇだろ!?
206 22/03/27(日)13:31:54 No.910684309
>VRchat関連で一気に気持ち悪くなっちゃった奴がちらほらいるな…
207 22/03/27(日)13:32:17 No.910684436
橋下徹とかTwitterやりすぎてどうかしちゃった部類の人だよな 半分病気なんじゃないか…
208 22/03/27(日)13:32:27 No.910684477
>繋がりがないのに定期的にいいねリツイートしてくれる人大好き >どうやって俺のツイート把握してるんだこいつ…… リストもしくはタグ検索かな
209 22/03/27(日)13:32:32 No.910684509
最近親戚に垢バレしたけどまぁいいかネットで異性のフリしてるのバレるくらい
210 22/03/27(日)13:32:32 No.910684511
自覚があるから指摘すると怒るんだろうなと思ってる 常に毒吐いてるのに打たれ弱くて粘着質 その逆もしかり
211 22/03/27(日)13:32:44 No.910684574
>検索してまでクソリプしてくるのは大体構ってちゃんなので >無視するのがいちばん効く クソリプというかリプライはしないけど検索してそのジャンルについての呟き見るのって普通の運用方法だろ!?
212 22/03/27(日)13:32:59 No.910684658
VRchatのスクショは許す お相手との惚気は勘弁してくれ
213 22/03/27(日)13:33:23 No.910684801
なんでこのスレ文でこんな攻撃的なレスばっかなの
214 22/03/27(日)13:33:33 No.910684872
VRChatでの惚気は別なアカウントでやってた
215 22/03/27(日)13:33:47 No.910684946
>VRchatのスクショは許す うn >お相手との惚気は勘弁してくれ どうして…
216 22/03/27(日)13:34:02 No.910685040
病んでる「」多すぎる…
217 22/03/27(日)13:34:19 No.910685140
>病んでる「」多すぎる… 多種多様な病み方で面白い
218 22/03/27(日)13:34:20 No.910685144
>壊れてしまった知り合いは治る事は多分ないから諦めよう 作品が気に入らない→そんな作品を作った制作関係者も気に入らない→作品を面白いと思った視聴者も気に入らない って具合に狂っていったのでやむを得ずブロックした知り合いのことを思い出した
219 22/03/27(日)13:34:34 No.910685226
俺からのアドバイスはヒ向いてないから辞めるといいよ
220 22/03/27(日)13:34:36 No.910685241
一時期好きなカテゴリのイラスト増えてほしくて検索してリプしまくってた
221 22/03/27(日)13:34:38 No.910685249
>壊れてしまった知り合いは治る事は多分ないから諦めよう ガチの統合失調症っぽくなってしまったヒの古くからの知り合いには どう接したらいいか正解もわからず疎遠になってしまった…
222 22/03/27(日)13:35:03 No.910685389
書くこと特にないし見た映画やったゲームの感想とかしか呟いてないな
223 22/03/27(日)13:35:20 No.910685478
ある程度図太くならないとダメだよ
224 22/03/27(日)13:35:33 No.910685556
>なんでこのスレ文でこんな攻撃的なレスばっかなの キリないなこれ… って言ってるだろ 攻撃的にならないようにするのを諦めた「」がここに来てるんだ
225 22/03/27(日)13:35:35 No.910685569
>ガチの統合失調症っぽくなってしまったヒの古くからの知り合いには >どう接したらいいか正解もわからず疎遠になってしまった… 精神病は身内がどうにかするしかないからそれでいいよ
226 22/03/27(日)13:35:38 No.910685581
>ガチの統合失調症っぽくなってしまったヒの古くからの知り合いには >どう接したらいいか正解もわからず疎遠になってしまった… 病気は医者しか治療できないので
227 22/03/27(日)13:35:55 No.910685695
自己完結してるのに同意を得たいとかただの甘え
228 22/03/27(日)13:35:57 No.910685703
>一時期好きなカテゴリのイラスト増えてほしくて検索してリプしまくってた 反応があるとわかると描くモチベにもつながるのでそれは多分正解
229 22/03/27(日)13:36:05 No.910685744
相互だろうと気にくわなかったらブロ解してるから深く考えない方がいいぞ リアイベで会ったりする可能性あるんだったら角立たないようにした方がいいだろうけど
230 22/03/27(日)13:36:10 No.910685785
吼えろペン辺りの漫画コマで無言リプをゲームとかの公式に送るやつは見てて恥ずかしい
231 22/03/27(日)13:36:31 No.910685914
>自己完結してるのに同意を得たいとかただの甘え 「」ちゃんは厳しいね♡
232 22/03/27(日)13:36:32 No.910685926
俺のフォロワーに変人は認めてないので変になった時点で手を差し伸べるとか考えずに切る 俺はネットでくらい人を看病したくない
233 22/03/27(日)13:36:58 No.910686077
>俺のフォロワーに変人は認めてないので変になった時点で手を差し伸べるとか考えずに切る >俺はネットでくらい人を看病したくない ひゅー
234 22/03/27(日)13:36:58 No.910686078
リアイベでブロックしてすいませんって謝られたことあるけど 別にどうでもいいですよと答えたことあるな
235 22/03/27(日)13:37:07 No.910686132
アレな人はブロックされ慣れてるから辺に気使うより早々にブロックするのがいいよ しばらく普通にフォローしてたのに急にブロックされた!ってなるのが一番粘着される
236 22/03/27(日)13:37:31 No.910686261
答えは沈黙だよ
237 22/03/27(日)13:38:04 No.910686425
今のジョブはこれ!と救援依頼だけ呟けばいいよ
238 22/03/27(日)13:38:36 No.910686604
>答えは沈黙だよ これは割と真面目にそう ツイッターにおいては不用意なことはつぶやかないのが最大の防衛策
239 22/03/27(日)13:38:43 No.910686631
垢作り直したら結局自己嫌悪で病むんだろうなってなる
240 22/03/27(日)13:38:59 No.910686734
俺が間違ってたらちゃんとブロックしてくれるだろ…くらいの気分で日々ツイートしてる
241 22/03/27(日)13:39:03 No.910686759
検索でゴシップ眺めながらブロックしてるからオッケー
242 22/03/27(日)13:39:11 No.910686796
>精神病は身内がどうにかするしかないからそれでいいよ >病気は医者しか治療できないので 話聞いてると家族もちゃんと対応できてるか怪しいんだ でもあくまで他人の自分が気にすることじゃないんだろうね…
243 22/03/27(日)13:39:30 No.910686927
つうか情報量が膨大すぎるのに見つけられて炎上って ビジネス目的か余程変な人でもない限りは
244 22/03/27(日)13:39:35 No.910686954
みんな俺のことブロックしてくれないかなブロック
245 22/03/27(日)13:39:50 No.910687025
ほとんどの相互は一生会わないんだから飲み込めないイチモツ咥えてないでさっさとブロックしろ