22/03/27(日)10:37:00 SS書こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)10:37:00 No.910633912
SS書こうとしたら誰がどのキャラをなんて呼んでいたかの呼称表が必要になって大変すぎないこれ!?
1 22/03/27(日)10:37:47 No.910634109
最初は気楽に書いて後で直せば?
2 22/03/27(日)10:38:24 No.910634296
それぐらい把握できてる作品で書けよ!
3 22/03/27(日)10:38:24 No.910634297
俺はまとめてる時が楽しい
4 22/03/27(日)10:39:57 No.910634752
>それぐらい把握できてる作品で書けよ! 呼称なんて結構なファンでも創作しようとしている人以外は所々うろ覚えになるぞ
5 22/03/27(日)10:40:08 No.910634804
人気作なら呼称表は既に誰か作ってそうではある
6 22/03/27(日)10:42:25 No.910635568
一人称の間違えといえば俺魔理沙があまりにも有名すぎて見かけないが 地味に間違っているのを多く見かけるのは一人称がウチの八神はやて 実際にはわたしなんだよね
7 22/03/27(日)10:45:21 No.910636481
>人気作なら呼称表は既に誰か作ってそうではある えっこのキャラ仲いいのに原作で呼んだことないの?とか見ているとある
8 22/03/27(日)10:47:09 No.910636924
俺かオレかおれかわからなくて原作チェックする
9 22/03/27(日)10:47:30 No.910637029
書き込みをした人によって削除されました
10 22/03/27(日)10:48:54 No.910637395
熱心なファンの人が指摘してくれるから安心だぞ
11 22/03/27(日)10:49:07 No.910637464
>人気作なら呼称表は既に誰か作ってそうではある 有志による呼称表なんて恋姫でしか知らないぞ俺
12 22/03/27(日)10:52:06 No.910638248
はやての口調はどちらかと言うと京都弁寄りなのにキツめ口調のかんさいじんにされがち
13 22/03/27(日)10:52:18 No.910638289
とりあえず紙とペン片手に原作を読み直そうぜ! (数分後横に避けられる紙とペン)
14 22/03/27(日)10:53:17 No.910638537
>地味に間違っているのを多く見かけるのは一人称がウチの八神はやて >実際にはわたしなんだよね コテコテの関西弁になってたり全然違う京言葉になってる作品が昔は多かったな…
15 22/03/27(日)10:53:50 No.910638743
雪音!お前人の名前呼ばなすぎだよ!!
16 22/03/27(日)10:54:46 No.910639063
一括置換機能があるから修正が楽で良い
17 22/03/27(日)10:55:01 No.910639128
独特なあだ名で呼ぶタイプのキャラがクロスした時の呼称がどうなるかは地味に好きな部分
18 22/03/27(日)10:56:31 No.910639573
>一人称の間違えといえば俺魔理沙があまりにも有名すぎて見かけないが >地味に間違っているのを多く見かけるのは一人称がウチの八神はやて >実際にはわたしなんだよね やはり原作……原作の摂取は全てを解決する…… あれこいつこういうやつだっけ……あれ…?
19 22/03/27(日)10:57:02 No.910639723
無限のフロンティアの二次創作なんて見たこともないけど あれキャラが会話するたびに罵倒や変な渾名を考えなきゃならないからああいうキャラがいる作品の二次ってめっちゃ大変だろうなって思う
20 22/03/27(日)10:57:10 No.910639751
エロブラウザゲー二次創作書いてるとお供キャラの呼び方どころか名前も設定されてないのがいて困る時もある なのでそのお供の存在自体を無視する
21 22/03/27(日)10:57:15 No.910639773
やめろよ連載初期から通しで追いかけるのは
22 22/03/27(日)10:57:38 No.910639892
https://syosetu.org/novel/281405/ 今朝の更新で最難関のエタポイントと言われる学園祭編を越えたのでさらさらするね 呼称表はネットにあったからそれ使っているけどクラスメート分しかなくて 他のレギュラーキャラの分がなかったので結局原作読み直した
23 22/03/27(日)10:58:54 No.910640352
ネギまはこの辺で読むのやめたから未知の領域なんだよね
24 22/03/27(日)11:00:27 No.910640786
ziorderの人がフェネクスの口調死ぬほど面倒なのでとっととブチ切れさせて倒したって言ってたからそういう割り切り方は大事なんだよねきっと
25 22/03/27(日)11:02:14 No.910641198
ゲーム原作だとプレイ動画がつべやニコニコに転がっているから参考資料にするのにかなり助かるわ… 手動プレイで再確認よりずっと楽
26 22/03/27(日)11:02:16 No.910641207
>やはり原作……原作の摂取は全てを解決する…… >あれこいつこういうやつだっけ……あれ…? 原作だと中国人になるのでは?
27 22/03/27(日)11:02:20 No.910641216
評価に加重平均なんてあったっけ…
28 22/03/27(日)11:02:59 No.910641364
leni山の影響で久しぶりに魔改造千雨読み漁ってるよ
29 22/03/27(日)11:03:00 No.910641372
>SS書こうとしたら誰がどのキャラをなんて呼んでいたかの呼称表が必要になって大変すぎないこれ!? そういうの調べたら表で書いてくれてるやつは助かる
30 22/03/27(日)11:04:53 No.910641815
>>やはり原作……原作の摂取は全てを解決する…… >>あれこいつこういうやつだっけ……あれ…? >原作だと中国人になるのでは? レンとはやては無関係!無関係です!
31 22/03/27(日)11:05:09 No.910641886
東方とかだとみんな好きにキャラを盛るから うちの二次創作幻想郷ではこうなのですで許される感ある
32 22/03/27(日)11:05:57 No.910642057
ネオゲッターロボぐらい原作圧縮再構成してみたい
33 22/03/27(日)11:06:43 No.910642254
爆乳のパチュリー!
34 22/03/27(日)11:07:15 No.910642384
調べてもよくわからないから同じ作品で二次を書いてる人気な作者を参考にしよう 俺しか書いてなかった…
35 22/03/27(日)11:07:20 No.910642415
ありがとう壺の人たち…
36 22/03/27(日)11:07:35 No.910642481
年上相手には敬語になったり先輩呼ばわりするのがキャラごとに厳格に決まってる上に キャラが100人くらいいるので誰が何歳とか把握すんのめんどくせー!
37 22/03/27(日)11:07:44 No.910642509
>爆乳のパチュリー! 原作のパチュリー!
38 22/03/27(日)11:07:50 No.910642546
とらハ原作プレイヤーなんて今更居ないだろうし…
39 22/03/27(日)11:08:06 No.910642623
>>爆乳のパチュリー! >原作のパチュリー! イ ケ メ ン
40 22/03/27(日)11:08:18 No.910642663
面倒な時はセリフを減らして地の文多めにすれば良いんだ
41 22/03/27(日)11:08:39 No.910642737
>とらハ原作プレイヤーなんて今更居ないだろうし… 小説書いたりはしてないけどここにいるし…
42 22/03/27(日)11:09:04 No.910642836
(このキャラは確かに戦士であることを誇りにしているけど原作でこんな武士口調だったっけ…?)
43 22/03/27(日)11:09:24 No.910642924
ネギま虹はなんでか最近また見かけるようになってきたな… ていうか「」だったんか学園祭超えたの偉いぞ
44 22/03/27(日)11:09:32 No.910642961
把握も何もわかんなくなった時点で原作当たればよくない? むしろ確かこうだったろで書くとコケるぞ
45 22/03/27(日)11:09:33 No.910642968
レアキャラだ捕らえろ逃がすな
46 22/03/27(日)11:09:58 No.910643082
>>>爆乳のパチュリー! >>原作のパチュリー! >イ ケ メ ン 既存のキャラを男体化はわりとあるな…
47 22/03/27(日)11:11:32 No.910643470
すべてジュエルシードのせいにしてなのは無印・As・GOD・とらハOVA同時進行の多重クロスものを考えてたけどプロットの時点でやめた
48 22/03/27(日)11:11:56 No.910643571
呼称わかんなくて原作読み直したけど一度も呼びかけあったことないな…?
49 22/03/27(日)11:12:08 No.910643613
(原作の設定だったか二次創作の設定だったか「」の妄想だったか思い出している)
50 22/03/27(日)11:12:17 No.910643647
そういや赤巫女が胸盛られてる二次小説ってあんま見かけないな
51 22/03/27(日)11:12:21 No.910643667
>プロットの時点でやめた 見切りが早くてえらい!
52 22/03/27(日)11:12:36 No.910643722
原作見直したら一度も会話してないなこいつら…ってなる組み合わせたまに居るよね
53 22/03/27(日)11:12:45 No.910643763
>既存のキャラを男体化はわりとあるな… 渋だと多そうなイメージだけどハーメルンだと女体化の方が圧倒的に見るな…
54 22/03/27(日)11:12:58 No.910643814
>そういや赤巫女が胸盛られてる二次小説ってあんま見かけないな イラストならともかく小説で乳盛る意味ってそんなないし…
55 22/03/27(日)11:13:12 No.910643874
あだ名で呼ぶキャラは把握しきれない
56 22/03/27(日)11:13:29 No.910643943
>原作見直したら一度も会話してないなこいつら…ってなる組み合わせたまに居るよね 会話自体は滅茶苦茶してるけど名前呼びじゃなくてあのバカみたいな呼び方しかしてないとかもある
57 22/03/27(日)11:13:44 No.910644002
>そういや赤巫女が胸盛られてる二次小説ってあんま見かけないな まずエロ小説でもなければ盛る必要があまりなさそうだし… 絵だと盛られること多いけど
58 22/03/27(日)11:13:56 No.910644052
>>そういや赤巫女が胸盛られてる二次小説ってあんま見かけないな >イラストならともかく小説で乳盛る意味ってそんなないし… でもパチュさんは大体の小説でも巨~爆乳描写だし…
59 22/03/27(日)11:14:17 No.910644142
>>原作見直したら一度も会話してないなこいつら…ってなる組み合わせたまに居るよね >会話自体は滅茶苦茶してるけど名前呼びじゃなくてあのバカみたいな呼び方しかしてないとかもある 雪音クリスはさぁ…
60 22/03/27(日)11:14:37 No.910644216
アルビオンまででいいからまた色々なキャラが召喚されるやつ見たいなぁ なんかの間違いでゼロの使い魔リメイクアニメ化されないかな… めっちゃ流行るみたいな贅沢は言わないからプチ流行くらいなってくれないかなぁ…
61 22/03/27(日)11:14:46 No.910644260
霊夢は脇がポイントなのであって盛ってしまうと脇乳がポイントになってしまうからな…
62 22/03/27(日)11:15:13 No.910644364
ネギまってエタるポイントってやっぱ京都辺り?
63 22/03/27(日)11:15:26 No.910644419
ゼロ魔アニメは当時の深夜アニメといえばそういうもんとはいえアニオリ多めだから原作準拠で見たいとは思う
64 22/03/27(日)11:16:09 No.910644587
真・虚無の使い魔
65 22/03/27(日)11:16:27 No.910644663
ゼロ魔は作者がね…
66 22/03/27(日)11:16:27 No.910644665
>めっちゃ流行るみたいな贅沢は言わないからプチ流行くらいなってくれないかなぁ… お前が五本ぐらいハーメルンの歴史に残る長編ゼロ魔二次創作を完結させると定着すると思う
67 22/03/27(日)11:16:44 No.910644726
この作品のエター地点はここって話題はたまにあるけど数が多い東方Fate辺りはここでエタるってのを聞いたことが無いな
68 22/03/27(日)11:16:49 No.910644748
霊夢さんたまに普通に敬語で離したり町の人相手だと外面いい時あるから 原作に近付けていこうと思うと口調が性格が結構難しい
69 22/03/27(日)11:16:54 No.910644767
虚無使いに召喚されたら楽にチートゲットできるからきっかけさえあればまた流行るかもしれん
70 22/03/27(日)11:17:00 No.910644790
お空のビィくんはめちゃくちゃ雑なあだ名の付け方するから楽で良い
71 22/03/27(日)11:17:21 No.910644884
ネギまは原作前開始で戦争編で無双したあとネギ赴任あたりでエタる印象がある
72 22/03/27(日)11:17:37 No.910644957
なんとなく二次創作では常識みたいになってるけど別に言及されてないしなんなら後年否定されるやつあるよね ルヴィアのアベレージワンとか
73 22/03/27(日)11:18:02 No.910645063
ネギまの雑なエヴァヒロイン化とナギアンチはなんだったんだろうか… いやエヴァ可愛いしナギも褒められたキャラではないが…
74 22/03/27(日)11:18:13 No.910645112
>なんとなく二次創作では常識みたいになってるけど別に言及されてないしなんなら後年否定されるやつあるよね マシンチャイルド…
75 22/03/27(日)11:18:21 No.910645160
>霊夢さんたまに普通に敬語で離したり町の人相手だと外面いい時あるから >原作に近付けていこうと思うと口調が性格が結構難しい 東方キャラ原作は異変中でめちゃくちゃ気が立ってるから基本煽りあいしかしてねえ!
76 22/03/27(日)11:18:30 No.910645192
>ネギまってエタるポイントってやっぱ京都辺り? 京都の修学旅行で大半がエタって残りは麻帆良祭で死ぬ 魔法世界編を越えたのは一作しか知らない
77 22/03/27(日)11:18:52 No.910645274
修学旅行→学園祭→魔法界突入で段階的にエタポイントが増えてく印象
78 22/03/27(日)11:18:55 No.910645285
クリスちゃんは作中まともに呼ぶの翼さんくらいなのが酷い
79 22/03/27(日)11:19:03 No.910645319
>ネギまの雑なエヴァヒロイン化とナギアンチはなんだったんだろうか… >いやエヴァ可愛いしナギも褒められたキャラではないが… ハリポタに親父世代アンチとかも多かったよな…
80 22/03/27(日)11:19:12 No.910645354
エタといえばFGOは特異点F越えすら稀な印象がある
81 22/03/27(日)11:19:15 No.910645374
現実だとまあそうなんだけど相手や時によって口調や呼び方使い分けたりするし必ずしも同じじゃないよねっていう
82 22/03/27(日)11:19:17 No.910645377
>お前が五本ぐらいハーメルンの歴史に残る長編ゼロ魔二次創作を完結させると定着すると思う 悪いこと言っちゃうと人気作のキャラを召喚させて活躍させるのは結構宣伝になるよね… それを面白く書けるのは難しいことだけどそれはどの創作にも言えることだし
83 22/03/27(日)11:19:18 No.910645384
ネギまの完結作でも学園祭や魔法世界編は割と飛ばしがちだったりでガッツリそこら辺の話もやってる作品はほぼ見ない
84 22/03/27(日)11:19:22 No.910645406
なぁなぁ!女の格好した兄ちゃん!
85 22/03/27(日)11:19:47 No.910645516
花騎士エロSS増えてほしい
86 22/03/27(日)11:20:07 No.910645579
香霖という台詞考えるのが死ぬほど面倒なやつ 一見説得力があるようで割と外れてる蘊蓄を披露しなければならない
87 22/03/27(日)11:20:12 No.910645600
>東方キャラ原作は異変中でめちゃくちゃ気が立ってるから基本煽りあいしかしてねえ! 異変が終わっても宴会で騒いでしかいねえ!
88 22/03/27(日)11:20:12 No.910645601
恋姫無双は基本的にシリアス足して三国志ルールに従って呼称を決めることが多いが 原作で呂布将軍とかめちゃくちゃな呼び方してるので実際はなんでもいい
89 22/03/27(日)11:20:18 No.910645625
>ゼロ魔は作者がね… ハルケギニアに召喚されてしまったからな… 石川賢はラ=グース戦線に召喚されたし…
90 22/03/27(日)11:20:19 No.910645629
いわゆる殺す覚悟ブームの時のなのはさんとネギくんイジメはそりゃ酷いもんだったな…
91 22/03/27(日)11:20:31 No.910645681
原作が主に異変中だから霊夢の喧嘩っ早い所ばかり見がちってのもある
92 22/03/27(日)11:20:36 No.910645707
>ネギまってエタるポイントってやっぱ京都辺り? オリ主が麻帆良行ってエヴァに会うところ 図書館島の勉強会あたり 最初のネギVSエヴァ 修学旅行 麻帆良祭 原作開始前からなら大戦終わったあとから原作までの空白期 他にも色々
93 22/03/27(日)11:20:41 No.910645729
>花騎士エロSS増えてほしい 俺は大好きだけど蟲姦はマイナーなんだろうな
94 22/03/27(日)11:20:41 No.910645730
魔法世界編から雰囲気だいぶ変わるからな…
95 22/03/27(日)11:21:02 No.910645814
エヴァは作者自ら過去改変してまでヒロイン化をやってるからな…
96 22/03/27(日)11:21:25 No.910645909
学園祭とか時間移動絡むからサラッと流したほうがいい
97 22/03/27(日)11:21:36 No.910645964
UQは追ってなかったけどエヴァのエロシーンあった?
98 22/03/27(日)11:21:57 No.910646047
別に原作エピソード全部消化しないといけないわけではない
99 22/03/27(日)11:22:05 No.910646071
>魔法世界編を越えたのは一作しか知らない 俺もTSネギとネギ枠あるあれしか完結まで行ったの知らないな…
100 22/03/27(日)11:22:07 No.910646079
ゼロ魔は召喚するより転生した方が動かすの楽しくね?ってなっちゃったからな…
101 22/03/27(日)11:22:15 No.910646108
エヴァとナギが結婚したとか聞いたけどナギの嫁って生きてなかった?
102 22/03/27(日)11:22:15 No.910646109
二次SSにハマりたての中高生粗暴だったり理想論振りかざすキャラ嫌いすぎ問題
103 22/03/27(日)11:22:22 No.910646136
ナギの扱いはそれこそアニメでも大概だったからな…
104 22/03/27(日)11:22:32 No.910646164
神主も酒飲みながら設定書いてるからコロコロ描写や設定変わるってのもある 霊夢は金銭の価値を理解できてないって設定とかもう存在してなさそう
105 22/03/27(日)11:22:47 No.910646235
ハリーポッターの二次創作はチートレベルのキャラが行ったりすると 同時に何故かダンブルドアと例のあの人もそのレベルに合わせて盛られまくるパターンがよくあって面白い
106 22/03/27(日)11:22:53 No.910646259
ネギまはどのアニメも大概な内容なのが問題では…?
107 22/03/27(日)11:23:09 No.910646316
まあでもネギ先生は扱い難しいよ 序盤のギャグ&ラブコメ基調と後半のシリアス&バトルの世界観の食い合わせがどうしても…
108 22/03/27(日)11:23:18 No.910646357
>虚無使いに召喚されたら楽にチートゲットできるからきっかけさえあればまた流行るかもしれん 今どきあの程度のチートじゃ物足りなくない?
109 22/03/27(日)11:23:23 No.910646379
>ネギまはどのアニメも大概な内容なのが問題では…? アスナを殺そうぞ!
110 22/03/27(日)11:23:31 No.910646411
>>人気作なら呼称表は既に誰か作ってそうではある >有志による呼称表なんて恋姫でしか知らないぞ俺 見てたらあれ…こいつら絡んでなかったっけ…?となる組み合わせもたまにある 確認したら絡んでるけどお互い呼んでなかった
111 22/03/27(日)11:23:32 No.910646419
>二次SSにハマりたての中高生粗暴だったり理想論振りかざすキャラ嫌いすぎ問題 現実を見ろオメーってSEKKYOUするのは楽しいからな…
112 22/03/27(日)11:23:41 No.910646464
>二次SSにハマりたての中高生粗暴だったり理想論振りかざすキャラ嫌いすぎ問題 今でも好きになれないその辺… 理想論振りかざすのはなあ…理想論求めてるけどどうしようもできなくてジレンマで悩むキャラは好き
113 22/03/27(日)11:24:01 No.910646539
UQで設定生えちゃったのでネギまだけの設定で書くと恥ずかしくなるのと 原作放置でハッピーエンドになるわけではないと改めて補強されてしまったので傍観系もできないので 非常に二次創作がしづらくなってブームが終了した…という持論を毎回語っている
114 22/03/27(日)11:24:05 No.910646555
ゼロ魔二次がなろう系に影響を与えたみたいにあの手の勇者系キャラヘイトは ギアスのスザクの扱いが今の流れに影響与えてるかなって勝手に想像してる
115 22/03/27(日)11:24:07 No.910646572
>>虚無使いに召喚されたら楽にチートゲットできるからきっかけさえあればまた流行るかもしれん >今どきあの程度のチートじゃ物足りなくない? じゃあ空間支配能力を持って時空天にいどもうぜ!ってなるから程々のチートでいいんだよ
116 22/03/27(日)11:24:22 No.910646622
>ネギまはどのアニメも大概な内容なのが問題では…? 内容的には実写がマシだと聞いたが見たことないな
117 22/03/27(日)11:24:30 No.910646647
>UQは追ってなかったけどエヴァのエロシーンあった? メインヒロインの中でエヴァだけは主人公との性交シーンなかったけど 過去回想でネギ先生との事後っぽいシーンはあった
118 22/03/27(日)11:24:45 No.910646703
理想論嫌うといっても主人公サイドは理想論掲げてナンボだろって思う
119 22/03/27(日)11:24:52 No.910646731
魔法世界編越えたのあるんだ…
120 22/03/27(日)11:24:55 No.910646748
>霊夢は金銭の価値を理解できてないって設定とかもう存在してなさそう そこは学んだとかいくらでも説明できるだろう その上で集まってる信仰の目に見える形として商売の真似事がすきという建て前も乗っけて心証もアップって寸法よ
121 22/03/27(日)11:25:12 No.910646815
>ネギまはどのアニメも大概な内容なのが問題では…? 火葬に尺取って修学旅行巻きで終わらせるのよく分からないからな
122 22/03/27(日)11:25:17 No.910646831
ゼロ使でクロスは召喚されるキャラの理解度がかなり大事だったりするから意外と難しい よし!キャラにコスプレした人が召喚されちゃう設定にしよう!
123 22/03/27(日)11:25:34 No.910646902
現実見ろってSEKKYOUしてくる奴に 「お前は現実を受け入れてるんじゃなくて何もかもを諦めてるだけだ」って逆にSEKKYOUしよう
124 22/03/27(日)11:25:56 No.910646984
なんだかんだ言ってハッピーマテリアルは好きだよ
125 22/03/27(日)11:26:01 No.910646996
筆折るより楽な設定で書いてくれた方が ええ!
126 22/03/27(日)11:26:01 No.910646997
>無限のフロンティアの二次創作なんて見たこともないけど 神夜のエロ小説くらいは見たことある 大体ハーケンは出てこない
127 22/03/27(日)11:26:25 No.910647078
>魔法世界編越えたのあるんだ… 割合としては少ないけど総数が多いからまあ両手以上はあると思う にじファンと一緒に消えたの含めるといくつか思いつくし
128 22/03/27(日)11:26:27 No.910647083
やった事ないけどネギまはゲームには恵まれてたと聞いたことがある
129 22/03/27(日)11:26:27 No.910647090
少年漫画原作で現実と理想云々で主人公に説教するオリ主は作品考えろや!ってなる
130 22/03/27(日)11:26:32 No.910647101
益虫の時には人間の性欲を満たして日々の活力を与えることを生きがいにする種族だった しかし害虫と化してからは快楽漬けにして日々の活力を奪う種族と化してしまったのだった… みたいな花騎士エロ設定を今考えたから誰か書け
131 22/03/27(日)11:26:49 No.910647174
>ゼロ使でクロスは召喚されるキャラの理解度がかなり大事だったりするから意外と難しい >よし!キャラにコスプレした人が召喚されちゃう設定にしよう! たまーにオリジナル世界観の人を呼んでくるタイプも面白い 後はルイズが呼ぶのが人型じゃない作品当たり多いよね…
132 22/03/27(日)11:27:08 No.910647253
>魔法世界編越えたのあるんだ… 例えばこんな長谷川千雨の生きる道って千雨魔改造系作品が 魔法世界編越えて今オリジナル展開の火星開発編やってる
133 22/03/27(日)11:27:08 No.910647255
まあ大人になるって理想を諦めて現実と折衝することだからな…
134 22/03/27(日)11:27:09 No.910647256
>よし!能力だけもらった人が召喚されちゃう設定にしよう!
135 22/03/27(日)11:27:13 No.910647276
>>無限のフロンティアの二次創作なんて見たこともないけど >神夜のエロ小説くらいは見たことある >大体ハーケンは出てこない ハーケンも牛も竿役としては濃すぎて邪魔だし…
136 22/03/27(日)11:27:42 No.910647382
一人称はともかく二人称なんて時々で変わるだろうし名前で呼んだりあなたとかキミとか言わせてみるか… ご指摘がキタ
137 22/03/27(日)11:28:00 No.910647455
続篇あるとそこまで追ってるファンじゃないと書きにくい(読みにくい)のコンボは二次小説だとあるある
138 22/03/27(日)11:28:01 No.910647465
>まあ大人になるって理想を諦めて現実と折衝することだからな… 子供の頃の夢は色褪せない幻だからな…
139 22/03/27(日)11:28:04 No.910647471
>たまーにオリジナル世界観の人を呼んでくるタイプも面白い >後はルイズが呼ぶのが人型じゃない作品当たり多いよね… メガテンとかの悪魔が召喚される系クロス増えて欲しい ポケモンが召喚されるやつとか好き
140 22/03/27(日)11:28:06 No.910647481
ゼロ魔は現地人貴族スタートだと内政パートが出来るからそっちにハマる人が多かった印象あるな クロスだと召喚スタートが導入として鉄板ではあるけど
141 22/03/27(日)11:28:16 No.910647523
翼さんは一期の時の口調好きだからそれでやってると割と指摘が来る
142 22/03/27(日)11:28:42 No.910647616
>>たまーにオリジナル世界観の人を呼んでくるタイプも面白い >>後はルイズが呼ぶのが人型じゃない作品当たり多いよね… >メガテンとかの悪魔が召喚される系クロス増えて欲しい >ポケモンが召喚されるやつとか好き それ絶対面白いやつじゃん…
143 22/03/27(日)11:28:44 No.910647625
ネギまは通しでやろうとすると絶対に火星とUQの問題に対処しないといけないからノリが全部いっしょになるんだよな 大目標があるからそれに向かって努力と暗躍しましょうね的な
144 22/03/27(日)11:28:53 No.910647663
ゼロ魔はアニメ設定入り二次が割とあるのにネギまはアニメ設定入りを見かけないのはなぜなのか
145 22/03/27(日)11:29:04 No.910647713
貴族転生系で内政する元ネタの1つだもんなあ…
146 22/03/27(日)11:29:07 No.910647723
ゼロ魔世界の現地人に転生してサイトが召喚される前にハーレム作るね…
147 22/03/27(日)11:29:07 No.910647727
>東方キャラ原作は異変中でめちゃくちゃ気が立ってるから基本煽りあいしかしてねえ! 普段どうしてるのかを見ようにも原作がまず異常事態って結構多いな…
148 22/03/27(日)11:29:16 No.910647771
>内容的には実写がマシだと聞いたが見たことないな 実際思ったよりはちゃんとしてるけど演技がマジでやばいのと一部回が虚無だからな実写版
149 22/03/27(日)11:29:32 No.910647834
>メガテンとかの悪魔が召喚される系クロス増えて欲しい >ポケモンが召喚されるやつとか好き モンハンのモンスターとか遊戯王のデッキやモンスターとかも中々好き…小ネタとかでちょくちょく見かけるけれどそういうのもいいよね
150 22/03/27(日)11:29:41 No.910647870
>翼さんは一期の時の口調好きだからそれでやってると割と指摘が来る どうしても防人語の印象が強いからなぁ
151 22/03/27(日)11:29:42 No.910647876
>ゼロ魔はアニメ設定入り二次が割とあるのにネギまはアニメ設定入りを見かけないのはなぜなのか 何故もクソもなくない?
152 22/03/27(日)11:30:02 No.910647951
>ゼロ魔世界の現地人少女に転生してサイトに優しくするね…
153 22/03/27(日)11:30:02 No.910647953
>ハーケンも牛も竿役としては濃すぎて邪魔だし… ところが牛はちょくちょく見るんだ たまにここでも怪文書投下してる「」いたし そんで確かそいつがハメにも投げてたはずなんだが見当たらなくて困惑している
154 22/03/27(日)11:30:16 No.910648018
貴族に生まれて土の錬金チート!これね!
155 22/03/27(日)11:30:25 No.910648055
ルイズの爆乳の方の姉の病気を治して惚れられるのはもはや鉄板
156 22/03/27(日)11:30:40 No.910648126
>そんで確かそいつがハメにも投げてたはずなんだが見当たらなくて困惑している 荒らしに巻き込まれて全消ししてなかったか?
157 22/03/27(日)11:30:51 No.910648168
>貴族に生まれて土の錬金チート!これね! とりあえずいろいろ作りたいよね ギーシュお前ドットってうそだろ
158 22/03/27(日)11:31:30 No.910648333
にじファン時代はヴァリエール家がまとめて革命とかで処刑されるとかお前の何がそこまで駆り立てるんだってくらい苛烈なアンチがそこそこあった
159 22/03/27(日)11:31:37 No.910648353
>荒らしに巻き込まれて全消ししてなかったか? oh… ロボガのエロ小説も消えてた…
160 22/03/27(日)11:31:41 No.910648371
ルイズは呼ぶの人間でさえなければ絶対最初から優しいからな… サイト自体はSSRなんだけど立場的にあそこで人間呼ぶのはね…
161 22/03/27(日)11:31:43 No.910648382
ネギまアニメ独自要素輸入箇所って明日菜関連くらいでナギがマジックキャンセル死するとかになるからな… ネギま!?の方は根本から違うし
162 22/03/27(日)11:31:51 No.910648409
>ルイズの爆乳の方の姉の病気を治して惚れられるのはもはや鉄板 キツイ方の姉も欲しい アナル開発したい
163 22/03/27(日)11:31:56 No.910648432
リビドーよりなによりやっぱ読ませるだけの文章力は欲しいと思う 面白そうな題材なのに描写が甘いと読んでて悔しさが出る
164 22/03/27(日)11:32:08 No.910648472
霊夢は~だもんって語尾を使うことがあるとか細かいところはあるけど別に使わなくてもいい
165 22/03/27(日)11:32:22 No.910648534
リリなのは過去編から始めて原作時間軸になったら なのはさんがすげぇなのなの言っててえぇー…ってなることがしばしばあるあった あれディアッカのグゥレイトよりちょっと多いくらいしか言ってないんだよな
166 22/03/27(日)11:32:30 No.910648567
アニオリで精霊魔法使い始めるギーシュいいよね
167 22/03/27(日)11:32:35 No.910648583
ラリカ…お前はどこにいるんだ
168 22/03/27(日)11:32:45 No.910648622
>>ルイズの爆乳の方の姉の病気を治して惚れられるのはもはや鉄板 >キツイ方の姉も欲しい >アナル開発したい 歳がね…
169 22/03/27(日)11:32:56 No.910648669
>なのはさんがすげぇなのなの言っててえぇー…ってなることがしばしばあるあった >あれディアッカのグゥレイトよりちょっと多いくらいしか言ってないんだよな アニメの一期2期のアイキャッチで刷り込まれたものと思われる
170 22/03/27(日)11:33:18 No.910648773
現地女になってサイトのサブヒロインみたいなムーブしながら傷残して去る女もっと増えろ
171 22/03/27(日)11:33:21 No.910648783
>歳がね… いいよね……
172 22/03/27(日)11:33:23 No.910648791
アニメは火葬はともかく明日菜呪いネタは明日菜のヒロイン化に役立つと思っている ピーチ姫化してしばらくフェードアウトするよりは
173 22/03/27(日)11:33:32 No.910648835
>クロスだと召喚スタートが導入として鉄板ではあるけど 召喚スタートはワルド倒すところまで半ば強制イベントで進むから自分で展開考えなくてよくてすんごい楽 そこまでの積み重ねのせいでそこから展開変えないといけなくなってエタるんだけど
174 22/03/27(日)11:33:51 No.910648913
ネギまは理想郷の普通の先生を最後まで読みたかった…
175 22/03/27(日)11:33:54 No.910648924
>ラリカ…お前はどこにいるんだ ラリカの無自覚のフォロワーは書籍化まで行ったね ちゃんと作者がゴミの3次創作まで触っててて笑った
176 22/03/27(日)11:34:17 No.910649019
>現地女になってサイトのサブヒロインみたいなムーブしながら傷残して去る女もっと増えろ サイトに限らず男主人公相手だとサブヒロインになって傷遺して消える存在になりたいのわかる
177 22/03/27(日)11:34:41 No.910649103
ネギまアニメ要素…とりあえずチュパカブラ探しさせるか…
178 22/03/27(日)11:35:04 No.910649204
ここ最近でも10年前かよ…って感じのなのはSS出てきたし 知名度ある原作にある程度の文章がついてくれば人気は出るんだな
179 22/03/27(日)11:35:13 No.910649244
ネギまは初期のノリが足引っ張ってるよね
180 22/03/27(日)11:35:21 No.910649279
>ラリカの無自覚のフォロワーは書籍化まで行ったね 生前というか現実パートがキツかったが結構面白かった
181 22/03/27(日)11:35:25 No.910649294
恋姫の長編とか書きたいなとか思っても 俺が三国志に詳しくないからちくしょう!としかならない
182 22/03/27(日)11:35:50 No.910649380
クソ聖女とかラリカみたいな転生先でやらかしたことで原作が変わる系の話ってないかな 若干違うけど未来の本の内容が変わるティアムーンみたいなやつ
183 22/03/27(日)11:35:52 No.910649390
欠陥人生剣と拳の続きまだ?
184 22/03/27(日)11:35:52 No.910649394
魔法科高校の『触れ得ざる者』は原作キャラの胸を盛ることになぜそこまで情熱を出しているのか?ってなる
185 22/03/27(日)11:36:02 No.910649447
>恋姫の長編とか書きたいなとか思っても >俺が三国志に詳しくないからちくしょう!としかならない 恋姫は恋姫だ演義とも違う
186 22/03/27(日)11:36:17 No.910649525
>恋姫の長編とか書きたいなとか思っても >俺が三国志に詳しくないからちくしょう!としかならない それならいいじゃん逆に三国志は好きだから恋姫の原作知らないけどキャラ可愛いし二次もそこそこあるしとりあえず書くか!みたいな連中の多い事
187 22/03/27(日)11:36:18 No.910649530
咲二次とか牌譜がねとなるから難しい
188 22/03/27(日)11:36:19 No.910649533
>ここ最近でも10年前かよ…って感じのなのはSS出てきたし >知名度ある原作にある程度の文章がついてくれば人気は出るんだな というより二次創作全盛期の作品は強いファンが付いてるから固定客になりやすいのもある あの魔未だに更新あるって聞いてビビったからな俺
189 22/03/27(日)11:36:34 No.910649583
>サイトに限らず男主人公相手だとサブヒロインになって傷遺して消える存在になりたいのわかる でもこれやり過ぎるとメインヒロイン食っちまうんだぜ エアリスとかルシオラとか
190 22/03/27(日)11:36:39 No.910649603
>あの魔未だに更新あるって聞いてビビったからな俺 嘘でしょ…
191 22/03/27(日)11:37:02 No.910649683
許せなかった!早苗さんが清楚で巨乳なショタコンお姉さんじゃなく想像以上にファンキーで変なノリの女の子だったなんて…
192 22/03/27(日)11:37:03 No.910649688
>>ラリカの無自覚のフォロワーは書籍化まで行ったね >生前というか現実パートがキツかったが結構面白かった ラリカの方は作者がCVしてたんだぞ まあまあ満足行く終わり方してすげえ…
193 22/03/27(日)11:37:10 No.910649718
ムゲフロというか森住作品はキャラが良い空気吸いすぎてて再現するとかなり難しいほうなのよな…
194 22/03/27(日)11:37:27 No.910649780
理想論叩きだとマギステル・マギ見下す型月系能力オリ主めっちゃ見たな…
195 22/03/27(日)11:37:27 No.910649782
>>あの魔未だに更新あるって聞いてビビったからな俺 >嘘でしょ… ウルトラの使い魔がまだ生きてる
196 22/03/27(日)11:37:53 No.910649890
>嘘でしょ… 短編みたいなのが更新されてたり渋に移行したやつとかたまにハーメルンに移行してるやつとか…
197 22/03/27(日)11:38:06 No.910649944
早苗さんの里の世界だといじめられっ子属性は全部会長に吸い取られた気がする
198 22/03/27(日)11:38:14 No.910649976
創作するのに「自分で展開考えなくて楽」ってお前はなにを書く気なんだよって気持ちにはなる なのでスタート地点から盤面破壊した二次創作しようね!!!
199 22/03/27(日)11:38:33 No.910650049
>理想論叩きだとマギステル・マギ見下す型月系能力オリ主めっちゃ見たな… その辺は前半後半のギャップというか…
200 22/03/27(日)11:38:52 No.910650127
>理想論叩きだとマギステル・マギ見下す型月系能力オリ主めっちゃ見たな… ネギま原作のマギステル・マギ代表と言えば高畑先生だけど あの人めっちゃ立派な人なんだけどな…
201 22/03/27(日)11:39:27 No.910650277
>創作するのに「自分で展開考えなくて楽」ってお前はなにを書く気なんだよって気持ちにはなる >なのでスタート地点から盤面破壊した二次創作しようね!!! 主人公が誕生した事で既にリソースカツカツな所が破綻確定してたりとかね…
202 22/03/27(日)11:39:33 No.910650303
やたらアンチの対象になる高畑先生と校長とガンドルフィーニ先生
203 22/03/27(日)11:39:35 No.910650317
>にじファン時代はヴァリエール家がまとめて革命とかで処刑されるとかお前の何がそこまで駆り立てるんだってくらい苛烈なアンチがそこそこあった 理想郷でフランス革命みたいなのやって大長編で完結したやつ アンチヘイトもここまで一貫すれば見事!!ってなった
204 22/03/27(日)11:39:36 No.910650322
とりあえずタカ派になってオリ主危険!って主張するガンドルフィーニ先生!
205 22/03/27(日)11:39:39 No.910650333
理想郷もちょくちょく更新作品あるしな ひかげ荘の更新まだ…?
206 22/03/27(日)11:39:46 No.910650363
>>理想論叩きだとマギステル・マギ見下す型月系能力オリ主めっちゃ見たな… >ネギま原作のマギステル・マギ代表と言えば高畑先生だけど >あの人めっちゃ立派な人なんだけどな… 教師かどっちかに専念しとけは何回言われたんだろね…
207 22/03/27(日)11:40:12 No.910650460
蜀陣営をヒロインにするなら簡雍ポジがおすすめだぞ 桃花の幼馴染でマイペースで寝るのが大好きな昼行燈男とかいうオリ主みたいな存在だ
208 22/03/27(日)11:40:17 No.910650482
アンチの対象といえばミサトさん
209 22/03/27(日)11:40:41 No.910650585
>やたらアンチの対象になるダンブルドア校長
210 22/03/27(日)11:40:43 No.910650597
>ムゲフロというか森住作品はキャラが良い空気吸いすぎてて再現するとかなり難しいほうなのよな… 私は小牟のエロ怪文書書こうとしてエミュの難しさにぶん投げた経験があります
211 22/03/27(日)11:40:49 No.910650625
>主人公が誕生した事で既にリソースカツカツな所が破綻確定してたりとかね… 一つ分のひだまりに 二つはちょっと入らない
212 22/03/27(日)11:40:51 No.910650635
なんだかんだ一時代築いた作品ってのは流行った理由があるんだなってなるよね
213 22/03/27(日)11:40:57 No.910650658
>教師かどっちかに専念しとけは何回言われたんだろね… それはマジでそう
214 22/03/27(日)11:41:25 No.910650761
>>やたらアンチの対象になるダンブルドア校長 最低なんだあいつ!!
215 22/03/27(日)11:41:30 No.910650786
ダンブルドアは雑なアンチするとこいつ分かってねぇ~ってなる
216 22/03/27(日)11:41:41 No.910650818
>アンチの対象といえば管理局
217 22/03/27(日)11:42:02 No.910650902
オリーシュの語源のもとになったやつ久々に見に行ったら消えとる…
218 22/03/27(日)11:42:06 No.910650929
>主人公が誕生した事で既にリソースカツカツな所が破綻確定してたりとかね… ダイ大はタイムスケジュールガチガチなのが有名なのか一向に増えないね
219 22/03/27(日)11:42:15 No.910650964
ダンブルドアは正直関わりたくないタイプではあるけど確実に正義の人なのに…
220 22/03/27(日)11:42:17 No.910650972
シャニはwikiに呼称表あって楽できるじゃんと思うと結構スカスカで困る 何年同じ事務所いると思ってるんだ
221 22/03/27(日)11:42:18 No.910650983
>>アンチの対象といえば管理局 まず
222 22/03/27(日)11:42:25 No.910651004
>オリーシュの語源のもとになったやつ久々に見に行ったら消えとる… まだらひも消えたの!?
223 22/03/27(日)11:42:46 No.910651100
東方って原作設定やSSの数の割にアンチものが思ったよりは多くない気がする
224 22/03/27(日)11:42:58 No.910651164
>ダイ大はタイムスケジュールガチガチなのが有名なのか一向に増えないね ドラゴンクエストUSBは良かったけどアレ消えたよね
225 22/03/27(日)11:43:14 No.910651258
同系統の力がある原作出身キャラがクロス先を見下すのはやっちゃいけないと思うんよ 最近の例だとなぜか多いトリコとソーマとか
226 22/03/27(日)11:43:23 No.910651305
>ダンブルドアは雑なアンチするとこいつ分かってねぇ~ってなる 確かに正しいかもしれないしそれしか道がないのかもしれないがそれはそれとして!俺はそんなやり方ごめんだぜ!みたいなアンチは時々見る
227 22/03/27(日)11:43:25 No.910651324
ダンブルドアはホモなだけで一部を除いてやっていることはまともだから…
228 22/03/27(日)11:43:45 No.910651408
>東方って原作設定やSSの数の割にアンチものが思ったよりは多くない気がする 増えた理由の1つはそそわって場所があったからだろうし 東方専門二次創作の場でアンチやるのは流石に死ぬからな…
229 22/03/27(日)11:44:01 No.910651492
管理局アンチの系譜って今ではカルデアアンチとかになるのか
230 22/03/27(日)11:44:02 No.910651496
>東方って原作設定やSSの数の割にアンチものが思ったよりは多くない気がする はっきりしたアンチ対象ってのがあんまいないからかね ゆかりんと綿月姉妹くらい?
231 22/03/27(日)11:44:10 No.910651534
>ダンブルドアは正直関わりたくないタイプではあるけど確実に正義の人なのに… 正義側に立ったせいで柵も多いし影響力も高いしでしんどそうな…
232 22/03/27(日)11:45:03 No.910651751
>ゆかりんと綿月姉妹くらい? 前者は苦労人ポジだし後者は種族やら立場とか考えたらむしろビックリするくらい優しいのに…
233 22/03/27(日)11:45:06 No.910651767
>シャニはwikiに呼称表あって楽できるじゃんと思うと結構スカスカで困る >何年同じ事務所いると思ってるんだ 基本ユニット単位の話だから絡みがない子はマジでなかったりするよね
234 22/03/27(日)11:45:06 No.910651768
公式で呼び方が安定してないことも多いし 流行に合わせるのがいい 呼称間違ってますとか言ってくる輩は無視するといい
235 22/03/27(日)11:45:25 No.910651853
カルデアアンチってあるの…?
236 22/03/27(日)11:45:27 No.910651862
東方アンチものは排水溝や産廃があったからそっちで活動してたんじゃない?
237 22/03/27(日)11:45:32 No.910651880
若い頃のダンブルドアがマグル排除しようとしていたのいいよね… 人間臭くて好き
238 22/03/27(日)11:45:35 No.910651893
>管理局アンチの系譜って今ではカルデアアンチとかになるのか カルデアのアンチって魔神柱とかクリプターになるのでは?
239 22/03/27(日)11:45:59 No.910652008
咲は一部作者が表作ってくれたりしてた
240 22/03/27(日)11:46:05 No.910652031
URAアンチ!
241 <a href="mailto:虞美人">22/03/27(日)11:46:08</a> [虞美人] No.910652045
>カルデアのアンチって魔神柱とかクリプターになるのでは? おのれクリプターどもめ!!
242 22/03/27(日)11:46:31 No.910652157
オリーシュってどういう話だったっけ…? シャチとイメージが被ってる
243 22/03/27(日)11:46:32 No.910652160
カルデアは職員基本ぐだと同じ雇われだから悪い印象がない 組織自体は真っ黒だけど
244 22/03/27(日)11:46:37 No.910652174
>若干違うけど未来の本の内容が変わるティアムーンみたいなやつ ラリカのこっち世界でゼロ使の本を読んだら内容が変わってくやつとか ティアムーンの処刑される未来が書かれてる日記の内容が変わってくやつとか それ系好きだからそういうのもっと読みたい
245 22/03/27(日)11:46:39 No.910652185
>東方アンチものは排水溝や産廃があったからそっちで活動してたんじゃない? いやあっちも愛からくる虐待みたいなものだったからそうでもない…破壊する事でしか愛せない哀れなモンスター達の居場所だった
246 22/03/27(日)11:46:49 No.910652232
書こうと思ってまずキャラの見た目や呼称に関係性を再確認してるとあれ…俺思ったよりこの作品のこと知らないぞ…?ってなる
247 22/03/27(日)11:46:50 No.910652240
>同系統の力がある原作出身キャラがクロス先を見下すのはやっちゃいけないと思うんよ >最近の例だとなぜか多いトリコとソーマとか ドラゴンボールと刃牙の登場人物がどうやっても対等にならないように 同分野で明確に火力に差があると仕方ない面もあると思うの いやまあそれで俺TUEEEしたいがための蹂躙クロスオーバーなのはそうなんだけど
248 22/03/27(日)11:46:52 No.910652251
>東方アンチものは排水溝や産廃があったからそっちで活動してたんじゃない? あそこグロやいじめメインで思想へのアンチはほぼなかったような
249 22/03/27(日)11:47:20 No.910652358
カルデアは割と黒い面隠してないからな
250 22/03/27(日)11:47:20 No.910652359
>カルデアアンチってあるの…? そもそも本当はやばい組織だよみたいなのは作中で伏線貼られてるからなカルデア
251 22/03/27(日)11:47:41 No.910652450
あの状況下でカルデアアンチしても先がないからな…
252 22/03/27(日)11:47:42 No.910652455
良くも悪くも東方は世界観ふわふわしてるから反発できる箇所が少なすぎる
253 22/03/27(日)11:47:50 No.910652489
型月にまともな組織なんてありませええええええん!!
254 22/03/27(日)11:47:51 No.910652500
刃牙と史上最強の弟子のクロスは良かったけど案の定エタった
255 22/03/27(日)11:48:01 No.910652543
それは そう
256 22/03/27(日)11:48:05 No.910652563
>>東方アンチものは排水溝や産廃があったからそっちで活動してたんじゃない? >あそこグロやいじめメインで思想へのアンチはほぼなかったような 方向性でいうとリョナとか性癖のほうだよね
257 22/03/27(日)11:48:10 No.910652587
多いのはカルデアアンチってより立香アンチかな…
258 22/03/27(日)11:48:26 No.910652664
東方アンチってほらゆ虐ssとか
259 22/03/27(日)11:48:40 No.910652718
>ドラゴンボールと刃牙の登場人物がどうやっても対等にならないように >同分野で明確に火力に差があると仕方ない面もあると思うの >いやまあそれで俺TUEEEしたいがための蹂躙クロスオーバーなのはそうなんだけど それでも見せ方で対等にするのが作者の力量だと思うよ ソーとキャプテン・アメリカを横に並べて活躍させるのが必要なんだ
260 22/03/27(日)11:48:40 No.910652720
>若い頃のダンブルドアがマグル排除しようとしていたのいいよね… >人間臭くて好き 妹レイプされて廃人になったら誰だってそうなるわ
261 22/03/27(日)11:49:11 No.910652858
カルデア職員の視点があるSS好き
262 22/03/27(日)11:49:18 No.910652886
> バットマンとスーパーマンを横に並べて活躍させるのが必要なんだ
263 22/03/27(日)11:49:32 No.910652945
東方アンチか… 種族差!いつかくる別れ!
264 22/03/27(日)11:49:39 No.910652971
ゲーティアにしろ異星の神にしろけおるなら勝手にやっとけよ世界巻き込むなよ…がくるせいでカルデアはその処理に奔走する苦労人としか…
265 22/03/27(日)11:50:08 No.910653087
カルデアのモブ職員ものは2部序章で確実に死ぬから割と好き勝手出来るのが強いよね
266 22/03/27(日)11:50:13 No.910653115
ネギまのネギアンチものは別に内容は否定しないけど 個人的には子供が酷い目あってるわけだから苦手だったな
267 22/03/27(日)11:52:08 No.910653611
10歳そこらのネギ捕まえてあなたはもう教師なんだから一社会人として責任を果たしてもらわないと!というあからさまに幼稚な子供の屁理屈
268 22/03/27(日)11:52:16 No.910653656
無辜の未成年騙くらかして職員にするのは管理局と似てると言うか管理局のがマシまであるけど人類存亡の危機なせい仕方ないか…とならざる得ない