虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/27(日)10:19:33 何が起... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)10:19:33 No.910628748

何が起きたらこんな角度で事故るんだろうか

1 22/03/27(日)10:20:12 No.910628929

フライトシムやればわかるからやってきたらまたスレ立てて

2 22/03/27(日)10:21:00 No.910629151

調べてみました!

3 22/03/27(日)10:21:41 No.910629358

>フライトシムやればわかるからやってきたらまたスレ立てて 下手くそ!

4 22/03/27(日)10:22:08 No.910629477

あいつらマジでなんでそんなことわかんの…ってとこまで調査しだすな…

5 22/03/27(日)10:26:34 No.910630855

下手くそはパイロットやってないんじゃないかな

6 22/03/27(日)10:26:57 No.910630966

舵かトリムが急にめちゃくちゃな角度で固まったとかじゃない限り故意墜落臭いよなあ

7 22/03/27(日)10:30:33 No.910632037

背面に入ってから落としてる?

8 22/03/27(日)10:32:23 No.910632544

メーデーで似たような急降下事故あったけど何だったか

9 22/03/27(日)10:34:26 No.910633197

こういうのが皇居上空を旋回飛行するんだな

10 22/03/27(日)10:37:33 No.910634051

3万フィートから時速800kmで垂直落下は自然落下でいけんのか

11 22/03/27(日)10:38:13 No.910634234

パイロットが1億円借金して世の中嫌になったんだろう

12 22/03/27(日)10:39:08 No.910634500

この映像だとすでに翼がないとか怖い どうやって飛んでたんだ

13 22/03/27(日)10:54:58 No.910639111

>この映像だとすでに翼がないとか怖い >どうやって飛んでたんだ 丁度角度で翼が見えなかったとかじゃない? 尾翼っぽいの見えるし

14 22/03/27(日)10:56:27 No.910639554

普通は垂直には落ちないらしいからまた道連れ自殺かな

15 22/03/27(日)11:00:00 No.910640655

もしこの角度で加速してんなら自殺かなぁ

16 22/03/27(日)11:02:47 No.910641323

>パイロットが1億円借金して世の中嫌になったんだろう 恒大関連してたんかな…

17 22/03/27(日)11:08:08 No.910642631

ブラックボックス回収したとか聞いたけど自殺だと大問題になるんじゃ…

18 22/03/27(日)11:09:17 No.910642895

メーデーの新作が増える

19 22/03/27(日)11:11:36 No.910643489

>ブラックボックス回収したとか聞いたけど自殺だと大問題になるんじゃ… パイロットはどこの人なん?

20 22/03/27(日)11:11:42 No.910643519

中国だし100人程度死んだって大した問題じゃない

21 22/03/27(日)11:12:39 No.910643737

通常垂直に落ちようとしても速度上がると揚力発生しちゃうから羽根は取れてたと考えられたとかかな?

22 22/03/27(日)11:13:36 No.910643973

こんなフェイクニュース信じてんの?

23 22/03/27(日)11:15:03 No.910644317

パイロットが鬱病で自殺しようとして 副操縦士が止めてギリセーフって事案があったはず

24 22/03/27(日)11:16:03 No.910644560

>何が起きたらこんな角度で事故るんだろうか 昔ラダーが逆方向に動いたせいでこういう落ち方したよな737

25 22/03/27(日)11:16:52 No.910644760

商業航空機での道連れ自殺は何件か実際に起きてる

26 22/03/27(日)11:18:01 No.910645060

なるほど他人巻き込んだ自殺かぁ

27 22/03/27(日)11:18:07 No.910645084

高度の落下に気づいた管制官の呼びかけに応じてないけど副操縦士はいたはずだよなあ

28 22/03/27(日)11:18:10 No.910645096

>メーデーの新作が増える そういえば中国国内の事故ってあったっけ?

29 22/03/27(日)11:18:20 No.910645153

メーデーで学習した結果自殺か機材の故障

30 22/03/27(日)11:19:13 No.910645359

>高度の落下に気づいた管制官の呼びかけに応じてないけど副操縦士はいたはずだよなあ トイレ行ったときとかCAが呼んでるんで行ってくれとか言ってコックピットから出しちゃえばやりたい放題だし

31 22/03/27(日)11:19:23 No.910645410

なんか分かったのかと思ったら違うのか

32 22/03/27(日)11:19:25 No.910645421

最近だとコックピット一人になりさえすればもう開かずの扉だからなぁ

33 22/03/27(日)11:20:44 No.910645741

主翼は近くで見つかってるから取れてたってことはないんじゃないか

34 22/03/27(日)11:20:53 No.910645780

すぐ自殺に結び付けるのは良くない流れ

35 22/03/27(日)11:21:34 No.910645948

自殺だと経歴追うの大変だし面倒くさそう

36 22/03/27(日)11:21:56 No.910646041

どの翼が折れても真っ逆さまには落ちなくない?

37 22/03/27(日)11:22:35 No.910646185

>なるほど他人巻き込んだ自殺かぁ プーチンがやってるのも似たようなもんだよな

38 22/03/27(日)11:23:08 No.910646310

堕ちたのボーイングだしお国柄とかパイロットおかしいとかよりボーイングだからが先に来てしまう

39 22/03/27(日)11:23:17 No.910646353

>通常垂直に落ちようとしても速度上がると揚力発生しちゃうから羽根は取れてたと考えられたとかかな? 速度上がりすぎると失速するんじゃなかったっけ

40 22/03/27(日)11:23:37 No.910646441

ちょっとボーイングが擁護できないとこにいる

41 22/03/27(日)11:23:39 No.910646451

>堕ちたのボーイングだしお国柄とかパイロットおかしいとかよりボーイング​だからが先に来てしまう なんで?737だよ?

42 22/03/27(日)11:24:35 No.910646664

>どの翼が折れても真っ逆さまには落ちなくない? 翼の上に氷がついただけで真っ逆様に落ちる世界だぞ

43 22/03/27(日)11:24:53 No.910646739

真っ逆さま自体は割と

44 22/03/27(日)11:25:06 No.910646789

ボーイングだけで落ちるってイメージはもうあるもんな…

45 22/03/27(日)11:25:46 No.910646948

中国だもんなぁ

46 22/03/27(日)11:25:49 No.910646957

737のどれだよ

47 22/03/27(日)11:26:30 No.910647098

メーデーコール無しで落ちてるのが自殺説が出やすいところなんだろうな 電源喪失で無線不通とか割とあるから必ずしもそうとは限らないと思うが

48 22/03/27(日)11:26:32 No.910647104

>>メーデーの新作が増える >そういえば中国国内の事故ってあったっけ? ジャンボで空間識失調になった奴とか

49 22/03/27(日)11:26:58 No.910647209

>737のどれだよ NG

50 22/03/27(日)11:27:02 No.910647224

>737のどれだよ 737-800 だったはず

51 22/03/27(日)11:27:22 No.910647312

>メーデーコール無しで落ちてるのが自殺説が出やすいところなんだろうな >電源喪失で無線不通とか割とあるから必ずしもそうとは限らないと思うが そもそもこんな角度で落ちるような事故でメーデー言ってる暇は無いだろうな…

52 22/03/27(日)11:27:28 No.910647334

>ボーイングだけで落ちるってイメージはもうあるもんな… 737MAXなら分かるが737-800NGだからかなり安定した機体のはずなんだが…

53 22/03/27(日)11:27:38 No.910647365

道連れ自殺だと何年か前に山に直撃したやつあったよね

54 22/03/27(日)11:27:41 No.910647377

>>なるほど他人巻き込んだ自殺かぁ >プーチンがやってるのも似たようなもんだよな 本人が死ぬの最後の方になりそうなんですが…

55 22/03/27(日)11:28:41 No.910647610

中国は原因究明には割と協力的なんだ メーデー見てるから分かる

56 22/03/27(日)11:29:00 No.910647695

メーデー民は博識じゃのう

57 22/03/27(日)11:29:25 No.910647809

>>ボーイングだけで落ちるってイメージはもうあるもんな… >737MAXなら分かるが737-800NGだからかなり安定した機体のはずなんだが… ただまあ航空機は整備次第で怖いことになるしな

58 22/03/27(日)11:29:44 No.910647880

航空事故に関して意外にも誠意ある対応するのが中国 クソみたいな対応するのがエジプト ゴミクズオブクズなのがイタリア

59 22/03/27(日)11:30:22 No.910648047

そもそも中国は割と全国飛行機使うから原因究明しないと大変よ

↑Top