ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/27(日)08:07:04 No.910595534
相手が止まれないところまで待ってから投げるGは強いですね
1 22/03/27(日)08:07:45 No.910595626
関係ねえ引き切らせてやる
2 22/03/27(日)08:09:28 No.910595825
増Gストップ前提のEX構成はたまに居るよね ハリファイバー緩和しろ
3 22/03/27(日)08:10:04 No.910595903
>関係ねえ引き切らせてやる カーディアン使いのレス
4 22/03/27(日)08:11:14 No.910596054
花札は止まれないポイントとかあるの?
5 22/03/27(日)08:13:43 No.910596369
誘発とか一枚も入ってないからシンクロ体並べられないとどこで止まっても死ぬ生き物だよ花札は
6 22/03/27(日)08:16:10 No.910596676
手札抹殺をくらえ!
7 22/03/27(日)08:18:36 No.910597019
>>関係ねえ引き切らせてやる >カーディアン使いのレス 礼賛するエクゾディア使い
8 22/03/27(日)08:21:20 No.910597421
>花札は止まれないポイントとかあるの? 花札デッキを握った瞬間
9 22/03/27(日)08:23:13 No.910597732
花札未海域満足六武イグナイトで引き殺されたことはあるな
10 22/03/27(日)08:26:39 No.910598227
止まれないところまで行く前にさっさと投げた方が100倍マシだろと思ったけどカーディアン相手は戦ったことねえや アイツらって最大回転した場合の最終盤面どうなるの?確かカーディアン縛りみたいなのあった気がするけど
11 22/03/27(日)08:28:41 No.910598498
盤面だけなら五光3雨四光3かな?
12 22/03/27(日)08:29:25 No.910598595
ドロソこれしかないから投げたら展開して欲しい
13 22/03/27(日)08:29:39 No.910598628
猪鹿蝶の墓地封印も付いてた方が見た目強そうな気もする
14 22/03/27(日)08:30:46 No.910598837
いや普通に例えば相手がハリラドンするデッキならハリやラドン消費まで待ったりするよ
15 22/03/27(日)08:31:29 No.910598949
花札相手にG投げるポイントは非常に悩ましいな…
16 22/03/27(日)08:31:41 No.910598974
手札事故でモンスター召喚できないからもうやけで罠と魔法発動してるのにスッとお出しされて ちょっと笑った
17 22/03/27(日)08:31:58 No.910599041
基本的に増Gは妥協盤面にする抑止力的な使い方が多い 多分殴ればワンキル狙えるデッキだからだと思うけど
18 22/03/27(日)08:32:35 No.910599142
>いや普通に例えば相手がハリラドンするデッキならハリやラドン消費まで待ったりするよ ハリ着地に増G合わせるのやめろ
19 22/03/27(日)08:33:15 No.910599232
>猪鹿蝶の墓地封印も付いてた方が見た目強そうな気もする 猪鹿蝶は経由するだけの事が多い
20 22/03/27(日)08:35:01 No.910599536
未開域も止まらない 手札抹殺にうららするな
21 22/03/27(日)08:35:36 No.910599639
どうせ5枚も引けば返せるしハリは制限カードだから依存してる相手なら切らせときたいな 展開しながら徐々に妨害増やしてくセフィラみたいなのが相手だともうγ制限だしデッキ判明時点で投げてるが
22 22/03/27(日)08:38:39 No.910600252
電脳が何かチラ見せしてきたからG使ったら爆散した
23 22/03/27(日)08:39:58 No.910600519
>未開域も止まらない >手札抹殺にうららするな ウーサ…
24 22/03/27(日)08:40:00 No.910600533
しゃーねぇ このターンで殺すか
25 22/03/27(日)08:40:58 No.910600737
>>未開域も止まらない >>手札抹殺にうららするな >ウーサ… うるせえニビルチェーンすんぞ
26 22/03/27(日)08:46:00 No.910601798
未開域はニビルまでにウーサ立てる最速ウーサルートを使うと聞いた
27 22/03/27(日)08:47:34 No.910602141
>未開域はニビルまでにウーサ立てる最速ウーサルートを使うと聞いた 最速で立てると丁度5回目がウーサになるからな…
28 22/03/27(日)08:48:29 No.910602346
うらら以上に打ちどころがわからない
29 22/03/27(日)08:48:51 No.910602432
>うらら以上に打ちどころがわからない γ撃てなくなったら即
30 22/03/27(日)08:50:40 No.910602904
チェーンブロック作らない特殊召喚繰り返されると尽く打つタイミングを逃し続けるのが俺だ
31 22/03/27(日)08:53:43 No.910603565
>うらら以上に打ちどころがわからない MDなら雑に撃って問題ない 参考になるレベルのやつほぼいないし
32 22/03/27(日)08:55:11 No.910603851
特殊召喚は全部チェーン作ってほしい
33 22/03/27(日)08:55:52 No.910604010
>特殊召喚は全部チェーン作ってほしい パーデクのレス
34 22/03/27(日)08:56:07 No.910604058
BFとかアダマシアは場にいるとスッと出てくるの覚えたけど他にそういうテーマあるかな 幻奏はさっき見た
35 22/03/27(日)08:58:48 No.910604726
めぐりAiにチェーンして打ってくれ やめてテキストをじっくりみないで
36 22/03/27(日)08:59:28 No.910604878
>BFとかアダマシアは場にいるとスッと出てくるの覚えたけど他にそういうテーマあるかな 幻奏はさっき見た サイレントブーツ
37 22/03/27(日)09:04:30 No.910606143
対幻影は突っ張ってロンゴミ狙ったりするから判明後即撃ちでいいよね
38 22/03/27(日)09:09:23 No.910607502
MDでニビルケアにウーサ立てるかとかやってるとやっぱグリフォンライダーおかしかったなってつくづく思う
39 22/03/27(日)09:10:34 No.910607845
>対幻影は突っ張ってロンゴミ狙ったりするから判明後即撃ちでいいよね 基本はそれでいいけどティアスケ通常召喚に撃つと霧剣構える0ドローで1妨害のGケアがあるからその時だけ即打ちしない方がいいと思う
40 22/03/27(日)09:14:57 No.910608861
>めぐりAiにチェーンして打ってくれ >やめてテキストをじっくりみないで これ何か意味があるんです?
41 22/03/27(日)09:16:38 No.910609227
@イグニスター相手に投げると大体止まらないから大量ドロー出来て楽しい
42 22/03/27(日)09:17:02 No.910609322
俺が未来龍皇立てるまでにそのGでニビル引ければお前の勝ちださあ祈れ
43 22/03/27(日)09:17:21 No.910609408
>これ何か意味があるんです? めぐりAiチェーンならうららでGが止められるからじゃない? >《同胞の絆》などに見られる「このカードの発動後、~~できない」という効果のテキストだが、これはあくまで効果であるため、効果処理時以降に適用される。 >例:《同胞の絆》の発動にチェーンして特殊召喚を行うカードを発動可能。
44 22/03/27(日)09:18:13 No.910609604
ニビルってパンチラスケベウサギで無効化できるんだ…
45 22/03/27(日)09:19:46 No.910609945
それはお前のライフが残った場合の話だろ? 何で残るんだ負けだ
46 22/03/27(日)09:19:50 No.910609960
轢き殺されたことないから分からんけど他の手札誘発で止められるもんじゃないの?
47 22/03/27(日)09:19:52 No.910609970
ウーサは同一チェーン上で使えないし攻撃力ダウンが先なのがいい塩梅 まあシラユキとかがおかしいんですけどね
48 22/03/27(日)09:21:24 No.910610421
>轢き殺されたことないから分からんけど他の手札誘発で止められるもんじゃないの? 未来龍皇とかアポロウーサ立ててニビル無効化しながら横にずらっとアタッカー並べて轢き殺す
49 22/03/27(日)09:22:43 No.910610700
>轢き殺されたことないから分からんけど他の手札誘発で止められるもんじゃないの? 引けないor1回程度なら無効構えられたり踏み越えられるデッキも割とある 今ヴァレソを採用する大きな理由の一つは元々展開力のあるテーマが後攻でG貰ったときにあまりドローさせずにワンキルする際に有用ってのがある
50 22/03/27(日)09:25:59 No.910611591
無限泡影からのニビルやγ警戒しないといけないからそれなりの盤面を轢き殺すよりがら空き相手の方が考える事多くて面倒になる
51 22/03/27(日)09:31:15 No.910613088
相手に妥協盤面を作らせるストッパーとして使うなら相手の動き出しに雑に打つ 返しで相手の制圧盤面を潰せるデッキ使ってるんなら効率良いドロソ札として最高のタイミングで投げる
52 22/03/27(日)09:35:41 No.910614485
相手が増G!うらら!パリンパリンした
53 22/03/27(日)09:36:06 No.910614654
>相手に妥協盤面を作らせるストッパーとして使うなら相手の動き出しに雑に打つ >返しで相手の制圧盤面を潰せるデッキ使ってるんなら効率良いドロソ札として最高のタイミングで投げる すげえなそこまで考えてないわ… なので1ドローもできず無駄打ちすることもしばしば
54 22/03/27(日)09:36:15 No.910614721
ッチに打たれても正直困るッチ
55 22/03/27(日)09:36:26 No.910614807
即ターンエンドされて打開策引けなかった時の絶望感よ
56 22/03/27(日)09:36:55 No.910615024
>ッチに打たれても正直困るッチ ッチを出してくるかもしれないし持っててもしょうがないから投げるね…