22/03/27(日)07:42:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)07:42:30 No.910592229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/27(日)07:44:20 No.910592453
全部同じじゃないですか!
2 22/03/27(日)07:45:21 No.910592574
マスクに変化ないフォームチェンジ嫌いだわ
3 22/03/27(日)07:45:54 No.910592645
あの…ハイブリッド…
4 22/03/27(日)07:47:38 No.910592865
>マスクに変化ないフォームチェンジ嫌いだわ オーズの亜種とタイヤ交換に悲しき過去…
5 22/03/27(日)07:48:58 No.910593072
>オーズの亜種とタイヤ交換に悲しき過去… オーズの三分割はまあわかるけど胸のタイヤだけ変わるのはなんかほんとにあんま意味ないだろあれ
6 22/03/27(日)07:49:36 No.910593165
オーズもコンボ以外は基本的にフォーム扱いされてないと思う
7 22/03/27(日)07:49:48 No.910593197
タイヤ交換ギミック自体は好きだけどあれフォームチェンジって括りではない気がする
8 22/03/27(日)07:50:13 No.910593255
意味無いって先頭で活用はしてただろ
9 22/03/27(日)07:50:46 No.910593352
>全部同じじゃないですか! なんならこれら自体既存フォームと全く同じデザインだからな 塗り直しただけで
10 22/03/27(日)07:51:10 No.910593413
どんどん使われなくなるしな…
11 22/03/27(日)07:52:15 No.910593604
スレ画はどれもCGの暴力で違いがよくわからなかったな
12 22/03/27(日)07:53:34 No.910593831
手の込んだ手抜きとはよく言ったもんだ
13 22/03/27(日)07:53:35 No.910593833
カタウイングマン
14 22/03/27(日)07:54:03 No.910593896
>スレ画はどれもCGの暴力で違いがよくわからなかったな クロス→通常フォーム クリムゾン→飛べる フィーチャリング→他2人の能力も使えるけど他2人を生身で立たせておかなきゃいけない
15 22/03/27(日)07:54:11 No.910593913
この中で使われてないフォームもあるんだっけ?
16 22/03/27(日)07:54:59 No.910594050
結局最終回で基本フォームそのまんまの真の最強フォーム出すのが本当酷いと思う
17 22/03/27(日)07:55:04 No.910594060
たまにはこういう趣向もアリだと思う 毎年毎年こういう最終フォームだとちょっと飽きるけど
18 22/03/27(日)07:55:49 No.910594163
下位フォームぞろぞろ出さずに分かりやすい強化フォーム各ライダーに配ってよ
19 22/03/27(日)07:56:07 No.910594218
>たまにはこういう趣向もアリだと思う 基本や中間フォームと特に変わり映えしないのは致命的だよ…
20 22/03/27(日)07:56:57 No.910594335
クリムゾンていう分かりやすい部分さえない
21 22/03/27(日)07:57:38 No.910594414
いちばん気になったのはブレイズと色被ってるところだったなぁ
22 22/03/27(日)07:57:53 No.910594438
普通のセイバーはパーツが変わると顔面も変わってたのになんでクロスセイバーは変わらないんだろ コストの話は聞きたくないから別の納得出来る説が聞きたい
23 22/03/27(日)07:57:58 No.910594451
>タイヤ交換ギミック自体は好きだけどあれフォームチェンジって括りではない気がする フォーゼのスイッチ的なやつよな
24 22/03/27(日)07:58:13 No.910594487
>>たまにはこういう趣向もアリだと思う >基本や中間フォームと特に変わり映えしないのは致命的だよ… 大前提として色が全然違うし 中間はドラゴニック~エレメンタルだよ
25 22/03/27(日)08:00:15 No.910594743
色だけ変えても…
26 22/03/27(日)08:02:05 No.910594963
ドラゴニックナイトは本当ガラッと変わって良いデザインだったな…
27 22/03/27(日)08:02:30 No.910595016
>普通のセイバーはパーツが変わると顔面も変わってたのになんでクロスセイバーは変わらないんだろ >コストの話は聞きたくないから別の納得出来る説が聞きたい 通常のセイバーの顔面(セイバーヘルム)にはワンダーライドブックの力を上乗せすると様々な能力を発揮する性質があるけどクロスセイバー系の顔面(ハオウセイバーヘルム)にはその性質が無いからブックを上乗せしても変わらない
28 22/03/27(日)08:06:35 No.910595479
>>全部同じじゃないですか! >なんならこれら自体既存フォームと全く同じデザインだからな >塗り直しただけで (ちゃんと見てないんだな…)
29 22/03/27(日)08:07:22 No.910595577
令和ライダーはやっぱダメだな
30 22/03/27(日)08:07:54 No.910595639
しょっぱなから何も知らんで喋ってそう
31 22/03/27(日)08:08:23 No.910595707
主語雑~
32 22/03/27(日)08:09:26 No.910595822
>令和ライダーはやっぱダメだな これが言いたかったんやなw
33 22/03/27(日)08:10:12 No.910595921
色塗りが大変なのはわかるがそれはそれとして違いが見づらいよねってなる
34 22/03/27(日)08:11:51 No.910596126
換装パーツは同色に塗らんでもよかったとおもう
35 22/03/27(日)08:13:09 No.910596301
主役のTV最強フォームまでこんな使い回しになるとは思わなかったよ
36 22/03/27(日)08:14:36 No.910596471
>通常のセイバーの顔面(セイバーヘルム)にはワンダーライドブックの力を上乗せすると様々な能力を発揮する性質があるけどクロスセイバー系の顔面(ハオウセイバーヘルム)にはその性質が無いからブックを上乗せしても変わらない なるほどなぁ でもそれならそれでそもそも通常のセイバーの頭を模したデザインじゃなく完全新規の頭部デザインにしたらよかったんじゃなかろうか…
37 22/03/27(日)08:14:53 No.910596512
>なんならこれら自体既存フォームと全く同じデザインだからな >塗り直しただけで バーカ
38 22/03/27(日)08:15:43 No.910596619
青色なのにクリムゾンは誰か止めろよ
39 22/03/27(日)08:16:18 No.910596691
反論が出来ないから噛み付くしか出来ないんやなw
40 22/03/27(日)08:18:55 No.910597073
ソードクラウンの長さが違うので既存フォームと全く同じデザインでは無いのは常識レベルの知識だし フィーチャリングセイバーと同じパターンの三冊利用は他には無い
41 22/03/27(日)08:19:16 No.910597112
公式でも普通に全乗せ強化の方が簡単だったんじゃね?って突っ込んでるからな…
42 22/03/27(日)08:20:36 No.910597310
>ソードクラウンの長さが違うので既存フォームと全く同じデザインでは無いのは常識レベルの知識だし セイバーマスターは言う事が違うな…
43 22/03/27(日)08:21:17 No.910597415
セイバー見てないなんて自慢か?
44 22/03/27(日)08:22:20 No.910597590
>全部同じじゃないですか! よく見ろ! 顎の下が何もないのがクロスセイバー 何かあるのがクリムゾンセイバー 何か肩辺りまでマッシヴになってるのがフィーチャリングセイバー
45 22/03/27(日)08:22:32 No.910597622
>セイバーマスターは言う事が違うな… 雑誌バレによる初出の頃から指摘されてたぞ 粘着してるならその時期のスレも見てたでしょ?
46 22/03/27(日)08:23:24 No.910597753
ちゃんと見ると違うのはわかる 俺はちゃんと見てなかったのでよく混乱する
47 22/03/27(日)08:24:18 No.910597877
剣の長さは見てるとすごい分かりやすいよね
48 22/03/27(日)08:24:19 No.910597881
人が多い時間帯だと思うように叩きの流れに出来ないから皆が寝てる休日の朝っぱらにハッスルするの涙ぐましいな
49 22/03/27(日)08:24:33 No.910597920
突起の長さが違うとか違いが些細過ぎるよ…
50 22/03/27(日)08:25:31 No.910598052
>突起の長さが違うとか違いが些細過ぎるよ… 違いは長さだけじゃないぞ
51 22/03/27(日)08:25:59 No.910598122
>突起の長さが違うとか違いが些細過ぎるよ… 色が全然違うじゃん
52 22/03/27(日)08:26:25 No.910598187
フィーチャリングセイバーに関しては主要3人の基本フォームを1つに纏めた初フォームだ ただ主要3人の基本フォームってのが右肩・胸部・左肩の一箇所を盛って他はシンプルにしたものだったので 全部合わせたフィーチャリングはメチャクチャ胴体が盛られて太くなってる
53 22/03/27(日)08:26:28 No.910598194
剣の形が違うのはまあめちゃくちゃわかりやすいよね ただだからこそ何故他の部分はセイバーなんだ?って思う
54 22/03/27(日)08:30:15 No.910598716
>ただだからこそ何故他の部分はセイバーなんだ?って思う 使ってるライドブックは初期フォームと同じ物だからね…
55 22/03/27(日)08:31:44 No.910598987
理論上はエレメンタルセイバーとかドラゴニックセイバーも可能なのかな
56 22/03/27(日)08:32:55 No.910599181
>剣の形が違うのはまあめちゃくちゃわかりやすいよね >ただだからこそ何故他の部分はセイバーなんだ?って思う 同じブック使って別の剣で変身したら同じような姿になるよねって設定で頭の剣とスーツの色以外は同じ姿になってる
57 22/03/27(日)08:35:24 No.910599590
オールマイティクロスセイバーとか出てくるものかと思った 本変えるだけでいいし
58 22/03/27(日)08:36:50 No.910599916
欲を言えばクロスセイバーの色をしたドラゴニックナイトを見たかった 左右対称の姿でかっこよかったんだが
59 22/03/27(日)08:38:27 No.910600216
ドラゴニックナイトはもっと活躍見たかった 夏映画とかよく中間に見せ場あるから期待してたけど改造されてしまった
60 22/03/27(日)08:39:59 No.910600529
個人的には本編最強フォームに細かいバージョン分けするのが好きじゃなかった 最強じゃないんかい
61 22/03/27(日)08:41:12 No.910600788
単純に活躍がド派手だから好きだよ
62 22/03/27(日)08:43:41 No.910601286
>個人的には本編最強フォームに細かいバージョン分けするのが好きじゃなかった >最強じゃないんかい 販促上の概念に何言ってんだ
63 22/03/27(日)08:44:53 No.910601527
>販促上の概念 ソースは?
64 22/03/27(日)08:47:52 No.910602232
ドラゴニックナイトはセイバーの顔にしては珍しい形だからな
65 22/03/27(日)08:47:57 No.910602250
>>販促上の概念 >ソースは? 何の?
66 22/03/27(日)08:48:49 No.910602423
素直にごめんなさいもできない
67 22/03/27(日)08:49:31 No.910602659
一作目は初期フォームを別パーツで再現した感じで二作目は初期フォームの別カラーにちょっと付け足したもので三作目はどうなるか
68 22/03/27(日)08:50:03 No.910602763
ドラゴニックは戦隊カラーにされたから…
69 22/03/27(日)08:51:16 No.910603036
>ドラゴニックは戦隊カラーにされたから… ジャオウといい胴体は結構残ってるんだよな…
70 <a href="mailto:バハムート">22/03/27(日)08:51:49</a> [バハムート] No.910603150
いいのよ
71 22/03/27(日)08:52:26 No.910603261
まあゼロツーもクロスセイバーもとりあえずダサいって言われてないからいいんじゃねえかな令和最終
72 22/03/27(日)08:53:16 No.910603469
ソロモンもストリウスになったからジャオウは多分復活可能だ 復活する機会があるかは謎だけど…
73 22/03/27(日)08:54:24 No.910603709
ジャオウ好きだったのに頭ソロモンになっちまった…ってレスがちょっと好き
74 22/03/27(日)08:55:10 No.910603849
ジャオウソフィアカリバーはちょっと見たい
75 22/03/27(日)08:57:19 No.910604367
>ジャオウ好きだったのに頭ソロモンになっちまった…ってレスがちょっと好き まあいいでしょう
76 22/03/27(日)08:59:05 No.910604791
ジャオウドラゴン…お前の頭はソロモンにやられちまった
77 22/03/27(日)09:10:13 No.910607758
>まあゼロツーもクロスセイバーもとりあえずダサいって言われてないからいいんじゃねえかな令和最終 デザインと戦闘はいいよね令和ライダー
78 22/03/27(日)09:17:09 No.910609351
オールマイティセイバーってデザインまったく変化ないんだっけ
79 22/03/27(日)09:18:06 No.910609565
俺も情報で知った時は正直えー...最終が色変えただけかよと思ったけど実際見てみたら評価変わったなクロスセイバー
80 22/03/27(日)09:20:04 No.910610027
セイバーは玩具の性質のせいでベルトが気持ち悪いのが真面目になんかいやな部分がある 映画に出てきたドラゴンのフォームとか
81 22/03/27(日)09:21:20 No.910610403
全体的に立体物での再現が難しそうだなと思いました