22/03/27(日)06:35:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)06:35:42 No.910586620
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/27(日)06:36:32 No.910586669
ジレンの村襲ったやつ
2 22/03/27(日)06:37:12 No.910586700
フリアグネ
3 22/03/27(日)06:38:34 No.910586810
強さ議論から真っ先に下される序盤ボスなんてドンキーコングの巨大ネズミぐらいだ
4 22/03/27(日)06:38:50 No.910586825
シン
5 22/03/27(日)06:40:03 No.910586904
ウヴォーギンと陰獣いいよね
6 22/03/27(日)06:41:24 No.910586978
テッドブロイラーは序盤と言っていいかどうか
7 22/03/27(日)06:41:45 No.910586999
仲間が育ってないからというのもある
8 22/03/27(日)06:42:13 No.910587018
逆転裁判の小中大 序盤で出てきていいレベルじゃないし序盤の無名でど素人の時期じゃないと相手してくれない敵でもある
9 22/03/27(日)06:42:41 No.910587053
ワクチンマン
10 22/03/27(日)06:43:01 No.910587079
ヒグマ
11 22/03/27(日)06:43:26 No.910587101
>テッドブロイラーは序盤と言っていいかどうか 登場は序盤だけどぶつかるのはラス前だから違くね
12 22/03/27(日)06:43:29 No.910587106
赤屍
13 22/03/27(日)06:43:56 No.910587141
とあるのゲオルギウス
14 22/03/27(日)06:43:56 No.910587142
>フリアグネ 対フレイムヘイズなら本来絶対負けないって言ってもいいくらい強い人 なんか負けたけど…
15 22/03/27(日)06:44:05 No.910587159
盲目の市川
16 22/03/27(日)06:45:19 No.910587239
死の恐怖
17 22/03/27(日)06:47:50 No.910587434
ロックマンゼロの時間制限ある雷のやつ 上司のハルピュイアは作中屈指のザコ
18 22/03/27(日)06:52:21 No.910587768
海堂さん
19 22/03/27(日)06:53:23 No.910587853
>ロックマンゼロの時間制限ある雷のやつ >上司のハルピュイアは作中屈指のザコ あいつはむしろパターンわかれば弱いって部類だからあんまり
20 22/03/27(日)06:53:54 No.910587904
デブヴィクセン
21 22/03/27(日)06:55:35 No.910588041
ウヴォーは打撃で倒せそうなのゴンさんか会長くらいだとおもう
22 22/03/27(日)06:57:24 No.910588182
神霊廟の一面ボスとか…
23 22/03/27(日)07:00:00 No.910588381
蛮と銀次ボコったヤクザ
24 22/03/27(日)07:03:10 No.910588625
犬夜叉の父親倒したやつ
25 22/03/27(日)07:07:41 No.910588993
フリアグネ
26 22/03/27(日)07:09:16 No.910589121
>犬夜叉の父親倒したやつ そもそも犬夜叉の父親が一地方の強妖怪ぐらいの扱いだったのに設定盛られすぎ
27 22/03/27(日)07:09:55 No.910589185
フリーレンのクヴァールとか毎回見直される流れになってる
28 22/03/27(日)07:10:20 No.910589213
近海のヌシ
29 22/03/27(日)07:17:21 No.910589821
初期の味方の覚醒イベントで勝てたみたいな感じ
30 22/03/27(日)07:18:31 No.910589917
fu920072.jpg
31 22/03/27(日)07:20:21 No.910590094
グリニデとかもっかいやっても勝てるか怪しい
32 22/03/27(日)07:22:38 No.910590269
お前
33 22/03/27(日)07:24:57 No.910590480
書き込みをした人によって削除されました
34 22/03/27(日)07:25:05 No.910590490
海王類
35 22/03/27(日)07:25:23 No.910590520
アースクエイク=サン
36 22/03/27(日)07:25:24 No.910590522
なんか主人公以外には圧勝できたはずってのが結構いるね
37 22/03/27(日)07:25:37 No.910590548
ヒグマ
38 22/03/27(日)07:26:09 No.910590583
>グリニデとかもっかいやっても勝てるか怪しい 本人達も言ってるけど大体豪運で上手く行ったからな
39 22/03/27(日)07:28:08 No.910590758
※たまに何故か攻撃が必ず当たること前提で議論してる人がいる…
40 22/03/27(日)07:54:31 No.910593965
シンフォギアのフィーネ
41 22/03/27(日)08:07:05 No.910595536
聖グロは二度も大洗に土付けてるから
42 22/03/27(日)08:10:33 No.910595961
>シンフォギアのフィーネ それはシリーズ1作目のラスボスだろう
43 22/03/27(日)08:12:11 No.910596159
>※たまに何故か攻撃が必ず当たること前提で議論してる人がいる… アクマイト光線かな?
44 22/03/27(日)08:18:35 No.910597012
スケィス
45 22/03/27(日)08:19:57 No.910597218
アマジーグ
46 22/03/27(日)08:21:11 No.910597396
シン
47 22/03/27(日)08:22:18 No.910597583
デレンセン教官
48 22/03/27(日)08:22:42 No.910597643
ジャンプのバトル漫画の序盤ボス打切りに対応するため強ボスになりがち
49 22/03/27(日)08:24:03 No.910597842
>fu920072.jpg 光線銃ヤバいな…
50 22/03/27(日)08:24:48 No.910597965
>ジャンプのバトル漫画の序盤ボス打切りに対応するため強ボスになりがち よく言われてるけど 鵜堂刃衛は多分十本刀上位に食い込める
51 22/03/27(日)08:45:15 No.910601642
何なんだよジレンの村襲った奴…
52 22/03/27(日)08:52:21 No.910603240
なんか憂いてる人