22/03/27(日)04:31:59 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/27(日)04:31:59 No.910578867
最強の弱小デッキ決定戦!(半ギレ) >配信:https://www.twitch.tv/haneme810 >対戦 267266 >感染 644920 >大体ホーリーナイツ純正構築ぐらいの強さがいい感じだと思います
1 22/03/27(日)04:32:34 No.910578905
ろくに出ないエースカード来たな
2 22/03/27(日)04:32:36 No.910578911
モンスターゾーンがら空きなのに伏せが怖すぎますね…と思ったらスルー?
3 22/03/27(日)04:32:42 No.910578921
スーパーバグマンの効果 アステカ相手には逆効果じゃない?と思いましたが この激流葬は強い激流葬でしたね
4 22/03/27(日)04:32:53 No.910578938
スーパーバグマン初めて見た
5 22/03/27(日)04:32:55 No.910578942
スーパー出るとキツイですよ
6 22/03/27(日)04:32:56 No.910578943
気のせいか爆弾魔側の彼の方が危険物に怯えてる気がしますね
7 22/03/27(日)04:33:12 No.910578970
>モンスターゾーンがら空きなのに伏せが怖すぎますね…と思ったらスルー? おそらく守備モンスターがいないと意味がないカードが大半でしょうね…
8 22/03/27(日)04:33:40 No.910579001
>気のせいか爆弾魔側の彼の方が危険物に怯えてる気がしますね ディメンジョウォールありましたから下手すると筒踏んで死にますからね冗談抜きで
9 22/03/27(日)04:33:50 No.910579015
美しい盤面ですね
10 22/03/27(日)04:33:51 No.910579018
バグマンが揃っていくの圧巻ですね
11 22/03/27(日)04:34:20 No.910579056
いい勝負でしたね…
12 22/03/27(日)04:34:27 No.910579068
このバック割らずに殴りにいくの怖いですね…と思ったらだいたい素通しでしたね
13 22/03/27(日)04:34:28 No.910579069
元々の攻撃力が半分になっててだめでした
14 22/03/27(日)04:34:46 No.910579091
珍しい組み合わせでしたがなかなか面白いデュエルでした
15 22/03/27(日)04:34:46 No.910579092
へー攻守入れ替えしてると攻撃半減がそっち参照になるんですね
16 22/03/27(日)04:34:48 No.910579094
迷い風そっちが下がるんですね…
17 22/03/27(日)04:34:57 No.910579103
そこが半分になるんですね……
18 22/03/27(日)04:35:18 No.910579127
バグマン対戦ありがとうございました 1発で落とせずネタバレるとキツ過ぎるんですよね…
19 22/03/27(日)04:35:19 No.910579128
絶対役に立たない知らない効果処理結構ありますね…
20 22/03/27(日)04:35:23 No.910579134
反射ダメージ対戦ありがとう 筒怖かったけどバグマン出せてよかったです
21 22/03/27(日)04:35:27 No.910579140
普段知ることのない知識が増えますね
22 22/03/27(日)04:35:40 No.910579149
サテライトのデュエリストは合体モンスター好きなんですね…
23 22/03/27(日)04:35:54 No.910579162
元々の攻撃力参照だから入れ替え後も攻撃力の数値として持ってるのは防御力側なんですかね 面白い挙動を見ました
24 22/03/27(日)04:35:58 No.910579168
>絶対役に立たない知らない効果処理結構ありますね… モノマネ幻想師ではリンクモンスターの攻撃力をコピーできないとかですね
25 22/03/27(日)04:36:01 No.910579173
>サテライトのデュエリストは合体モンスター好きなんですね… 分かりやすく派手ですからね
26 22/03/27(日)04:36:04 No.910579178
おお強い動きですね
27 22/03/27(日)04:36:09 No.910579188
純沈黙ですかね…
28 22/03/27(日)04:36:17 No.910579196
初手が良かったですね
29 22/03/27(日)04:36:20 No.910579197
親父じゃん!!!
30 22/03/27(日)04:36:27 No.910579205
普通に強いですねこの環境のLV8サイマジ
31 22/03/27(日)04:36:28 No.910579208
早くも詰みの気配です
32 22/03/27(日)04:36:51 No.910579243
奇しくも同じ構え
33 22/03/27(日)04:36:53 No.910579248
Lv対決だ…
34 22/03/27(日)04:36:54 No.910579250
奇しくもレベルモンスター同士の対戦ですね…
35 22/03/27(日)04:36:57 No.910579256
まさかのレベル対決ですね…
36 22/03/27(日)04:37:01 No.910579258
コイツら両方とも魔法カードに対する殺意が高いですね…
37 22/03/27(日)04:37:04 No.910579263
最弱のレベルモンスター決戦!(半ギレ)
38 22/03/27(日)04:37:09 No.910579266
うん?
39 22/03/27(日)04:37:15 No.910579273
レベルアップミラー!?
40 22/03/27(日)04:37:21 No.910579284
それだけ?
41 22/03/27(日)04:37:25 No.910579291
ですが打点では越えられませんね…
42 22/03/27(日)04:37:26 No.910579293
しかし攻撃力が高いですね
43 22/03/27(日)04:37:36 No.910579308
お触れホルス!遊戯あいつお触れホルス使う!!
44 22/03/27(日)04:37:37 No.910579311
>それだけ? チ@
45 22/03/27(日)04:37:38 No.910579312
あの…あいつ処理しなくていいんですか
46 22/03/27(日)04:37:42 No.910579318
烈旋効かないんですねサイマジ
47 22/03/27(日)04:37:44 No.910579323
レダメとホルス並んだ盤面はクッソ強く見えますね…
48 22/03/27(日)04:37:48 No.910579325
お互いに魔法メタって何してるんでしょうか…
49 22/03/27(日)04:37:48 No.910579326
この曲好き
50 22/03/27(日)04:37:53 No.910579334
彼はもう終わりみたいですね…
51 22/03/27(日)04:37:53 No.910579335
ところでスーパーバグマンはリンクモンスター相手だとどうなるのでしょう 守備力がないと言う事は0という事なのでしょうか
52 22/03/27(日)04:38:02 No.910579342
>最弱のレベルモンスター決戦!(半ギレ) ホルスはレベルでは上澄みでは?サイバーダークインパクト初出のレベルすごいですよ
53 22/03/27(日)04:38:02 No.910579343
レベルアップで8が出てくる流れが懐かしいですね ノスタルジーを感じます
54 22/03/27(日)04:38:07 No.910579349
>烈旋効かないんですねサイマジ 魔法の効果受けないって描いてありますしね…
55 22/03/27(日)04:38:13 No.910579362
順番が逆ならホルスでレベルアップ向こうにして詰ませてましたから運が悪かったですね
56 22/03/27(日)04:38:17 No.910579364
>烈旋効かないんですねサイマジ 相手フィールド生贄効果は通常ルール外挙動なので魔法効果の範疇になります
57 22/03/27(日)04:38:34 No.910579383
>ところでスーパーバグマンはリンクモンスター相手だとどうなるのでしょう >守備力がないと言う事は0という事なのでしょうか 参照すべき守備力が無いので効果が効きません
58 22/03/27(日)04:38:37 No.910579386
おおっと
59 22/03/27(日)04:38:52 No.910579395
ここで誉を捨てて天球が炸裂します
60 22/03/27(日)04:38:53 No.910579397
このスーパーボールの素材豪華ですね…
61 22/03/27(日)04:38:55 No.910579400
(これこのまま土日潰れるやつですね…)
62 22/03/27(日)04:39:06 No.910579410
厨カード失せろ
63 22/03/27(日)04:39:10 No.910579417
>>ところでスーパーバグマンはリンクモンスター相手だとどうなるのでしょう >>守備力がないと言う事は0という事なのでしょうか >参照すべき守備力が無いので効果が効きません 何!?
64 22/03/27(日)04:39:12 No.910579426
>(これこのまま土日潰れるやつですね…) 判断が遅い
65 22/03/27(日)04:39:13 No.910579428
ドラゴンメイドの天球さんですね いつもお世話になってます
66 22/03/27(日)04:39:15 No.910579431
>(これこのまま土日潰れるやつですね…) もう日曜も20時間切りましたよ
67 22/03/27(日)04:39:33 No.910579453
>>烈旋効かないんですねサイマジ >相手フィールド生贄効果は通常ルール外挙動なので魔法効果の範疇になります ここら辺の処理って自陣になると範囲があいまいになるしKONMAIな感じになって難しいんですけど今回は比較的わかりやすい処理ですね
68 22/03/27(日)04:39:42 No.910579465
烈旋がサイマジに効かない理屈はジアライバルにも適用されるので覚えておくといいですよ 超融合も効かないです
69 22/03/27(日)04:39:47 No.910579469
>>ところでスーパーバグマンはリンクモンスター相手だとどうなるのでしょう >>守備力がないと言う事は0という事なのでしょうか >参照すべき守備力が無いので効果が効きません 何?守備力を持たないと言うことは守備力0ではないのか!?
70 22/03/27(日)04:39:47 No.910579471
>>(これこのまま土日潰れるやつですね…) >もう日曜も20時間切りましたよ うわぁ~違う違う違う違う!!
71 22/03/27(日)04:40:05 No.910579495
>烈旋がサイマジに効かない理屈はジアライバルにも適用されるので覚えておくといいですよ >超融合も効かないです コロシアムは時々ためになりますね…
72 22/03/27(日)04:40:08 No.910579502
サイマジの謎の高打点が活きましたね…
73 22/03/27(日)04:40:14 No.910579510
彼はドラゴンズミラーでも抱えてるんでしょうかね
74 22/03/27(日)04:40:21 No.910579516
ラグナロクとはまた珍しいモンスターですね…
75 22/03/27(日)04:40:23 No.910579521
ラグナロクはテキストだけは強そうですね…
76 22/03/27(日)04:40:32 No.910579535
沈黙の魔術師から出てくるレベル8結構頼れるんですよね…
77 22/03/27(日)04:40:36 No.910579540
相手リリースは六花の永続魔法最強ですね
78 22/03/27(日)04:40:40 No.910579547
最弱LVモンスターだと女王魔王の二強でしょう
79 22/03/27(日)04:40:57 No.910579565
未亡人っぽいおっぱい!
80 22/03/27(日)04:40:59 No.910579570
レベル4攻撃1500なのでラッシュなら強いですねラグナロク
81 22/03/27(日)04:41:14 No.910579587
>最弱LVモンスターだと女王魔王の二強でしょう そういえば魔王のタイミングおかしいのってMDだとどうなってるんですか?
82 22/03/27(日)04:41:23 No.910579600
ドロー加速でキーカード手札に加えながら高打点を維持できるいいデッキですね
83 22/03/27(日)04:41:50 No.910579628
親父のこの永続魔法ズルいと思います
84 22/03/27(日)04:41:54 No.910579635
いい感じに上限クラスの強さですね…
85 22/03/27(日)04:42:13 No.910579656
親父エロカード使うの禁止しろ
86 22/03/27(日)04:42:24 No.910579664
実に丁度いい感じですいいですよ
87 22/03/27(日)04:42:26 No.910579667
おっ延命ですね
88 22/03/27(日)04:42:32 No.910579672
初手が良かった 事故率も結構なものでしょうしこれにつきますね
89 22/03/27(日)04:42:35 No.910579676
ミンゲイドラゴンとか呼んで来たいですね
90 22/03/27(日)04:42:43 No.910579684
>いい感じに上限クラスの強さですね… ただこれ聖夜だと詰みかねませんね
91 22/03/27(日)04:42:57 No.910579705
可愛いと美人おっぱいでいいデッキですがちょっと強い気もしますね…というかサイマジを弱小扱いしてほしくないというか…
92 22/03/27(日)04:43:00 No.910579711
>最弱LVモンスターだと女王魔王の二強でしょう 女王って魅惑の女王ですか? パックでLv3出てきて可愛いと思って調べたらそれより上のレベルがケバくて無理でしたが…使い道ないんですね
93 22/03/27(日)04:43:24 No.910579743
>弱小扱いしてほしくないというか… 今更何を言い出すんです?
94 22/03/27(日)04:43:27 No.910579750
サイマジの打点が高すぎますね…
95 22/03/27(日)04:43:30 No.910579755
暗黒のミミックとかいうよくわかんないのもいますよ
96 22/03/27(日)04:43:31 No.910579758
徹底的に上から抑え込まれてますね…
97 22/03/27(日)04:43:41 No.910579771
>>最弱LVモンスターだと女王魔王の二強でしょう >女王って魅惑の女王ですか? >パックでLv3出てきて可愛いと思って調べたらそれより上のレベルがケバくて無理でしたが…使い道ないんですね アニオリカードが来ればそこそこスムーズには動けそうですよ
98 22/03/27(日)04:43:44 No.910579774
場にモンスターが残るのは強いですね仮面竜
99 22/03/27(日)04:43:48 No.910579779
ホルスくんはLVを捨てたサイマジに思う所がありそうですね
100 22/03/27(日)04:44:09 No.910579808
純粋にATKが高いですね…
101 22/03/27(日)04:44:16 No.910579817
永続魔法が強かったですね
102 22/03/27(日)04:44:27 No.910579825
お触れは出したいですよね…
103 22/03/27(日)04:44:41 No.910579837
打点3500と親父の両手は流石に相手きついですねぇ
104 22/03/27(日)04:44:42 No.910579839
連続で座る奴隷ばっかですねしかし
105 22/03/27(日)04:44:42 No.910579841
>パックでLv3出てきて可愛いと思って調べたらそれより上のレベルがケバくて無理でしたが…使い道ないんですね おい!…いや何でもない
106 22/03/27(日)04:44:43 No.910579843
いい感じにホーリーナイツくらいのデッキパワー同士の対戦見れましたね
107 22/03/27(日)04:44:44 No.910579847
右手左手は決まれば中々強いんですよね…
108 22/03/27(日)04:44:45 No.910579852
先行後攻変わってれば分からなかったですね
109 22/03/27(日)04:44:51 No.910579863
サイレントマジシャン「」対戦ありがとう 何でお触れホルス使ってるのに魔法罠封じられてるんですかね?
110 22/03/27(日)04:44:59 No.910579880
お触れホルスで誘発3枚見せびらかさなかったのが敗因ですね…
111 22/03/27(日)04:45:05 No.910579883
>今更何を言い出すんです? いやサイマジは出張してもそれなりに使えますし強くないですか?って感じだけどそんなおかしいですかね…
112 22/03/27(日)04:45:30 No.910579910
>>今更何を言い出すんです? >いやサイマジは出張してもそれなりに使えますし強くないですか?って感じだけどそんなおかしいですかね… 出張してれば強いんならAOJも強いんですよ
113 22/03/27(日)04:45:53 No.910579940
>出張してれば強いんならAOJも強いんですよ すごく納得いきましたありがとうございます…失礼いたしました
114 22/03/27(日)04:45:57 No.910579945
ライトロードに汎用エクシーズ入れたデッキはありですか?
115 22/03/27(日)04:45:59 No.910579947
>お触れホルスで誘発3枚見せびらかさなかったのが敗因ですね… それやっても負けるやつじゃないですか
116 22/03/27(日)04:46:01 No.910579954
化石は次のDPで強化来るといいですね…
117 22/03/27(日)04:46:03 No.910579956
ドレミ部屋でその強さをアピールするのが宜しいかと…
118 22/03/27(日)04:46:14 No.910579969
ヴォルカニックってUR2枚もあるんですね…たか
119 22/03/27(日)04:46:19 No.910579978
そういえばヴェノムとか出ましたっけ
120 22/03/27(日)04:46:26 No.910579984
空野対ありでした マイフェイバリットのサイレントマジシャンが大活躍してくれたのと親父のカードが活躍してくれたのでとても嬉しかったです fu919986.jpg
121 22/03/27(日)04:46:31 No.910579988
このキラキラメルフィーは…
122 22/03/27(日)04:46:35 No.910579994
>ライトロードに汎用エクシーズ入れたデッキはありですか? 汎用の程度によりますけど汎用無くてもライロ強いでしょ
123 22/03/27(日)04:46:40 No.910580003
わぁかわいい
124 22/03/27(日)04:46:48 No.910580014
>いやサイマジは出張してもそれなりに使えますし強くないですか?って感じだけどそんなおかしいですかね… 単体のカードパワーとデッキのカードパワーは違うという話ですのでその辺ごっちゃにされても困りますね
125 22/03/27(日)04:46:55 No.910580022
あっメルフィーだ わくわくしてきたな
126 22/03/27(日)04:47:01 No.910580032
>そういえばヴェノムとか出ましたっけ 組めるほどカード有りましたっけ…?
127 22/03/27(日)04:47:04 No.910580040
>パックでLv3出てきて可愛いと思って調べたらそれより上のレベルがケバくて無理でしたが…使い道ないんですね 対象に制限のある自分の効果でコントロール奪って1ターン生き残らせなきゃレベルアップ出来ない上に頑張ってレベルアップした恩恵が打点500ずつ上がるのと対象の制限緩和だけというどうしようもなさです
128 22/03/27(日)04:47:09 No.910580047
5期再現ライロが割と適切気味な強さだった気がしますよ私は
129 22/03/27(日)04:47:11 No.910580048
人にお伺い立てないとダメそうだと思う時点でやめた方がいいですよ
130 22/03/27(日)04:47:48 No.910580090
化石融合に必要な相手墓地高レベルがいませんねこのデッキ…
131 22/03/27(日)04:47:58 No.910580098
メルフィーってこれ純正だと何ができるんですか…?
132 22/03/27(日)04:47:58 No.910580101
最初はインゼクターで潜る気でしたがどうやってもオーバーパワーがすぎるので辞めましたわよ私は
133 22/03/27(日)04:47:58 No.910580102
化石の彼が融合してるの久々に見ました
134 22/03/27(日)04:48:11 No.910580121
>fu919986.jpg これデッキレシピかと思って開いちゃうから禁止しろ
135 22/03/27(日)04:48:16 No.910580125
彼は完璧な手札だったようですね‥‥
136 22/03/27(日)04:48:16 No.910580126
聞かないと駄目そうなデッキは試しにソロの弱めのデッキ相手にやって勝率4割くらいを目安にしようって「」が言ってた気がしますね
137 22/03/27(日)04:48:19 No.910580128
>メルフィーってこれ純正だと何ができるんですか…? ワクワクできます
138 22/03/27(日)04:48:22 No.910580136
なんとかエース出しましたね…
139 22/03/27(日)04:49:04 No.910580177
アリュールクイーン使うくらいならまだダークルシアス使いますね
140 22/03/27(日)04:49:11 No.910580185
メルフィーのおしっこに見えたので寝ます
141 22/03/27(日)04:49:15 No.910580191
>単体のカードパワーとデッキのカードパワーは違うという話ですのでその辺ごっちゃにされても困りますね それいったらアーゼウスとかもありになっちゃうんですが…当人が謝ってるし引っ張ることではありませんね
142 22/03/27(日)04:49:54 No.910580231
>最初はインゼクターで潜る気でしたがどうやってもオーバーパワーがすぎるので辞めましたわよ私は 7期環境インゼクターでもオーバーパワーな気がしますね……
143 22/03/27(日)04:49:54 No.910580232
絶望の海に隠れるのよ!
144 22/03/27(日)04:49:59 No.910580235
>それいったらアーゼウスとかもありになっちゃうんですが 【ネガロギア】が組めるならそれでもいいんじゃないですかね
145 22/03/27(日)04:50:08 No.910580242
>絶望の海に隠れるのよ! 閉じ込められた!
146 22/03/27(日)04:50:16 No.910580251
そんな効果持ってたんですね化石
147 22/03/27(日)04:50:17 No.910580252
>絶望の海に隠れるのよ! ライフをゼロにされた!
148 22/03/27(日)04:50:17 No.910580254
>>単体のカードパワーとデッキのカードパワーは違うという話ですのでその辺ごっちゃにされても困りますね >それいったらアーゼウスとかもありになっちゃうんですが…当人が謝ってるし引っ張ることではありませんね 幻獣機のラドンとそれ以外のラドンの事みたいな感じでは?
149 22/03/27(日)04:50:25 No.910580264
彼はフォーですね…
150 22/03/27(日)04:50:45 No.910580296
>彼はフォーですね… ダメだった
151 22/03/27(日)04:50:51 No.910580302
フォーが来ましたね
152 22/03/27(日)04:50:58 No.910580316
磁石が四苦八苦した相手をいとも簡単に仕留めるあたり相性の重要性を再確認できますね
153 22/03/27(日)04:51:06 No.910580327
空気をいっぱい読むと褒められるってだけで貶される覚悟があればいいのでは
154 22/03/27(日)04:51:07 No.910580328
(G(ゴキ)ガンダム)
155 22/03/27(日)04:51:08 No.910580329
メルフィー対戦ありがとう ライスト鬼つええ!
156 22/03/27(日)04:51:10 No.910580330
>彼はフォーですね… って言うことは久しぶりのギミパペですか…?
157 22/03/27(日)04:51:25 No.910580347
正直Gデッキめっちゃみるしめっちゃ勝ってるので出禁でいい気がしてきましたよ私は…
158 22/03/27(日)04:51:29 No.910580352
このゴキブリコロシアムで見たやつですね…
159 22/03/27(日)04:51:46 No.910580362
Gボールパークはかなりのパワーカードですね…
160 22/03/27(日)04:51:48 No.910580366
さっきの最強レベルモンスター決戦!位のレベルが丁度良いですよ まあ試合自体は一方的でしたが
161 22/03/27(日)04:52:01 No.910580376
頑張って勝ったのに何故かここの四天王扱いされてるギミパペだ…
162 22/03/27(日)04:52:03 No.910580380
こいつソロモードでそこそこ真面目に組んだデッキで負けうるので嫌い
163 22/03/27(日)04:52:08 No.910580387
化石「」対戦ありがとうございました メルフィーにカオスMAX式貫通はダメだって!!
164 22/03/27(日)04:52:12 No.910580392
>正直Gデッキめっちゃみるしめっちゃ勝ってるので出禁でいい気がしてきましたよ私は… というかボールパークGはNRフェスでもそれなりにやれるんで出禁前後くらいだと思います
165 22/03/27(日)04:52:15 No.910580395
>正直Gデッキめっちゃみるしめっちゃ勝ってるので出禁でいい気がしてきましたよ私は… サポカがなかなか強いんですよね…
166 22/03/27(日)04:52:17 No.910580400
>さっきの最強レベルモンスター決戦!位のレベルが丁度良いですよ >まあ試合自体は一方的でしたが まあホルスと沈黙入りサイマジでは結構差がありましたからね…
167 22/03/27(日)04:52:22 No.910580404
>彼はフォーですね… ベトナム…なるほど…
168 22/03/27(日)04:52:33 No.910580415
おっとGはギミパペとはまだでしたね この決闘で真の強さがわかります
169 22/03/27(日)04:52:52 No.910580433
>>最初はインゼクターで潜る気でしたがどうやってもオーバーパワーがすぎるので辞めましたわよ私は >7期環境インゼクターでもオーバーパワーな気がしますね…… 最新混ぜたらダンセルNS効果いいですかした時点からループ入ってオームで無限射出できるところまで組めたのでこれはもうドレミ用にしました 7期環境でもモンスターわらわら並びながら対象耐性持ってない相手のフィールド複数枚割っていってガイアドラグーン乗るだけでここのデッキがだいたい詰むんですよね
170 22/03/27(日)04:52:58 No.910580444
ジャイアントキラーもエロいポーズしてるんですがね…
171 22/03/27(日)04:52:59 No.910580445
サイレントマジシャンガールズのお陰でドレミで蹂躙してしまった分の禊はできたでしょうか
172 22/03/27(日)04:53:03 No.910580453
>頑張って勝ったのに何故かここの四天王扱いされてるギミパペだ… 勝つぐらい夢魔鏡だって裏サイバーだって勝ってますよ あれ?AOJは勝ったの見たことないですね……?
173 22/03/27(日)04:53:26 No.910580481
正直ボールパークは結構ヤバいですね
174 22/03/27(日)04:53:30 No.910580488
AOJに汎用エースを積むことはできないんですか?
175 22/03/27(日)04:53:33 No.910580492
攻撃力1500ですか
176 22/03/27(日)04:53:47 No.910580511
>勝つぐらい夢魔鏡だって裏サイバーだって勝ってますよ >あれ?AOJは勝ったの見たことないですね……? おっと!
177 22/03/27(日)04:53:52 No.910580517
>AOJに汎用エースを積むことはできないんですか? それするならAOJ全部抜いた方がいいですね…
178 22/03/27(日)04:53:54 No.910580519
>AOJに汎用エースを積むことはできないんですか? 自分の所のエースすら出すのが怪しいデッキが 汎用エース出せるんです?
179 22/03/27(日)04:53:58 No.910580523
攻撃が意外と低いぞ。
180 22/03/27(日)04:54:15 No.910580550
>AOJに汎用エースを積むことはできないんですか? 例えばアクセスコードを入れたとしてどうやってAOJで出せばいいんでしょうか そこが問題ですね
181 22/03/27(日)04:54:38 No.910580575
勝ち負けで語るなら夢魔鏡が最強になってしまうのでは…?
182 22/03/27(日)04:54:43 No.910580582
攻撃表示のジャイアントキラー抜けないの面白いですね…
183 22/03/27(日)04:54:53 No.910580596
AOJってハリファイバーまで行けるんですかね?
184 22/03/27(日)04:54:53 No.910580597
AOJは逆方向にライン越えてるから禁止しろ
185 22/03/27(日)04:55:11 No.910580615
カタストルという汎用エースがちゃんといるでしょう?
186 22/03/27(日)04:55:24 No.910580637
AOJは頑張ったらハリラドンはできませんか? メインデッキにラドンから呼べる相手がいない そう
187 22/03/27(日)04:55:32 No.910580644
片方だけデュエルリンクスからスキルを削られたデッキな感じがしますね
188 22/03/27(日)04:55:47 No.910580662
レベル7シンクロだけはまだ楽に出せるC(チェーン)ですら強い部類となると震えてきました
189 22/03/27(日)04:55:51 No.910580670
ヘブンズストリングスカウンターってこんな見た目なんですね
190 22/03/27(日)04:55:54 No.910580677
ストリングカウンターって何表してるのかなってずっと思ってたけど顔なんですねこれ…
191 22/03/27(日)04:56:13 No.910580700
>AOJってハリファイバーまで行けるんですかね? SS出来るモンスターがいないので基本2ターンかかるのとハリラドンやったら余りの何も無さにAOJじゃなくてよくねってなります
192 22/03/27(日)04:56:25 No.910580711
彼はどうしてノーダメ自爆特攻からポール落としてヘブンズ破壊しなかったのでしょうか
193 22/03/27(日)04:56:38 No.910580727
もういい! もうやめよう AOJに汎用が積めない話…
194 22/03/27(日)04:57:21 No.910580773
AOJをどうにかしようとしても最終的にAOJ抜いた方が強くなりますからね…
195 22/03/27(日)04:57:47 No.910580800
めっちゃ動いてるのに盤面超弱いの本当に面白いですね
196 22/03/27(日)04:58:01 No.910580816
汎用を積めばなんとかなるテーマとの間にそもそも汎用を積めないテーマの壁があるわけですね サイバーダークはまだ行けそうな気はしますがだめなんですか?
197 22/03/27(日)04:58:15 No.910580831
>>AOJに汎用エースを積むことはできないんですか? >例えばアクセスコードを入れたとしてどうやってAOJで出せばいいんでしょうか >そこが問題ですね クリストロンを混ぜてウンディーネから動くのです!
198 22/03/27(日)04:58:16 No.910580832
VHEROとかとおんなじですけど基本的に他デッキに組み込む前提のデザインだから本来テーマですらないんですよAOJ いや本来の設定はテーマデッキらしいんですけど
199 22/03/27(日)04:58:19 No.910580835
>AOJをどうにかしようとしても最終的にAOJ抜いた方が強くなりますからね… ギミックパペットはまだそれでもEXだけギミックパペットなら許されてますが AOJの場合ギミック・パペットほどエクストラが埋まらないのも辛いですね
200 22/03/27(日)04:58:38 No.910580854
AOJ関連と言えるか怪しいですが最期の同調のイラストは最高ですね
201 22/03/27(日)04:59:23 No.910580899
AOJを基準にすると紙束決定戦(半ギレ)になるからやめよう…
202 22/03/27(日)04:59:38 No.910580918
AOJやジェネクスは出張として見れば優秀なカードがそれなりにあるのがまた…
203 22/03/27(日)04:59:47 No.910580928
>AOJ関連と言えるか怪しいですが最期の同調のイラストは最高ですね あれはどっちかっていうとメインはジェネコンなのでは…?
204 22/03/27(日)05:00:09 No.910580957
AOJ基準にするひつようはないですからね… あくまでホーリーナイツですから…
205 22/03/27(日)05:00:37 No.910580994
今の一撃は食らったほうがRUMがサーチできたのでは?
206 22/03/27(日)05:00:41 No.910580998
AOJ基準だとどのテーマもダメになります
207 22/03/27(日)05:00:50 No.910581009
>AOJ基準にするひつようはないですからね… >あくまでホーリーナイツですから… ホーリーナイツが上限になってませんか?
208 22/03/27(日)05:01:04 No.910581018
流石にAOJでもレンタルデッキには勝てますよね?
209 22/03/27(日)05:01:18 No.910581032
強さを10段階で表すとホーリーナイツは3くらいでAOJは0.1くらいです多分
210 22/03/27(日)05:01:19 No.910581034
>流石にAOJでもレンタルデッキには勝てますよね? …
211 22/03/27(日)05:01:44 No.910581055
>流石にAOJでもレンタルデッキには勝てますよね? まず1ターンに2体並べるのができないのでちょっと難しいかもしれませんね
212 22/03/27(日)05:02:41 No.910581106
私のマリスボラスもAOJになら勝てるんでしょうか
213 22/03/27(日)05:03:42 No.910581159
あのサンドバッグ何しに出てきたんですかね…
214 22/03/27(日)05:03:44 No.910581163
ディサイシブアームズもまあ強いと思うんですよね 出せないんですが…
215 22/03/27(日)05:04:40 No.910581222
このカードは戦闘では破壊されない。 また、このカードが墓地に存在し、相手モンスターの直接攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを墓地から表側攻撃表示で特殊召喚し、 自分は1000ポイントダメージを受ける。 「ギミック・パペット-シャドーフィーラー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。エクシーズ素材となったこのカードが墓地へ送られる場合、墓地へは行かずゲームから除外される。
216 22/03/27(日)05:04:43 No.910581224
初期デッキと言われるとマテリアルドラゴンを思い出しますね
217 22/03/27(日)05:04:45 No.910581227
なんか相手が爆散しました…
218 22/03/27(日)05:05:11 No.910581248
火力が低すぎて地獄みたいなバトルですね…
219 22/03/27(日)05:05:26 No.910581258
どうしたのでしょうか
220 22/03/27(日)05:05:37 No.910581272
すまねえスイッチは安定しないんだ
221 22/03/27(日)05:05:40 No.910581277
エラーみたいですね
222 22/03/27(日)05:05:45 No.910581280
デッキを間違えたとかですかね…
223 22/03/27(日)05:06:10 No.910581299
>すまねえスイッチは安定しないんだ へーswitchみたいな家庭用ゲーム機からもアクセスできるのかよ
224 22/03/27(日)05:06:30 No.910581322
繊細シャーク!
225 22/03/27(日)05:06:31 No.910581325
どの作品のコナミ君初期デッキですかね…
226 22/03/27(日)05:06:39 No.910581330
>>すまねえスイッチは安定しないんだ >へーswitchみたいな家庭用ゲーム機からもアクセスできるのかよ やたらマルチプラットフォームですからね
227 22/03/27(日)05:06:48 No.910581337
G「」対戦ありがとうございました >あのサンドバッグ何しに出てきたんですかね… なんで出しちゃったんでしょうね…? 伏せはパペットパレードでした
228 22/03/27(日)05:06:56 No.910581346
>どの作品のコナミ君初期デッキですかね… この感じはTF6ですね
229 22/03/27(日)05:07:20 No.910581373
スクラップとは思えない遅さです
230 22/03/27(日)05:07:33 No.910581385
スコール伏せてたらゴキゲンな初動ですね
231 22/03/27(日)05:07:45 No.910581393
ドライトロンに星の金貨入れて儀式体二体渡してディサイシブで8000バーンは考えたことがあります まあディサイシブ起動効果に相手の場に光属性必要なことに気づいて手が止まったんですが…
232 22/03/27(日)05:07:47 No.910581394
レインボーネオスか?と思ったらネクロダークマンですか…
233 22/03/27(日)05:07:49 No.910581397
ちょっと夜中に起きてみたらまだやってて笑いました 今日の夕方とかまで続いたら私のヒロイックチャンピオンデッキをお見せしますよ
234 22/03/27(日)05:07:58 No.910581408
まずいですね一度も座らないうちにデッキが被りました
235 22/03/27(日)05:08:03 No.910581412
>この感じはTF6ですね そういえば6あたりでしたっけか初期デッキがやっとマシになったの
236 22/03/27(日)05:08:10 No.910581417
あまりにも懐かしいスクラップの鉄板ムーブですね
237 22/03/27(日)05:08:39 No.910581444
スコールのイラストなかなかオシャレなんですね
238 22/03/27(日)05:09:34 No.910581509
この調律はミスで入れたまんまのやつです
239 22/03/27(日)05:09:37 No.910581513
強いです リカバリー効果と除去と高打点
240 22/03/27(日)05:09:58 No.910581533
>この調律はミスで入れたまんまのやつです でしゅ
241 22/03/27(日)05:10:13 No.910581547
彼は初期属性HEROですかね…
242 22/03/27(日)05:10:47 No.910581584
なんというか懐かしい空気の戦いですね…
243 22/03/27(日)05:11:34 No.910581632
クレイマンだ…
244 22/03/27(日)05:12:14 No.910581675
テンペスターでも出るのかと思ってしまった
245 22/03/27(日)05:12:15 No.910581677
これは…ここに相応しいデッキかもしれません
246 22/03/27(日)05:12:35 No.910581700
しかしこれは…
247 22/03/27(日)05:12:52 No.910581713
クソデッキの為にニーサンとクリマクス作るか悩んでますよ私は
248 22/03/27(日)05:13:15 No.910581734
ゴーレムは初期メンなんですよね 本当に優秀なやつです
249 22/03/27(日)05:13:21 No.910581742
特攻してヒーローシティ2でエアーマン蘇生くらいはした方がよかったのでは…
250 22/03/27(日)05:13:21 No.910581743
ファクトリー強いですね
251 22/03/27(日)05:13:28 No.910581747
繊細ゴリラ……
252 22/03/27(日)05:13:29 No.910581750
過労死ゴーレムくんですね
253 22/03/27(日)05:13:30 No.910581751
ゴリラが死んだ!
254 22/03/27(日)05:13:31 No.910581753
繊細過ぎる…
255 22/03/27(日)05:13:50 No.910581771
彼はもう終わりですね…
256 22/03/27(日)05:13:56 No.910581779
>クソデッキの為にニーサンとクリマクス作るか悩んでますよ私は ニーサンはともかくクリマクス使おうとしたらオルフェゴールリンクがいるのでオルフェゴールデッキに混ぜ物してるだけじゃね判定になりかねませんね…
257 22/03/27(日)05:13:58 No.910581781
当時散々ネタにされた繊細ゴリラですね…
258 22/03/27(日)05:14:14 No.910581795
アトミック出そうで出ないですね…
259 22/03/27(日)05:14:21 No.910581802
>クソデッキの為にニーサンとクリマクス作るか悩んでますよ私は ギルスは普通に使うデッキは使うんでいいんじゃないですかね…?
260 22/03/27(日)05:14:55 No.910581840
>>クソデッキの為にニーサンとクリマクス作るか悩んでますよ私は >ニーサンはともかくクリマクス使おうとしたらオルフェゴールリンクがいるのでオルフェゴールデッキに混ぜ物してるだけじゃね判定になりかねませんね… ニーサンでクリマクス落としてクリマクスの墓地効果でリアクター共をサーチしたいのでリンクは要りません
261 22/03/27(日)05:15:11 No.910581853
コナミくんの優秀さが分かりますね…
262 22/03/27(日)05:15:19 No.910581857
いいですね旧スクラップ 安心感があります
263 22/03/27(日)05:15:20 No.910581858
>ゴーレムは初期メンなんですよね >本当に優秀なやつです レベル5とはいえ蘇生にコスト要らずに効果無効とかのデメリットも無いのは中々凄いですね
264 22/03/27(日)05:15:30 No.910581864
ここ最近コロシアム入ってませんでしたがゴーストリックは弱小デッキ扱いでいいんてしょうか…
265 22/03/27(日)05:15:40 No.910581872
スクラップ対戦ありがとう ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ! デュエル中に沼地を入れ忘れてたのに気付きました
266 22/03/27(日)05:16:01 No.910581892
HERO「」ありがとう 素材指定HEROが来るとは流石に思わなかった >アトミック出そうで出ないですね… 出せたんですけどキルライン下げるのは流石に舐めプがすぎたので…
267 22/03/27(日)05:16:06 No.910581897
クリマクスは墓地効果メインで使うデッキもありますよ 私の愛する機械龍がそのタイプです
268 22/03/27(日)05:16:38 No.910581929
これは……【ニトロ】ですか?
269 22/03/27(日)05:16:43 No.910581936
>ここ最近コロシアム入ってませんでしたがゴーストリックは弱小デッキ扱いでいいんてしょうか… 座って確かめろ
270 22/03/27(日)05:16:51 No.910581943
もしやテーマ:ニトロなのでしょうか
271 22/03/27(日)05:16:51 No.910581944
あれはニトロ!
272 22/03/27(日)05:16:59 No.910581949
スクラップは初期実装がだいたい強くてその次のツインも強かったんですがそれ以降の新規がぜんっっっっぶゴミでファクトリーまでずっと初期メンツで戦ってました
273 22/03/27(日)05:17:13 No.910581962
テーマとして成り立っているんですかね…
274 22/03/27(日)05:17:21 No.910581967
ニトロウォリアーが2体…来るぞ遊馬!
275 22/03/27(日)05:17:21 No.910581969
またHERO!?
276 22/03/27(日)05:17:30 No.910581982
この砂のハヤブサドバイ見ずにずっとデュエルしてますね…
277 22/03/27(日)05:17:35 No.910581986
他に選択肢がいくらでもあるのに特に何も考えず殴ることだけに特化したというあのニトロか…
278 22/03/27(日)05:17:36 No.910581987
【ニトロ】ってテーマって言っていいんでしょうか AOJとは別の意味でテーマとして成立してないですよね
279 22/03/27(日)05:17:43 No.910581999
配信に出てくるデッキと勝ち負けができると思うのであれば座ればいいんですよ
280 22/03/27(日)05:17:58 No.910582014
私は初期のシンクロしか知らないのですが 【ニトロ】シンクロモンスターは増えたのですか?
281 22/03/27(日)05:18:11 No.910582024
>>>クソデッキの為にニーサンとクリマクス作るか悩んでますよ私は >>ニーサンはともかくクリマクス使おうとしたらオルフェゴールリンクがいるのでオルフェゴールデッキに混ぜ物してるだけじゃね判定になりかねませんね… >ニーサンでクリマクス落としてクリマクスの墓地効果でリアクター共をサーチしたいのでリンクは要りません なるほどそういう使い方もあるんですね勉強になりました…
282 22/03/27(日)05:18:16 No.910582031
>【ニトロ】ってテーマって言っていいんでしょうか >AOJとは別の意味でテーマとして成立してないですよね ニトロ・シンクロンがニトロ参照しているのでテーマです
283 22/03/27(日)05:18:29 No.910582043
>私は初期のシンクロしか知らないのですが >【ニトロ】シンクロモンスターは増えたのですか? 冗談はよしてくださいよ 増えるはずがないじゃないですか
284 22/03/27(日)05:18:40 No.910582053
>私は初期のシンクロしか知らないのですが >【ニトロ】シンクロモンスターは増えたのですか? そもそもニトロが増えてません
285 22/03/27(日)05:18:42 No.910582056
融合デッキはネタでも真面目に組むなら融合派兵欲しいけど無駄にURなんですよね…
286 22/03/27(日)05:18:59 No.910582076
>この砂のハヤブサドバイ見ずにずっとデュエルしてますね… いやぁすごかったですねドバイ…私は奴隷を横目に観てたら凄すぎてテンションそのまま今まで部屋に張り付いてます
287 22/03/27(日)05:19:03 No.910582078
あれは!シャイニング沼地マン!
288 22/03/27(日)05:19:12 No.910582086
当時はニトロ増えると思ってたのに…
289 22/03/27(日)05:19:12 No.910582087
あれはシャイニング沼地マン!
290 22/03/27(日)05:19:33 No.910582106
シャイニング沼地マン!シャイニング沼地マンじゃないか!
291 22/03/27(日)05:19:37 No.910582113
由緒正しきシャイニング沼地マン
292 22/03/27(日)05:19:42 No.910582120
ニトロ/Nitro † THE DUELIST GENESISでカテゴリ化した「ニトロ」と名のついたシンクロモンスター群。 現在のところ、該当するモンスターは《ニトロ・ウォリアー》1体のみ。 群?
293 22/03/27(日)05:19:56 No.910582133
沼地から出てくるシャイフレは偉いですね
294 22/03/27(日)05:19:58 No.910582136
ニトロウォリアーが3枚!来るぞ!
295 22/03/27(日)05:20:10 No.910582151
フレイムウィングマン演出付いてるんですがまあ使われませんよね…
296 22/03/27(日)05:20:23 No.910582159
純イビルツインは許されるかなと思いましたが4400打点がすぐ出るのは怒られそうですね…
297 22/03/27(日)05:20:52 No.910582185
ねえママ なんでニトロ・ウォーリアーはカテゴリーなのにドレミコードのリンクはカテゴリー外なの?
298 22/03/27(日)05:20:55 No.910582189
ニトロ強くないですか?
299 22/03/27(日)05:20:57 No.910582190
>純イビルツインは許されるかなと思いましたが4400打点がすぐ出るのは怒られそうですね… まずランクマで普通にいる時点でここではオーバーキルですよ
300 22/03/27(日)05:21:01 No.910582196
一生分のニトロウォーリアー見ましたね…
301 22/03/27(日)05:21:10 No.910582204
超時空戦闘機ならこの環境でもワンチャンあるくらいには弱いはず
302 22/03/27(日)05:21:11 No.910582207
イビルツインは正直誘発全部抜いてもここ基準では強いと思いますね…
303 22/03/27(日)05:21:17 No.910582217
>一生分のニトロウォーリアー見ましたね… そこまでではねぇだろ!?
304 22/03/27(日)05:21:20 No.910582219
たぶんコロシアム史上一番ニトロを使いこなしてる決闘者ですよ彼は
305 22/03/27(日)05:21:35 No.910582230
>超時空戦闘機ならこの環境でもワンチャンあるくらいには弱いはず さっき普通に勝ってましたよ
306 22/03/27(日)05:21:48 No.910582242
>たぶんコロシアム史上一番ニトロを使いこなしてる決闘者ですよ彼は 歴史が浅すぎる…
307 22/03/27(日)05:21:54 No.910582245
>純イビルツインは許されるかなと思いましたが4400打点がすぐ出るのは怒られそうですね… 普通に11期のそこそこ上の方のテーマが許されるわけ無いですよね
308 22/03/27(日)05:22:03 No.910582251
いいんですか? ネオフレムベルを呼びますよ?
309 22/03/27(日)05:22:06 No.910582255
>フレイムウィングマン演出付いてるんですがまあ使われませんよね… 私は使いますよ ヘルデバイサーで素材2枚持ってくるとちょうどいいんですよね
310 22/03/27(日)05:22:27 No.910582272
>いいんですか? >ネオフレムベルを呼びますよ? 呼んでくれ 見たい
311 22/03/27(日)05:22:31 No.910582276
ニトロシンクロンによりリソースを繋ぎツイツイのコストを確保…なるほど【二トロ】でなければ成立しませんね
312 22/03/27(日)05:22:37 No.910582283
【ニトロ】対戦ありがとう ニトロウォリアー禁止しろ!
313 22/03/27(日)05:22:47 No.910582291
律儀に2卓で挨拶し直すやつ初めてみた
314 22/03/27(日)05:23:00 No.910582297
ビックパイパーは圧倒的に先輩のはずなのに閃刀姫の偽物扱いされてるのが業が深すぎていいと思います
315 22/03/27(日)05:23:01 No.910582300
リンク抜いた【ライブツイン】なら行けるんじゃ無いかと思いましたがただの舐めプになりますね
316 22/03/27(日)05:23:08 No.910582310
>ニトロウォリアー禁止しろ! 【ニトロ】はもう終わりですね…
317 22/03/27(日)05:23:11 No.910582315
>律儀に2卓で挨拶し直すやつ初めてみた 挨拶は基本ですから…
318 22/03/27(日)05:23:46 No.910582342
謎のクソカテゴリを生かす独自性と組む資金力 彼はOCGストラクチャーズに出演できますね
319 22/03/27(日)05:23:50 No.910582348
HERO対戦ありがとー☆ ニトロ増えろ
320 22/03/27(日)05:23:50 No.910582350
>まずランクマで普通にいる時点でここではオーバーキルですよ 完全に純イビルツインに拘るとEXが6枚しかない上に1200までしか出ないんですよ いやまあそれでもここ基準だと強い気はしますが…
321 22/03/27(日)05:23:53 No.910582351
>リンク抜いた【ライブツイン】なら行けるんじゃ無いかと思いましたがただの舐めプになりますね そんなエクシーズ抜きオノマトみたいなデッキ意味ないですからね…
322 22/03/27(日)05:24:04 No.910582355
正直この旧スクラップだと流石にギミパペには負けますかね …負けますよね?
323 22/03/27(日)05:24:20 No.910582363
11期で許されるテーマはベアルクティと夢魔鏡とウォークライくらいのものですよ
324 22/03/27(日)05:24:34 No.910582375
>正直この旧スクラップだと流石にギミパペには負けますかね >…負けますよね? ファクトリー入りは結構強いと思いますよ
325 22/03/27(日)05:24:41 No.910582386
これは【エクゾディア】……いやなんですかコレは?
326 22/03/27(日)05:24:41 No.910582387
なんでエクゾディアが棒立ちしてるんですか
327 22/03/27(日)05:24:43 No.910582393
>11期で許されるテーマはベアルクティと夢魔鏡とウォークライくらいのものですよ ベアルクティは許されませんでしたね…
328 22/03/27(日)05:24:44 No.910582395
なんでネオフレムベルだけで4枠もSRあるんですかね…
329 22/03/27(日)05:24:49 No.910582402
>11期で許されるテーマはベアルクティと夢魔鏡とウォークライくらいのものですよ ぶっちゃけべアルクティとウォークライですらギリギリのラインですよ多分
330 22/03/27(日)05:25:02 No.910582412
脚なら見たことあるけど体で殴る人ははじめてみたかも
331 22/03/27(日)05:25:04 No.910582414
>正直この旧スクラップだと流石にギミパペには負けますかね >…負けますよね? 昔のスクラップはまぁ…いくらなんでもデメリットが面倒くさすぎますね スクラップドラゴンが強いだけと言うか
332 22/03/27(日)05:25:38 No.910582441
この手の弱い・どうしようもないと言われてる巨大戦艦ですらこのメンツの中ではゼロスとジャガイモのおかげ?で上位と聞いて戦慄しましたよ
333 22/03/27(日)05:25:55 No.910582449
>ファクトリー入りは結構強いと思いますよ ファクトリー無しとかどうやって初手でシンクロできるんですかねあれ
334 22/03/27(日)05:26:06 No.910582457
あれをやる気ですね…
335 22/03/27(日)05:26:09 No.910582461
ベアルクティのまぁ割と強いの立つけど手札もう無くね?感はこのテーマ駄目だわ感が割とリアルでしたね…
336 22/03/27(日)05:26:09 No.910582462
ニトロはチェーンと並んで私が作ろうとしたデッキですが すぐにやめましたどう考えてもデッキ枚数確保すら困難でしたからね
337 22/03/27(日)05:26:18 No.910582475
昨日の昼からずっと立ってるな 何時間やってんのよ
338 22/03/27(日)05:26:22 No.910582478
封印されしブンボーグ…?
339 22/03/27(日)05:26:29 No.910582483
よく使っているデッキ持って入ろうかと思いましたが閃刀ギミック入っているので迷いますね… どのレベルならプロレスできるかの匙加減が難しいですね
340 22/03/27(日)05:26:42 No.910582493
>昨日の昼からずっと立ってるな >何時間やってんのよ 最強の最弱が決まるまでですかね…
341 22/03/27(日)05:26:45 No.910582497
ハリファイバー禁止しろ
342 22/03/27(日)05:26:48 No.910582499
イヴ!?
343 22/03/27(日)05:27:05 No.910582514
>>昨日の昼からずっと立ってるな >>何時間やってんのよ >最強の最弱が決まるまでですかね… それはもうAOJで決まってるんですよ
344 22/03/27(日)05:27:13 No.910582520
>よく使っているデッキ持って入ろうかと思いましたが閃刀ギミック入っているので迷いますね… >どのレベルならプロレスできるかの匙加減が難しいですね 正直匙加減どうこう考えるレベルなら向いてないです 全力で戦って蹂躙されるぐらいのテーマじゃないと
345 22/03/27(日)05:27:24 No.910582530
>>ファクトリー入りは結構強いと思いますよ >ファクトリー無しとかどうやって初手でシンクロできるんですかねあれ できませんね… 初手でエリアでビースト持ってきてスコールと幻獣の角伏せてエンド これが7期当時のスクラップの初動です…
346 22/03/27(日)05:27:25 No.910582531
>>昨日の昼からずっと立ってるな >>何時間やってんのよ >最強の最弱が決まるまでですかね… もうAOJで割と決まってるような気はしますね…
347 22/03/27(日)05:27:27 No.910582534
彼はサメ殴りセンターですよ
348 22/03/27(日)05:27:31 No.910582540
左足ビートですか…
349 22/03/27(日)05:27:49 No.910582550
左足ごときが下克上とか生意気な
350 22/03/27(日)05:28:15 No.910582568
>それはもうAOJで決まってるんですよ ぶっちゃけ真面目に組んでAOJ未満のテーマとか本当に有り得ませんからね AOJの凄いところはAOJデッキで勝ちを目指そうとすると確実にメインデッキからAOJを抜く事になる所です 使う意味がありませんよ彼らは
351 <a href="mailto:エクゾディアの下剋上足コキプレイ">22/03/27(日)05:28:33</a> [エクゾディアの下剋上足コキプレイ] No.910582576
エクゾディアの下剋上足コキプレイ
352 22/03/27(日)05:28:48 No.910582588
>正直匙加減どうこう考えるレベルなら向いてないです >全力で戦って蹂躙されるぐらいのテーマじゃないと 難しいですね…死の行軍向きの気がしてきたのでそっちで使いますね…
353 22/03/27(日)05:28:49 No.910582592
純【シンクロン】とかなら…
354 22/03/27(日)05:28:51 No.910582594
>>>ファクトリー入りは結構強いと思いますよ >>ファクトリー無しとかどうやって初手でシンクロできるんですかねあれ >できませんね… >初手でエリアでビースト持ってきてスコールと幻獣の角伏せてエンド >これが7期当時のスクラップの初動です… 私がさっきやったファクトリー無しからの苦肉のスコールエスケープからのキマイラ吊り上げは王道だったんですね…
355 22/03/27(日)05:28:55 No.910582598
光属性相手には弱い それ以外の属性相手にはもっと弱い なんなんでしょう
356 22/03/27(日)05:29:01 No.910582603
アクセルシンクロなのかと思いましたが流しますね
357 22/03/27(日)05:29:21 No.910582623
緩和しろ
358 22/03/27(日)05:29:21 No.910582624
苦痛ワンフーとか組んでみたいですがワンフーも苦痛もサーチ手段ありましたっけ? なんか素引きできてないなら他のグッドスタッフ札で戦うことになりそうですね…
359 22/03/27(日)05:29:26 No.910582629
パパー
360 22/03/27(日)05:29:27 No.910582631
禁止しろ
361 22/03/27(日)05:29:32 No.910582634
禁止禁止禁止禁止禁止禁止
362 22/03/27(日)05:29:39 No.910582640
ニャンドモ禁止しろ
363 22/03/27(日)05:29:47 No.910582648
だけど
364 22/03/27(日)05:29:48 No.910582649
禁止しろ禁止しろ禁止しろ禁止しろ
365 22/03/27(日)05:29:49 No.910582651
ミュート間に合った
366 22/03/27(日)05:29:58 No.910582658
この時間だとイントロだけは聴きやすいですねこの歌 この後のデスボで全部消えるんですけど
367 22/03/27(日)05:30:06 No.910582665
ですかいて…
368 22/03/27(日)05:30:08 No.910582667
ねぇ配信奴隷 殺していいですかい
369 22/03/27(日)05:30:24 No.910582681
ニャンドモ…
370 22/03/27(日)05:30:24 No.910582682
最弱がAOJとして上限がホーリーナイツで中間にギミパペがいる環境ですからね……
371 22/03/27(日)05:30:53 No.910582709
たいがい弱いんですけどエース立てれば(この環境下では)手のつけようがないってテーマ多いんですよね 超量とか極星とかがまさにそれなんですが
372 22/03/27(日)05:31:04 No.910582720
腕が腕になって足に装備された…
373 22/03/27(日)05:31:16 No.910582733
足コキ禁止しろ
374 22/03/27(日)05:32:06 No.910582787
ただ 【眠れる巨人ズシン】は 真面目に組んでもレベル1を凄まじく頑張って守り切る必要があるので AOJにすら突破される可能性がありますね
375 22/03/27(日)05:32:06 No.910582789
弱いだけならまだマシでUR2SR4とか無駄にレア度高いのがもう完璧にスキがないですねAOJ
376 22/03/27(日)05:32:10 No.910582790
ネプトアビスは大丈夫でしょうか 1人でマーメイルを9期仕様に引き上げたと言われるカードですが
377 22/03/27(日)05:32:25 No.910582802
>たいがい弱いんですけどエース立てれば(この環境下では)手のつけようがないってテーマ多いんですよね >超量とか極星とかがまさにそれなんですが MD極星はまあ流石に余裕のライン内でしょう
378 22/03/27(日)05:32:26 No.910582803
足コキビートですか 音声作品みたいですね
379 22/03/27(日)05:32:36 No.910582819
回って強いならまだ普通ですからね… 回った上で弱いテーマってなかなか無いですよね
380 22/03/27(日)05:33:06 No.910582853
>ネプトアビスは大丈夫でしょうか >1人でマーメイルを9期仕様に引き上げたと言われるカードですが 9期基準で通用するカードが大丈夫なわけが無いと思いますが
381 22/03/27(日)05:33:10 No.910582857
回って強いテーマならいくらでもありますからね…
382 22/03/27(日)05:33:16 No.910582864
>ただ >【眠れる巨人ズシン】は >真面目に組んでもレベル1を凄まじく頑張って守り切る必要があるので >AOJにすら突破される可能性がありますね 多分全力で守ってきたらAOJに突破する方法がありませんね…
383 22/03/27(日)05:33:25 No.910582871
私は一体何を見せられてるんでしょう…
384 22/03/27(日)05:33:32 No.910582877
>回って強いならまだ普通ですからね… >回った上で弱いテーマってなかなか無いですよね 正規召喚グレートモスとかゲートガーディアンは大分良い線行ってる気がします
385 22/03/27(日)05:33:37 No.910582881
極星は昔使ってましたけど割とゴミみたいなデッキでしたね…今はリンクとかも来たっぽいですしどうなんですかね 私の昔の記憶ではとにかく極星獣を裏守備セットしてトール呼ぶだけのデッキでした
386 22/03/27(日)05:34:04 No.910582906
>回って強いならまだ普通ですからね… >回った上で弱いテーマってなかなか無いですよね その点AOJはまず「回る」って何を指すの?ってラインだから凄いですね
387 22/03/27(日)05:34:12 No.910582916
チームユニコーンを使っている人間を見たことがありません
388 22/03/27(日)05:34:21 No.910582927
>>回って強いならまだ普通ですからね… >>回った上で弱いテーマってなかなか無いですよね >正規召喚グレートモスとかゲートガーディアンは大分良い線行ってる気がします グレートモスは流石にアレすぎますよ ケアしまくったゲートガーディアンならまぁ…
389 22/03/27(日)05:34:46 No.910582952
今時弱いだけなら普通なんで 無駄にレア度が高いとかC(チェーン)みたいに検索がやりづらいとか 副次効果持ってこないと厳しいですね
390 22/03/27(日)05:34:54 No.910582962
昔は氷結界とかも動きが存在しなかったテーマなんですが救済されてますからねぇ
391 22/03/27(日)05:35:18 No.910582992
AOJはテーマカードがいっぱいあるのにデッキ組めないっていう異常さがヤバいですね
392 22/03/27(日)05:35:22 No.910583000
シーステ強いですね…
393 22/03/27(日)05:35:31 No.910583009
左足アンチですね彼は…
394 22/03/27(日)05:35:36 No.910583017
魚雷発射!
395 22/03/27(日)05:35:44 No.910583025
>昔は氷結界とかも動きが存在しなかったテーマなんですが救済されてますからねぇ 全く救われないAOJも何度も救済が入ってこれだけ?なギミパペも凄いですね
396 22/03/27(日)05:36:13 No.910583057
>ケアしまくったゲートガーディアンならまぁ… ケアしまくって三魔神建てる頃にはそのまま終わりそうなのがネックですね…
397 22/03/27(日)05:36:16 No.910583061
>極星は昔使ってましたけど割とゴミみたいなデッキでしたね…今はリンクとかも来たっぽいですしどうなんですかね 新規が来たら流石に強いですよ ポンポン4000打点バニラのような扱いで極神を立てて殴るデッキとなります
398 22/03/27(日)05:36:20 No.910583067
数が少なすぎてそもそも組めない 数はそこそこなのに何がしたいかわからない 何がしたいかはわかるが弱すぎる 下にいくほどやばい気がします
399 22/03/27(日)05:36:43 No.910583092
なんかこう私が使うデッキは聖夜やギミパペ基準で持ってきてるんですが割と紙束に脚半分突っ込んでるデッキが多くてちょっと困惑してます 本当に最弱目指してみます?
400 22/03/27(日)05:36:59 No.910583103
AOJは相手を全部光属性にするってカードが出てやっと弱テーマのスタート地点ですからね… マイナスより更に下からの地点にいるという時点で格が違いすぎます
401 22/03/27(日)05:37:02 No.910583106
AOJは自分のデッキが回る回らないというより最早相手が自分に都合のいいデッキ・手札を握ってるか否かという基準だと思うんですよね まず相手が光属性使わないデッキだった時点で紙束ですよ 相手が光属性使うデッキだった上で手札事故を起こしたところからデュエルスタートです
402 22/03/27(日)05:37:16 No.910583117
中々のデュエルタクティクスですね
403 22/03/27(日)05:37:34 No.910583134
>>昔は氷結界とかも動きが存在しなかったテーマなんですが救済されてますからねぇ >全く救われないAOJも何度も救済が入ってこれだけ?なギミパペも凄いですね 弱テーマの話題ならまず間違いなく出てくるビッグネームですからね…
404 22/03/27(日)05:37:47 No.910583146
AOJは光属性なら勝てるとかじゃなくて光属性ならまともになれるって所がおかしいですよね
405 22/03/27(日)05:37:51 No.910583151
四天王候補のテーマデッキが出来ましたよ 座らせろ
406 22/03/27(日)05:37:52 No.910583157
!?
407 22/03/27(日)05:37:53 No.910583158
>全く救われないAOJも何度も救済が入ってこれだけ?なギミパペも凄いですね 正直ギミパペ絵キモイし弱いし使ってるのがあの人じゃなかったら速効忘れられて見向きもされなかったんじゃとか思わんでもない…
408 22/03/27(日)05:38:01 No.910583163
通信エラーですごめんなさい
409 22/03/27(日)05:38:02 No.910583164
どうやら左足ビートに全力注ぎ込んで打つ手がなくなったみたいですね…
410 22/03/27(日)05:38:27 No.910583180
>どうやら左足ビートに全力注ぎ込んで打つ手がなくなったみたいですね… まぁ手は確かに切り落としてましたが…
411 22/03/27(日)05:38:33 No.910583186
持ってる聖夜付近のデッキだと回るとアストラムとか・S・が出てしまうんでこのレギュは諦めましたね… 面白い紙束を組むのは難しすぎますね…
412 22/03/27(日)05:39:02 No.910583218
脇を固めるカードは手札誘発とかガチでもいいんでしょうかね?
413 22/03/27(日)05:39:06 No.910583221
対戦ありがとうございました 深淵に潜むものをケチらず生成しておけばもっと早く鯱を呼べたのですが
414 22/03/27(日)05:39:07 No.910583222
>AOJは光属性なら勝てるとかじゃなくて光属性ならまともになれるって所がおかしいですよね ぶっちゃけ光属性相手でも別にまともじゃないんですよね 大半のカードが相手が光属性の時やっと他のカードの下位互換くらいの性能になります
415 22/03/27(日)05:39:07 No.910583223
死皇帝から出すのがそれかよ!!
416 22/03/27(日)05:39:22 No.910583234
ギミックパペットは何が酷いってデッキは回ってるとこですよね そもそもデッキじゃないAOJとか枚数少なすぎるテーマと違って回りきった上でめちゃくちゃに弱いとこなんですよね…
417 22/03/27(日)05:39:24 No.910583237
ストラク前氷結界とか考えましたけどちょっとこのレギュでも強くないかって思って封印しました
418 22/03/27(日)05:39:31 No.910583245
>脇を固めるカードは手札誘発とかガチでもいいんでしょうかね? 入るスペースがあるならな
419 22/03/27(日)05:39:42 No.910583256
>脇を固めるカードは手札誘発とかガチでもいいんでしょうかね? 誘発握ってても回せるデッキなら十分強いと思いますけど
420 22/03/27(日)05:39:44 No.910583260
>脇を固めるカードは手札誘発とかガチでもいいんでしょうかね? いいですよ この環境のうららは1800の守備力を持つ優秀な壁モンスターですからね
421 22/03/27(日)05:39:47 No.910583263
LLじゃないゴーストリックは初めて見ますね
422 22/03/27(日)05:39:51 No.910583264
陵墓ビート!
423 22/03/27(日)05:40:12 No.910583281
そもそも弱いテーマのどこに誘発撃つんですか? 基本は通常召喚ですよ?
424 22/03/27(日)05:40:31 No.910583302
リンク環境じゃないゴーストリックならやれますよ
425 22/03/27(日)05:40:38 No.910583312
ダメージ計算が面倒くさいですね…
426 22/03/27(日)05:40:46 No.910583321
よく言われますがまず誘発を入れても動きに問題がないレベルだと大抵強さ基準がアウト寄りになりますからね…
427 22/03/27(日)05:40:53 No.910583324
>そもそも弱いテーマのどこに誘発撃つんですか? >基本は通常召喚ですよ? うららならまあテーマによっては即死します
428 22/03/27(日)05:40:55 No.910583327
>ストラク前氷結界とか考えましたけどちょっとこのレギュでも強くないかって思って封印しました 流石にストラク前氷結界は十分参加資格あるというか普通に四天王狙えるレベルでは…
429 22/03/27(日)05:41:10 No.910583343
サンボル鬼つええ!
430 22/03/27(日)05:41:12 No.910583348
本来私が出した完全純ハーピィもだいぶアレな筈なんですけど3回着席できるタイミングで3回イケメン竜だったので強さがわからないんですよね
431 22/03/27(日)05:41:13 No.910583349
雑サンボル禁止しろ
432 22/03/27(日)05:41:23 No.910583357
まだやっててダメだった
433 22/03/27(日)05:41:28 No.910583359
>よく言われますがまず誘発を入れても動きに問題がないレベルだと大抵強さ基準がアウト寄りになりますからね… この場合の「脇を固める」は「デッキ40枚の枠を埋める」の可能性がありますよ
434 22/03/27(日)05:41:29 No.910583360
うららなんて防御力1800モンスターじゃないですか 十分強力ですよ
435 22/03/27(日)05:41:54 No.910583383
>本来私が出した完全純ハーピィもだいぶアレな筈なんですけど3回着席できるタイミングで3回イケメン竜だったので強さがわからないんですよね 面食いだったんですね
436 22/03/27(日)05:42:48 No.910583424
脇を固めるカードを誘発にするよりも 死者蘇生とか羽箒とかサンボルとか 何ならサイクロンとかのが強くなるのが弱小デッキだと思います
437 22/03/27(日)05:42:58 No.910583430
全容が見えないまま彼は終わりましたね
438 22/03/27(日)05:43:02 No.910583436
>よく言われますがまず誘発を入れても動きに問題がないレベルだと大抵強さ基準がアウト寄りになりますからね… 超時空戦闘機とかは動きのパーツ絞るとうすうすになるので枠がだだ余りします
439 22/03/27(日)05:43:10 No.910583442
ダメですねこれ 【光のピラミッド】を組もうとしましたが3000が特殊召喚で出てくる時点でもう強い気がします
440 22/03/27(日)05:43:11 No.910583443
まったくゴーストリック関係ない勝ち方でしたね…
441 22/03/27(日)05:43:28 No.910583457
おばけやしきありがとー! なんかぜんぜんダメージはいらないしすぐパンチしてくるしズルしてるだろ!
442 22/03/27(日)05:43:42 No.910583477
ゴーストリック要素が猫娘とフィールド効果で直接攻撃くらいしかなかったですね…
443 22/03/27(日)05:43:44 No.910583481
>ダメですねこれ >【光のピラミッド】を組もうとしましたが3000が特殊召喚で出てくる時点でもう強い気がします やってみてから考えろ
444 22/03/27(日)05:43:46 No.910583482
でた…カバ…
445 22/03/27(日)05:43:48 No.910583483
うわカバだ
446 22/03/27(日)05:43:50 No.910583487
カバビートは何回か勝ってるだろ!!
447 22/03/27(日)05:43:53 No.910583493
対戦ありがとうございます これサンボルが強いんじゃないですか?というのと陵墓メインだと結構ゴストリの陰湿な妨害がささりますね
448 22/03/27(日)05:44:06 No.910583505
ガガギゴなのか?で終わってしまった
449 22/03/27(日)05:44:07 No.910583507
>脇を固めるカードを誘発にするよりも >死者蘇生とか羽箒とかサンボルとか >何ならサイクロンとかのが強くなるのが弱小デッキだと思います SS効果も伏せ破壊効果もモンスター除去も無いから 回転力を上げるより汎用魔法で補った方が良いという理屈ですね‥‥
450 22/03/27(日)05:44:08 No.910583508
カバですか…エンタメ寄りなら恐らく適正でしょうか?
451 22/03/27(日)05:44:29 No.910583534
>ダメですねこれ >【光のピラミッド】を組もうとしましたが3000が特殊召喚で出てくる時点でもう強い気がします 流石に高打点が1回出るくらいならどこのデッキもできると思いますよ その過程で手札無くなってたりするのがマジの弱小テーマですね
452 22/03/27(日)05:44:49 No.910583553
次元帝かな…
453 22/03/27(日)05:45:02 No.910583568
これ壊獣からアブソーブ3300でワンキルするデッキだったら多分貴族から辛辣なコメント飛んできますが大丈夫ですか?
454 22/03/27(日)05:45:19 No.910583586
次元帝…?
455 22/03/27(日)05:45:36 No.910583598
カバビート盤面保持からのオッ素!?!?
456 22/03/27(日)05:45:37 No.910583602
オッ素!オッ素じゃないか!
457 22/03/27(日)05:45:42 No.910583609
失礼を承知で言わせてもらいます …これにSRとかURとか使うの?ってかなり渋い顔になります
458 22/03/27(日)05:45:56 No.910583621
これはスタンダートオッドアイズでしょうか…
459 22/03/27(日)05:46:16 No.910583639
正直過去からやって来ましたって言って持ってきてるから黄泉帝や除去ガジェが許されてたのであって そういうネタ抜きで言えば次元帝は普通にパワーライン超えてるデッキだと思います
460 22/03/27(日)05:46:29 No.910583657
古の次元帝VSスタンダードゅぅゃですかね……?
461 22/03/27(日)05:46:37 No.910583672
カバはヘルテンやアブソーブしてきますからね 上手く決まるとマジで環境すら食いかねません
462 22/03/27(日)05:46:40 No.910583677
しかし彼は返ってきますね
463 22/03/27(日)05:46:40 No.910583678
オッ素を出すのが怖くて魚ビートに切り替えましたね…
464 22/03/27(日)05:46:41 No.910583679
【次元帝】かと思いましたがもしかして【次元】だったりします?
465 22/03/27(日)05:46:59 No.910583691
これP無しEMです‥‥?
466 22/03/27(日)05:47:28 No.910583716
>そういうネタ抜きで言えば次元帝は普通にパワーライン超えてるデッキだと思います まあ帝自体がまず割と強いですからね
467 22/03/27(日)05:47:39 No.910583726
素遊矢ですか…
468 22/03/27(日)05:48:00 No.910583737
【1話前遊矢】でしょうか
469 22/03/27(日)05:48:00 No.910583738
カバ邪魔ですね…
470 22/03/27(日)05:48:01 No.910583739
ウィップバイパーはこの環境だとかなり強いですよ…
471 22/03/27(日)05:48:01 No.910583740
彼はもしかしたら【異次元】…?
472 22/03/27(日)05:48:04 No.910583743
帝は毎回相手も強いので許されてる感ありますけど実際ギミパペには勝てそうです
473 22/03/27(日)05:48:25 No.910583762
帝出てこないですしもしかすると次元帝では無いかもしれないですね…
474 22/03/27(日)05:48:45 No.910583788
底知れぬ絶望に沈めぇ!
475 22/03/27(日)05:48:50 No.910583790
貴重でもなんでもないオッ素が…
476 22/03/27(日)05:49:09 No.910583805
これはストラクチャーデッキ帝王の領域……?
477 22/03/27(日)05:49:12 No.910583807
手札が詰まっていましたかね…
478 22/03/27(日)05:49:17 No.910583813
出てきましたね帝
479 22/03/27(日)05:49:22 No.910583824
次元帝でしたね‥‥
480 22/03/27(日)05:49:26 No.910583830
やっぱりエンタメしてる遊矢はダメだな
481 22/03/27(日)05:49:28 No.910583833
【次元斬】は流石にもう弱小もいいとこでしょうね
482 22/03/27(日)05:49:42 No.910583842
ガイウス演出あるんだ
483 22/03/27(日)05:50:02 No.910583862
帝王の領域にはお世話になりましたが出禁ギリギリな気がしますよ
484 22/03/27(日)05:50:05 No.910583870
>ガイウス演出あるんだ ソロモードの切り札は基本演出有ります
485 22/03/27(日)05:50:13 No.910583876
ユニとコンはイラストだけですね
486 22/03/27(日)05:50:19 No.910583884
私はユニ派ですけど貴族は?
487 22/03/27(日)05:50:26 No.910583890
ユニちゃんまじ可愛い 親父のカキタレになってそう
488 22/03/27(日)05:50:35 No.910583903
ユニ緩和しろ
489 22/03/27(日)05:50:46 No.910583914
なんか出てきた…
490 22/03/27(日)05:50:52 No.910583918
>私はユニ派ですけど貴族は? 奴隷はコン派です
491 22/03/27(日)05:50:53 No.910583919
ヘリオス出てきた…
492 22/03/27(日)05:50:54 No.910583922
ヘリオス…?
493 22/03/27(日)05:51:06 No.910583929
うらら打つところでしたねあれは…
494 22/03/27(日)05:51:07 No.910583931
マクロでヘリオスSSするの初めて見ました
495 22/03/27(日)05:51:10 No.910583935
マクロコスモスはヘリオス出すカードだからな…
496 22/03/27(日)05:51:12 No.910583936
なんかいた……
497 22/03/27(日)05:51:17 No.910583943
ヘリオス出てくるの初めて見た
498 22/03/27(日)05:51:43 No.910583972
これはゅぅゃ曇ってそうですね…
499 22/03/27(日)05:51:45 No.910583973
異次元からの帰還も欲しいですね
500 22/03/27(日)05:51:46 No.910583974
次元帝だとリリース要員として入ってることありますねヘリオス
501 22/03/27(日)05:51:47 No.910583975
クリティカルヒットしましたね…
502 22/03/27(日)05:51:53 No.910583980
よりによってアドバンスが…
503 22/03/27(日)05:51:55 No.910583981
ソロモードで次元帝VS黄泉帝やらされた時に見ません? マクロコスモスから出てくるヘリオス
504 22/03/27(日)05:52:03 No.910583988
ヘリオストリスメギストス出せ
505 22/03/27(日)05:52:45 No.910584030
カバーカーニバルも緩和ですね…
506 22/03/27(日)05:53:12 No.910584051
この時間なのに何で入れないんだ禁止しろ
507 22/03/27(日)05:53:29 No.910584069
書き込みをした人によって削除されました
508 22/03/27(日)05:53:31 No.910584074
>カバーカーニバルも緩和ですね… この場合はテーマ内のカードなので全然セーフですね クリストロンのハリファイバーがセーフなのと同じです
509 <a href="mailto:配信奴隷">22/03/27(日)05:53:47</a> [配信奴隷] No.910584086
寝ます そうだね15で配信は放置します
510 22/03/27(日)05:54:14 No.910584117
EM対戦ありがとー☆ 禁止制限は20072008年くらいのでやりました
511 22/03/27(日)05:54:24 No.910584126
カバビートと言うよりかはカバ素材でオッ素回しだったんでしょうね
512 22/03/27(日)05:54:54 No.910584161
パキケはダメだって!!
513 22/03/27(日)05:55:01 No.910584167
パキケファロ強すぎない?
514 22/03/27(日)05:55:18 No.910584178
ジムが使ってたから…
515 22/03/27(日)05:55:27 No.910584188
そんなカード加えても勝てないよ
516 22/03/27(日)05:55:43 No.910584202
>ジムが使ってたから… なんでこんな効果になってんだろ…
517 22/03/27(日)05:55:44 No.910584203
筒踏むんだな…
518 22/03/27(日)05:55:47 No.910584209
まあパキケの実家なので…
519 22/03/27(日)05:56:01 No.910584225
1200すら突破できないデッキが多いので不安でしたがなんとかなりましたね
520 22/03/27(日)05:56:03 No.910584229
この場合は殴れば倒せるので… メタビのパキケは出禁ですけど
521 22/03/27(日)05:56:29 No.910584256
筒が…
522 22/03/27(日)05:56:43 No.910584265
やっぱり筒はだめだな
523 22/03/27(日)05:56:58 No.910584279
>星4/地属性/岩石族/攻1300/守1300 >このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。 >このカードが戦闘でモンスターを破壊した時、 そのモンスターの守備力分の数値をこのカードの守備力に加える >(この効果は相手ターンのエンドフェイズまで続く)。 これがどうしてあの効果になるんですかい?
524 22/03/27(日)05:57:04 No.910584288
結界像ビート組んだのですけどこれただのメタビだなってなったので辞めましたよ私は
525 22/03/27(日)05:57:18 No.910584298
あばよ!役立たずの魔法の筒!
526 22/03/27(日)05:57:44 No.910584327
>結界像ビート組んだのですけどこれただのメタビだなってなったので辞めましたよ私は 特殊召喚なんて強デッキしかしないから弱ければ弱いほどただの雑魚カードですよ
527 <a href="mailto:配信奴隷">22/03/27(日)05:57:51</a> [配信奴隷] No.910584332
ちょっと心配なのでこの対戦終わったら再起動させてください
528 22/03/27(日)05:57:51 No.910584334
巨大ネズミなんて4期縛り位でしか見ませんよ…
529 22/03/27(日)05:57:58 No.910584342
>結界像ビート組んだのですけどこれただのメタビだなってなったので辞めましたよ私は 結界像を並べろ
530 22/03/27(日)05:58:00 No.910584344
なんかこのまんまカウンター乗せ続けた方が強そうですねこの盤面
531 22/03/27(日)05:59:10 No.910584403
あぁ除外効果で自己進化できるんですねこいつら TF6の知識より強くなってるのは流石ですね
532 22/03/27(日)05:59:45 No.910584428
この環境だと1周回って丁度いいパワーバランスになりそうなんですよね結界像
533 22/03/27(日)05:59:48 No.910584433
理想的な運びでしたね
534 22/03/27(日)06:00:03 No.910584451
ほう四天王候補とは強く出ましたね
535 22/03/27(日)06:00:19 No.910584466
>>結界像ビート組んだのですけどこれただのメタビだなってなったので辞めましたよ私は >結界像を並べろ 各属性の結界像に月鏡をつけて殴るだけだったんですがあまりにアレだったんです
536 22/03/27(日)06:00:20 No.910584468
化石融合「」対戦ありがとう パキケ禁止しろ
537 22/03/27(日)06:00:49 No.910584494
嘘つけ!!
538 22/03/27(日)06:01:25 No.910584521
サイマジ対戦ありがとう lv8なられたら詰むので死に物狂いで倒しました
539 22/03/27(日)06:02:01 No.910584546
【DT氷結界】VS【六武衆】ですか 恐らく真も影も付いてない奴らですね
540 22/03/27(日)06:02:14 No.910584555
守備2000はちょっと禁止候補では?
541 22/03/27(日)06:02:31 No.910584571
ジムのカード縛りしてたけど流石にパキケはやめた方がいいですかね…
542 22/03/27(日)06:03:01 No.910584591
さっきのデュエルそこまでパキケが負け筋でしたっけ…?
543 22/03/27(日)06:03:02 No.910584593
>【DT氷結界】VS【六武衆】ですか >恐らく真も影も付いてない奴らですね 割とAOJの足元くらいには及びそうな連中が来ましたね…
544 22/03/27(日)06:03:15 No.910584607
結界像ビートはときたま地雷デッキとして紙のほうでも活躍してますね まぁ中身はメタビなんですが
545 22/03/27(日)06:03:19 No.910584611
書き込みをした人によって削除されました
546 22/03/27(日)06:03:24 No.910584619
ブリューナクじゃないんだ‥‥
547 22/03/27(日)06:03:47 No.910584637
アロマージも大概なんですが リンクスで一時期天下取ってただけまだ恵まれてる方ですかね
548 22/03/27(日)06:05:34 No.910584727
Rなのに演出あるんですねこのオッサン
549 22/03/27(日)06:07:37 No.910584836
スヤスヤ@
550 22/03/27(日)06:07:45 No.910584842
ヤリザ殿!
551 22/03/27(日)06:08:57 No.910584904
氷結界「」対戦ありがとう 実は純六武衆って強テーマなんじゃないか?
552 22/03/27(日)06:09:16 No.910584923
1回戦ったら寝ようと思ったら部屋入れないんですが…
553 22/03/27(日)06:09:20 No.910584932
六武「」対戦ありがとうございました プレミしたので氷結界はもう少しだけ強いと思います
554 22/03/27(日)06:10:21 No.910584995
>1回戦ったら寝ようと思ったら部屋入れないんですが… 埋まってないので入れるはずです 座れるかはともかく
555 22/03/27(日)06:10:39 No.910585006
光のピラミッド鬼つええ!
556 22/03/27(日)06:11:12 No.910585039
確かにこれはライン超えてますね…
557 22/03/27(日)06:11:27 No.910585052
なんで攻撃しないんですか?
558 22/03/27(日)06:11:48 No.910585069
いや思ったよりも出力高いですねスフィンクス 現代パワーってすごいですね…
559 22/03/27(日)06:12:06 No.910585088
>なんで攻撃しないんですか? スフィンクスは召喚したターン攻撃不可ってついてるからですね
560 22/03/27(日)06:12:11 No.910585091
>なんで攻撃しないんですか? このカードは召喚・特殊召喚したターンに攻撃をする事ができない。
561 22/03/27(日)06:12:12 No.910585098
やれるもんですね…
562 22/03/27(日)06:12:17 No.910585100
>なんで攻撃しないんですか? 出したターンには攻撃出来ません
563 22/03/27(日)06:13:02 No.910585137
光のピラミッドは緩い条件でSS出来るのはそれなりに可能性感じますね まぁ召喚酔いはありますが表側表示で置けるサポートとか来たらちょっと面白そうではあります
564 22/03/27(日)06:13:11 No.910585146
流石映画ボスですね
565 22/03/27(日)06:14:48 No.910585229
手札事故禁止しろ
566 22/03/27(日)06:14:55 No.910585237
ちゃんと回るとそこそこ強いですねスフィンクス…
567 22/03/27(日)06:15:18 No.910585261
バグロス「」対戦ありがとう 何て強いんだ‥‥光のピラミッド! メルフィーでわくわくしなかったりッチ使わないピラミッドで戦えたのでこれは出禁ですね
568 22/03/27(日)06:15:41 No.910585278
出た…カイコロ…
569 22/03/27(日)06:15:50 No.910585287
ポンポン高打点が出てくる代わりに召喚酔いすると考えると割と適正なような気もしますが...
570 22/03/27(日)06:16:14 No.910585320
遊戯!?
571 22/03/27(日)06:16:16 No.910585322
なんだかんだ青眼ラインって重要ですね
572 22/03/27(日)06:16:37 No.910585346
幻獣ですか
573 22/03/27(日)06:16:59 No.910585367
正規素材キマイラとか初めて見ました
574 22/03/27(日)06:17:06 No.910585371
幻獣(機械と違う)
575 22/03/27(日)06:17:20 No.910585397
おおマジで来ましたねピースゴーレム
576 22/03/27(日)06:18:26 No.910585462
自分で自分のクロスウィングにチェーンディストラクションするのは 凄まじくテクニカルな動きを感じて面白いですね
577 22/03/27(日)06:18:41 No.910585475
やっぱり機械じゃねーか!
578 22/03/27(日)06:19:17 No.910585517
機械(機械と違う)
579 22/03/27(日)06:19:20 No.910585525
まだやってたの!?
580 22/03/27(日)06:20:13 No.910585571
ピースゴーレム「」対戦ありがとう 幻獣機だけじゃなく幻獣にも新規よこせ
581 22/03/27(日)06:20:49 No.910585612
最高級のドローソースから最高の装備品ですね…
582 22/03/27(日)06:21:02 No.910585622
幻獣奴隷対戦ありがとう 融合も妨害魔法罠も引けないと何も出来ませんね…
583 22/03/27(日)06:22:20 No.910585712
ホルスとか漆黒の魔王みたいな 戦闘破壊しないとレベルアップ出来ないレベルモンスターは 月鏡必須なんですよね 私もホルス使ったから分かります
584 22/03/27(日)06:23:06 No.910585760
あとLV10スフィンクスどもは墓地から特殊召喚できないんでエアーズロックサンライズに対応しないんですよねーいやーまいりましたねー
585 22/03/27(日)06:24:20 No.910585835
正直スフィンクスと光のピラミッド揃った初手で対戦開始したので ワクワクが止まりませんでしたね 本来ならあれ引き込むのに大分苦労するので
586 22/03/27(日)06:25:01 No.910585877
この召喚演出やっぱりかっこいいですね…
587 22/03/27(日)06:25:18 No.910585892
六部衆かなり強いですね…
588 22/03/27(日)06:25:34 No.910585909
四天王候補には程遠いですね‥‥
589 22/03/27(日)06:26:00 No.910585936
辛辣な言い方ですがその強さでよく四天王を目指しましたね…
590 22/03/27(日)06:26:17 No.910585956
まあ真六武衆来た時も一部の旧六武衆は使われましたからね… 横並び性能とステータスが無いだけですよ…
591 22/03/27(日)06:26:30 No.910585973
六武衆「」対戦ありがとう エニシの効果すっかり忘れてたので寝た方がいいですね… あと六武衆あいてじゃ漆黒の魔王レベル8にできませんね
592 22/03/27(日)06:26:31 No.910585974
漆黒の魔王対戦ありがとう もしかして六武衆は出禁なのでは?
593 22/03/27(日)06:26:40 No.910585985
【チェスデーモン】ですか‥‥
594 22/03/27(日)06:26:56 No.910586009
アトランティスは本当にあったんだ!!
595 22/03/27(日)06:27:02 No.910586018
嘘つき戦士(水族)ですね…
596 22/03/27(日)06:28:16 No.910586107
>辛辣な言い方ですがその強さでよく四天王を目指しましたね… いや最初思いついたときはこれ1ターンごとに処られて六武2体並ばんと思ったんですよ
597 22/03/27(日)06:28:33 No.910586122
天空の聖域と万魔殿 一体どこで差が付いてしまったんでしょうね
598 22/03/27(日)06:29:02 No.910586162
たまに新規貰ってるサイコロで遊ぶデッキ
599 22/03/27(日)06:29:34 No.910586202
最新パックに新規があるテーマですね…
600 22/03/27(日)06:30:06 No.910586240
寝てる間に現代遊戯王からだいぶ離れてそうですね
601 22/03/27(日)06:31:02 No.910586292
鮭の元ネタの人!鮭の元ネタの人じゃないか!
602 22/03/27(日)06:31:05 No.910586297
これでジェノサイドキングサーモンが出て来たら大爆笑しますよ私は
603 22/03/27(日)06:32:44 No.910586396
まんまどのがピカピカ光ってるのはなんなんです?
604 22/03/27(日)06:33:14 No.910586432
流石にURのデーモンのリンクは入ってないか
605 22/03/27(日)06:33:16 No.910586435
やっぱりデーモンは娯楽好きなんですよ
606 22/03/27(日)06:33:26 No.910586448
>まんまどのがピカピカ光ってるのはなんなんです? デーモンたちのライフコストをなくしています
607 22/03/27(日)06:33:39 No.910586462
これチェスデーモンで盤面突破不可能じゃないです?
608 22/03/27(日)06:34:19 No.910586512
書き込みをした人によって削除されました
609 22/03/27(日)06:35:36 No.910586615
まだ勝負は決まってないですが水属性は強いですね…
610 22/03/27(日)06:37:15 No.910586705
4期辺りの同窓会タイムですか?
611 22/03/27(日)06:38:20 No.910586791
グラヴィティバインドは強いですね…
612 22/03/27(日)06:39:02 No.910586837
みんな休日になにやってるんだ
613 22/03/27(日)06:39:09 No.910586847
この盤面…ラッシュデュエルか…?
614 22/03/27(日)06:39:51 No.910586886
絶妙にラッシュ次元でリメイク貰えなくもないメンツですね
615 22/03/27(日)06:40:07 No.910586908
本当はトゥーンとか墓守とかあるけどデーモンとガーディアンは最古のテーマ感ありますね
616 22/03/27(日)06:40:14 No.910586919
僕の行軍(ロード)禁止しろ
617 22/03/27(日)06:40:40 No.910586940
まだ続いてたんですか…?夜通しでデュエルを?
618 22/03/27(日)06:40:55 No.910586949
寝る前にやってたのがまだ終わってないのに若干の恐怖を感じます
619 22/03/27(日)06:41:28 No.910586982
>まだ続いてたんですか…?夜通しでデュエルを? だって当然だろ?デュエリストなら
620 22/03/27(日)06:41:36 No.910586993
確実に相手のカードを毎ターン除去できるのはやはり強みですね
621 22/03/27(日)06:42:39 No.910587048
彼の運は終わりですね…
622 22/03/27(日)06:44:35 No.910587189
ふと思ったんですがディフォーマ―って強さ的にはどうなんでしょう 前組もうと思ったらやたらSR多くてやめたんですよね
623 22/03/27(日)06:44:38 No.910587195
シーステルスは強いですね
624 22/03/27(日)06:44:38 No.910587197
これ突破手段ありませんね…
625 22/03/27(日)06:46:11 No.910587300
中々着席できませんね
626 22/03/27(日)06:46:35 No.910587327
環境デッキつえーよなくらいのネタスレも一晩経つとパンデモニウムvsアトランティスまでいくんですね
627 22/03/27(日)06:47:36 No.910587417
みんなギミパぺAOJで下限が壊れましたからね…
628 22/03/27(日)06:47:42 No.910587425
シーステルス「」対戦ありがとう パーペチュアルを出したところであの状態のシャチに対する回答はこのデッキにはありません! 初手万魔殿引けてたしこのデッキ的にはかなりがんばったと思います…!
629 22/03/27(日)06:47:48 No.910587431
デーモン「」対戦ありがとう 永続罠達はライン越えてますかね
630 22/03/27(日)06:48:19 No.910587470
チェスデーモンはこれちょっと新星誕生の予感がしますよ
631 22/03/27(日)06:48:24 No.910587476
あ?十二獣?
632 22/03/27(日)06:48:35 No.910587490
これが王者のデッキですか…
633 22/03/27(日)06:48:51 No.910587508
ミッド・ピース・ゴーレムにターン1無いのかよ!
634 22/03/27(日)06:48:59 No.910587521
十二獣使うなら躊躇なくドランシアしてヒールして欲しいですね
635 22/03/27(日)06:48:59 No.910587522
>チェスデーモンはこれちょっと新星誕生の予感がしますよ 落ちるとこまで落ちた感じがしますね
636 22/03/27(日)06:49:05 No.910587526
ゴーレムあんな悲しき融合体がいたんですね…
637 22/03/27(日)06:49:56 No.910587584
なんでスモールピースゴーレムが融合体からハブられてるのか分からないですね…
638 22/03/27(日)06:50:02 No.910587590
正直今人少なくてデータが足りない感があるので誰か夢魔鏡とかギミパペ使ってください! 私は嫌です
639 22/03/27(日)06:50:06 No.910587596
チェスデーモンは見た限り使い手人気を取っ払ってちょっと弱くしたギミパペって感じしますね!
640 22/03/27(日)06:50:26 No.910587622
あまりにも珍しい正規召喚ですけどヴァイパーは合体できるので関係ないですね…
641 22/03/27(日)06:50:43 No.910587650
AOJは頂点ですがギミパペの凄いところは展開に縛りがついているので 汎用さえ入れればなんとかなるという次元を超えていることです
642 22/03/27(日)06:50:50 No.910587656
比べたら流石にギミパペの方が桁違いに強いですね
643 22/03/27(日)06:50:53 No.910587663
おい十二獣お前ピースゴーレムに負けるのか?
644 22/03/27(日)06:51:05 No.910587679
変な音すると思ったらメイトですか…
645 22/03/27(日)06:51:19 No.910587691
ただの十二獣使うようなことは無いと思うのでもしかして12素材狙ってるパターンですかね…?
646 22/03/27(日)06:52:38 No.910587791
ン熱血指導!ですかねこれは
647 22/03/27(日)06:52:40 No.910587796
レベル8モンスターが3体…
648 22/03/27(日)06:52:51 No.910587809
ん熱血指導の時間ですね…
649 22/03/27(日)06:53:09 No.910587835
ンンン熱血指導だあああああああ
650 22/03/27(日)06:53:27 No.910587867
こんな早朝から指導を…
651 22/03/27(日)06:55:28 No.910588034
>正直今人少なくてデータが足りない感があるので誰か夢魔鏡とかギミパペ使ってください! >私は嫌です そういわずに頑張って両方組みましょう
652 22/03/27(日)06:56:57 No.910588146
実戦で試させるとギミパペが新規入れ得な事実の悲惨さが跳ね上がった気がしますね…
653 22/03/27(日)06:57:33 No.910588193
まだやってたの!?
654 22/03/27(日)06:59:19 No.910588326
岩石ジャック対戦ありがとー☆ 熱血指導獣戦士じゃないじゃん!!
655 22/03/27(日)07:00:27 No.910588420
おっと☆4で2000打点とかチェスデーモンにもまともな… なんですこのデメリット?
656 22/03/27(日)07:01:32 No.910588505
やはり六武衆は強いですね…
657 22/03/27(日)07:02:30 No.910588566
ン熱血指導奴隷対戦ありがとう 熱血指導の3ドローはシンプルな強さを感じますね… 融合素材にも関わらないからエクシーズとかリンク入れてないとスモールピースゴーレム何も活用出来ませんねこれ
658 22/03/27(日)07:02:32 No.910588571
チェスデーモンはちょっと弱さのライン超えてますね…
659 22/03/27(日)07:02:59 No.910588610
チェスデーモンvsAOJはもうあったんですか?
660 22/03/27(日)07:03:08 No.910588621
これ四天王入り割とあるかもしれませんね…
661 22/03/27(日)07:03:28 No.910588650
チェスデーモン対戦ありがとう 思ったより六武が強くてビビってます もうちょい人増えたら再確認したいですね
662 22/03/27(日)07:04:30 No.910588728
六武「」対戦ありがとう ちょっとその展開速度と打点にはついていけませんね…!
663 22/03/27(日)07:04:48 No.910588757
あとさっきから初手+1に3回中3回サンボルと紫炎握ってるのも強い要因だと思います
664 22/03/27(日)07:05:45 No.910588833
おっ来ましたね基準ラインの一つ夢魔鏡
665 22/03/27(日)07:06:03 No.910588860
あとチェスデーモン組んでここで対戦するまでにちょっと回し方お勉強してたんですが 私の回し方が下手なのかソロデュエルの敵にもまあまあ負けます!
666 22/03/27(日)07:06:35 No.910588904
>あとチェスデーモン組んでここで対戦するまでにちょっと回し方お勉強してたんですが >私の回し方が下手なのかソロデュエルの敵にもまあまあ負けます! 多分それ回し方の問題じゃないと思います…
667 22/03/27(日)07:06:52 No.910588927
チェスデーモンはもう真六武ばりの全取っ替えしても許されるレベル入ってると思いますよ…
668 22/03/27(日)07:06:55 No.910588929
数回見ているのですがいまいちこのデッキの強みがわかりませんね…
669 22/03/27(日)07:07:01 No.910588939
回し方というか回るの概念があるんですか?
670 22/03/27(日)07:07:29 No.910588979
>回し方というか回るの概念があるんですか? チ@
671 22/03/27(日)07:07:31 No.910588983
デーモンはラビュリンスのデーモンに大喜びって本当ですか?
672 22/03/27(日)07:08:56 No.910589099
>回し方というか回るの概念があるんですか? とりあえず7枚態勢の万魔殿持ってくることからですね あとは打点だけはそれなりに強い下級で持ちこたえながらプリズンクインなりジェネシスデーモンなりスカルデーモンで殴り倒す…がプランですね 先に強い上級を出されたら…ジェネシスデーモンであがくか潔く諦めるかですかね
673 22/03/27(日)07:10:14 No.910589207
しっかり研究してるらしいのが涙出ますよ
674 22/03/27(日)07:11:05 No.910589274
>とりあえず7枚態勢の万魔殿持ってくることからですね メタバースとか積んでもうちょい増やしてもいいのでは ジェネラルは打点として使えるわけですし あとデーモンサポートは入れてるんです?
675 22/03/27(日)07:12:30 No.910589384
まだやってんの!?
676 22/03/27(日)07:12:45 No.910589407
夢魔鏡強い気がしてきましたね…
677 22/03/27(日)07:13:12 No.910589445
ドレミみたいに研究進むといいですね…
678 22/03/27(日)07:13:17 No.910589452
20分に1回くらいのペースでまだやってるの!?って言われて笑っちゃいますよ
679 22/03/27(日)07:13:30 No.910589471
流石に11期なだけはありますね
680 22/03/27(日)07:14:05 No.910589527
チェスデーモンでだいぶハードルが上がりましたね 夢魔鏡が強そうに見えます
681 22/03/27(日)07:14:08 No.910589531
夢魔鏡はAOJといい勝負してた印象がどうしても抜けませんよ
682 22/03/27(日)07:14:09 No.910589535
チェスデーモンってリンクもらってませんでしたっけ
683 22/03/27(日)07:14:19 No.910589549
ワーム弱いと思ってましたがこの環境基準だとたぶんゼクスヤガン隕石の動きがライン超えしてますね…
684 22/03/27(日)07:15:29 No.910589646
>ワーム弱いと思ってましたがこの環境基準だとたぶんゼクスヤガン隕石の動きがライン超えしてますね… ワームは割と出禁だと思います
685 22/03/27(日)07:15:42 No.910589673
実はこの部屋のルール知らないんですよね…
686 22/03/27(日)07:15:50 No.910589682
夢魔鏡強くないですか?
687 22/03/27(日)07:15:53 No.910589690
>チェスデーモンってリンクもらってませんでしたっけ UR
688 22/03/27(日)07:16:05 No.910589710
28打点はそれだけで強かったですね…
689 22/03/27(日)07:16:12 No.910589723
fu920070.jpg レアリティURで10期カード!つまりつよい!
690 22/03/27(日)07:16:12 No.910589724
ブロック「」対戦ありがとうございました 何でイケロスちゃん全く引けないんですか?
691 22/03/27(日)07:16:34 No.910589754
>実はこの部屋のルール知らないんですよね… 自分が思う最強の最弱テーマで戦え 強さの基準はホーリーナイツ前後だ
692 22/03/27(日)07:16:59 No.910589791
>fu920070.jpg >レアリティURで10期カード!つまりつよい! …………
693 22/03/27(日)07:17:07 No.910589802
奴は【小学生】ですね
694 22/03/27(日)07:17:24 No.910589826
この環境だとシンプルな暴力はかなりやばいですね
695 22/03/27(日)07:17:39 No.910589849
ちょっとまってくださいよ小学生ビートがライン超えとか言われるんですか!?
696 22/03/27(日)07:17:56 No.910589872
>fu920070.jpg >レアリティURで10期カード!つまりつよい! マスターデュエル終わるまで見る事なさそう
697 22/03/27(日)07:18:26 No.910589909
マハーヴァイロ鬼つええ!
698 22/03/27(日)07:18:36 No.910589930
さすがにホーリーナイツ基準なら小学生は許されるでしょう
699 22/03/27(日)07:18:49 No.910589952
【小学生】は強デッキですね…
700 22/03/27(日)07:19:07 No.910589980
ビッグバンシュートまだですかね?
701 22/03/27(日)07:19:16 No.910589997
夢魔鏡奴隷対戦ありがとう あのフィールド魔法攻撃選択不可やら耐性付与とかあったんですね
702 22/03/27(日)07:19:22 No.910590006
>自分が思う最強の最弱テーマで戦え >強さの基準はホーリーナイツ前後だ つまり自分では最強だと思う一般的には雑魚テーマって事だと理解しましたありがとうございます
703 22/03/27(日)07:19:41 No.910590033
あっ
704 22/03/27(日)07:19:42 No.910590034
魂の殺人ですよ!
705 22/03/27(日)07:19:46 No.910590038
これがあるんですよね
706 22/03/27(日)07:19:55 No.910590056
彼の最強布陣はもう終わりですね
707 22/03/27(日)07:19:56 No.910590060
1:5交換とか禁止!!!禁止です!!!!!
708 22/03/27(日)07:20:12 No.910590082
マハーヴァイロが偽りの力を失いました
709 22/03/27(日)07:20:27 No.910590100
よく見た光景ですね
710 22/03/27(日)07:21:02 No.910590152
小学生ならリアルファイトに発展しますよこれは…
711 22/03/27(日)07:21:04 No.910590157
このコロシアムだと俺の【ジャイアント・ボマー・エアレイド】も活躍できるかな?
712 22/03/27(日)07:21:59 No.910590225
>このコロシアムだと俺の【ジャイアント・ボマー・エアレイド】も活躍できるかな? 座ってやってみろ
713 22/03/27(日)07:22:19 No.910590246
>夢魔鏡強くないですか? AOJの時に不甲斐ない戦いを見せてしまったので誤解されていますがちゃんと回ればそれなりに強いんですよ夢魔鏡 ちゃんと回りさえすれば
714 22/03/27(日)07:22:29 No.910590257
座れない!
715 22/03/27(日)07:22:43 No.910590273
返す手段が…
716 22/03/27(日)07:23:14 No.910590324
タッグフォース2あたりの光景ですねこれ…
717 22/03/27(日)07:23:34 No.910590355
二枚目が来ましたね…
718 22/03/27(日)07:24:31 No.910590428
豪華な壁ですね…
719 22/03/27(日)07:24:35 No.910590432
はいはい地割れ地割れ
720 22/03/27(日)07:24:41 No.910590448
せっかく出たキマイラも壁運用…
721 22/03/27(日)07:24:42 No.910590449
地砕きじゃなくて地割れなのが最高に小学生って感じします!
722 22/03/27(日)07:24:52 No.910590472
ガーディアンキマイラはまだ実装されてないんですかね
723 22/03/27(日)07:25:16 No.910590503
小学生のデッキですかね…?
724 22/03/27(日)07:25:21 No.910590515
地割れは安くて頼りになりますからね リンクにも効きますし
725 22/03/27(日)07:25:33 No.910590537
小学生のバックが強すぎますね…
726 22/03/27(日)07:25:34 No.910590543
>ガーディアンキマイラはまだ実装されてないんですかね まだです!
727 22/03/27(日)07:26:34 No.910590616
いい試合でしたね…
728 22/03/27(日)07:26:48 No.910590636
ミラフォは負けフラグですね
729 22/03/27(日)07:26:53 No.910590646
これはお見事ですね
730 22/03/27(日)07:26:54 No.910590648
実力が拮抗していましたね…
731 22/03/27(日)07:27:14 No.910590679
アニメの日常回的な決着でしたね…
732 22/03/27(日)07:27:37 No.910590718
居合ドロー回ですね
733 <a href="mailto:幻獣「」対戦ありがとう!">22/03/27(日)07:27:49</a> [幻獣「」対戦ありがとう!] No.910590734
としあきおじさんがあああああ!!! いじめるぅうううあぁあああああ!!!! ああああああああああああ!!!!! うああああああああん!!! ぼくのでっきがぁぁあまぁあ!!
734 22/03/27(日)07:27:49 No.910590735
居合ドロー!?
735 22/03/27(日)07:27:55 No.910590743
おっと陽炎獣ですか
736 22/03/27(日)07:28:01 No.910590750
あの布陣ではどうしても筒やディメンションウォールが脳裏に過って私なら攻撃を躊躇ってしまいますね…
737 22/03/27(日)07:28:13 No.910590766
あれはリンクス次元で海馬が使っていたカード…
738 22/03/27(日)07:28:18 No.910590771
まぁ本当に共通効果は強いですよね…
739 22/03/27(日)07:28:30 No.910590792
>としあきおじさんがあああああ!!! としあきじゃないです…
740 22/03/27(日)07:28:32 No.910590794
マハーヴァイロ「」対戦ありがとう! 魔導師の力はずるじゃん!次はデッキから抜けよな!
741 22/03/27(日)07:28:50 No.910590814
スピンクスは面白いカードですよね
742 22/03/27(日)07:29:22 No.910590864
>魔導師の力はずるじゃん!次はデッキから抜けよな! 小学生の遊戯王ってこんな感じで身内禁止カード出ますよね…
743 22/03/27(日)07:30:30 No.910590959
彼はどうやって居合ドローを引き込む気なのでしょうか…
744 <a href="mailto:こちらこそ有翼幻獣キマイラ見れて楽しかった">22/03/27(日)07:30:49</a> [こちらこそ有翼幻獣キマイラ見れて楽しかった] No.910590991
>マハーヴァイロ「」対戦ありがとう! >魔導師の力はずるじゃん!次はデッキから抜けよな! 羽箒のが…ずるじゃん…(ギャン泣きしつつ)
745 22/03/27(日)07:31:08 No.910591022
ロイハ…いや何でもいいわ
746 22/03/27(日)07:31:20 No.910591045
あのデッキ弱い!どうしようもない!って噂されてるとこからさらに弱いの出てくるあたり信長の野望の最弱大名談義みたいですね…
747 22/03/27(日)07:31:31 No.910591061
こんな悔しくないロイハラはじめてみました…
748 22/03/27(日)07:31:37 No.910591079
ロイヤルバジリコック…持て余したからせっかくなので組んでみましたね彼は…
749 22/03/27(日)07:31:42 No.910591088
ああ!最強の壁が!
750 22/03/27(日)07:31:45 No.910591091
バジリコックURはおかしいだろ!!!!
751 22/03/27(日)07:31:58 No.910591119
>ゼロスURはおかしいだろ!!!!
752 22/03/27(日)07:32:31 No.910591177
何をするつもりなんでしょうか…
753 22/03/27(日)07:33:55 No.910591308
結局激流葬ですか…
754 22/03/27(日)07:34:07 No.910591327
今起きた まだやってんの!?
755 22/03/27(日)07:34:12 No.910591336
対象耐性だけじゃ脆いですね…
756 22/03/27(日)07:34:51 No.910591414
91話なんだっけって調べたらアレですか…できるといいですね
757 22/03/27(日)07:35:23 No.910591473
ヘイズピラーが墓地も参照してたら強いかと思ったんですけどそれすると毎ターンバジリコックが除外使えるようになるんで駄目ですね
758 22/03/27(日)07:35:34 No.910591486
双方手札が潤沢になりましたね…
759 22/03/27(日)07:36:28 No.910591569
これだけ伏せて攻撃素通しなんですね…
760 22/03/27(日)07:37:09 No.910591649
あれは恐らく活路エクゾの様なデッキ…
761 22/03/27(日)07:37:23 No.910591672
>ヘイズピラーが墓地も参照してたら強いかと思ったんですけどそれすると毎ターンバジリコックが除外使えるようになるんで駄目ですね それくらいいいじゃないですか…
762 22/03/27(日)07:37:42 No.910591701
強貪は居合ドローそのものを除外してしまうリスクがあるのでは…
763 22/03/27(日)07:38:30 No.910591776
デッキが居合ドローの条件満たせないほどになってません?
764 22/03/27(日)07:39:36 No.910591903
星6だからって理由なんでしょうが変なカードいっぱい入ってますね…
765 22/03/27(日)07:40:18 No.910591975
おっとこれは
766 22/03/27(日)07:40:37 No.910592021
決まりましたね…
767 22/03/27(日)07:40:41 No.910592029
アリガトウオレノデッキ
768 22/03/27(日)07:40:44 No.910592036
決めましたね…
769 22/03/27(日)07:40:50 No.910592050
アリガトウオレノデッキ……
770 22/03/27(日)07:42:27 No.910592221
スマイルの無い親父ですね…
771 22/03/27(日)07:42:33 No.910592233
これがヴァリアンツちゃんですか MDに実装されてたんですね
772 22/03/27(日)07:42:57 No.910592286
居合いドロー「」対戦ありがとうございました 攻めきれなかったら一瞬でふっ飛ばされてびっくりしました!
773 22/03/27(日)07:43:39 No.910592372
陽炎獣対戦ありがとう 部屋の主旨に沿ってない気がするからちゃんと殴り合うデッキ握ります…
774 22/03/27(日)07:43:45 No.910592385
笑顔を…
775 22/03/27(日)07:45:36 No.910592610
気がついたらまたデーモンが虐められてますね…
776 22/03/27(日)07:48:07 No.910592948
なんか手札がえらい数になってますね…
777 22/03/27(日)07:49:03 No.910593082
デーモンには荷が重い相手でしたね…
778 22/03/27(日)07:49:42 No.910593177
チェスデーモン対ありでした 親父はオーバーパワーでしたごめんなさい
779 22/03/27(日)07:50:21 No.910593287
親父対戦ありがとうございました 2ターン連続は笑顔になりすぎて涙出てきそうです
780 22/03/27(日)07:51:01 No.910593388
勝った方が強すぎて謝るってシュールな場所ですね…
781 22/03/27(日)07:51:09 No.910593411
自分のタクティクスにあまり自信がないのでデーモンが弱いのか自分自身が弱いだけなのかちょっとわからなくなってくるんですよね 誰か組んで試していただきたいところです
782 22/03/27(日)07:51:25 No.910593448
>誰か組んで試していただきたいところです 嫌です…
783 22/03/27(日)07:52:26 No.910593623
これはまた四天王候補がきましたね…
784 22/03/27(日)07:52:58 No.910593718
リビデでアドバンス召喚の素材を確保しただと!?
785 22/03/27(日)07:53:54 No.910593869
まだやってんの!?
786 22/03/27(日)07:53:54 No.910593872
>自分のタクティクスにあまり自信がないのでデーモンが弱いのか自分自身が弱いだけなのかちょっとわからなくなってくるんですよね >誰か組んで試していただきたいところです 一応デビルマゼラとか堕天とか他のデーモン入れてる配信者なら見たことありますけどチェスデーモンカテゴリかって言われたら微妙すぎますね…
787 22/03/27(日)07:54:54 No.910594037
機皇帝って意外とやるんですね…
788 22/03/27(日)07:54:57 No.910594047
まあガチるならデスガイドやケルビーニに頼ることになりますしね…
789 22/03/27(日)07:55:03 No.910594058
セルフロック入りました
790 22/03/27(日)07:56:33 No.910594280
リビデでサイコショッカー破壊されないのインチキですよね
791 22/03/27(日)07:57:55 No.910594447
きこう違いがきましたね
792 22/03/27(日)07:58:52 No.910594565
シンクロなんて居ないのに圧倒的ですね
793 22/03/27(日)07:59:28 No.910594645
これモーメント回ってませんか?
794 22/03/27(日)08:00:19 No.910594754
ワイゼルと新規の機皇帝は本当強いんですよね
795 22/03/27(日)08:00:56 No.910594837
DPで結構新規もらってますからね ライン越えてる気はしますがどうなんでしょう
796 22/03/27(日)08:02:45 No.910595044
チェスデーモンは登場当時のGX期ですら弱いな…これどう使うんだ…って言われてた筋金入りですからね
797 22/03/27(日)08:03:14 No.910595104
機皇は強くは無いけど弱小と呼ぶほどでもない一番話題にならないラインにいる気がします
798 22/03/27(日)08:03:33 No.910595134
ちょっと眠かったんですが目が覚めましたね まだこんな逸材が眠っていたとは
799 22/03/27(日)08:03:35 No.910595136
ここだとドローゴーなしで初ターンからまともに動いてただけで強テーマ寄りですよね…
800 22/03/27(日)08:04:45 No.910595261
じゃあチェスじゃなければとと思うんですが 普通のデーモンも手を広げすぎたせいで方向性が行方不明なんですよね
801 22/03/27(日)08:04:45 No.910595262
ちょっと目を離したらまたサイコショッカーがいました…
802 22/03/27(日)08:05:32 No.910595349
みんな同じさ弱いけど
803 22/03/27(日)08:06:07 No.910595423
この環境だと未来ハゲも決めやすそうに思えますね
804 22/03/27(日)08:06:42 No.910595491
何でしょうこのアーゼウス出てきたんだけどなんかコメントに困る感じ
805 22/03/27(日)08:06:58 No.910595521
ほう素材1アーゼウスですか…
806 22/03/27(日)08:07:07 No.910595540
機皇帝アーゼウス強いですね… 未来が滅ぶのもうなずけますよ
807 22/03/27(日)08:07:25 No.910595580
(エクシーズ素材)それだけ?
808 22/03/27(日)08:07:34 No.910595594
サイコショッカーさんが城に来たらラビュリンスちゃんスン…ってなりそうですね
809 22/03/27(日)08:07:35 No.910595597
おなかいたい
810 22/03/27(日)08:07:38 No.910595609
3000打点は強いですからね…
811 <a href="mailto:陽炎柱">22/03/27(日)08:07:50</a> [陽炎柱] No.910595634
素材が欲しいか…
812 22/03/27(日)08:08:05 No.910595670
>何でしょうこのアーゼウス出てきたんだけどなんかコメントに困る感じ 自軍にカード結構あったりそもそも素材1ですからね…
813 22/03/27(日)08:08:21 No.910595704
チェスデーモンは結局何がチェスなのかなんでサイコロなのかわからないですね…
814 22/03/27(日)08:08:53 No.910595762
ポンポン出て来てる枢や帝がSR以上なのに恐怖してますよ私は
815 22/03/27(日)08:09:46 No.910595857
チェスとサイコロを組み合わせた新しいゲームを
816 22/03/27(日)08:09:54 No.910595872
サイコショッカーもレガシーSR産ばかりなのでイーブンですね
817 22/03/27(日)08:09:59 No.910595884
書き込みをした人によって削除されました
818 22/03/27(日)08:09:59 No.910595886
ロイハラ禁止…しなくていいか…
819 22/03/27(日)08:10:06 No.910595906
TF6でコナミ君が新しい召喚方法作ればシンクロ減るんじゃない?って言ってアポリアが結局欲望が加速するだけだって一喝する会話イベあったんですが 高度な自虐ネタだったんですかね
820 22/03/27(日)08:10:16 No.910595927
サイコショッカーを生贄にサイコショッカー!?
821 22/03/27(日)08:10:32 No.910595960
ロイヤル引いちゃったからこの機会に組んじゃったみたいなの今も今までも少なくなさそうですね…
822 22/03/27(日)08:10:34 No.910595962
あれはアーゼウスの隠されてるようであんまり隠されてない効果…
823 22/03/27(日)08:11:22 No.910596064
これでアーゼウスが1発撃てるようになりましたね 問題は現状撃つ利点が皆無なことですが
824 22/03/27(日)08:11:37 No.910596095
世代の差を感じる盤面ですね…
825 22/03/27(日)08:12:33 No.910596208
そういえば闇DPで強化もらったテーマ同士の対戦なんですね
826 22/03/27(日)08:12:54 No.910596267
リミ解ああーうあーしろ
827 22/03/27(日)08:13:08 No.910596298
ベアルクティ弱い!ウォークライ弱い!ってキャッキャしてた頃がもう懐かしいですね…
828 22/03/27(日)08:13:16 No.910596308
起、おはよう
829 22/03/27(日)08:13:58 No.910596400
世代の差があるように見えて同期対決ですねそういえば…
830 22/03/27(日)08:14:25 No.910596453
アーゼウスがこんなとこ来ていいのかなって顔してますね
831 22/03/27(日)08:14:59 No.910596526
インフィニティコアってなんでマシニクル出せないんですかね
832 22/03/27(日)08:15:39 No.910596607
弱小テーマ…奥は深いが底は浅い
833 22/03/27(日)08:16:11 No.910596677
機皇神であって機皇帝ではないからですかね…
834 22/03/27(日)08:16:13 No.910596681
1枚が!3枚に!
835 22/03/27(日)08:16:43 No.910596742
グランエル!ワイゼル!スキ…ワイゼル!
836 22/03/27(日)08:17:11 No.910596800
よわ…
837 22/03/27(日)08:17:16 No.910596813
ウワーッアステリスク!!!!
838 22/03/27(日)08:17:53 No.910596898
アステリスク入れてる機皇初めて見た
839 22/03/27(日)08:18:14 No.910596953
流石に世代が違いましたね…
840 22/03/27(日)08:18:27 No.910596988
相応しいデュエルだったのではないでしょうか
841 22/03/27(日)08:19:31 No.910597143
アポリア対戦ありがとうございました ロイヤルサイコショッカーを出せたので実質私の勝ちです
842 22/03/27(日)08:19:42 No.910597170
長引く試合が多いですね…
843 22/03/27(日)08:20:13 No.910597253
エスパー驢馬対戦ありがとうございました これにて未来は救われたでしょう
844 22/03/27(日)08:21:11 No.910597399
そういえばいましたね…アステリスクとかいう 実装当時も散々言われた産廃が…
845 22/03/27(日)08:21:43 No.910597487
スカルポーン・スカルナイト・スカルキングってこれもチェスのコマですね つまり化石は実質チェスデーモンなのでは…?
846 22/03/27(日)08:21:45 No.910597494
シコシコンボイ鬼つええええ!
847 22/03/27(日)08:22:17 No.910597578
>つまり化石は実質チェスデーモンなのでは…? ヘイトスピーチがすぎる
848 22/03/27(日)08:22:24 No.910597602
スカルワゴンはドラグマパニッシュメントとセットでNRフェスでも見かけましたね…
849 22/03/27(日)08:23:01 No.910597699
永続効果だから装備魔法装備しても減るんですね…
850 22/03/27(日)08:23:12 No.910597729
化石鬼つええ!
851 22/03/27(日)08:23:26 No.910597759
コンボイ対戦ありがとー☆ スカルコンボイ禁止しろ
852 22/03/27(日)08:24:44 No.910597945
>そういえばいましたね…アステリスクとかいう >実装当時も散々言われた産廃が… マシニクルとアステリスクからのメタイオンとセフィロンのちゃんとした感じの性能はなんなんでしょうね… セフィロンは気を利かせて当時出しやすくしたので現代だと時械神で出すの難しいですが…
853 22/03/27(日)08:24:45 No.910597952
シコシコンボイ鬼つええ! このまま逆らう奴ら轢き殺していこうぜ!!!
854 22/03/27(日)08:25:21 No.910598028
これがあのシャイニング沼地マンですか…
855 22/03/27(日)08:26:04 No.910598135
リチュア「」対戦ありがとう コンボイ禁止する
856 22/03/27(日)08:26:25 No.910598183
HEROデッキは昔組んでいたので懐かしいですね…
857 22/03/27(日)08:27:42 No.910598371
相手のモンスターがいなくても攻撃力半減なんですねランパードガンナー…
858 22/03/27(日)08:29:20 No.910598584
>相手のモンスターがいなくても攻撃力半減なんですねランパードガンナー… モンスターがいるかどうかじゃなくて守備表示で攻撃する場合の処理だから仕方ないですね