虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/27(日)02:58:35 ID:DH375ppI キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/27(日)02:58:35 ID:DH375ppI DH375ppI No.910567684

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/27(日)02:59:15 No.910567815

なにこれ

2 22/03/27(日)02:59:15 No.910567819

なにこれ

3 22/03/27(日)03:00:03 No.910567955

ヴォエ

4 22/03/27(日)03:00:29 No.910568023

蜂の巣かぁ

5 22/03/27(日)03:00:33 No.910568035

知らない方がいい気がする

6 22/03/27(日)03:02:05 No.910568263

宇宙船のパネル剥がしたらあるやつ

7 22/03/27(日)03:03:29 No.910568485

もう手遅れ

8 22/03/27(日)03:03:39 No.910568507

美味しいかどうかだけ教えて

9 22/03/27(日)03:04:10 No.910568579

焼却処分だ!

10 22/03/27(日)03:04:37 No.910568653

水道メーターボックスの内部 オーストラリア北部に生息するハリナシバチの仲間 Tetragonula Hockingsiの巣であるとのこと

11 22/03/27(日)03:04:54 No.910568697

撃破された戦車のハッチ開けたらこうなってそう

12 22/03/27(日)03:04:57 No.910568708

99.9%あり得ないと思うけど美味しくてもこのビジュアルはちょっと…

13 22/03/27(日)03:06:04 ID:.WrYqof6 .WrYqof6 No.910568868

俺が飯食ってる時にこんなスレ立てるな

14 22/03/27(日)03:06:55 No.910568986

>美味しいかどうかだけ教えて 最高に美味しい泥と表現されたりする

15 22/03/27(日)03:06:58 No.910568997

>俺が飯食ってる時にこんなスレ立てるな 飯食いながらimg見るな

16 22/03/27(日)03:07:11 No.910569020

ガソリンかけてマッチ放り込む

17 22/03/27(日)03:09:23 No.910569352

Tetragonula Hockingsiの巣でググるとえぐい

18 22/03/27(日)03:09:33 No.910569376

見た目が気持ち悪すぎる…

19 22/03/27(日)03:11:13 No.910569626

絶対未知のバケモノが育ってる巣窟じゃん…

20 22/03/27(日)03:11:19 No.910569636

カタクモの大群 違った良かった

21 22/03/27(日)03:13:02 No.910569868

生き残りの乗組員がこれの苗床にされてて俺を殺してくれ…ってなるやつじゃん…

22 22/03/27(日)03:14:35 No.910570118

ドクン…ドクン…って鼓動してそう

23 22/03/27(日)03:14:45 No.910570137

エルデンリングで見たことある

24 22/03/27(日)03:16:04 No.910570357

レンチンしたパフ入りチョコ

25 22/03/27(日)03:17:49 No.910570587

エンドロール後にハッチが開いて続編フラグになるやつじゃん

26 22/03/27(日)03:18:42 No.910570742

なんでこんな水分過多に見えるんだろ

27 22/03/27(日)03:19:38 No.910570877

これが丸ごとプロポリスなのか…

28 22/03/27(日)03:20:10 No.910570937

キモ過ぎる…

29 22/03/27(日)03:20:50 No.910571030

カタグロ 開いてグロ

30 22/03/27(日)03:21:36 No.910571132

この造形に必然性あるの?

31 22/03/27(日)03:22:38 No.910571273

区画ごと焼き払うやつ ナウシカで見た

32 22/03/27(日)03:23:01 No.910571323

>もう手遅れ もう遅いのが手遅れじゃない?

33 22/03/27(日)03:31:09 No.910572387

>この造形に必然性あるの? 地上の覇者である昆虫が作り上げたシステムだぞ口を慎め

34 22/03/27(日)03:36:43 No.910573107

テヅルモヅル系の奴かと思った

35 22/03/27(日)03:39:39 No.910573490

ここまで気持ち悪いのも逆に凄いな…

36 22/03/27(日)03:40:00 No.910573536

「」には連絡が取れなくなった大型宇宙母艦の調査に向かってもらう

37 22/03/27(日)03:42:10 No.910573799

Oh shit.

38 22/03/27(日)03:43:15 No.910573921

エアロとパフみたい

39 22/03/27(日)03:53:48 No.910575140

よく見る蜂の巣と比べるとなんか雑に卵並んでんな…

40 22/03/27(日)03:54:01 No.910575155

熱湯掛けたらキイイイイイってのたうち回りそう

41 22/03/27(日)03:56:03 No.910575384

成虫もハエとかアブみたいなデザインで不快度高いな

42 22/03/27(日)04:00:38 No.910575840

>「」には連絡が取れなくなった大型宇宙母艦の調査に向かってもらう オーマイガー…

43 22/03/27(日)04:07:20 No.910576648

ケイリッドだこれ

44 22/03/27(日)04:12:44 No.910577230

ハチなら六角形の巣作れよぉ

45 22/03/27(日)04:15:42 No.910577546

しっかり火炎放射とかで焼かないとやばい事になりそう

46 22/03/27(日)04:17:01 No.910577668

>しっかり火炎放射とかで焼かないとやばい事になりそう 熱で周辺の卵が孵化しそう

47 22/03/27(日)04:18:27 No.910577785

ピギィィィ

48 22/03/27(日)04:20:15 No.910577932

卵塊みたいなのはなんだ

49 22/03/27(日)04:22:06 No.910578084

ここもか…

50 22/03/27(日)04:23:32 No.910578193

漂流してる宇宙船入ってこれ見たら映画で言う15分くらいしか経ってなくても秒で脱出する

51 22/03/27(日)04:24:13 No.910578263

スプレーで死んでくれそうな大きさなのが救いか

52 22/03/27(日)04:24:19 No.910578275

戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー!!

53 22/03/27(日)04:30:47 No.910578781

溶けたエアロかと思った

54 22/03/27(日)04:32:46 No.910578929

耳か鼻から侵入してくるタイプ

55 22/03/27(日)04:43:39 No.910579768

>漂流してる宇宙船入ってこれ見たら映画で言う15分くらいしか経ってなくても秒で脱出する ちゃんと進路を太陽に向けろよ

56 22/03/27(日)04:45:12 No.910579891

カタ弁当箱

57 22/03/27(日)04:47:41 No.910580081

燃やそう…とりあえず燃やそう

58 22/03/27(日)04:52:53 No.910580436

数年間海底に沈めてた弁当箱を引き上げたとかそんなんだと思ってた 陸上なのか…

59 22/03/27(日)04:55:06 No.910580611

>漂流してる宇宙船入ってこれ見たら映画で言う15分くらいしか経ってなくても秒で脱出する 乗船淫が「ちがっこれはハチの巣で…」って言ってきたらどうする?

60 22/03/27(日)04:56:10 No.910580696

>ハリナシバチ ぐぐったらキモい巣の写真しかでてこない!

61 22/03/27(日)04:57:41 No.910580795

巣はキモいけどはちみつが上手くて養蜂されてるらしい なるほど

62 22/03/27(日)05:02:00 No.910581070

カタケイリッド

63 22/03/27(日)05:02:23 No.910581085

https://www.youtube.com/watch?v=UtDe3fOcFcY 巣がバチクソキモいけどヒメスズメバチより大人しいな

64 22/03/27(日)05:03:44 No.910581164

メトロイドでもこういうの見たな

65 22/03/27(日)05:04:03 No.910581186

ケイリッドの赤い腐敗

66 22/03/27(日)05:04:20 No.910581206

ミツバチの仲間なの!?

67 22/03/27(日)05:09:45 No.910581524

見ると脳が破壊されるやつ

68 22/03/27(日)05:15:06 No.910581850

蜜はめちゃくちゃ美味いらしいぞ

69 22/03/27(日)05:15:50 No.910581883

これで蜂蜜とれるのか

70 22/03/27(日)05:18:50 No.910582062

画像検索したらグロdelされた

71 22/03/27(日)05:23:15 No.910582317

>99.9%あり得ないと思うけど美味しくてもこのビジュアルはちょっと… 美味しいよ 普通に食用

72 22/03/27(日)05:25:36 No.910582436

オイルトラップに邪悪なアメーバでも湧いたのかと思ったら

73 22/03/27(日)05:27:57 No.910582557

一瞬海藻系か?って思った

74 22/03/27(日)05:34:22 No.910582930

ぐんたいありの仮宿かと思ったらハチだった

75 22/03/27(日)05:35:13 No.910582986

巣作りのセンス無さすぎるだろ

76 22/03/27(日)05:39:31 No.910583247

ハリナシバチかぁ… 日本でもミツバチのかわりに取り入れようとしてるらしいから 断固抗議しようと思う

77 22/03/27(日)05:42:40 No.910583418

こういうの泣きそうなほど気持ち悪いのに何故かまじまじと見ちゃう

78 22/03/27(日)05:57:45 No.910584330

>カタケイリッド つまりマレニアのせい

79 22/03/27(日)06:01:24 No.910584519

面白いなあ…AIとかに計算させて3Dプリンターで作った立体みたいだ あるいは無秩序に大きくなったスラム街

80 22/03/27(日)06:04:55 No.910584696

放置された弁当箱の菌とかじゃないなら気持ち悪く感じなくなった 見た目が悪いだけでそこまで衛生的に害がないなら俺は耐えられるようだ

81 22/03/27(日)06:07:12 No.910584810

ケイリッド…

82 22/03/27(日)06:17:17 No.910585387

ハリナシハリアリハリハリ

83 22/03/27(日)06:17:20 No.910585396

>巣作りのセンス無さすぎるだろ いやこいつらは日本と違って高温多湿の熱帯雨林にてきおうした結果 アリの巣に近い原始的な巣になった

84 22/03/27(日)06:34:43 No.910586548

カウボーイビバップで見たやつ

85 22/03/27(日)06:43:23 No.910587096

すごいぞわっときたから勘弁してくだち…

↑Top