虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)22:06:26 No.910453453

こんな概念あるのね

1 22/03/26(土)22:07:17 No.910453841

ニンジャスレイヤー選ぶとか正気か

2 22/03/26(土)22:09:42 No.910454897

マジメに作ってないアニメ

3 22/03/26(土)22:10:06 No.910455054

ナンシー=サンのバストは非常に男向けであった

4 22/03/26(土)22:10:08 No.910455065

駄ニメ

5 22/03/26(土)22:10:32 No.910455271

萌えアニメって男向けアニメじゃないの?

6 22/03/26(土)22:11:14 No.910455601

あれが一番とかゴミみたいな概念だな

7 22/03/26(土)22:16:56 No.910458258

小学生みたいな概念だな

8 22/03/26(土)22:18:29 No.910458985

ヨーロッパ方面はエログロの需要強いみたいね

9 22/03/26(土)22:20:27 No.910459893

スペースダンディが今世紀一番のマニメだろ

10 22/03/26(土)22:21:45 No.910460528

カウボーイビバップとかどうかな

11 22/03/26(土)22:21:57 No.910460611

主要人物男ばっかりのファ美肉おじさんが一番男らしい

12 22/03/26(土)22:23:14 No.910461189

女の子が出てくるアニメはこいつエロだぜー!扱いか

13 22/03/26(土)22:24:18 No.910461701

ストⅡで春麗使ったらエロ扱いされた感じのあれ

14 22/03/26(土)22:24:35 No.910461841

>カウボーイビバップとかどうかな 実際一番人気とかそういうレベルのやつ

15 22/03/26(土)22:26:54 No.910462894

>実際一番人気とかそういうレベルのやつ ネトフリ版が速攻切られたのはどうして…

16 22/03/26(土)22:27:26 No.910463113

けいおんとハルヒが同列扱いになっちゃうんだ…

17 22/03/26(土)22:29:00 No.910463752

いいよね「みんなと違う俺」を演出したいがあまりに 流石にそれは無理があるだろって逆張りしちゃうの

18 22/03/26(土)22:29:57 No.910464144

ニンジャスレイヤーは何であんなんになったんだ

19 22/03/26(土)22:31:21 No.910464716

まあまあ分かる そういう分類ならメガロボクスとか

20 22/03/26(土)22:31:29 No.910464782

>ネトフリ版が速攻切られたのはどうして… キャストの見た目

21 22/03/26(土)22:32:11 No.910465094

ニンジャスレイヤーも萌えアニメだったろ

22 22/03/26(土)22:32:55 No.910465387

アメリカオタはアニメが子供向けって認識を嫌ってるんでポケモンを憎んでいる みたいな記事なら遠い昔に読んだ記憶がある

23 22/03/26(土)22:33:19 No.910465562

萌えアニメを下げながらじゃないと評価の余地すらないほどゴミってこと?

24 22/03/26(土)22:34:25 No.910466010

「」でもよくいる ガンダムが硬派とか言ってる

25 22/03/26(土)22:39:51 No.910468497

ニンジャスレイヤーはアサリ=サンの悲鳴が凄いエロかったからスケベな男向けアニメ

26 22/03/26(土)22:41:24 No.910469200

ビゴーが向こうで流行るわけだわ

27 22/03/26(土)22:44:41 No.910470594

ビッグオーは当時あんまなかったスタイリッシュなアメコミ風アニメだからそりゃ人気出るよな 二期のオチが受け入れられなかったのもよくわかる

28 22/03/26(土)22:46:08 No.910471216

拗らせた高校生あたりがこういうこと言いそう

29 22/03/26(土)22:47:21 No.910471708

Manimeって男らしいアニメのことか マゾ向けアニメかと思った

30 22/03/26(土)22:48:02 No.910471995

シャンカーみたいだなって思ったマチズモ持ちの厄介さん

31 22/03/26(土)22:51:24 No.910473389

>ビッグオーは当時あんまなかったスタイリッシュなアメコミ風アニメだからそりゃ人気出るよな >二期のオチが受け入れられなかったのもよくわかる 二期やってオチつけろって向こうの指示が来たってのは本当なんだろうか

32 22/03/26(土)22:51:39 No.910473509

ただのマッチョイズムでは?

33 22/03/26(土)22:52:42 No.910473914

Gガンそのカットでいいのか…?

34 22/03/26(土)22:53:56 No.910474402

キルラキルはどうかな

35 22/03/26(土)22:54:29 No.910474620

攫い屋五葉とかよくわからん位置

36 22/03/26(土)22:55:11 No.910474885

ニンジャスレイヤーマジで海外ウケ良かったらしいな

37 22/03/26(土)22:56:11 No.910475302

ニンジャスレイヤーのあのインチキ翻訳みたいなノリってどうなってんのかな

38 22/03/26(土)22:56:18 No.910475346

>ニンジャスレイヤーマジで海外ウケ良かったらしいな 他二つはわかるけどこれが外人の今期トップ3に入るんだ…ってアニメちょくちょくあるよね

39 22/03/26(土)22:56:28 No.910475417

ニンジャスレイヤーって紙芝居じゃなかったのか…?

40 22/03/26(土)22:58:42 No.910476369

俺の知ってるニンサツは女キャラのエロシーン以外素人が作ったFLASHみたいな出来だったが…

41 22/03/26(土)22:59:53 No.910476860

という事はサムライアフロとかあれちゃんと当てる気で作ってたんだな…

42 22/03/26(土)23:00:22 No.910477073

フロムアニメイシヨン?狂人かキサマ

43 22/03/26(土)23:00:56 No.910477290

サムライフラメンコは…サムライじゃないか

44 22/03/26(土)23:01:20 No.910477451

外人の好みはわからないな

↑Top