22/03/26(土)21:57:31 晩飯食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)21:57:31 No.910449034
晩飯食った後さっきまで台所で寝てたんだけど血糖値スパイクって茶碗1杯+もやし炒めでもなるの?
1 22/03/26(土)22:00:08 No.910450255
医者に相談だよぅ!
2 22/03/26(土)22:01:40 No.910451082
よく噛んで食え
3 22/03/26(土)22:02:20 No.910451420
むしろその量でそれになるのは相当やばいかもっとやばい他の何かなのでは? >医者に相談だよぅ!
4 22/03/26(土)22:03:29 No.910451964
睡眠不足とか…
5 22/03/26(土)22:03:47 ID:Ol7gGpBg Ol7gGpBg No.910452136
削除依頼によって隔離されました 貧乏自慢に老化自慢さらに病気自慢しだすけどアレ何が目的なんだろ 悲惨ですねとか取り返し付かない失敗人生ですねって言って欲しいのかね
6 22/03/26(土)22:04:56 No.910452687
数も数えられなくなったか
7 22/03/26(土)22:05:30 No.910452970
>貧乏自慢に老化自慢さらに病気自慢しだすけどアレ何が目的なんだろ >悲惨ですねとか取り返し付かない失敗人生ですねって言って欲しいのかね ただの雑談がなんでも自慢に聞こえるのもきっと何かの病気だと思うよ
8 22/03/26(土)22:05:52 No.910453169
茶碗一杯といっても幅がありすぎるんだよ 白米を何グラムよ
9 22/03/26(土)22:06:18 ID:Ol7gGpBg Ol7gGpBg No.910453388
削除依頼によって隔離されました >ただの雑談がなんでも自慢に聞こえるのもきっと何かの病気だと思うよ 皮肉と理解できないなら自閉症は確定だな
10 22/03/26(土)22:06:34 No.910453514
>晩飯食った後さっきまで台所で寝てたんだけど 飯食ってしばらくした後ちょっと眠いな―ってソファに寝転んだら30分ほど寝ちゃってた とかそんなレベルじゃないんだな血糖値スパイクって…
11 22/03/26(土)22:06:59 No.910453704
他に話す相手も居ないんだろう
12 22/03/26(土)22:07:37 No.910454007
>他に話す相手も居ないんだろう 急に銃口が俺の方を向いた!
13 22/03/26(土)22:07:47 No.910454077
>茶碗一杯といっても幅がありすぎるんだよ >白米を何グラムよ グラムで数えたことはなかったけど2合を4回に分けた量 何グラムなんだろうこれ
14 22/03/26(土)22:09:36 No.910454853
ぐぐってみたら1合が150gだって
15 22/03/26(土)22:09:48 No.910454937
>ただの雑談がなんでも自慢に聞こえるのもきっと何かの病気だと思うよ これが皮肉で >貧乏自慢に老化自慢さらに病気自慢しだすけどアレ何が目的なんだろ >悲惨ですねとか取り返し付かない失敗人生ですねって言って欲しいのかね これはただのいちゃもんだよ
16 22/03/26(土)22:10:17 No.910455156
食事の間隔が開きすぎても血糖値スパイク起きやすくなる
17 22/03/26(土)22:16:25 No.910458056
野菜みたいな消化にエネルギー食う方から食え
18 22/03/26(土)22:16:26 No.910458066
よくかんでたべようね
19 22/03/26(土)22:17:31 No.910458530
台所で寝てたってどういうこと?
20 22/03/26(土)22:20:01 No.910459705
ごはん食べると寝ちゃうみたい
21 22/03/26(土)22:21:43 No.910460511
どうした 風呂で死んだか?
22 22/03/26(土)22:23:07 No.910461136
言っとくけど死後にスレ立てられる「」なんてほんの一握りだからな
23 22/03/26(土)22:23:44 No.910461427
>言っとくけど死後にスレ立てられる「」なんてほんの一握りだからな 一人もいねえよ
24 22/03/26(土)22:24:25 No.910461764
それはどうかな!
25 22/03/26(土)22:25:02 No.910462043
>食事の間隔が開きすぎても血糖値スパイク起きやすくなる 確かに今日最初の食事だったからそれはあるかも
26 22/03/26(土)22:26:13 No.910462592
人間ドックでも行ってみたらどうだろう
27 22/03/26(土)22:26:26 No.910462702
>確かに今日最初の食事だったからそれはあるかも それを さきに いえ
28 22/03/26(土)22:26:36 No.910462777
飯食ってすぐベッドに倒れ込むとかじゃなくて台所で!?
29 22/03/26(土)22:26:43 No.910462831
>台所で寝てたってどういうこと? 皿洗ってたらそのままシンクにもたれてZzzって 幸い何も割れて無かったからよかったけど
30 22/03/26(土)22:27:22 No.910463082
それはもしかして気絶なのでは…
31 22/03/26(土)22:27:43 No.910463239
血糖値スパイクってそんなに激しい眠気に襲われるのか… ナルコレプシーじゃんそんなの…
32 22/03/26(土)22:27:47 No.910463268
>皿洗ってたらそのままシンクにもたれてZzzって こわ…
33 22/03/26(土)22:28:35 No.910463582
これはもう長くないな…
34 22/03/26(土)22:29:08 No.910463814
俺のチンポよりこの先短いわ…
35 22/03/26(土)22:29:14 No.910463846
最近布団の足元側を内側に巻き込んで寝るとちょっと横になるだけのつもりだったのに熟睡しちゃうんだけどこれもなにかの病気かしら
36 22/03/26(土)22:29:32 No.910463975
よっぽど寝不足ならあるかもだけど 平時と変わらないなら専門家に相談だ
37 22/03/26(土)22:29:57 No.910464146
多分だけどその程度の米の量で抗えない睡魔に襲われるのは 既に体がボロボロでインスリンの分泌がおかしくなってる
38 22/03/26(土)22:30:01 No.910464166
>最近布団の足元側を内側に巻き込んで寝るとちょっと横になるだけのつもりだったのに熟睡しちゃうんだけどこれもなにかの病気かしら それは安眠ってやつだ
39 22/03/26(土)22:30:39 No.910464443
>最近布団の足元側を内側に巻き込んで寝るとちょっと横になるだけのつもりだったのに熟睡しちゃうんだけどこれもなにかの病気かしら ぬくもるだけだから…
40 22/03/26(土)22:30:55 No.910464555
スパイク気絶は余命カウントダウン始まるレベルなので安心して生活して欲しい
41 22/03/26(土)22:31:56 No.910464974
なんかもういろいろダメになってるっぽいから 精密検査してお医者様の指示を仰ごう…
42 22/03/26(土)22:32:29 No.910465225
茶碗一杯程度の糖質で気絶するとかもう脳も膵臓もボロクソ状態だろ
43 22/03/26(土)22:32:33 No.910465263
運動したあとは食後気絶するようになったから 運動やめたら調子戻ったよ生活見直してみたら?
44 22/03/26(土)22:32:40 No.910465307
デブで食後眠くなるっていうから血糖値スパイクだと思ってたんだけど違うってこと?
45 22/03/26(土)22:32:53 No.910465384
デブだけど血糖に異常はなくてよかったってこういう話聞くと思う 尿酸値はアレだけど…
46 22/03/26(土)22:33:31 No.910465639
>運動したあとは食後気絶するようになったから >運動やめたら調子戻ったよ生活見直してみたら? それは本当に良くなってるのか…?
47 22/03/26(土)22:34:21 No.910465988
>デブで食後眠くなるっていうから血糖値スパイクだと思ってたんだけど違うってこと? 眠くなるのは程度の違いがあれ起きる 抗えない眠気の場合は医師の診断を 気絶するレベルはもう死ぬ
48 22/03/26(土)22:34:42 No.910466144
>それは本当に良くなってるのか…? 血糖値スパイク出なくなったしよくなってるでしょ
49 22/03/26(土)22:35:23 No.910466443
即日病院に行って精密検査受けてかろうじで対症療法あるかもって感じの危険な状態じゃない…? とりあえず来週は仕事休んで月曜にまず病院行かなきゃやばいよ
50 22/03/26(土)22:35:58 No.910466698
>血糖値スパイクってそんなに激しい眠気に襲われるのか… 酷い人は食ってる最中に突っ伏して寝ちゃうくらいにはすごい眠気
51 22/03/26(土)22:36:08 No.910466755
>血糖値スパイク出なくなったしよくなってるでしょ >医者に相談だよぅ!
52 22/03/26(土)22:36:38 No.910466977
いっとくがスパイクで気絶するのは末期患者くらいでしか見られないからな 自分はたまたまだの思わないほうがいい
53 22/03/26(土)22:36:41 No.910467003
アタックがあるならスパイクディフェンスもあるのかな
54 22/03/26(土)22:36:52 No.910467091
血糖値スパイクが出なくなるってそれ完全に糖尿病…
55 22/03/26(土)22:37:06 No.910467205
糖尿病は自覚症状ないから病院で血糖値検査してもらえ
56 22/03/26(土)22:37:19 No.910467317
ここまで言われると急に怖くなってきた 明日夜勤で月曜明けだから病院行ってみるね
57 22/03/26(土)22:37:52 No.910467570
>ここまで言われると急に怖くなってきた >明日夜勤で月曜明けだから病院行ってみるね これがスレ「」の最後の書き込みでした… ってならないことを祈るぞ!
58 22/03/26(土)22:38:11 No.910467707
>血糖値スパイクが出なくなるってそれ完全に糖尿病… 峠を越えてしまったということか…
59 22/03/26(土)22:38:12 No.910467712
弁当の白米をオートミールに置き換えたら昼食後の眠気はほぼなくなったよ
60 22/03/26(土)22:38:27 No.910467819
まぁ手遅れじゃないことを祈るよ 万が一手遅れでも医療保険に色々使えるからしかるべきところにちゃんと相談してね
61 22/03/26(土)22:38:43 No.910467966
>明日夜勤で月曜明けだから病院行ってみるね 予備軍ではあるけどまだリカバリーできるって言われたよ! というオチであるといいな
62 22/03/26(土)22:39:29 No.910468317
ところで血糖値スパイクで眠くなる人って車乗って食事行くときとかどうしてんの?
63 22/03/26(土)22:39:49 No.910468478
糖質制限してる時はビスケット二枚でも心拍爆上がりになったりするからその時の体調とかにもよるんだと思う なんか極端な栄養状態か過剰なストレスがかかってるかならまあ有り得る
64 22/03/26(土)22:39:51 No.910468498
>ところで血糖値スパイクで眠くなる人って車乗って食事行くときとかどうしてんの? 普通に運転するけど
65 22/03/26(土)22:40:22 No.910468718
>ところで血糖値スパイクで眠くなる人って車乗って食事行くときとかどうしてんの? リスクを承知で行ってるので安心して欲しい
66 22/03/26(土)22:40:47 No.910468914
>>茶碗一杯といっても幅がありすぎるんだよ >>白米を何グラムよ >グラムで数えたことはなかったけど2合を4回に分けた量 >何グラムなんだろうこれ くい すぎ
67 22/03/26(土)22:40:54 No.910468960
血糖値ドライブ!
68 22/03/26(土)22:41:37 No.910469288
>リスクを承知で行ってるので安心して欲しい そんなリスク承知するな
69 22/03/26(土)22:41:48 No.910469373
>リスクを承知で行ってるので安心して欲しい オオオ イイイ
70 22/03/26(土)22:42:17 No.910469585
>>>茶碗一杯といっても幅がありすぎるんだよ >>>白米を何グラムよ >>グラムで数えたことはなかったけど2合を4回に分けた量 >>何グラムなんだろうこれ >くい >すぎ 0.5合ってことじゃないの?
71 22/03/26(土)22:42:56 No.910469872
健康診断で何も言われてないんだから運転くらい問題ないぞ
72 22/03/26(土)22:43:03 No.910469918
>リスクを承知で行ってるので安心して欲しい 殺人じゃん…
73 22/03/26(土)22:43:24 No.910470058
>0.5合ってことじゃないの? だから食い過ぎでしょ
74 22/03/26(土)22:43:25 No.910470067
>ぐぐってみたら1合が150gだって 生米の状態だよそれ!炊くと2~2.3倍になるんだぞ!
75 22/03/26(土)22:43:30 No.910470090
>>>茶碗一杯といっても幅がありすぎるんだよ >>>白米を何グラムよ >>グラムで数えたことはなかったけど2合を4回に分けた量 >>何グラムなんだろうこれ >くい >すぎ 小食「」来たな…
76 22/03/26(土)22:43:44 No.910470185
俺も3時間しか寝なかった次の日は昼間めっちゃ眠くなるからそれだろ
77 22/03/26(土)22:44:10 No.910470376
他に食うものにもよるけど一日2合ならそんな食い過ぎって程でもないでしょう 一食二合は10代20代ならまぁ…
78 22/03/26(土)22:44:20 No.910470447
>>ぐぐってみたら1合が150gだって >生米の状態だよそれ!炊くと2~2.3倍になるんだぞ! 炭水化物の量は同じだろうが!
79 22/03/26(土)22:44:26 No.910470482
>俺も3時間しか寝なかった次の日は昼間めっちゃ眠くなるからそれだろ もしかして:睡眠不足
80 22/03/26(土)22:45:22 No.910470901
血糖値爆上げ気絶ってのは一回やってみたいもんだ 血糖値上がると不快感しか感じなくなるからそこまでいけない
81 22/03/26(土)22:45:30 No.910470950
0.5合ってちょうどお茶碗一杯だよ!?そんなに多い!?
82 22/03/26(土)22:46:05 No.910471203
お茶碗1杯0.5合だろ? 2合を4回に分けた量というのはどういうことなんだ? 1日分として2合炊いて4回に分けて食べたってことなのか?
83 22/03/26(土)22:46:06 No.910471207
一食炊いたお米100gがベストと聞いた
84 22/03/26(土)22:46:56 No.910471555
普段から食生活がゴミだと死ぬだけの話だ
85 22/03/26(土)22:48:35 No.910472235
ごめんね日本語へたっぴで 一食半合の1日1.5合が正しい 余ったのはタッパーに入れて別日に回してる 今日食ったのはその余ってた分
86 22/03/26(土)22:48:43 No.910472286
ひとり暮らしだけど一度に3合炊いて2日四食で食べ切ってるな
87 22/03/26(土)22:50:45 No.910473118
「半合食べた」だけでよかったね てかそれだけで起きるものなのか
88 22/03/26(土)22:51:37 No.910473492
外食で突然寝たら下手したら救急車呼ばれてたぞ
89 22/03/26(土)22:51:57 No.910473613
寝不足だろ?
90 22/03/26(土)22:54:05 No.910474461
一回で食う量聞かれてるのに何合炊くとか言い出すからややこしいんよ