虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/26(土)20:19:33 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)20:19:33 No.910408053

こんな目にあってよく人類に武器くれたなこいつ

1 22/03/26(土)20:21:41 No.910408919

やはり人間はクソムシ…

2 22/03/26(土)20:23:15 No.910409555

サバントちゃん自殺すんの?

3 22/03/26(土)20:23:21 No.910409589

まぁ結局革命起こされたんだが…

4 22/03/26(土)20:23:26 No.910409618

サバントちゃんは普通の人間なのか

5 22/03/26(土)20:23:47 No.910409788

リーパーは病気で死ぬ前に精神だけコピーしてサバントは冬眠するはずだったけど冬眠装置が壊れてた何かで冬眠できない事を隠しててリーパーが死んだ後に自殺とかそんな感じかな

6 22/03/26(土)20:23:52 No.910409814

異型殺せるならいいって感じなのか?

7 22/03/26(土)20:24:20 No.910409976

ドキュンとドキュンの戦争すぎる…

8 22/03/26(土)20:25:16 No.910410346

その後の地下シェルターとかモッコスとか見てると 結構鋭い判断だと思う

9 22/03/26(土)20:26:34 No.910410849

この頃まおちゃんたちはお返事適当に待ちながら遊び暮らしてる感じかな

10 22/03/26(土)20:27:27 No.910411202

新人類間引きもやってたのかな人類側の地下

11 22/03/26(土)20:28:12 No.910411465

ほらやっぱ滅ぼした方がいいでしょこいつら?

12 22/03/26(土)20:28:13 No.910411469

そもそもドキュンの人類から生まれたのがドキュンの異形なんだから当たり前ではある

13 22/03/26(土)20:28:25 No.910411558

地下ぐらしとかストレス溜まりそうだし新人類も異型もバンバン産まれそう

14 22/03/26(土)20:29:25 No.910411965

新人類に人格コピーしてまで復活したかった理由は何なんだろうな

15 22/03/26(土)20:29:27 No.910411976

降伏ガチ勢もいたんだね

16 22/03/26(土)20:30:07 No.910412265

>地下ぐらしとかストレス溜まりそうだし新人類も異型もバンバン産まれそう 産まれる度に瓶詰でしょ

17 22/03/26(土)20:30:35 No.910412459

人類側にもメンザみたいなのいたんだね

18 22/03/26(土)20:30:42 No.910412511

シェルター内で新たに生まれたであろう新人類に圧制者が倒されたことを考えると焦土作戦派は新人類を受け入れて権力者側に置いたほうが良かったんじゃねえかな

19 22/03/26(土)20:30:52 No.910412565

>新人類に人格コピーしてまで復活したかった理由は何なんだろうな 異形皆殺しとかそういう妄執に取り憑かれてるような感じでもないしな

20 22/03/26(土)20:31:54 No.910412960

>人類側にもメンザみたいなのいたんだね メンザが聞いたら憤死しそう

21 22/03/26(土)20:32:23 No.910413180

>人類側にもメンザみたいなのいたんだね メンザから見たらないも等しい知能だろうけど 人格面ではメンザより賢そう

22 22/03/26(土)20:32:43 No.910413317

ゼロからやり直すなら新人類もやべーからいらねーって感じか

23 22/03/26(土)20:33:09 No.910413497

米兵に敬意払わないとかクソムシは相変わらずクソムシだな…

24 22/03/26(土)20:33:15 No.910413530

えっ更新したの?

25 22/03/26(土)20:33:19 No.910413559

ラミーちゃんの体でもリーパーが使えば モッコス並の殺戮できるっぽいしそんなやつ怖いよね

26 22/03/26(土)20:33:47 No.910413722

ってかもし異形が産まれなかったらいずれ人類と新人類の間で争いになるよね

27 22/03/26(土)20:35:02 No.910414268

>ってかもし異形が産まれなかったらいずれ人類と新人類の間で争いになるよね リーパーの口ぶりにも出てるけど 新人類から見たら人類って無能の極みみたいなもんだしな

28 22/03/26(土)20:35:09 No.910414314

何回も幹部とやりあって五体満足かぁ…

29 22/03/26(土)20:35:14 No.910414354

地下に逃げ込んだ後に産まれた世代が暴動起こしてシェルター壊滅とか想定してなかっただろうな まああの時点で生き残ってた過激派連中は自分たちが生き残れればいいから後の世でどうなろうと知らねぇって感じだろうけど

30 22/03/26(土)20:35:48 No.910414567

>米兵に敬意払わないとかクソムシは相変わらずクソムシだな… 壁壊して威圧とかしそうだし…

31 22/03/26(土)20:36:28 No.910414835

桐生さん聞いたら激怒するよなこれ

32 22/03/26(土)20:36:29 No.910414844

新人類なんて異形特有の器官がないだけでほぼ異形と変わんないと思う

33 22/03/26(土)20:36:31 No.910414861

もう少しで死ぬって病気かな

34 22/03/26(土)20:37:05 No.910415103

>桐生さん聞いたら激怒するよなこれ クソムシ案件すぎるからな

35 22/03/26(土)20:37:40 No.910415344

見た目も言動も生き様も立ち位置も主人公っぽすぎるよリーパー

36 22/03/26(土)20:37:44 No.910415365

チート能力の兵隊達とチート頭脳の軍師で結局引き分けに持って行かれる辺り地頭は良く無いよねメンザ 数学の問題は解けるけど国語の問題はからっきしみたいな

37 22/03/26(土)20:38:01 No.910415481

コードの発見だけで人類の資源問題なんとかなるし超人なんて要らんのよな…

38 22/03/26(土)20:38:02 No.910415484

>桐生さん聞いたら激怒するよなこれ リーパーの話数時間ぶっ続けで出来るくらいガチ勢だからな…

39 22/03/26(土)20:38:19 No.910415607

病死体がリーパー本体でサバントそのものは冷凍睡眠せず自殺しちゃったのか

40 22/03/26(土)20:38:20 No.910415619

やはり人類はクソムシ…

41 22/03/26(土)20:38:34 No.910415709

>新人類なんて異形特有の器官がないだけでほぼ異形と変わんないと思う その気になれば人間紙屑みたいに殺せるって意味では異形と同じだよね

42 22/03/26(土)20:39:07 No.910415951

桐生さんこれ聞いたらリーパーと和解できたんじゃねえかな…

43 22/03/26(土)20:39:31 No.910416100

>チート能力の兵隊達とチート頭脳の軍師で結局引き分けに持って行かれる辺り地頭は良く無いよねメンザ >数学の問題は解けるけど国語の問題はからっきしみたいな 人類がそこまで愚かだと思ってなかったってだろ?

44 22/03/26(土)20:40:29 No.910416486

異形と同じくらい人間も嫌いそうな過去

45 22/03/26(土)20:40:29 No.910416497

>数学の問題は解けるけど国語の問題はからっきしみたいな 道徳の問題だよ 宗教観を理解できてないからメンザの合理性ではありえない結論が出てくる

46 22/03/26(土)20:40:35 No.910416549

リーパーは階級だと思ってたけど個人名なら桐生さん重すぎる…

47 22/03/26(土)20:40:41 No.910416588

>>チート能力の兵隊達とチート頭脳の軍師で結局引き分けに持って行かれる辺り地頭は良く無いよねメンザ >>数学の問題は解けるけど国語の問題はからっきしみたいな >人類がそこまで愚かだと思ってなかったってだろ? じゃあ自慢の頭脳で人類の愚かさも計算に入れといてくださいよ

48 22/03/26(土)20:41:08 No.910416777

>新人類から見たら人類って無能の極みみたいなもんだしな 弱い上に内輪もめで足引っ張り合ってるだけだもんな もちろんまともな人もいただろうけど全然出てこないってことは…

49 22/03/26(土)20:41:15 No.910416828

>チート能力の兵隊達とチート頭脳の軍師で結局引き分けに持って行かれる辺り地頭は良く無いよねメンザ >数学の問題は解けるけど国語の問題はからっきしみたいな 人間の感情を知悉してるとかいってたけど全然わかってないからな

50 22/03/26(土)20:41:30 No.910416940

>桐生さんこれ聞いたらリーパーと和解できたんじゃねえかな… だから天寿を全うした…

51 22/03/26(土)20:41:47 No.910417045

>じゃあ自慢の頭脳で人類の愚かさも計算に入れといてくださいよ そりゃ候補には入ってたんじゃないか? まさか本当にそんな手段を取るとは合理性からしたらあり得なかったと言うだけで

52 22/03/26(土)20:42:13 No.910417216

なんなら同胞の感情もちんぷんかんぷんだろメンザさん

53 22/03/26(土)20:43:07 No.910417601

メンザさんってもしかしてさあ…

54 22/03/26(土)20:43:17 No.910417668

まぁでも人類はこの汚さで渡り合ってたんだろチート軍団と

55 22/03/26(土)20:44:14 No.910418047

>まぁでも人類はこの汚さで渡り合ってたんだろチート軍団と 仲間意識の強さはあるよね異形 切り捨てる戦い方とかやったことあったかというと無さそう

56 22/03/26(土)20:44:24 No.910418096

仮に桐生さんが現代まで生きててリーパーと再会してもリーパーの過去話聞いたらまた曇ったんじゃない…?

57 22/03/26(土)20:44:56 No.910418307

中世並みの文化レベルで国王やらされてるチャンもモッコス(≒新人類)を排除しようとしてるし本質的に変わらないんだろうな…

58 22/03/26(土)20:45:02 No.910418339

なんで後世に復活しようとしたのか謎だな

59 22/03/26(土)20:45:04 No.910418358

>じゃあ自慢の頭脳で人類の愚かさも計算に入れといてくださいよ メンザですらそこまで人類が愚かだとは思わなかった って作戦取ったのが焦土作戦派だし…

60 22/03/26(土)20:45:31 No.910418535

人類サイドもうんこすぎて笑ってしまう

61 22/03/26(土)20:45:42 No.910418600

>仲間意識の強さはあるよね異形 >切り捨てる戦い方とかやったことあったかというと無さそう 同胞殺しをひとり処刑するだけでガン泣きする指導者だからな

62 22/03/26(土)20:45:49 No.910418650

モッコスはあいつ単純に行動的に排除されて当然だよ!

63 22/03/26(土)20:45:50 No.910418662

>まぁでも人類はこの汚さで渡り合ってたんだろチート軍団と 異形よりよっぽと非人道的な倫理観を人間側が持ってるのは皮肉

64 22/03/26(土)20:45:52 No.910418669

早く滅びろよ人類の生き残りも異形もって気分になってからもう結構たったな…

65 22/03/26(土)20:45:59 No.910418706

>仮に桐生さんが現代まで生きててリーパーと再会してもリーパーの過去話聞いたらまた曇ったんじゃない…? しかもお互い衰えきった状態と別の肉体に入った状態で対峙するんだぜ すっげえ気まずいぞ

66 22/03/26(土)20:46:00 No.910418717

メンザは物凄く賢いけど愚か者を理解する方向には頭を使ってないだけ それで自分こそが正しいという意識も強いからアリバダに傲慢だと指摘されてる

67 22/03/26(土)20:46:03 No.910418732

まおちゃん一味の死亡だけは何が何でも確認したいって感じなのかな

68 22/03/26(土)20:46:25 No.910418856

>人間の感情を知悉してるとかいってたけど全然わかってないからな そういうものがあると知ってることとその動きを理解することは別の話だからな……

69 22/03/26(土)20:46:38 No.910418944

地下こもってAI管理でなんとか暮らしてたのにそれも暴動起こして 地上出るし変なところで行動的なんだよなぁ…

70 22/03/26(土)20:46:47 No.910419000

基本全部クソだけどリーパーさんはまともすぎて何か応援したくなる

71 22/03/26(土)20:47:06 No.910419131

>じゃあ自慢の頭脳で人類の愚かさも計算に入れといてくださいよ いや実際メンザが地下にこもる準備してくれたじゃん

72 22/03/26(土)20:47:10 No.910419163

新人類だし新人類に転生したいだろ

73 22/03/26(土)20:47:21 No.910419230

でもリーパーさんのせいで巨乳目隠れっ子の中身が

74 22/03/26(土)20:47:34 No.910419304

リーパーが想像以上にちゃんとしてるキャラというか魅力のあるキャラだった

75 22/03/26(土)20:47:40 No.910419347

リーパーさんカッコいいし人格的にもまともだから桐生さんが敬意はらってるのもわかるな

76 22/03/26(土)20:47:42 No.910419365

この作者が売れない売れないって悲鳴あげてる漫画ちょっと面白すぎない?

77 22/03/26(土)20:47:46 No.910419391

異形も人間もどっちもろくでもない末路辿っててどこにも救いがない

78 22/03/26(土)20:47:47 No.910419398

リーパーさんも桐生との決着を望んてたとかなら笑える

79 22/03/26(土)20:47:50 No.910419412

>そういうものがあると知ってることとその動きを理解することは別の話だからな…… 自分がやる事だし大丈夫だろうって奢りが常にあって 人類の行動の分析もそのノリでやってそう

80 22/03/26(土)20:48:02 No.910419478

魔族より人間の方がバカだったな

81 22/03/26(土)20:48:14 No.910419553

>仮に桐生さんが現代まで生きててリーパーと再会してもリーパーの過去話聞いたらまた曇ったんじゃない…? お互いに相通じるものがあるけど和解せずに死ぬまで戦っちゃいそう 何のかんの言って桐生さんは異形のために人類殺しまくってるし リーパーは人類のために異形殺しまくってるし

82 22/03/26(土)20:48:14 No.910419555

>リーパーが想像以上にちゃんとしてるキャラというか魅力のあるキャラだった そりゃ桐生さんも数時間熱弁になる

83 22/03/26(土)20:48:19 No.910419583

>この作者が売れない売れないって悲鳴あげてる漫画ちょっと面白すぎない? なんのこっちゃ

84 22/03/26(土)20:48:37 No.910419711

10話全部リーパーの回想なのね

85 22/03/26(土)20:48:50 No.910419793

異形もちょっと見た目が違うだけの人間だから根本的に違いなんてない

86 22/03/26(土)20:48:58 No.910419838

道徳感の違いは宗教団体で一人の人間として育てられたアリパタと 頭は良いけど実験動物みたいに育てられたメンザで対照的なんだよな どれだけ頭良くても教育は大事って話だな

87 22/03/26(土)20:49:03 No.910419882

>この作者が売れない売れないって悲鳴あげてる漫画ちょっと面白すぎない? そういうのいいんで

88 22/03/26(土)20:49:07 No.910419911

>でもリーパーさんのせいで巨乳目隠れっ子の中身が ほい慰謝料

89 22/03/26(土)20:49:12 No.910419944

10話は⑳くらいまでいくかな

90 22/03/26(土)20:49:41 No.910420116

リーパーって部隊名だと思ってたわ

91 22/03/26(土)20:50:27 No.910420433

>10話全部リーパーの回想なのね 今度は10話-20とかくるのか…

92 22/03/26(土)20:50:34 No.910420481

>そりゃ桐生さんも数時間熱弁になる リーパーの桐生さん評を聞きたい

93 22/03/26(土)20:51:10 No.910420692

>道徳感の違いは宗教団体で一人の人間として育てられたアリパタと >頭は良いけど実験動物みたいに育てられたメンザで対照的なんだよな >どれだけ頭良くても教育は大事って話だな アリバタは深掘りすればするほど「なんで異形側についてんだ…?」ってなる カルト宗教なのは間違いなかったが異形排除派はさぁ…

94 22/03/26(土)20:51:22 No.910420772

リーパー回想はコンパクトって言ってたような どっかのババアと違って

95 22/03/26(土)20:51:31 No.910420827

異形からすれば今のところリーパーなんとかすれば当面はいいのはまだ救いあるのか?

96 22/03/26(土)20:51:55 No.910420996

>アリバタは深掘りすればするほど「なんで異形側についてんだ…?」ってなる >カルト宗教なのは間違いなかったが異形排除派はさぁ… すごい悲しい

97 22/03/26(土)20:52:06 No.910421072

サバントかわいいな この漫画の女性キャラで一番好きなデザインだ

98 22/03/26(土)20:52:28 No.910421209

>アリバタは深掘りすればするほど「なんで異形側についてんだ…?」ってなる 所属してた宗教団体が異形匿ってるって人間に潰されたからな…

99 22/03/26(土)20:52:32 No.910421224

>異形からすれば今のところリーパーなんとかすれば当面はいいのはまだ救いあるのか? 野良ポップする雑魚新人類でも今の異形じゃ勝てない

100 22/03/26(土)20:52:44 No.910421307

>アリバタは深掘りすればするほど「なんで異形側についてんだ…?」ってなる >カルト宗教なのは間違いなかったが異形排除派はさぁ… 融和の道とか説いてた時期はありそう 絶対聞かないけどあいつら

101 22/03/26(土)20:52:56 No.910421380

>どっかのババアと違って レズセパートがないからだろうか…

102 22/03/26(土)20:53:03 No.910421432

あの二人の遺体はサバントと意識を抜いたあとのリーパーの肉体か

103 22/03/26(土)20:53:21 No.910421550

>中世並みの文化レベルで国王やらされてるチャンもモッコス(≒新人類)を排除しようとしてるし本質的に変わらないんだろうな… いやモッコスは排除されて当然だろ

104 22/03/26(土)20:53:31 No.910421606

>サバントかわいいな >この漫画の女性キャラで一番好きなデザインだ 白衣スパッツいいよね…

105 22/03/26(土)20:53:42 No.910421686

コンパクトじゃなくていいから週3で3~4ページ更新してくれたら⑩-60くらいまで行ってくれてええよ

106 22/03/26(土)20:53:49 No.910421725

>リーパー回想はコンパクトって言ってたような >どっかのババアと違って ババアなら欧州行った話の前に部隊結成の話と隊員たちの個別エピソードを長々話してるだろうな

107 22/03/26(土)20:54:11 No.910421865

10話は大体のやつらがみんなポケインで何かだめだった

108 22/03/26(土)20:54:31 No.910421976

リーパーさんは回想すぐに終わりそうで学がある奴は違うなってなる

109 22/03/26(土)20:54:47 No.910422069

>>中世並みの文化レベルで国王やらされてるチャンもモッコス(新人類)を排除しようとしてるし本質的に変わらないんだろうな… >いやモッコスは排除されて当然だろ ウーピンは人間としてはクソだけど王としてはまともだと思う

110 22/03/26(土)20:55:04 No.910422190

>サバントかわいいな >この漫画の女性キャラで一番好きなデザインだ この作者手癖で女キャラ描くとみんなショートかボブの巨乳になるもんな

111 22/03/26(土)20:55:11 No.910422242

>いやモッコスは排除されて当然だろ モッコスがドキュンになったのも幼少期に社会が拒絶してちゃんとした教育受けられなかったからだろ

112 22/03/26(土)20:55:14 No.910422255

>10話は大体のやつらがみんなポケインで何かだめだった 手描くのしんどい

113 22/03/26(土)20:55:28 No.910422345

そもそも異形戦争前の世界が終わってたのは資源が無いせいだから 人間と異形の融和を説くうえに無限に資源出せるアリバタ匿ってた宗教団体ってマジで上手く使えば平和ルート入るカギだったんじゃ…?

114 22/03/26(土)20:55:39 No.910422422

>この作者手癖で女キャラ描くとみんなショートかボブの巨乳になるもんな 真央ちゃん以来の貧乳キャラかな

115 22/03/26(土)20:56:41 No.910422790

>モッコスがドキュンになったのも幼少期に社会が拒絶してちゃんとした教育受けられなかったからだろ あの先公はレイプされててほしい 大体あいつのせいだと思うよ

116 22/03/26(土)20:57:05 No.910422940

サバントの吊り目とリーパーのタレ目でバランスもいい

117 22/03/26(土)20:57:07 No.910422949

更新されてるの? 10話見たけど更新されてないんだけど

118 22/03/26(土)20:57:11 No.910422978

教育が大事なのは物語開始から一貫しててしんどい モッコスが一番高学歴…

119 22/03/26(土)20:57:15 No.910423005

> 融和の道とか説いてた時期はありそう >絶対聞かないけどあいつら 個人レベルとか小さいコミュニティならまぁまぁリスペクトしてることあるんだよなアリバタとか飛とか桐生とか まぁ真央ちゃん言ってたとおり集まった結果引っ込みつかなくなっちゃったんだけど

120 22/03/26(土)20:57:29 No.910423091

教育って大事だねってのがこの作品のテーマなんだな

121 22/03/26(土)20:57:36 No.910423145

ヘタレがバカに勝とうと思ったら最悪焦土作戦の事を異形にリークすればいいし物理的に消されちゃったのかな…

122 22/03/26(土)20:58:52 No.910423642

>ヘタレがバカに勝とうと思ったら最悪焦土作戦の事を異形にリークすればいいし物理的に消されちゃったのかな… そうだろうな… そもそも生き残らせたらなぜこんなことをって地下で戦争になるだろうし

123 22/03/26(土)20:59:01 No.910423701

>更新されてるの? >10話見たけど更新されてないんだけど キャッシュ更新で読み込みしたら見れると思う

124 22/03/26(土)20:59:34 No.910423916

>ヘタレがバカに勝とうと思ったら最悪焦土作戦の事を異形にリークすればいいし物理的に消されちゃったのかな… 過激派のクソどもが焦土作戦しようとしてますよって進言したらやっぱ人類生かしておく必要ねぇわって結局殺されそう

125 22/03/26(土)20:59:47 No.910423993

反対派を粛清中で最後通牒の解答遅れてるって読みは半分当たっていたんだな

126 22/03/26(土)21:00:03 No.910424102

>アリバタは深掘りすればするほど「なんで異形側についてんだ…?」ってなる >カルト宗教なのは間違いなかったが異形排除派はさぁ… マオちゃんたちに味方したのは助けられた恩返しと友人(カルト一般信者)の敵討ちじゃないかなぁ…

127 22/03/26(土)21:00:30 No.910424288

>そもそも異形戦争前の世界が終わってたのは資源が無いせいだから >人間と異形の融和を説くうえに無限に資源出せるアリバタ匿ってた宗教団体ってマジで上手く使えば平和ルート入るカギだったんじゃ…? そうだよ? まあ人類が全員ぶっ殺しちゃったんだが

128 22/03/26(土)21:01:47 No.910424849

降伏派も渋々だろうし異形に本気で尻尾振るような事はしなさそう

129 22/03/26(土)21:02:40 No.910425179

>降伏派も渋々だろうし異形に本気で尻尾振るような事はしなさそう 桐生あたりがこう言うこと言いそう

130 22/03/26(土)21:02:42 No.910425204

>キャッシュ更新で読み込みしたら見れると思う 見れた!

131 22/03/26(土)21:02:57 No.910425316

アリバタの宗教とか図書館で人類殲滅しなくてよかったんじゃねってなった新世代とか異形胎児弔ってた村とか融和の芽自体はそこそこあるのに都度ドキュンに摘まれてる…

132 22/03/26(土)21:03:03 No.910425352

>個人レベルとか小さいコミュニティならまぁまぁリスペクトしてることあるんだよなアリバタとか飛とか桐生とか まおちゃんもママとか売女とか好きだった人間はいるしな

133 22/03/26(土)21:03:25 No.910425486

コードが人類社会の新しいインフラの基礎になってるんだし 異形の能力フル活用すれば社会再興は難しくなかっただろうな

134 22/03/26(土)21:04:01 No.910425712

>ウーピンは人間としてはクソだけど王としてはまともだと思う 手段はクソだし人格もアレだけどやってる事自体は正しいよね 一貫して目的があの国にとっての最大脅威の魔王とモッコスの排除だもん

135 22/03/26(土)21:04:29 No.910425922

異形と新人類のほうが手を取り合う余地はあるように見えるけど こいつらはこいつらで互いを認められないんだろうな

136 22/03/26(土)21:04:29 No.910425924

人類が異形いじめないでメンザとアリバタが人類のために頑張れば 繁栄取り戻して宇宙進出してるよ今頃

137 22/03/26(土)21:05:17 No.910426250

>異形と新人類のほうが手を取り合う余地はあるように見えるけど >こいつらはこいつらで互いを認められないんだろうな 互いに殺されまくってるからな

138 22/03/26(土)21:05:22 No.910426300

復活した際の口振りからするとリーパーの主観ではサバントは最期まで側にいたし一緒に復活する予定だったんだよな? それがどうして一人だけTS復活することになったんだ…

139 22/03/26(土)21:05:27 No.910426344

でもそうはならなかったんだ…

140 22/03/26(土)21:05:42 No.910426449

>アリバタの宗教とか図書館で人類殲滅しなくてよかったんじゃねってなった新世代とか異形胎児弔ってた村とか融和の芽自体はそこそこあるのに都度ドキュンに摘まれてる… 地上に出て最初に殲滅した村 今思うと滅茶苦茶マトモだったな…建前であっても異形の子供を弔う意識はあったって

141 22/03/26(土)21:06:06 No.910426639

なんか蘇った後アレだったけど 回想のリーパー思ったより好青年じゃん

142 22/03/26(土)21:06:10 No.910426683

サバント生きてたら新しい百合カップルになってる所だった

143 22/03/26(土)21:06:33 No.910426853

 バ カ 焦土作戦派 でダメだった

144 22/03/26(土)21:06:47 No.910426957

異形も別に虐げられるばかりでもなくマオちゃん一派以外で世界各地でヒャッハーしてたようだし 結論としちゃドキュンしかいねぇ

145 22/03/26(土)21:07:03 No.910427082

リーパーさんシンプルにかっこいいな…

146 22/03/26(土)21:07:14 No.910427155

リーパーのタレ目って強キャラのデザインとしては結構斬新な気がする

147 22/03/26(土)21:07:35 No.910427295

リーパーって部隊名だと思ってたけど個人名だったのか

148 22/03/26(土)21:07:43 No.910427355

>なんか蘇った後アレだったけど >回想のリーパー思ったより好青年じゃん サバント死んでてやさぐれモードなんだろう

149 22/03/26(土)21:07:53 No.910427424

まおちゃんが率いてた異形集団はなるべくしてなったDQNだから… 殺されるくらいなら殺すし奪われるくらいなら奪うしかないんだ こんな社会作った人類の自滅と言える

150 22/03/26(土)21:09:07 No.910427943

でもまあメンザとか桐生みたいなやつみたら少なくとも声出る自信あるわ俺

151 22/03/26(土)21:09:18 No.910428009

さすがに英雄の新人類切り捨ては人類の総意ではなさそうというか 指導者がガチ糞なんだろう

152 22/03/26(土)21:09:19 No.910428017

マオちゃんもおかんが殺されなけりゃドキュン化はしなかっただろうし 教育する余裕のない社会環境が悪すぎる モッコスさえ周囲が違えば結果は変わってたかもしれん 異形でも日村くらいじゃないか生粋のクズは

153 22/03/26(土)21:09:20 No.910428023

そもそも最初に新人類が誕生したときに躊躇なく生体解剖して研究してたんで倫理観とかそういうのが終わってるんだよね作中の人類… いやまあ資源不足で半ば北斗の拳状態だったんだし仕方ないことではあるが

154 22/03/26(土)21:09:53 No.910428234

>異形でも日村くらいじゃないか生粋のクズは 日村さんにも悲しき過去があるかもしれないじゃないですか 多分ないけど

155 22/03/26(土)21:10:10 No.910428347

面白いなこの漫画…

156 22/03/26(土)21:10:46 No.910428628

>>異形でも日村くらいじゃないか生粋のクズは >日村さんにも悲しき過去があるかもしれないじゃないですか >多分ないけど ドキュンにも色々なドキュンがいる作品だなこれ

157 22/03/26(土)21:10:50 No.910428652

ただ焦土作戦やるなら新人類切り捨ては間違ってなくもないよ 異形は全滅するだろうから戦力なんかいらないしな 全滅しなかったけど

158 22/03/26(土)21:10:51 No.910428657

旧人類が崖っぷちまで追い込まれた危機感から生まれたのが新人類や異形なので 最初っから過激なんだ

159 22/03/26(土)21:10:59 No.910428733

> 地上に出て最初に殲滅した村 >今思うと滅茶苦茶マトモだったな…建前であっても異形の子供を弔う意識はあったって 後々メンザアニマル対策の血液袋として運用されてるのと比べるとな…

160 22/03/26(土)21:11:03 No.910428767

蘇生後のリーパーもこの漫画でトップクラスに理性的だと思う…

161 22/03/26(土)21:11:07 No.910428794

すぐ回想終わりそうだな

162 22/03/26(土)21:11:18 No.910428867

>そもそも最初に新人類が誕生したときに躊躇なく生体解剖して研究してたんで倫理観とかそういうのが終わってるんだよね作中の人類… >いやまあ資源不足で半ば北斗の拳状態だったんだし仕方ないことではあるが それもあるけどリーパーの回想みるにまおちゃん生まれた頃には既にヒャッハーして暴れ回ってる異形いたみたいだから・・・

163 22/03/26(土)21:11:21 No.910428880

回想抜けて何すんだと思ってたら抜けてからの方が面白い

164 22/03/26(土)21:11:40 No.910429032

>>異形でも日村くらいじゃないか生粋のクズは >日村さんにも悲しき過去があるかもしれないじゃないですか >多分ないけど いやまあ普通に迫害されてたんだとは思う 元々は桐生さんでさえ日村と同じく人類はただ殺すだけじゃなくていかに面白く苦しめて殺せるかを競ってたほどだし というか日村の殺し方すら生ぬるいと言い始めるほどの過激派だった

165 22/03/26(土)21:11:54 No.910429160

モッコスも産まれるべくして産まれたんだな

166 22/03/26(土)21:12:19 No.910429356

>蘇生後のリーパーもこの漫画でトップクラスに理性的だと思う… あの状況と過去でなおも人間に協力してくれるとか善人すぎるだろ…

167 22/03/26(土)21:12:22 No.910429385

>リーパーって部隊名だと思ってたけど個人名だったのか 部隊名でもあったんじゃないか リーパー以外全員死んだだけで

168 22/03/26(土)21:12:38 No.910429511

恨みが更に恨みを産む修羅の世界だから・・・

169 22/03/26(土)21:12:47 No.910429573

>地上に出て最初に殲滅した村 >今思うと滅茶苦茶マトモだったな…建前であっても異形の子供を弔う意識はあったって リーダーの神父さんもかなりまともな物腰だったしな

170 22/03/26(土)21:12:53 No.910429607

桐生さんの拷問っぷりは日村も一目置く程だ

171 22/03/26(土)21:13:20 No.910429779

欧州に行けってことはここは米国だな多分

172 22/03/26(土)21:13:28 No.910429826

そもそも異形よりも先に新人類がコードのために解剖されてるからな

173 22/03/26(土)21:14:05 No.910430112

>欧州に行けってことはここは米国だな多分 欧州国境で殺されかけたオッサンと合流してるから 中央アジアあたり?

174 22/03/26(土)21:14:33 No.910430308

でも異形は迫害と戦争を経て異形至上主義で異形を傷つけたものは絶許マンになっちゃってるから… 異形の赤子を処分してた町とか妥協の余地なく皆殺しにする他ないんだ…

175 22/03/26(土)21:14:56 No.910430488

桐生さんは真央ちゃんが「悪趣味な…」とドン引きした日村の拷問に対して「ボスもあれ生ぬるいと思います?思いますよね?わかりますわかります」とか話しかけてくるくらいには日村と感性は近いんだ その後の明暗はどこらへんで別れたのかな…

176 22/03/26(土)21:15:05 No.910430551

まともである事が強い個性になる漫画

177 22/03/26(土)21:15:24 No.910430662

>その後の明暗はどこらへんで別れたのかな… 知性 いや純粋に知性

178 22/03/26(土)21:15:57 No.910430908

結局新人類も異形も大差無い扱いなんだな人類にとって

179 22/03/26(土)21:16:08 No.910431014

>桐生さんは真央ちゃんが「悪趣味な…」とドン引きした日村の拷問に対して「ボスもあれ生ぬるいと思います?思いますよね?わかりますわかります」とか話しかけてくるくらいには日村と感性は近いんだ >その後の明暗はどこらへんで別れたのかな… 復讐心で歪んだか元々クズだったかの違いだと思う

180 22/03/26(土)21:16:18 No.910431068

>まともである事が強い個性になる漫画 摂理に反している

181 22/03/26(土)21:17:05 No.910431393

少なくとも桐生さん味方に矛向ける馬鹿じゃないし…

182 22/03/26(土)21:17:12 No.910431457

異形まとも代表のアリバタさん以来の健常者登場だと思う

183 22/03/26(土)21:17:19 No.910431507

リーパーさんいい男だな

184 22/03/26(土)21:17:52 No.910431743

というかメンザアニマルストレス与えて異形生まれる原因兼達磨めくらつんぼ化の原因で完全に裏目ってない?

185 22/03/26(土)21:18:25 No.910431988

日村一族を見てるとむしろ日村が突然変異だったんじゃないかなって…

186 22/03/26(土)21:18:27 No.910432000

人間なのに戦場についてくるサバントちゃんもかなり根性あるな

187 22/03/26(土)21:18:45 No.910432133

fu918720.jpg 部隊の双子キャラみたいのと キツネの異形みたいのが気になる

188 22/03/26(土)21:18:51 No.910432175

>日村一族を見てるとむしろ日村が突然変異だったんじゃないかなって… サイコパスの類だと思う

↑Top