虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/26(土)19:11:09 中学の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)19:11:09 No.910383323

中学のころ「爆笑問題のバク天」ってお笑い寄りのバラエティがあったんだけど 今見直してみたら何が面白いのかさっぱりわからない天

1 22/03/26(土)19:12:07 No.910383668

なにで録画してたの?

2 22/03/26(土)19:13:47 No.910384242

ドカベンのコーナーがあった

3 22/03/26(土)19:13:53 No.910384276

毎回見てたわけじゃないけど井上和香ファンの素人が作ってきた歌は面白かった記憶がある

4 22/03/26(土)19:13:54 No.910384281

HGのイメージだいたいこれ

5 22/03/26(土)19:14:37 No.910384511

漫画フロップのコーナーだけ楽しみに観てた覚えがある

6 22/03/26(土)19:14:49 No.910384600

この番組でレイザーラモン住谷をはじめて見て人生が変わったよ マネして腰振りまくってたらギックリ腰やってそれ以来痛みに怯えることになってしまった

7 22/03/26(土)19:15:30 No.910384847

ドカベンだけは面白かった

8 22/03/26(土)19:16:46 No.910385302

中学っていってるんだからビデオテープじゃね?

9 22/03/26(土)19:17:09 No.910385406

アンガールズが売れたのがこの番組からだったような気がする

10 22/03/26(土)19:17:22 No.910385478

正直HGとドカベンとユンソナしか覚えてない

11 22/03/26(土)19:17:35 No.910385553

でも名倉がタイのアンコールワット無料入場したのこの番組だぜ?

12 22/03/26(土)19:18:13 No.910385771

>この番組でレイザーラモン住谷をはじめて見て人生が変わったよ >マネして腰振りまくってたらギックリ腰やってそれ以来痛みに怯えることになってしまった そういう人生の変わり方は知りとうない…

13 22/03/26(土)19:18:35 No.910385893

>アンガールズが売れたのがこの番組からだったような気がする 短いネタ見せみたいなコーナーから出てきたね

14 22/03/26(土)19:18:38 No.910385915

漫画家が絵を売って旅してたやつこれだっけ

15 22/03/26(土)19:18:43 No.910385951

ふかわが割と輝いてたような記憶

16 22/03/26(土)19:18:53 No.910386015

>でも名倉がタイのアンコールワット無料入場したのこの番組だぜ? 覚えてるわ…そうかあれバク天だったのか

17 22/03/26(土)19:19:33 No.910386236

>漫画家が絵を売って旅してたやつこれだっけ 電波少年では…?

18 22/03/26(土)19:19:39 No.910386264

バックモン・ウォーターがまさか爆問・太田だったとは…

19 22/03/26(土)19:21:05 No.910386773

なんか色々やってて結構楽しく見てたな色々やってるからメインぽいのドカベンしか覚えてないや

20 22/03/26(土)19:21:20 No.910386877

>>漫画家が絵を売って旅してたやつこれだっけ >電波少年では…? トロイの木馬だよう!

21 22/03/26(土)19:21:38 No.910386969

fu918381.jpg

22 22/03/26(土)19:22:29 No.910387263

>>>漫画家が絵を売って旅してたやつこれだっけ >>電波少年では…? >トロイの木馬だよう! そうだ!懐かしい

23 22/03/26(土)19:22:59 No.910387424

放送時間の割に尖ってた記憶がある

24 22/03/26(土)19:23:44 No.910387664

ハードゲイの僕が人助けしてみた

25 22/03/26(土)19:24:04 No.910387765

一度はやってみたかっただったかな あれに一回出た事あるけどちょっとやらせだったよ

26 22/03/26(土)19:24:33 No.910387930

ふかわのなんかのチャレンジ失敗したら番組引退しますみたいな発言の証拠VTRが雑な切り貼りで爆笑した記憶がある

27 22/03/26(土)19:25:03 No.910388096

いろいろやってたけど記憶に残ったのはドカベンだけだな 導入も好き

28 22/03/26(土)19:26:54 No.910388712

猫ひろし初めてこれで見たとき姉とチビるくらい笑った

29 22/03/26(土)19:27:23 No.910388870

>fu918381.jpg やってる事「」と同レベルだな!

30 22/03/26(土)19:27:39 No.910388978

今思うとあんまテレビらしくないネタをやってた気がする

31 22/03/26(土)19:29:32 No.910389616

ハードゲイが何を指すか知らない小学生の間で一大ハードゲイブームを巻き起こした番組

32 22/03/26(土)19:29:53 No.910389750

>今思うとあんまテレビらしくないネタをやってた気がする テレビっていうかゴールデンらしくない番組だったかな…

33 22/03/26(土)19:29:57 No.910389775

アンガールズとレイザーラモンはこの番組きっかけで売れたように思う 特にアンガールズは観客10人くらいがボタン押したら即ネタ見せ終了みたいな番組内の企画で誰一人ボタンを押されなかったからすごい

34 22/03/26(土)19:30:44 No.910390057

知名度皆無のハードゲイから立ち漕ぎで逃げる一般人とそれを追いかけるハードゲイは今でも笑える

35 22/03/26(土)19:31:30 No.910390340

番組内の太田が仕切りやるコーナーが割といい具合に面白かった記憶がある 田中のツッコミも込みで

36 22/03/26(土)19:31:42 No.910390400

最初期に出てきたのは確かアンガールズと猫ひろしとマイケルと原田16歳の4組

37 22/03/26(土)19:31:45 No.910390417

なんとかこじつけてドカベン出す流れ好きだった

38 22/03/26(土)19:32:38 No.910390720

冒頭に爆問が短い漫才やるのが好きだった

39 22/03/26(土)19:34:36 No.910391428

>>>漫画家が絵を売って旅してたやつこれだっけ >>電波少年では…? >トロイの木馬だよう! ハダカ侍とかあったなぁ

40 22/03/26(土)19:34:48 No.910391499

HGがインパクト強すぎたけど一般人の投稿コーナーも面白かった 向こうから来た人と同じ方向に避けるのを何回連続で出来るかとかCDプレイヤーにハム入れたらどうなるかとか

41 22/03/26(土)19:35:03 No.910391615

一瞬ファニエスト外語学院が思い浮かんでからくりテレビとごっちゃになってた 確かにハードゲイ以外思い出せない

42 22/03/26(土)19:35:40 No.910391815

エンタにも断られた芸人みたいなコーナーだったかなアンガールズとか猫ひろしとかそのコーナーから売れだしたと思う 特にアンガールズはエンタに出るまで行ってた でも俺が好きだった原田16歳(現:原田17歳)は全然売れなかった

43 22/03/26(土)19:36:30 No.910392088

>HGがインパクト強すぎたけど一般人の投稿コーナーも面白かった ドカベン4コマも元は投稿コーナーきっかけだしね 八百屋で「100万円ね」って言われた時に本当に100万円渡したらどうなるかってやつが好きだった

44 22/03/26(土)19:37:52 No.910392549

>八百屋で「100万円ね」って言われた時に本当に100万円渡したらどうなるかってやつが好きだった あったあった 八百屋のオヤジが素知らぬ顔してくすねようとして笑ったな

45 22/03/26(土)19:39:15 No.910393071

懐かしいなって調べたら 放送期間2003.10.11-2006.3.4で思ってた以上に長かった

46 22/03/26(土)19:39:23 No.910393125

>CDプレイヤーにハム入れたらどうなるか あの投稿者の人のちにネットのコンテンツの何か有名な人になってた気がする 15年ぶりくらいに聞いてマジ!?ってなった覚えある

47 22/03/26(土)19:39:27 No.910393151

井上和香の唇と胸いま思うと良かったなー

48 22/03/26(土)19:39:46 No.910393277

>>八百屋で「100万円ね」って言われた時に本当に100万円渡したらどうなるかってやつが好きだった >あったあった >八百屋のオヤジが素知らぬ顔してくすねようとして笑ったな いちごをおまけで付けてくれなかったっけ?

49 22/03/26(土)19:39:53 No.910393317

視聴者がわざわざバク天の悪いところみたいな歌を投稿してそれをちゃんと放送してたのを覚えてる

50 22/03/26(土)19:40:34 No.910393550

ノリがラジオだった こういう視聴者参加型(という体の)番組は今だと難しいかね

51 22/03/26(土)19:41:02 No.910393751

>視聴者がわざわざバク天の悪いところみたいな歌を投稿してそれをちゃんと放送してたのを覚えてる 勝手にシンドバットの替え歌にして歌ったやつ?

52 22/03/26(土)19:41:13 No.910393818

俺大好きだったなこの番組

53 22/03/26(土)19:42:20 No.910394209

遊園地の着ぐるみに写真お願いしますって言ってカメラ渡すやつで笑った

54 22/03/26(土)19:43:48 No.910394713

fu918441.jpg

55 22/03/26(土)19:43:59 No.910394790

ダチョウとか飼ってた覚えある あとパラパラ漫画のコーナーやってたりパラパラ漫画実際に商品にしたり

56 22/03/26(土)19:44:20 No.910394930

(名倉が現地人のフリしてアンコールワットに無料で入ろうとする企画がこの番組か別の番組か思い出している)

57 22/03/26(土)19:44:55 No.910395138

巨大ピタゴラスイッチみたいなのでふかわの車破壊したのはこれ?リンカーン?

58 22/03/26(土)19:45:40 No.910395412

>ダチョウとか飼ってた覚えある >あとパラパラ漫画のコーナーやってたりパラパラ漫画実際に商品にしたり 鶏に八番(やばん)って名前付けて飼ったやつ? あれはそれいけ黄金伝説だよ

59 22/03/26(土)19:45:50 No.910395467

はいではこのドカ ベン太郎がですね

60 22/03/26(土)19:46:18 No.910395636

ナクランチュ

61 22/03/26(土)19:46:27 No.910395688

バク天放送当時何歳だった?

62 22/03/26(土)19:46:30 No.910395701

爆笑問題は面白いけど爆笑問題が出てる番組はつまらないのがほとんどな印象ある

63 22/03/26(土)19:46:39 No.910395749

田中をーパンチ!

64 22/03/26(土)19:46:49 No.910395815

人の入っているトイレに「コンコココンコン」とノックしたら「コンコン」と返ってくるのかやってみた

65 22/03/26(土)19:47:26 No.910396068

ドカベンとゴルゴはメッチャ面白かった

66 22/03/26(土)19:48:05 No.910396313

https://www.youtube.com/watch?v=T40lpABSqL8&t=720s

67 22/03/26(土)19:48:16 No.910396370

HGは素人の投稿コーナーきっかけなんだよね キャラが濃すぎて4回目辺りの採用でスタジオに呼ばれた

68 22/03/26(土)19:48:53 No.910396595

しかしお前ももろいな…

69 22/03/26(土)19:49:08 No.910396686

>鶏に八番(やばん)って名前付けて飼ったやつ? >あれはそれいけ黄金伝説だよ たしか5番6番ってコンビがやってた企画だからそれだ あれ違う番組だったのか記憶当てにならないな でも検索しても全然ヒットしないんだけどそれいけ黄金伝説ってなんだっけ…

70 22/03/26(土)19:49:22 No.910396762

HGが路上タバコしてる人のタバコ奪って股間に入れてチン火活動開始フゥー!は今でも覚えてる

71 22/03/26(土)19:49:49 No.910396927

ドカベン四コマがすごい印象的だけどあれ以外であんまりドカベンの話とかしないんだよな太田

72 22/03/26(土)19:50:11 No.910397045

すごいスケールのドミノ倒しを投稿してる素人がいた記憶

73 22/03/26(土)19:50:31 No.910397173

でも水島先生が亡くなったときにちゃんと追悼コメントしてた太田

74 22/03/26(土)19:50:34 No.910397195

遊園地の着ぐるみに写真お願いしますって言って喜ばせた後にカメラ渡してどんなリアクションするか見るやつってこれ?

75 22/03/26(土)19:50:50 No.910397277

>ドカベン四コマがすごい印象的だけどあれ以外であんまりドカベンの話とかしないんだよな太田 ラジオでは結構してるよ 最近だと水島新司亡くなった時とか

76 22/03/26(土)19:51:27 No.910397492

好きな番組だったけど何やってたか全然覚えてない 末期のパラパラは微妙だった

77 22/03/26(土)19:51:40 No.910397568

心霊枠もあって面白かったな三兄弟の盗賊が晒し首にされたっていう祠でだんご3兄弟歌う回めっちゃ笑った

78 22/03/26(土)19:52:05 No.910397708

ゴマ塩のゴマと塩の数を数える奴をやってたのが羽田圭介だと最近知った

79 22/03/26(土)19:52:06 No.910397712

YouTuberのはしりだとは思ってるよ

80 22/03/26(土)19:52:06 No.910397716

バク天は全体的に面白かったと思ってるよ

81 22/03/26(土)19:52:17 No.910397789

検索して調べてたけどダチョウのやつやっぱりバク天じゃない!?

82 22/03/26(土)19:52:27 No.910397852

>検索して調べてたけどダチョウのやつやっぱりバク天じゃない!? ごめん

83 22/03/26(土)19:52:41 No.910397947

>ゴマ塩のゴマと塩の数を数える奴をやってたのが羽田圭介だと最近知った ハムの奴のちのネットコンテンツの有名人って書いたけどこっちだったかもしれない

84 22/03/26(土)19:52:51 No.910398005

レイザーラモンが住谷だった頃か

85 22/03/26(土)19:53:46 No.910398340

ふかわがアフロにさせられたけど観客がノーリアクションのやつと ふかわの愛車が爆破されるやつを覚えてる

86 22/03/26(土)19:54:08 No.910398480

そうかこの頃は5番6番が芸人やってたんだ

87 22/03/26(土)19:54:12 No.910398498

ここ初で売れすぎて忙しくなりすぎて年末に営業先から東京にヘリコプターで移動して腰振ってたHG

88 22/03/26(土)19:54:33 No.910398615

心霊スポットに100体くらいキューピー人形持ち込んで霊が憑くかやってたのってこれ?

89 22/03/26(土)19:54:55 No.910398727

HGは2回めくらいまでは本当に面白かった

90 22/03/26(土)19:55:37 No.910398966

それいけ黄金伝説気になってクォーテーションでくくって検索したら1件だけヒットして駄目だった

91 22/03/26(土)19:56:08 No.910399141

イタコの婆さんがマリリンモンロー憑依させてお熱いの頼むのってこれ?

92 22/03/26(土)19:56:36 No.910399314

昔のバラエティー見られるサービスが本当に無いんだよな CSのバラエティ番組とかになると本当に絶望的

93 22/03/26(土)19:57:36 No.910399647

全然関係ないけど嵐と太一がやってたUSOジャパンって番組思い出した 時期も全然被ってなかった

94 22/03/26(土)19:57:48 No.910399709

心霊スポットで歌うのは何回か見たことあるな一家が惨殺されたっていう古い家屋の廃墟とその近くにある心霊トンネルで友近が歌ってたの覚えてる

95 22/03/26(土)19:58:50 No.910400128

太田は後輩のネタに一切ダメ出ししないポリシーだけど 5番6番にだけは「次のライブでダメだったら解散するので本気でやりたい」って頼まれて協力して アドバイスのかいあって結果爆笑取ったけど5番6番が太田の熱量との差を感じて結果解散した話哀しくも面白い

96 22/03/26(土)19:58:50 No.910400129

>毎回見てたわけじゃないけど井上和香ファンの素人が作ってきた歌は面白かった記憶がある 胸 くーちびる わかっ 胸 くーちびる わかっ わがままばでぃ~ なんでか知らんが覚えてるもんだ

97 22/03/26(土)20:00:09 No.910400599

ふかわの家勝手にリフォームして風呂にタコ入れたり車庫をビーチに変えたりしたのを覚えてる

98 22/03/26(土)20:00:27 No.910400715

>>毎回見てたわけじゃないけど井上和香ファンの素人が作ってきた歌は面白かった記憶がある >胸 くーちびる わかっ >胸 くーちびる わかっ >わがままばでぃ~ > >なんでか知らんが覚えてるもんだ 脳内再生されてダメだった

99 22/03/26(土)20:02:08 No.910401330

○○やってみたとか大抵大火傷な内容なんだけどそんなの送るなよそんなの流すなよ

100 22/03/26(土)20:02:18 No.910401394

楽しみに見てたけど急に終わった

101 22/03/26(土)20:02:20 No.910401400

>https://www.youtube.com/watch?v=T40lpABSqL8&t=720s このアンコールワットのあとのタイ人入れない高級クラブで入り口パスして行けたか!?と思わせといて中の人に止められて出てくるの 翌日腹筋が筋肉痛になるくらい笑い転げた記憶あるわ当時

102 22/03/26(土)20:06:00 No.910402754

最終回はふかわがピアノを弾いてミスしたら終了ってやつだったな

103 22/03/26(土)20:07:49 No.910403482

そう!バク天といえば伝説の野球漫画みなさんご存知の…ドカベン!今日はこちらのですね…

↑Top