22/03/26(土)18:53:07 昨日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)18:53:07 No.910377195
昨日のまよキンが楽しくてなんか火がついてしまった キャンペーンのネタになるようなモノないかな…
1 22/03/26(土)18:53:51 No.910377446
>サタスペの拡張ルール「キヴォトスぺ」の参加者募集中です >唐揚げレモン反対の原理派とザンタレ派を粛清したりしなかったりするシナリオです。 >参加人数は2-4人で日時は3/27(日) 13:00-18:00 >現在の参加者は3人!立卓確定ありがたい… >ブルアカ知らなくても気軽に参加してください! >詳細は以下のトピックから! >https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/22
2 22/03/26(土)18:54:16 No.910377589
借金返済キャンペーン!
3 22/03/26(土)18:54:49 No.910377781
>借金返済キャンペーン! PCの背景表まとめるだけでもキャンペーンになりそうではある
4 22/03/26(土)18:56:30 No.910378379
まるごと一冊にもショートキャンペーンやれるだけのシナリオ載ってたな
5 22/03/26(土)18:59:10 No.910379250
キャンペーンの定番と言えば厄介なアイテムを捨てに行く話!
6 22/03/26(土)18:59:36 No.910379392
>キャンペーンの定番と言えば厄介なアイテムを捨てに行く話! 旅する機関車王国で道路オブザリングか…
7 22/03/26(土)19:00:40 No.910379734
>DX3rdサンプルリレー一人募集するよ! https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/19
8 22/03/26(土)19:04:29 No.910381038
今期アニメを参考に売国奴国王が国を売るまでのキャンペーンを
9 22/03/26(土)19:11:32 No.910383484
時代劇を参考にしよう 七人の侍を元ネタに野小鬼に襲われる民が7人のランドメイカーを雇う…
10 22/03/26(土)19:12:18 No.910383731
オーバークォーツァーを参考に!
11 22/03/26(土)19:15:21 No.910384804
boothとか見てもまよキンのシナリオ売ってるんだな 買って中身は見てないから出来はわからないけど
12 22/03/26(土)19:17:25 No.910385504
当時のサタスペオオサカ6人委員会キャンペーンに参加してた者です 参加当時も言ったけどログ歓迎ですええ 楽しかった
13 22/03/26(土)19:20:04 No.910386410
imgでTRPGやるとテキストセッション面白いよなぁと毎回思う ログ残るのいいよね
14 22/03/26(土)19:20:51 No.910386686
サタスペってユドナリウムの部屋どうするの?
15 22/03/26(土)19:21:03 No.910386762
みんなログを見返してくれるから伏線のあるシナリオ作るのがかなり楽しい
16 22/03/26(土)19:21:10 No.910386818
ミリタリーなやつやってみたいなと思いつつもTRPGと戦争の相性悪いなってなる
17 22/03/26(土)19:21:43 No.910387006
ドラクエ3参考にバラモス倒しに行くまでやろう
18 22/03/26(土)19:21:53 No.910387063
プレイングミスとか考えてしまってログは全部非公開でお願いしていて申し訳ないなぁという気持ちはある…
19 22/03/26(土)19:22:09 No.910387147
>ミリタリーなやつやってみたいなと思いつつもTRPGと戦争の相性悪いなってなる ガンドッグとか我らが王の身罷りてとか青灰のスカウトとかありますぜ!
20 22/03/26(土)19:24:13 No.910387824
もうだいぶ前だけどここで誘われたメタガのキャンペーンがレジスタンスやる話で楽しかったな 元ネタはルルーシュですってPCがいたから定期的に謎の白兜が敵増援で出たり
21 22/03/26(土)19:24:45 No.910387993
これは驚いたFSSTRPGを知らない田舎者がいるとはね…
22 22/03/26(土)19:25:26 No.910388243
昨日のまよキンはどんな感じだったの?
23 22/03/26(土)19:25:55 No.910388394
>昨日のまよキンはどんな感じだったの? 国王は裸ネクタイ!
24 22/03/26(土)19:26:00 No.910388408
>ミリタリーなやつやってみたいなと思いつつもTRPGと戦争の相性悪いなってなる 大規模戦闘の中でいかに個人を表現するかを考えると頭痛いわ 対テロや少人数による特殊工作あたりならまだやれるけど
25 22/03/26(土)19:26:21 No.910388521
社長が裸ネクタイのブラック企業が新人を捕まえにいく話だった
26 22/03/26(土)19:27:17 No.910388833
>>キャンペーンの定番と言えば厄介なアイテムを捨てに行く話! >旅する機関車王国で道路オブザリングか… 線路の邪魔になるからって国土を破壊された王国が迷宮の果てのアンドロメダまで 国土を治してもらいに行く話に見えた
27 22/03/26(土)19:27:36 No.910388959
>社長が裸ネクタイのブラック企業が新人を捕まえにいく話だった なんだいつものまよキンか
28 22/03/26(土)19:27:58 No.910389080
方法としてPCを一騎当千の存在にするとかあるんだろうが ガチなのをやりたかったら最初からSLGやりなさいということになるか
29 22/03/26(土)19:29:15 No.910389524
PCが遊撃隊として動いて敵を倒した分だけ戦力固定値が減ってメインの戦争フェイズの固定値とかダイス数が変わるとかあったな
30 22/03/26(土)19:29:44 No.910389681
PCを一騎当千にするなんて簡単さ ルールに従って一騎当千のPCを作ればいい
31 22/03/26(土)19:30:17 No.910389904
戦争は戦争でも経済戦争をやります! このかぶ?ってのを買えばいいんでしょ!わかってるわよそれくらい!
32 22/03/26(土)19:30:28 No.910389975
>サタスペってユドナリウムの部屋どうするの? ディスコかなんかにルームデータ上げてる「」がいた気がする
33 22/03/26(土)19:31:08 No.910390190
>戦争は戦争でも経済戦争をやります! >このかぶ?ってのを買えばいいんでしょ!わかってるわよそれくらい! チューリップのかぶがいいらしいぞ!
34 22/03/26(土)19:32:05 No.910390529
DX陽炎の戦場ちょっとやりたいんだけど立地がご時世的にアウトすぎる…
35 22/03/26(土)19:32:05 No.910390531
チューリップで経済戦争とは歴史的に正しいシナリオだ…
36 22/03/26(土)19:32:06 No.910390540
>サタスペってユドナリウムの部屋どうするの? 以前「」が配ってた奴を使ってる fu918406.zip
37 22/03/26(土)19:32:49 No.910390787
サタスペもやりたいけど基本しか持ってない…キヴォトスぺがなんなのかわからない…
38 22/03/26(土)19:33:38 No.910391089
雰囲気だけならカオスフレアなら領主とか龍の軍団長のクラスを使えば攻撃が部下の一斉攻撃ってことになるな やったことないけどグランクレストが戦記物のシステムだっけ
39 22/03/26(土)19:33:48 No.910391148
>サタスペもやりたいけど基本しか持ってない…キヴォトスぺがなんなのかわからない… 「」が作成したっぽいサタスペの追加ルール 載ってるデータは基本ルルブの表とかを変更する奴だからサプリなしでも遊べるとは思う
40 22/03/26(土)19:34:45 No.910391483
サンサーラバラッドは歩兵を集めて肉壁を構成しつつ殴る型もできるよ
41 22/03/26(土)19:36:01 No.910391934
経済戦争か ウォーハンマーでブレトニアのワイン商に雇われてワインが値上がりすえうよう工作をしたことあったな 深夜にワイン畑の焼き討ちに出かけたらミュータントがいてえらい目にあった
42 22/03/26(土)19:36:08 No.910391965
>サタスペもやりたいけど基本しか持ってない…キヴォトスぺがなんなのかわからない… https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vTbKXmlRLIvwQgqQtVFbDN3SP9EtVdomzG77cw6r3x1xulnhGL12lPnR8SdC_li1haAy9ptbaxL9Rzt/pub こういうの ブルーアーカイブっていうソシャゲの世界でサタスペ出来るようにした奴 思ったより親和性が高い…
43 22/03/26(土)19:37:12 No.910392327
グランクレストは部隊は装備品みたいな扱いで持つとステータスが上がり部隊特技が使えるようになる マスコン戦闘で部隊を持ってないキャラはめちゃくちゃきついペナルティを受ける
44 22/03/26(土)19:37:19 No.910392363
モンスターデータを集団ってことにする感じでそれっぽく再現したのはどのシステムだったか…
45 22/03/26(土)19:38:32 No.910392795
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/20 スカベンチャーの卓は今日の21時から開始です 20時までなら飛び入り参加も可としております
46 22/03/26(土)19:39:14 No.910393063
>モンスターデータを集団ってことにする感じでそれっぽく再現したのはどのシステムだったか… わりと一杯あるな 中でも好きなのは低レベルなキャラでも集団にして銃持たせれば高レベルキャラとでも互角に戦えますよね? してたパスファインダー
47 22/03/26(土)19:39:23 No.910393126
6人委員会キャンペの生ログあるけど最終話が長すぎて一部途切れたんだよな…とふのログに収まらないのあの時しか経験してない
48 22/03/26(土)19:39:29 No.910393161
ザコ敵はモブという形で×10で1ユニット扱いとか戦力差の大きすぎるNPCはデータ用意せずRPだけで倒していいとするとかはFEARゲーの常套手段だね
49 22/03/26(土)19:40:08 No.910393398
>ザコ敵はモブという形で×10で1ユニット扱いとか戦力差の大きすぎるNPCはデータ用意せずRPだけで倒していいとするとかはFEARゲーの常套手段だね トループはかなり便利な概念だと思う DXだとトループ用エフェクトあれば問答無用で蹴散らせるし
50 22/03/26(土)19:40:52 No.910393679
HT&Tは軍勢をUR一つで管理できるから楽だった
51 22/03/26(土)19:40:59 No.910393727
>モンスターデータを集団ってことにする感じでそれっぽく再現したのはどのシステムだったか… D&Dの群れはほんとつらいきらい
52 22/03/26(土)19:44:37 No.910395025
>D&Dの群れはほんとつらいきらい 海外の自作に暴徒の群れってデータがあったんで敵に操られた民衆という形で出したら スリープもチャームも効かないものからPLがえらく手こずってた
53 22/03/26(土)19:44:39 No.910395047
最近TRPG本当に活発だな…
54 22/03/26(土)19:49:16 No.910396729
国の全資産を使ってアメリカに経済制裁しようぜ!
55 22/03/26(土)19:49:22 No.910396766
春休みだしな…
56 22/03/26(土)19:50:12 No.910397050
>6人委員会キャンペの生ログあるけど最終話が長すぎて一部途切れたんだよな…とふのログに収まらないのあの時しか経験してない 欲しい…!
57 22/03/26(土)19:50:17 No.910397084
>国の全資産を使ってアメリカに経済制裁しようぜ! まよキンのアメリカってなんなんだろう… 我々はアメリカ小鬼に取材を申し込んだ
58 22/03/26(土)19:51:40 No.910397574
>まよキンのアメリカってなんなんだろう… >我々はアメリカ小鬼に取材を申し込んだ アメリカ田舎小鬼だったので何言ってるかわかりませんでした いかがでしたか?
59 22/03/26(土)19:51:54 No.910397647
イカが出ました!
60 22/03/26(土)19:52:39 No.910397919
ネバダ小鬼だったのか ノースダコタ子鬼だったのか