虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/26(土)18:35:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)18:35:23 No.910370967

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/26(土)18:37:55 No.910371762

分かってくれたなら良いよ

2 22/03/26(土)18:39:22 No.910372231

これに共感するやつが2万人近くも居るとか世も末だ…

3 22/03/26(土)18:39:52 No.910372395

ちゃんと作れ

4 22/03/26(土)18:49:23 No.910375835

>これに共感するやつが2万人近くも居るとか世も末だ… いいねしてるやつ全員が共感してると思ってるのはやめたほうがいいぞ

5 22/03/26(土)18:51:55 No.910376760

野菜から水出たりするから濃い目に作って後から水足せばいいんよ…

6 22/03/26(土)18:53:19 No.910377252

説明書どおりきちんと作ってから自分好みにアレンジしなさい

7 22/03/26(土)19:05:12 No.910381285

ガッテンでも説明通りに作るのが一番うまいってやってたな

8 22/03/26(土)19:07:15 No.910381954

慣れてきて適当に目分量になるのはわかるけど最初から適当にしか作った事ないって神経がマジで分からん… なんでそんな事が出来るの…?

9 22/03/26(土)19:10:13 No.910382996

適当でもまあまあうまいからだ ハウスさんありがとう

10 22/03/26(土)19:11:19 No.910383396

アクはしっかり取った方が美味いと最近知った

11 22/03/26(土)19:14:08 No.910384358

一人暮らし始めての頃とかだと軽量カップなんてないから 水何㏄入れるとかすら解らないからな…

12 22/03/26(土)19:14:17 No.910384405

何となく水が足りない気がしちゃう そんな気持ちはまあ分からんでもない

13 22/03/26(土)19:14:23 No.910384438

いいね=共感では決してないけどリプ欄はわざわざ否定しに行くような奴も特にいないので共感派が普通に多くて怖いぞ!

14 22/03/26(土)19:25:22 No.910388212

箱に書いてあるレシピってつまりプロが最適化に最適化を重ねて作り上げたもんだしな…

15 22/03/26(土)19:26:27 No.910388560

カレーに水適量入れるとびしゃびしゃになる

16 22/03/26(土)19:27:51 No.910389045

調味料とか具の肉野菜は適当に入れてもどうにかなるけど水は完璧に軽量しなかったら多くても少なくても地獄じゃん なんでわざわざそんなリスクを背負うのか分からん

17 22/03/26(土)19:27:56 No.910389073

まあラーメンとかに野菜たくさん入れる場合野菜から水が出るから定量で作るとちょっと薄いとかはある

18 22/03/26(土)19:32:07 No.910390546

粉もの系の「軽く混ぜる(※ダマになっててもいい)」ってのは最近まで信用してなかった でもちゃんとやると確かに仕上がりが違うんだよな

↑Top