22/03/26(土)18:18:28 ダムエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)18:18:28 No.910365741
ダムエー君のこういう時全力で乗っかる姿勢嫌いじゃないよ… fu918191.jpg
1 22/03/26(土)18:20:05 No.910366266
急に話題になったな…
2 22/03/26(土)18:21:11 No.910366601
fu918197.jpg
3 22/03/26(土)18:22:10 No.910366923
小太刀右京の謎の途中参戦が結果的にだいぶプラスになっているように思う
4 22/03/26(土)18:25:16 No.910367875
あのボッシュってどのだよ!
5 22/03/26(土)18:28:14 No.910368796
あれが…ガンダム!!
6 22/03/26(土)18:28:37 No.910368906
30年の時を経てギアかみ合って動き出したのがすごい
7 22/03/26(土)18:29:05 No.910369048
今日単行本は買ったんだけどダムエーも買えばよかったかな なんかごちゃごちゃ載ってるの?
8 22/03/26(土)18:29:20 No.910369122
実に魅力的なキャラになった
9 22/03/26(土)18:31:09 No.910369680
統一性のない物語がガシッと固まった現象は凄いと思う
10 22/03/26(土)18:31:15 No.910369716
やっぱ中田譲治声が似合う
11 22/03/26(土)18:32:11 No.910370025
シルエットフォーミュラのほうもどうにかしてくれねえかな ネオガンダム生まれはともかくシンプルなデザインの正統ガンダムで好きなんだが
12 22/03/26(土)18:33:45 No.910370539
スレ画だけだと いい感じに渋い見た目ただそれだけのおじさんなのに…
13 22/03/26(土)18:34:01 No.910370611
先月号のアオリ文が「SNSで話題沸騰中」だからな
14 22/03/26(土)18:36:06 No.910371180
ジムⅢかジェガンかはっきりしろよみたいなふわふわしたキャラだったのが一気に重要なキャラになるのすごい
15 22/03/26(土)18:36:13 No.910371215
F89まで出してきた…そっちも拾うの!?
16 22/03/26(土)18:36:55 No.910371455
過去はどんどん変えていきましょう!
17 22/03/26(土)18:38:20 No.910371919
アムロがアクシズ押し始めて行方不明になるまでの僅かな時間内で直接言葉もらってるんだもん特別なキャラすぎるよ
18 22/03/26(土)18:38:34 No.910371969
今までまとまりのなかったF90時代が一気に一本の線で繋がったからな…
19 22/03/26(土)18:38:44 No.910372038
俺にとってF90と言えば GジェネFのBGMが特にカッチョよかった作品
20 22/03/26(土)18:38:50 No.910372062
>シルエットフォーミュラのほうもどうにかしてくれねえかな >ネオガンダム生まれはともかくシンプルなデザインの正統ガンダムで好きなんだが 普通にそのまま触れそうだけどな もしくは個別でやるか
21 22/03/26(土)18:39:23 No.910372240
>F89まで出してきた…そっちも拾うの!? F89は初期からずっと味方機で出てるもはやクロボンよりこっちでの出番のほうが多いレベルのレギュラーだよぉ…
22 22/03/26(土)18:39:49 No.910372375
>先月号のアオリ文が「SNSで話題沸騰中」だからな ちょっと遅くない?
23 22/03/26(土)18:39:53 No.910372397
令和だぞ今
24 22/03/26(土)18:40:13 No.910372523
下手すっとZ時代からほぼずっと同僚~部下の可能性があるんだっけか
25 22/03/26(土)18:40:25 No.910372615
>シルエットフォーミュラのほうもどうにかしてくれねえかな >ネオガンダム生まれはともかくシンプルなデザインの正統ガンダムで好きなんだが クラスターが通ればその流れでやるんじゃないの
26 22/03/26(土)18:40:49 No.910372763
まさか声をやったジョージも今になってボッシュが注目を浴びるとは思うまい
27 22/03/26(土)18:40:54 No.910372807
>下手すっとZ時代からほぼずっと同僚~部下の可能性があるんだっけか カラバ時代からだから遅くてもダブルゼータの時代
28 22/03/26(土)18:41:04 No.910372863
ダムエー的に前面に推して行きたそうだったコードフェアリーやムーンより数段話題になっちまったから無視出来ねぇんだ
29 22/03/26(土)18:41:08 No.910372890
描かれてない空白の期間ってかなりあるからな…
30 22/03/26(土)18:41:27 No.910373004
シルエットはプリクエルの方でも強く触れそうだしな
31 22/03/26(土)18:41:39 No.910373057
>>先月号のアオリ文が「SNSで話題沸騰中」だからな >ちょっと遅くない? 半月くらいはもってたし・・・
32 22/03/26(土)18:41:44 No.910373085
アムロの部下っていう今までありそうでなかった美味しすぎるポジション
33 22/03/26(土)18:41:48 No.910373106
キャラの深みがいきなりグッと増して吃驚した
34 22/03/26(土)18:41:51 No.910373122
>まさか声をやったジョージも今になってボッシュが注目を浴びるとは思うまい 何年経っても覚えてるのいいよね… https://twitter.com/joujinakata123/status/734251494606667776 https://twitter.com/joujinakata123/status/1479025797507993601
35 22/03/26(土)18:42:02 No.910373195
>まさか声をやったジョージも今になってボッシュが注目を浴びるとは思うまい 覚えてないだろうたぶん
36 22/03/26(土)18:42:11 No.910373248
悪魔の力で私が真の主人公になってしまうではないかデフ!
37 22/03/26(土)18:42:35 No.910373396
ダムエーって電子ないのか・・・
38 22/03/26(土)18:42:48 No.910373477
>描かれてない空白の期間ってかなりあるからな… 逆シャア以降誰も書きたがらない問題! ボッシュショックで発覚した実は逆シャア以前もアムロ周りは誰も書きたがらなかった問題!
39 22/03/26(土)18:42:57 No.910373528
>クラスターが通ればその流れでやるんじゃないの クラスターもあれシルエットフォーミュラだからやるとしたらセットだよ
40 22/03/26(土)18:42:58 No.910373536
>>まさか声をやったジョージも今になってボッシュが注目を浴びるとは思うまい >何年経っても覚えてるのいいよね… 覚えてるんじゃなくてブーム見て思い出しただけだと思う
41 22/03/26(土)18:43:03 No.910373558
>>まさか声をやったジョージも今になってボッシュが注目を浴びるとは思うまい >覚えてないだろうたぶん プラモ出たときにツイートで俺のガンダムって言ってたよ
42 22/03/26(土)18:43:44 No.910373818
>>>先月号のアオリ文が「SNSで話題沸騰中」だからな >>ちょっと遅くない? >半月くらいはもってたし・・・ まぁ月刊誌だからタイムラグは仕方ないよね…
43 22/03/26(土)18:43:53 No.910373863
>小太刀右京の謎の途中参戦が結果的にだいぶプラスになっているように思う スレ画の掘り下げは小太刀感あるよね… マクロスとかもこんな感じだった
44 22/03/26(土)18:44:01 No.910373908
>ボッシュショックで発覚した実は逆シャア以前もアムロ周りは誰も書きたがらなかった問題! 下手にいじるとめんどくさいことになりそうだしな
45 22/03/26(土)18:44:02 No.910373922
新キャラじゃなくて何十年も前から存在してたキャラってのが根幹よな
46 22/03/26(土)18:44:23 No.910374043
ガンダム乗ってるかどうかって声優的にネタになるもんな…
47 22/03/26(土)18:44:31 No.910374102
>F89まで出してきた…そっちも拾うの!? クロスボーンガンダムは公式 みんな知ってるよね?
48 22/03/26(土)18:44:55 No.910374224
>逆シャア以降誰も書きたがらない問題! >ボッシュショックで発覚した実は逆シャア以前もアムロ周りは誰も書きたがらなかった問題! どうやってもニュータイプやサイコフレーム周りの話を絡めないといけないからな…
49 22/03/26(土)18:45:23 No.910374389
>>シルエットフォーミュラのほうもどうにかしてくれねえかな >>ネオガンダム生まれはともかくシンプルなデザインの正統ガンダムで好きなんだが >普通にそのまま触れそうだけどな >もしくは個別でやるか RXー100ってまだなんだっけ
50 22/03/26(土)18:45:24 No.910374400
アクシズに居てそれかよどんなクソ感性してるんだ…と思ってた クソなのはその他の人類の方でした!
51 22/03/26(土)18:45:34 No.910374463
小太刀右京って色んな所で作品の潜在能力を引き出してる気がする
52 22/03/26(土)18:45:37 No.910374487
>逆シャア以降誰も書きたがらない問題! >ボッシュショックで発覚した実は逆シャア以前もアムロ周りは誰も書きたがらなかった問題! 書かせてもらえないんじゃないかな… シャアとアムロに関してはかなりガチガチときくし
53 22/03/26(土)18:46:02 No.910374649
>新キャラじゃなくて何十年も前から存在してたキャラってのが根幹よな 根幹ってなんの?
54 22/03/26(土)18:46:07 No.910374675
ボッシュショックで俺アムロ好きだったんだな…と改めて思った
55 22/03/26(土)18:46:09 No.910374689
>小太刀右京って色んな所で作品の潜在能力を引き出してる気がする マクロスFの小説がかなり好き
56 22/03/26(土)18:46:19 No.910374735
>どうやってもニュータイプやサイコフレーム周りの話を絡めないといけないからな… そうなるとオフィシャルチェックがずかずか入る地獄
57 22/03/26(土)18:46:31 No.910374792
>>新キャラじゃなくて何十年も前から存在してたキャラってのが根幹よな >根幹ってなんの? 話題性の
58 22/03/26(土)18:46:31 No.910374793
ニュータイプまわりはまあUC2で一区切りつくまで触りたくないよね…
59 22/03/26(土)18:46:43 No.910374861
ガンダム!悪魔の力よ!は当時何言ってんだってなってたのが近年で裏付けされてきたのも大きい
60 22/03/26(土)18:46:44 No.910374865
>先月号のアオリ文が「SNSで話題沸騰中」だからな 沸騰はしたがな…
61 22/03/26(土)18:46:53 No.910374906
>アクシズに居てそれかよどんなクソ感性してるんだ…と思ってた >クソなのはその他の人類の方でした! まぁボッシュ自体も問題あるとは思うよ
62 22/03/26(土)18:47:03 No.910374964
>小太刀右京って色んな所で作品の潜在能力を引き出してる気がする マクロスFもいいものだったしな…
63 22/03/26(土)18:47:13 No.910375019
ジョージおじさんマジで細かい役もけっこう覚えてるからなあ あと声優としてのキャリアがVガンだしガンダム自体に思い入れもあるとは思う
64 22/03/26(土)18:47:19 No.910375053
>何年経っても覚えてるのいいよね… >https://twitter.com/joujinakata123/status/734251494606667776 >https://twitter.com/joujinakata123/status/1479025797507993601 ゲームで数回声やっただけなのに火星仕様がカスタム機なの覚えてるのすごいわ
65 22/03/26(土)18:47:21 No.910375067
>ガンダム!悪魔の力よ!は当時何言ってんだってなってたのが近年で裏付けされてきたのも大きい サイコフレーム周りはどう見ても悪魔の力じゃんっていろいろ後付けされたからな…
66 22/03/26(土)18:47:39 No.910375168
にわかに作ったキャラでいつもシャアの隣にいましたをやったのがトワイライトアクシズの主人公の女の子
67 22/03/26(土)18:47:51 No.910375234
その厳しい公式チェックをくぐり抜けてアムロから台詞もらえたって中々価値ありそうだな…
68 22/03/26(土)18:48:05 No.910375333
四十年以上の歴史でまったく隙間なくあらゆる部分を盛られまくったと思われたガンダムというジャンルで よりによってアムロ周りにこんなに盛る余地があったのが盲点すぎた
69 22/03/26(土)18:48:22 No.910375447
>小太刀右京の謎の途中参戦が結果的にだいぶプラスになっているように思う 宗教言語監修の三輪が同じ会社立ち上げた同胞みたいなもんだからそこ経由じゃない?
70 22/03/26(土)18:48:26 No.910375468
ろくな目にあってないもんなガンダムのパイロット…
71 22/03/26(土)18:48:26 No.910375472
>ジョージおじさんマジで細かい役もけっこう覚えてるからなあ >あと声優としてのキャリアがVガンだしガンダム自体に思い入れもあるとは思う 自分専用のガンダムがあるってのは自慢できるよね それにしても何年も前に兼役でちょこっとやったやつじゃんとも思うが凄いな…
72 22/03/26(土)18:48:26 No.910375476
>>逆シャア以降誰も書きたがらない問題! >>ボッシュショックで発覚した実は逆シャア以前もアムロ周りは誰も書きたがらなかった問題! >どうやってもニュータイプやサイコフレーム周りの話を絡めないといけないからな… ユニコーン関連でサイコフレームの掘り下げられたせいでアクシズショックのヤバサが再認識されたからな
73 22/03/26(土)18:48:29 No.910375489
>>>新キャラじゃなくて何十年も前から存在してたキャラってのが根幹よな >>根幹ってなんの? >話題性の 微妙に使い方違うような…
74 22/03/26(土)18:48:53 No.910375640
νの後もラプラス事変やマフティー事変見てりゃな…
75 22/03/26(土)18:49:11 No.910375753
>その厳しい公式チェックをくぐり抜けてアムロから台詞もらえたって中々価値ありそうだな… 逆シャアラストのあのシーンに挟まれたからな…
76 22/03/26(土)18:49:18 No.910375794
>にわかに作ったキャラでいつもシャアの隣にいましたをやったのがトワイライトアクシズの主人公の女の子 アルレットも好きだよ 漫画版しか読んでないけど
77 22/03/26(土)18:49:19 No.910375810
三十年前からずっとパズルのピースは全部示されてたけどチャチな子供だましの玩具だと思って誰も興味無かった 三十年越しにお出しされた解法が滅茶苦茶芸術的だった
78 22/03/26(土)18:49:51 No.910376002
>小太刀右京って色んな所で作品の潜在能力を引き出してる気がする ×1.5みたいな出力が得意な人だと思ってる まあ0から作らせるとすんごい酷くなりやすいんだが…
79 22/03/26(土)18:49:56 No.910376028
>四十年以上の歴史でまったく隙間なくあらゆる部分を盛られまくったと思われたガンダムというジャンルで >よりによってアムロ周りにこんなに盛る余地があったのが盲点すぎた というかカラバ時代のアムロはこれの前から軽くジャブはきてたよね ディジェが急に脚光浴びだしたりリックディジェでカラバのこと少し触れられたり
80 22/03/26(土)18:50:06 No.910376082
ジム3なのかジェガンなのか問題がこんなきれいに完結するとは
81 22/03/26(土)18:50:21 No.910376177
なまじアムロさんのそばにいたぶんハサウェイのこともかわいがってたかもしれない そりゃ狂う
82 22/03/26(土)18:51:02 No.910376433
地味に頭部だけ掘り出されたディジェSRと言う異物
83 22/03/26(土)18:51:06 No.910376464
一月末は凄い話題になってたからな…
84 22/03/26(土)18:51:13 No.910376504
ぽっと出じゃないのってのは強いな…
85 22/03/26(土)18:51:14 No.910376508
前からスレとかでもこのおじさんのセリフそこまで間違って無くない?って言ったりしてたけど まさか掘り下げられるとは思わなかった
86 22/03/26(土)18:51:36 No.910376638
>×1.5みたいな出力が得意な人だと思ってる >まあ0から作らせるとすんごい酷くなりやすいんだが… 結構癖があるのがな…AGE小説とかガラッと作風変えすぎて個人的にはアリだけど無理って人も多いしなぁ
87 22/03/26(土)18:51:44 No.910376692
F90の部隊って第13部隊だっけ
88 22/03/26(土)18:51:46 No.910376703
ジェガンに乗ってたとかガンダムから放たれた光を見たって言うと状況的にロンドベルでアクシズ押したに綺麗に繋がるからなあ
89 22/03/26(土)18:52:36 No.910377017
>F90の部隊って第13部隊だっけ ボッシュが本来の第13部隊としてって台詞あるから 腐ったロンドベルの成れの果て
90 22/03/26(土)18:52:42 No.910377060
↓この辺にボッシュ
91 22/03/26(土)18:53:02 No.910377162
ここってSNSって扱いでいいのか…?
92 22/03/26(土)18:53:25 No.910377284
>>F90の部隊って第13部隊だっけ >ボッシュが本来の第13部隊としてって台詞あるから >腐ったロンドベルの成れの果て 酷い…
93 22/03/26(土)18:53:26 No.910377289
>ここってSNSって扱いでいいのか…? ヒでも話題だったわ!
94 22/03/26(土)18:53:28 No.910377303
あれを見て何も思わなかったのか!ってよく突っ込まれたけど 深く考えると人類全体に跳ね返ってくるからな あれ見たのに何も変わってねえ遠い未来ですら…
95 22/03/26(土)18:54:08 No.910377525
>ここってSNSって扱いでいいのか…? ここで流行ったのはツイッターで流行ったのをパクってきたからだぞ?
96 22/03/26(土)18:54:11 No.910377557
>>ここってSNSって扱いでいいのか…? >ヒでも話題だったわ! ここでだよ
97 22/03/26(土)18:55:10 No.910377897
>>>ここってSNSって扱いでいいのか…? >>ヒでも話題だったわ! >ここでだよ ここでも人気だったろう?
98 22/03/26(土)18:55:22 No.910377963
アクシズからサイコフレームの光に飛ばされて生還したパイロットはそこそこいそうだけど νから光が放出される瞬間を直に見れたパイロットは相当希少だよね
99 22/03/26(土)18:55:35 No.910378034
>>>>ここってSNSって扱いでいいのか…? >>>ヒでも話題だったわ! >>ここでだよ >ここでも人気だったろう? 発祥の話
100 22/03/26(土)18:55:50 No.910378123
>発祥の話 ガンダムエース
101 22/03/26(土)18:55:52 No.910378134
>ボッシュが本来の第13部隊としてって台詞あるから >腐ったロンドベルの成れの果て こんなおいしい設定が35年も注目されず埋もれていたのが最大のショックだったよ…
102 22/03/26(土)18:55:52 No.910378140
ガンダムNTの話になるとちょくちょく出てくるからなボッシュさん…
103 22/03/26(土)18:55:56 No.910378159
アクシズショックの時に俺は見た!
104 22/03/26(土)18:55:57 No.910378163
>酷い… 最高司令官のブライトは宇宙世紀屈指の芸術品になり 部隊も名前を奪われ実験部隊という窓際族だ 素敵だろ?
105 22/03/26(土)18:56:24 No.910378345
>最高司令官のブライトは宇宙世紀屈指の芸術品になり >部隊も名前を奪われ実験部隊という窓際族だ >素敵だろ? 美しい…
106 22/03/26(土)18:56:30 No.910378378
>>発祥の話 >ガンダムエース 話題そらし臭すぎ
107 22/03/26(土)18:56:41 No.910378447
ただのめちゃうまパイロットとしてのアムロしか知らないから あの変な光とかを呼び起こしたのは……ガンダム! やはりガンダム悪魔の力よ! って思ってるネタ大好き
108 22/03/26(土)18:56:46 No.910378472
>話題そらし臭すぎ 何と戦ってるんだ…
109 22/03/26(土)18:56:50 No.910378492
何が見えてるんだこいつ…
110 22/03/26(土)18:56:53 No.910378508
>アクシズショックの時に俺は見た! ラプラス事変の時も!不死鳥狩りの時も!!
111 22/03/26(土)18:57:15 No.910378622
ちょっと強化されすぎた奴がいるな…
112 22/03/26(土)18:57:42 No.910378741
調整失敗してない?
113 22/03/26(土)18:57:51 No.910378787
いつまでロンドベルにいたんだろうなボッシュ
114 22/03/26(土)18:58:09 No.910378883
もし逆シャアがなんかで放映されたら ↓この辺にボッシュ って実況スレで言われまくりそうってのでダメだった
115 22/03/26(土)18:58:09 No.910378884
なら…切りますか?足を
116 22/03/26(土)18:58:26 No.910378983
ここで怪文書発表されたのがブームの始まりだった気がするがここじゃないことにしといたほうがいいと思う 連ちゃんパパのときみたいに
117 22/03/26(土)18:58:40 No.910379072
>ちょっと強化されすぎた奴がいるな… クンリニンサンばんざああああああああい!!!!!!
118 22/03/26(土)18:58:51 No.910379128
行方不明になったアムロを探す作品とかあったよね ボッシュはあれにこそ出るべきじゃねーかな
119 22/03/26(土)18:58:56 No.910379157
>いつまでロンドベルにいたんだろうなボッシュ ロンド・ベルがハサウェイで13部隊になってそれがそのままf90の部隊と同じだと考えるとずっといたことになる
120 22/03/26(土)18:58:58 No.910379172
アムロという聖域に近かったから発掘が進んでなかったところを掘ったらとんでもないものが出てきた感じ
121 22/03/26(土)18:59:23 No.910379323
>>>発祥の話 >>ガンダムエース >話題そらし臭すぎ 会社で同僚の会話に混ざると空気変わるタイプ?
122 22/03/26(土)18:59:30 No.910379359
>↓この辺にボッシュ ボッシュ…!そういう目立ち方はしなくていい…!
123 22/03/26(土)18:59:35 No.910379384
>アムロという聖域に近かったから発掘が進んでなかったところを掘ったらとんでもないものが出てきた感じ なんか古墳発掘みたいだな…
124 22/03/26(土)18:59:40 No.910379417
まだやるの?
125 22/03/26(土)18:59:43 No.910379441
ここでもブームになり お外でもブームになった それだけの話でしょ
126 22/03/26(土)18:59:50 No.910379483
俺たちはアムロが死んだことに目を向けてなかったんだ… みたいな意見好き
127 22/03/26(土)18:59:54 No.910379503
>>いつまでロンドベルにいたんだろうなボッシュ >ロンド・ベルがハサウェイで13部隊になってそれがそのままf90の部隊と同じだと考えるとずっといたことになる サイコフレームと連邦腐敗の生き証人じゃん…
128 22/03/26(土)19:00:16 No.910379614
わかるか?ガンダムなんだよ
129 22/03/26(土)19:00:24 No.910379654
ガンダム大好きおじさん
130 22/03/26(土)19:00:36 No.910379717
>いつまでロンドベルにいたんだろうなボッシュ まあずっとだろう 第13が窓際になっても離れてないんだから 宇宙世紀105年の5月2日の朝刊が楽しみだね!
131 22/03/26(土)19:00:47 No.910379779
アムロはまだまだ盛れるし何ならファーストすら盛れるとスレ画とドアンで証明した
132 22/03/26(土)19:00:48 No.910379786
この前アムロさんがな
133 22/03/26(土)19:00:54 No.910379819
アムロが死んだことを受け入れきれない繊細さだからこそ 狂うのかもしれない
134 22/03/26(土)19:00:57 No.910379838
金髪の冬月かと思った
135 22/03/26(土)19:01:02 No.910379870
解像度を上げるとアムロのそばに常に知らないおっさんの姿が!
136 22/03/26(土)19:01:18 No.910379985
単なる悪魔オッサンから陰のある魅力的なオッサンになっちゃって…嫌いじゃないわ♡
137 22/03/26(土)19:01:28 No.910380042
UCとNTによって悪魔の力がより具体的になったことと アムロの歴戦の部下である掘り下げで一気に話が繋がってしまった
138 22/03/26(土)19:01:38 No.910380099
>>いつまでロンドベルにいたんだろうなボッシュ >まあずっとだろう >第13が窓際になっても離れてないんだから F90FFで教導隊に入ってF90のパイロット選定やってるから どこかの段階で抜けてる
139 22/03/26(土)19:01:47 No.910380158
デフが急にスターウォーズのルークレベルの希望に見えてきた
140 22/03/26(土)19:02:02 No.910380243
そんな…ロンドベルの成れの果てに最後まで残っていたのがボッシュでしかも最期はガンダムを奪いジオンに寝返ったなんて…
141 22/03/26(土)19:02:08 No.910380272
>アムロはまだまだ盛れるし何ならファーストすら盛れるとスレ画とドアンで証明した ドアンザクがまさか新しく出来るとはな
142 22/03/26(土)19:02:12 No.910380301
>俺たちはアムロが死んだことに目を向けてなかったんだ… >みたいな意見好き 実際俺の中にも実はどこか行きてるんじゃないかって思いが数十年あったんだよな… だから近くにいた人の感情という視点に気づけなかった…
143 22/03/26(土)19:02:14 No.910380324
>金髪の冬月かと思った 影響力はQやシンエヴァの冬月先生くらいはあるかもしれん
144 22/03/26(土)19:02:49 No.910380489
アムロ大尉をあの世だかなんだかわからん所に連れて行ってしまったからガンダムを悪魔呼ばわりしてるのかな…
145 22/03/26(土)19:03:11 No.910380581
カラバからってのがミソかな… アムロもあの時代空白多いし
146 22/03/26(土)19:03:15 No.910380604
人間アムロって目線をファンも失ってたのはボッシュショックを表してるな
147 22/03/26(土)19:03:17 No.910380621
>×1.5みたいな出力が得意な人だと思ってる >まあ0から作らせるとすんごい酷くなりやすいんだが… TRPG畑の人間だよね、シナリオで生み出した展開やら設定やらこねくり回して作るタイプ
148 22/03/26(土)19:03:18 No.910380630
へーマフティー捕まったのかー ↓ マフティーが…?ハサウェイ君…? ブライト大佐が銃殺…? 嘘だよな…?
149 22/03/26(土)19:03:28 No.910380684
>クンリニンサンばんざああああああああい!!!!!! 何の光!?
150 22/03/26(土)19:03:38 No.910380734
告知とかあらすじ紹介で「中佐」扱いになってる辺りが闇が深い
151 22/03/26(土)19:03:40 No.910380746
アニオタwikiがわかりやすく整理してくれててあとからこの騒動知った俺に有り難かった
152 22/03/26(土)19:03:48 No.910380791
なんならアクシズショックの後ボッシュはずっとアムロ探し続けてただろうからな
153 22/03/26(土)19:03:58 No.910380852
>まさか声をやったジョージも今になってボッシュが注目を浴びるとは思うまい でもあの人火星F90出るって時にこれがガンダム!悪魔の力よ!って言ってて覚えてたんだ…ってなった 俺もガンダム乗った事あるんだぜって実は結構擦ってるネタらしい
154 22/03/26(土)19:04:04 No.910380882
デフも嫌いじゃないんだよ… ナヴィもかわいいしシドもパイプカットボイスだし でも画像のおじさんのインパクトとショックが大きすぎるんだよ
155 22/03/26(土)19:04:29 No.910381036
>なんならアクシズショックの後ボッシュはずっとアムロ探し続けてただろうからな 横浜ガンダム開発してそうだなボッシュ…
156 22/03/26(土)19:04:43 No.910381109
>ナヴィもかわいい わかる
157 22/03/26(土)19:04:47 No.910381130
>へーマフティー捕まったのかー >↓ >マフティーが…?ハサウェイ君…? >ブライト大佐が銃殺…? そもそもその時期も13独立艦隊にいるならアデレード行ってることになるんで 閃ハサでボッシュは現地にいたことになる
158 22/03/26(土)19:04:49 No.910381148
これがガンダム! 悪魔の力よ! ってセリフが強くて覚えててもおかしくないと思う 男声優であれば自分専用ガンダムは特別だし
159 22/03/26(土)19:04:51 No.910381164
この先カラバ時代のアムロが盛られたとしたらベルトーチカ以上に漏れなく画面外に存在するポジションを手に入れた男
160 22/03/26(土)19:04:59 No.910381208
キッカのピリッツァーでSDクラブの英雄伝説もとりこまれたから ガンダムはロンドベルがブライト式の元半年探索して破片の1個も見つからなかったって悲劇がですね…
161 22/03/26(土)19:05:05 No.910381248
マフティー動乱以降平和だったらなあ…
162 22/03/26(土)19:05:12 No.910381283
マフティー処刑の責任者なんて引退前の祝勝会みたいなもんだとおもうじゃないですか なんとマフティーは息子だったんだ
163 22/03/26(土)19:05:36 No.910381436
ネオガンダムはプリクエルのほうで出てきたがさすがにこれ以上の出番はないだろうな
164 22/03/26(土)19:06:13 No.910381630
綺麗に逆シャアあたりとF91辺りの微妙に浮いてた間を繋いだよなぁ デフが自信の力でガンダムのラストシューティングを再現してガンダムに乗って帰ってくるって大切だったんだなぁ
165 22/03/26(土)19:06:18 No.910381654
>マフティー処刑の責任者なんて引退前の祝勝会みたいなもんだとおもうじゃないですか >なんとマフティーは息子だったんだ 連邦「マフティーの正体がブライト・ノアの息子なんて新聞屋かマフティーがデマ流してるだけですよ。証拠はないんですから」
166 22/03/26(土)19:06:29 No.910381718
このオッサンも視聴者もアムロ大尉で止まってるけど死んだから中佐なんだよなアムロ
167 22/03/26(土)19:06:44 No.910381782
ハサあじ処刑をブライトに押し付けたのってこれもう第13独立部隊を骨抜きにしたいがためでもあったのでは?
168 22/03/26(土)19:07:08 No.910381918
>連邦「マフティーの正体がブライト・ノアの息子なんて新聞屋かマフティーがデマ流してるだけですよ。証拠はないんですから」 クソクソクソクソ!!!!!!!111!!!
169 22/03/26(土)19:07:10 No.910381932
ケネスってマフティー騒動後何するんだったっけ
170 22/03/26(土)19:07:25 No.910382008
掘り下げられれば掘り下げられるほど狂っても仕方なくなるのひどい…
171 22/03/26(土)19:08:05 No.910382224
またF90が入ったGジェネやりたいわ
172 22/03/26(土)19:08:06 No.910382230
>このオッサンも視聴者もアムロ大尉で止まってるけど死んだから中佐なんだよなアムロ 火星ジオンへ寝返った裏切り物じゃなくて 連邦軍大尉として死んだから中佐昇進してるってことなので ボッシュが裏切った事実は闇に葬られてるってことである
173 22/03/26(土)19:08:11 No.910382263
本当に大切な思い出と人間関係がどんどん崩れていってしまってそりゃ精神的に耐えられんわ…ってなる 酔うたびにアムロさんアムロさんって絡み酒になるのも
174 22/03/26(土)19:09:13 No.910382627
F91のNTって個人的には大概不幸だったんだよなって台詞がボッシュショックのお陰でアムロの事かーってなった
175 22/03/26(土)19:09:20 No.910382677
あと意外とロンドベル生き残り少ないから ハサのジェガンの騒動の後の件に直接関わってるかもしれない 美しいわ…
176 22/03/26(土)19:10:14 No.910383002
ジムとジェガンの食い違いの拾い方が上手いというか 普通はどっちかに固めるよね
177 22/03/26(土)19:10:49 No.910383220
デフやシドの懐き具合からして上官としてもいい感じそうなんだよなボッシュ 腹の底で煮えたぎるガンダムへの愛憎抱えながら
178 22/03/26(土)19:10:54 No.910383251
>マフティーが…?ハサウェイ君…? >ブライト大佐が銃殺…? ブライトが銃殺されたみたい
179 22/03/26(土)19:11:03 No.910383294
色々あったんだろうが結局このおっさんはなんなの?
180 22/03/26(土)19:11:59 No.910383629
>色々あったんだろうが結局このおっさんはなんなの? 外伝作品のラスボス
181 22/03/26(土)19:12:08 No.910383676
>色々あったんだろうが結局このおっさんはなんなの? ただのベテラン軍人が自分の組織に絶望しきって狂ってしまった
182 22/03/26(土)19:12:24 No.910383758
何となく今のF90AtoZでシルエットもネオ出てきそうな雰囲気だからすごい楽しみだ
183 22/03/26(土)19:12:40 No.910383846
>デフやシドの懐き具合からして上官としてもいい感じそうなんだよなボッシュ >腹の底で煮えたぎるガンダムへの愛憎抱えながら いつでも殺せたシド殺してないし デフにはずっと投降しろって言ってるから殺す気0でラスボス失格すぎる
184 22/03/26(土)19:12:51 No.910383917
そういやアムロって満足死でもなんでもなくて人類の業の生贄になって死んだようなものだよなってなった
185 22/03/26(土)19:12:59 No.910383968
しかしこの歳で現役ってやっぱり若い時は強かったんだろうなあ…
186 22/03/26(土)19:13:35 No.910384184
>いつでも殺せたシド殺してないし >デフにはずっと投降しろって言ってるから殺す気0でラスボス失格すぎる なんか悪に染まり切れなかったみたいで悲しい…
187 22/03/26(土)19:13:40 No.910384201
ほんとうに悲しい男になってしまった そこが魅力的なんだけど
188 22/03/26(土)19:13:52 No.910384275
>しかしこの歳で現役ってやっぱり若い時は強かったんだろうなあ… カラバ時代からアムロのお供をずっとやってたってだけですげーことになる
189 22/03/26(土)19:13:53 No.910384277
>この先カラバ時代のアムロが盛られたとしたらベルトーチカ以上に漏れなく画面外に存在するポジションを手に入れた男 ベルチル漫画でアムロ大尉!って叫びながらはじかれててくモブがこいつボッシュだろとかなって酷い
190 22/03/26(土)19:14:08 No.910384355
>しかしこの歳で現役ってやっぱり若い時は強かったんだろうなあ… グリプス~CCAまで最前線で生き延びてるのが全然いない
191 22/03/26(土)19:14:13 No.910384386
>しかしこの歳で現役ってやっぱり若い時は強かったんだろうなあ… アクシズ押すまでジェガン五体満足なんだからそりゃな
192 22/03/26(土)19:14:39 No.910384522
落ちろ!ガンダムがここまで意味深な台詞になるとは
193 22/03/26(土)19:15:33 No.910384865
←このへんにボッシュ このへんにボッシュ→ このへんにボッシュ ↓
194 22/03/26(土)19:15:45 No.910384926
年表からめると壊れちゃうのに納得しかない
195 22/03/26(土)19:15:54 No.910384987
ガンダムが大事な人の命を次々吸っていく… これがガンダム!悪魔の力よ!
196 22/03/26(土)19:16:41 No.910385274
>しかしこの歳で現役ってやっぱり若い時は強かったんだろうなあ… ジム3でZZジェガンで逆シャアを生き抜いたベテランだぞ
197 22/03/26(土)19:16:56 No.910385346
どうしていつも大事な人の命と運命を狂わせるんだ! 悪魔め!!ガンダムは悪魔だ!
198 22/03/26(土)19:17:16 No.910385437
CCA実況とかなったらまた酷いことになる