22/03/26(土)16:38:16 ハイゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)16:38:16 No.910336096
ハイゴッグの餌って何あげればいいのかな
1 22/03/26(土)16:38:56 No.910336263
スイミー
2 22/03/26(土)16:39:14 No.910336343
新鮮なジム寒冷地仕様
3 22/03/26(土)16:39:14 No.910336350
グッピー
4 22/03/26(土)16:40:07 No.910336588
ミジンコ
5 22/03/26(土)16:40:46 No.910336783
割となんでも食いそうな感じはする
6 22/03/26(土)16:40:52 No.910336808
アンディ
7 22/03/26(土)16:40:54 No.910336828
ウイスキー
8 22/03/26(土)16:41:44 No.910337069
カニ
9 22/03/26(土)16:47:17 No.910338533
バナナは違くない?
10 22/03/26(土)16:47:34 No.910338592
コオロギ
11 22/03/26(土)16:49:24 No.910339039
>バナナは違くない? でもうちの子イチゴにも興味津々だよ fu917991.jpg
12 22/03/26(土)16:51:40 No.910339636
意外と可愛いな…
13 22/03/26(土)16:52:31 No.910339864
ハイゴッグ飼いやすい?実は俺も水陸両用MS飼ってみたいんだ
14 22/03/26(土)16:55:08 No.910340551
たまに勢いよく飛び出すから 怪我させないように飼うの難しいと聞くね
15 22/03/26(土)16:55:09 No.910340560
滑れる氷を用意してやらないとストレス溜まりそう
16 22/03/26(土)16:55:12 No.910340576
>ハイゴッグ飼いやすい?実は俺も水陸両用MS飼ってみたいんだ 大人しいけどあんよがおぼつかないので大きくなるまでは目の届く場所で遊ばせた方がいい
17 22/03/26(土)16:55:35 No.910340682
たまに水槽から飛び出してミサイルユニット射出してくるのが困る
18 22/03/26(土)16:55:44 No.910340712
>でもうちの子イチゴにも興味津々だよ 両手に挿したいんだよ
19 22/03/26(土)16:59:55 No.910341773
>両手に挿したいんだよ 生まれたばかりだからこの子にはまだ重たすぎたみたい fu918003.jpg
20 22/03/26(土)17:00:21 No.910341876
アッガイ飼ってる女苦手
21 22/03/26(土)17:01:10 No.910342068
ほ~らアレックスだよー
22 22/03/26(土)17:04:41 No.910342979
流石ゴッグだ MS飼育初心者でもなんともないぜ
23 22/03/26(土)17:05:13 No.910343117
魚系じゃないかなぁ
24 22/03/26(土)17:06:29 No.910343491
鯖とか食わせるからこんな色になる
25 22/03/26(土)17:07:24 No.910343778
>鯖とか食わせるからこんな色になる じゃあエビ食わせるか 早くなるかも
26 22/03/26(土)17:10:21 No.910344647
俺が飼ってた時は魚肉ソーセージとか食べてたよ
27 22/03/26(土)17:16:49 No.910346393
かわいい
28 22/03/26(土)17:17:53 No.910346675
新鮮なアンディ
29 22/03/26(土)17:18:34 No.910346876
>新鮮なジム寒冷地仕様 キツいなあ
30 22/03/26(土)17:19:38 No.910347163
ちゃんと水槽の蓋管理しないと強行して死ぬよ
31 22/03/26(土)17:19:47 No.910347206
ウチのは年取り過ぎて関節ゆるゆるになってしまわれた…
32 22/03/26(土)17:20:15 No.910347349
>>新鮮なジム寒冷地仕様 >キツいなあ ビームカノンで蜂の巣にしてから補食するのは有名だよね9
33 22/03/26(土)17:21:13 No.910347648
装甲を固くする為にカルシウム与えなきゃ駄目だよ
34 22/03/26(土)17:21:58 No.910347895
>かわいい たまにだっこねだってくるので癒されるよ fu918045.jpg
35 22/03/26(土)17:23:03 No.910348264
ゾックとか飼いたいんだけどめちゃくちゃ大変って聞く
36 22/03/26(土)17:23:32 No.910348406
ちゃんと躾ないと吠えるから面倒
37 22/03/26(土)17:24:37 No.910348727
飼うの一番楽なのはアッガイ だいたい体育座りしてるからおとなしい
38 22/03/26(土)17:26:09 No.910349218
冬の間はいいけど 夏になるとジム寒冷地仕様の入手難しくない? 普通のジムじゃ駄目?
39 22/03/26(土)17:27:51 No.910349695
>たまにだっこねだってくるので癒されるよ >fu918045.jpg これハンドビームと腹バルカンで攻撃してきてるんじゃ…
40 22/03/26(土)17:28:33 No.910349940
慣らせば普通のジムでもいけるよ ただ大きく育てるなら寒冷地のが当然いいけど
41 22/03/26(土)17:30:23 No.910350535
ケンプファー買い始めたけど餌代がマジでヤバイ スカーレット隊用意してもあっという間に全部食いやがる
42 22/03/26(土)17:30:25 No.910350544
>慣らせば普通のジムでもいけるよ >ただ大きく育てるなら寒冷地のが当然いいけど やっぱ寒冷地ジムの方がおいしいのか食い付きが違うよね
43 22/03/26(土)17:32:16 No.910351171
モビルスーツに飯なんか要らないだろ(笑)
44 22/03/26(土)17:33:00 No.910351415
ハイゴッグは成長するとハンミサ生える個体がいるって聞くけど危なくない?
45 22/03/26(土)17:33:21 No.910351533
>慣らせば普通のジムでもいけるよ 殻が赤くなりそう
46 22/03/26(土)17:36:37 No.910352523
>モビルスーツに飯なんか要らないだろ(笑) こういう奴のせいで地球を汚染して遅かれ早かれ悲しみだけが広がって地球を押しつぶするんだろうな
47 22/03/26(土)17:39:10 No.910353332
生まれたばかりでもハイゴッグって危なくない?
48 22/03/26(土)17:41:22 No.910354072
生まれたては殻も爪も柔らかいからそうでもない
49 22/03/26(土)17:41:51 No.910354221
>生まれたては殻も爪も柔らかいからそうでもない ビームは撃たない…?
50 22/03/26(土)17:42:09 No.910354288
ミルクをあげて爪も硬く育ててあげようね
51 22/03/26(土)17:43:34 No.910354734
>ビームは撃たない…? ある程度成長するまでは撃たないけど撃てるようになるときちんとしつけしないと撃ちまくるよ
52 22/03/26(土)17:43:34 No.910354736
スレ画は机の上で遊ばせてるからかなり慣れてる子だね
53 22/03/26(土)17:44:04 No.910354910
慣れるとハンドリング出来るみたいで可愛いよね
54 22/03/26(土)17:44:24 No.910355017
すっぱいものはもう少し大きくなってからかな fu918097.jpg
55 22/03/26(土)17:46:14 No.910355624
爪とぎせんのこの子
56 22/03/26(土)17:46:57 No.910355847
ケンプファーはクソ素早いわりに脆いから大変なのよね