虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/26(土)15:03:05 >複数地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)15:03:05 No.910308586

>複数地銀でシステム障害。ATM使えず

1 22/03/26(土)15:03:32 No.910308729

大丈夫?

2 22/03/26(土)15:04:20 No.910308982

大丈夫です。。

3 22/03/26(土)15:04:31 No.910309044

まんこ銀行

4 22/03/26(土)15:05:13 No.910309250

今すぐ会社来いや

5 22/03/26(土)15:06:20 No.910309578

大丈夫銀行です

6 22/03/26(土)15:06:21 No.910309580

まんこ

7 22/03/26(土)15:06:27 No.910309613

週明けからでいい?

8 22/03/26(土)15:06:32 No.910309632

おちぎん…

9 22/03/26(土)15:06:44 No.910309701

大丈夫です。。。

10 22/03/26(土)15:07:24 No.910309914

おちぎんおしごとおちんぎんぎん

11 22/03/26(土)15:07:56 No.910310065

口座からまんこ降ろせないんだけど大丈夫ですか

12 22/03/26(土)15:08:05 No.910310105

みずほの印象が強すぎるけど 他国の銀行もこんなレベルなの?

13 22/03/26(土)15:08:37 No.910310288

IBMか…

14 22/03/26(土)15:09:49 No.910310614

またハッカー?

15 22/03/26(土)15:10:22 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910310762

削除依頼によって隔離されました 金融系のエンジニアは基本的に能力の低い人間しか集まらないのでこんなことが起こる 未だにCOBOLやCが現役でIEでしか動かないクソシステムをバリバリ稼働させている 優秀な人はそんなゴミみたいなシステムのおもりは嫌がるので能力の低い底辺SESからしか人材を引っ張ってこれない

16 22/03/26(土)15:12:49 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910311485

削除依頼によって隔離されました 多重下請けしまくった結果安いスクール上がりのPCロクに使えない人間が金融にいく

17 22/03/26(土)15:13:40 No.910311923

そして融ける

18 22/03/26(土)15:13:48 No.910311979

ゆうしゅうなぷろぐらまーさんの意見でした

19 22/03/26(土)15:14:39 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910312297

安い人材を投入して大丈夫ですか?

20 22/03/26(土)15:15:11 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910312483

スクール上がり猫

21 22/03/26(土)15:16:02 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910312773

excelにスクショ貼りまくる職人が活躍しそう

22 22/03/26(土)15:16:26 No.910312913

IBMの共通システムらしいな

23 22/03/26(土)15:16:29 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910312935

金融はエンジニアの墓場だよ

24 22/03/26(土)15:17:08 No.910313141

最近プログラマースクールとスクール上がりのろくでもない話ばかり挙がってくるな ちなみにスクールで優秀な奴が出てきたら スクールの親会社の企業に引き抜かれるので スクール上がりで求職中の奴は残念ながら使えないぞ

25 22/03/26(土)15:17:12 No.910313159

優秀ならなんとか出来るという夢を見るな ピュアボーイか

26 22/03/26(土)15:18:31 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910313556

3人月ヨシ! スクール上がりを3人投入!

27 22/03/26(土)15:18:52 No.910313639

日本IBMかぁ…

28 22/03/26(土)15:19:10 No.910313727

ほんとに銀行がなくなる未来になりそうな気がしてきた

29 22/03/26(土)15:20:09 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910314028

削除依頼によって隔離されました 金融系システムでSESやってる人って未だにexcelで資料管理してるってマジ?

30 22/03/26(土)15:20:54 No.910314214

聞きかじりで話してるのかお前は

31 22/03/26(土)15:22:08 No.910314540

ネットで聞いた真実なので大丈夫です

32 22/03/26(土)15:22:13 No.910314566

>またみずほ?

33 22/03/26(土)15:22:42 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910314711

削除依頼によって隔離されました 銀行のユーザーは基本エンジニアをバカにしてるけどそりゃ excelスクショ職人とか未だにCOBOLしか使えないジジイとかしかいないなら馬鹿にするでしょって思った

34 22/03/26(土)15:23:20 No.910314891

プログラム作ることの優秀と設計がきっちりできる優秀はイコールで結べない悲しみ

35 22/03/26(土)15:23:23 No.910314901

じゃあ銀行って何が優秀なんですか!?

36 22/03/26(土)15:23:25 No.910314910

銀行のユーザー…?

37 22/03/26(土)15:23:38 No.910314967

>>またみずほ? まじかよみずほ最低だな

38 22/03/26(土)15:24:23 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910315191

削除依頼によって隔離されました 金融は一回だけやったことあるけどSVNで資源管理しててここはもう駄目だと思った

39 22/03/26(土)15:24:39 No.910315267

>銀行のユーザーは基本エンジニアをバカにしてるけどそりゃ >excelスクショ職人とか未だにCOBOLしか使えないジジイとかしかいないなら馬鹿にするでしょって思った ユーザーというか銀行員側でなく? だから適当な人数しか置かない

40 22/03/26(土)15:24:46 No.910315313

銀行のユーザーて?

41 22/03/26(土)15:25:10 No.910315437

銀行系のメインフレームでCって当時だいぶモダンな環境なはずだけど そんなもん存在してるの?

42 22/03/26(土)15:25:16 No.910315453

>金融は一回だけやったことあるけど汎用機で資源管理しててここはもう駄目だと思った

43 22/03/26(土)15:25:42 No.910315596

まんこですね

44 22/03/26(土)15:25:50 No.910315643

金融なんかより流通のほうがよほどだと思うけど 金融しか言わないのが毎回不思議

45 22/03/26(土)15:26:07 No.910315727

>金融は一回だけやったことあるけどSVNで資源管理しててここはもう駄目だと思った svnでも別によくね gitじゃないから駄目って言いたいのかな

46 22/03/26(土)15:26:40 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910315884

>金融は一回だけやったことあるけどSVNで資源管理しててここはもう駄目だと思った 20220122_新しいフォルダ 20220123_新しいフォルダ 20220123_新しいフォルダ(1) 20220227_新しいフォルダ(1)

47 22/03/26(土)15:27:10 No.910316003

「」よバージョン管理導入してる企業って思ったより少なかったりするぞ

48 22/03/26(土)15:28:13 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910316267

削除依頼によって隔離されました >svnでも別によくね >gitじゃないから駄目って言いたいのかな よくねーよハゲ 同時に同じ資源いじるときいちいち手動でマージすんの? ローカルリポジトリ切れないのもひどいし 知ったかで口ださないでくれる?

49 22/03/26(土)15:28:31 No.910316361

複数一度に障害って一括して運用してたとかなのかな

50 22/03/26(土)15:29:04 No.910316495

休日って感じのスレだな

51 22/03/26(土)15:29:06 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910316505

削除依頼によって隔離されました >svnでも別によくね ジジイエンジニアのレス

52 22/03/26(土)15:29:45 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910316682

削除依頼によって隔離されました >svnでも別によくね >gitじゃないから駄目って言いたいのかな SVNでも別にいいって言うやつはだいたいGitでの運用経験ないやつ

53 22/03/26(土)15:30:28 No.910316867

ここはゆうしゅうなえんじにあさまの集うスレですね

54 22/03/26(土)15:30:37 No.910316890

バイナリファイル取り扱うならsvnの方がいいだろ…

55 22/03/26(土)15:30:49 No.910316948

ちょっとググったらIBMのデータセンターでの電源障害が原因だって出てくるんだけど なんで銀行ガープログラマーガーミズホガーって言ってるバカがこんなに大量発生してんの?

56 22/03/26(土)15:30:52 No.910316964

svnをgitフローで使ったらそりゃ問題もでるだろうよ でっかいリソース扱う環境とかだとcloneが無いからsvnの方が楽だったりとか適材適所だぞ

57 22/03/26(土)15:30:54 No.910316974

もうすぐIEから解放されるって言ってたエンジニアが金融系に送られては辞めていく

58 22/03/26(土)15:32:13 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910317296

削除依頼によって隔離されました >バイナリファイル取り扱うならsvnの方がいいだろ… バイナリ扱うとか組み込みかな? そういう低単価の仕事するならSVNならいいかもね

59 22/03/26(土)15:32:31 No.910317373

金融系システムの障害だ!プログラマーを尊重しない金融業界の体質を叩いて気持ちよくならなきゃ! みたいな脊髄反射なのかなこういうのって

60 22/03/26(土)15:32:37 No.910317396

ヒューかっこいいー

61 22/03/26(土)15:32:47 No.910317441

同期の中でもあんまり優秀でもない人が金融のグループに配属されてたけどなんとなく理由がわかった

62 22/03/26(土)15:33:02 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910317518

バイナリとか今日日使わんよ

63 22/03/26(土)15:33:04 No.910317524

>金融系システムの障害だ!プログラマーを尊重しない金融業界の体質を叩いて気持ちよくならなきゃ! >みたいな脊髄反射なのかなこういうのって はい

64 22/03/26(土)15:33:07 No.910317536

苛ついてんなあ

65 22/03/26(土)15:33:14 No.910317565

単価煽りて…

66 22/03/26(土)15:33:40 No.910317705

学生の妄想って感じで微笑ましい

67 22/03/26(土)15:33:54 No.910317765

>ちょっとググったらIBMのデータセンターでの電源障害が原因だって出てくるんだけど >なんで銀行ガープログラマーガーミズホガーって言ってるバカがこんなに大量発生してんの? みずほガーのスレだって派閥争いガー!!!って馬鹿騒ぎしてる馬鹿ばっかじゃん

68 22/03/26(土)15:34:32 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910318049

削除依頼によって隔離されました 金融系にいるゴミエンジニアがこのスレにいる… ねえお前ら未だにIE使ってんでしょ?アホらしくならない??

69 22/03/26(土)15:34:35 No.910318067

まんこです

70 22/03/26(土)15:34:50 No.910318165

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12517/ ちょっとググって障害原因を調べる程度のことすらしない「」がエンジニアがどうとか金融SEがどうとか語ってると思うとヤバいよね

71 22/03/26(土)15:34:52 No.910318181

でも大本の単価感で言ったら金融ってめっちゃ高いし…

72 22/03/26(土)15:35:12 No.910318288

まんこー!

73 22/03/26(土)15:35:37 No.910318409

そもそもCOBOLがー!とか言ってる時点で無知蒙昧な馬鹿ガキじゃねーか

74 22/03/26(土)15:36:35 No.910318693

>みずほガーのスレだって派閥争いガー!!!って馬鹿騒ぎしてる馬鹿ばっかじゃん >金融系にいるゴミエンジニアがこのスレにいる… >ねえお前ら未だにIE使ってんでしょ?アホらしくならない?? すぐ上のだとこれ同じクソ馬鹿だよね…

75 22/03/26(土)15:36:51 No.910318761

金融系は未だにIE!COBOL!Excelも使えないジジイばっか!とか偉そうに語ってる人間の知識が一番古臭いという皮肉な構図

76 22/03/26(土)15:37:00 No.910318800

地方まんこー

77 22/03/26(土)15:37:01 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910318802

削除依頼によって隔離されました 俺はもともと金融ちょっとやって独立してWeb系やってるけど絶対にもう金融は嫌だな あの環境に我慢できるひとはまあいいんじゃない、その低い能力にあってるよ単価も低いしね

78 22/03/26(土)15:37:23 No.910318879

地銀のデータセンターに入館する時の申請は紙でしか受けつけてなくて難儀した

79 22/03/26(土)15:37:37 No.910318939

お金で言ったらクォンツって最上位の金融エンジニア群がいるね

80 22/03/26(土)15:37:44 No.910318975

そんな…金融のシステム障害はいくらでも叩いて気持ちよくなれるネタのはず…

81 22/03/26(土)15:38:10 No.910319101

就職先が見つからないとイライラしちゃうよね分かるよ

82 22/03/26(土)15:38:56 No.910319344

ジジイがジジイが連呼してる辺りマジで馬鹿ガキなんだろうなって

83 22/03/26(土)15:39:00 No.910319369

IEに関しては金融はだいぶ対応進んでるでしょ やべーのは行政だし

84 22/03/26(土)15:39:21 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910319489

削除依頼によって隔離されました 金融で月単価50万で同じ仕事してWebで80万

85 22/03/26(土)15:39:49 No.910319615

Web系で金融以上の単価…?

86 22/03/26(土)15:39:58 No.910319645

NTTDATAに行ったやつに地銀担当部署は飛び抜けて地獄って聞いた

87 22/03/26(土)15:40:06 No.910319685

原因がプログラムだと思って金融系のエンジニアにマウント取ろうとしたら障害原因が別の箇所でしたって凄く恥ずかしいな…

88 22/03/26(土)15:40:09 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910319702

削除依頼によって隔離されました >ジジイがジジイが連呼してる辺りマジで馬鹿ガキなんだろうなって ほーん でお前の単価は? 俺は月80万

89 22/03/26(土)15:40:37 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910319836

削除依頼によって隔離されました >俺は月80万 補足なフリーだからこれまるまる俺の口座に振り込まれる

90 22/03/26(土)15:40:37 No.910319838

このスレスーパーハカーおすぎ

91 22/03/26(土)15:40:50 No.910319891

IEじゃないとダメですって聞いたのは日産系の中古車ディラーだな それでも4年ぐらい前だけど

92 22/03/26(土)15:41:00 No.910319940

80万でマウントとろうとしてて駄目だった せめて三桁じゃないのか…

93 22/03/26(土)15:41:05 No.910319962

ガキって言うかネットのデマ鵜呑みにした障害者かこれ

94 22/03/26(土)15:41:09 No.910319975

盛り上がってきたな

95 22/03/26(土)15:41:18 No.910320022

データセンターの入館申請って大抵のところは融通効かないじょん

96 22/03/26(土)15:41:27 No.910320078

ワインを飲みたくてねと同じベクトルの香りがしてきたぞ

97 22/03/26(土)15:41:28 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910320087

削除依頼によって隔離されました >80万でマウントとろうとしてて駄目だった >せめて三桁じゃないのか… んでジジイエンジニアのお前の単価は?

98 22/03/26(土)15:41:39 No.910320148

>ガキって言うかネットのデマ鵜呑みにした障害者かこれ 言い方!

99 22/03/26(土)15:41:43 No.910320165

>ID:ljK2ZyA2 はい

100 22/03/26(土)15:42:05 No.910320264

>ID:ljK2ZyA2 大丈夫ですか?

101 22/03/26(土)15:42:25 No.910320356

まんこーーー!!!

102 22/03/26(土)15:42:27 No.910320365

4分の1近くレスしてる…

103 22/03/26(土)15:42:30 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910320381

削除依頼によって隔離されました 言ってろよ 俺はお前らの倍稼いでる

104 22/03/26(土)15:42:32 No.910320389

>ID:ljK2ZyA2 就職活動がんばろうね

105 22/03/26(土)15:42:38 No.910320414

ここまで無知蒙昧だと障害者としか言えないと思う

106 22/03/26(土)15:42:42 No.910320429

金融系の仕事で心を病んだ「」がおる…

107 22/03/26(土)15:42:47 No.910320456

>俺はお前らの倍稼いでる (delの話だろうか…)

108 22/03/26(土)15:42:49 No.910320463

就活大丈夫?

109 22/03/26(土)15:43:00 No.910320513

富士通系なので単価120と聞いている 手取り?カスだよ…

110 22/03/26(土)15:43:02 No.910320522

かわいそ…

111 22/03/26(土)15:43:05 No.910320532

単価で80万の意味がわからん 条件なんなの 常在か何か?

112 22/03/26(土)15:43:20 No.910320598

都内でフリーランス月80万って別に普通の単価だぞ 発注される側しか経験ないなら知らないだろうが

113 22/03/26(土)15:43:28 No.910320640

>すぐ上のだとこれ同じクソ馬鹿だよね… あっ派閥ガー派閥ガー!!!って馬鹿騒ぎしてる馬鹿でしたか

114 22/03/26(土)15:43:45 No.910320711

飲料プラントのラダー書いてる程度の俺が月単価220万だぞ なんか値段おかしくない?

115 22/03/26(土)15:43:50 No.910320733

>このスレスーパーハカーおすぎ ひとりじゃん…

116 22/03/26(土)15:43:53 No.910320742

エンジニアに憧れてネットの痰壺から情報を掻い摘んだ感じが悲しい

117 22/03/26(土)15:43:56 No.910320754

>1522/03/26(土)15:10:22 ID:ljK2ZyA2No.910310762No.910310762 ngそうだねx4 >金融系のエンジニアは基本的に能力の低い人間しか集まらないのでこんなことが起こる データセンターの電源障害に対してこんなことドヤ顔で言える奴のスキルやばそう 自分では他と違って有能だと思い込んでるやつ

118 22/03/26(土)15:43:56 No.910320755

>>俺はお前らの倍稼いでる >(delの話だろうか…) 倍で済むわけ無いだろ

119 22/03/26(土)15:44:04 No.910320797

フリーランスは今80もらえてても10年後もらえる保障無いから今のうち貯金しときなよ

120 22/03/26(土)15:44:16 No.910320860

>ID:ljK2ZyA2 休日くらいはつらい事を忘れてゆっくり休んでいいんだぞ

121 22/03/26(土)15:44:22 ID:ljK2ZyA2 ljK2ZyA2 No.910320896

削除依頼によって隔離されました >都内でフリーランス月80万って別に普通の単価だぞ そうだね、ただ凡百の金融でSESやってるようなゴミの倍以上は稼いでるよ

122 22/03/26(土)15:44:34 No.910320955

フリーまんこです

123 22/03/26(土)15:44:50 No.910321036

>ID:ljK2ZyA2 >>金融は一回だけやったことあるけどSVNで資源管理しててここはもう駄目だと思った >20220122_新しいフォルダ >20220123_新しいフォルダ >20220123_新しいフォルダ(1) >20220227_新しいフォルダ(1) 案の定自演してた

124 22/03/26(土)15:45:14 No.910321199

月単価80万っていう中途半端な数字もそうだし フリーだからまるまる口座に振り込まれる!みたいなのも何というか中学生の妄想レベルだし…

125 22/03/26(土)15:45:31 No.910321272

>休日くらいはつらい事を忘れてゆっくり休んでいいんだぞ 障害対応で呼び出されて待機中かもしれない…

126 22/03/26(土)15:45:34 No.910321287

匿名掲示板で訊かれても無いのに自分語りと収入晒し始めるIDの言を鵜呑みにして相手するの?

127 22/03/26(土)15:45:37 No.910321300

語彙がなさすぎる…

128 22/03/26(土)15:45:44 No.910321337

銀行みたいな大事なシステムにどこの馬の骨か分からんようなフリーランス使って大丈夫なの? 受け取った資料で就活しそうで怖い

129 22/03/26(土)15:45:54 No.910321385

この手の知恵遅れって一つのレスに何度も連投する癖あるよね

130 22/03/26(土)15:46:11 No.910321482

金融系に行ったことあるってのも数合わせのゴミみてえな工数だったんだろうなというのが想像に難くないレス群

131 22/03/26(土)15:46:24 No.910321552

今日のサンドバッグ提供感謝

132 22/03/26(土)15:46:28 No.910321575

>銀行みたいな大事なシステムにどこの馬の骨か分からんようなフリーランス使って大丈夫なの? >受け取った資料で就活しそうで怖い 予想年収サイトに流しそう

133 22/03/26(土)15:46:43 No.910321650

銀行系はSESとかは流石に使わないかな

134 22/03/26(土)15:46:56 No.910321723

このスレ画の下でシャレにならない壊れ方してる人に登場されると反応に困るな

135 22/03/26(土)15:47:03 No.910321757

ちょっとやったのか1回やったのか設定ガバガバだけど大丈夫?

136 22/03/26(土)15:47:08 No.910321793

>20220122_新しいフォルダ >20220123_新しいフォルダ >20220123_新しいフォルダ(1) >20220227_新しいフォルダ(1) これとか「」がよくやってるネタでそれ鵜呑みにしたんだろうなってのが察せてこれは…知恵遅れ…

137 22/03/26(土)15:47:20 No.910321840

エンジニアとしてのスキルは本人しか知りようがないけど 少なくとも目先の叩きネタに飛びついて大恥かかないようネットリテラシーのスキルはもうちょっと磨いたほうがいいっすね

138 22/03/26(土)15:47:25 No.910321870

まず間違いなく心のどこかを病んでるよ…

139 22/03/26(土)15:47:38 No.910321925

大丈夫?

140 22/03/26(土)15:47:44 No.910321958

>データセンターの入館申請って大抵のところは融通効かないじょん 本番系で障害発生して緊急招集されたのに今入館申請登録したから翌営業日から入れます!って言われたときは笑うしなかった

141 22/03/26(土)15:47:46 No.910321969

>銀行みたいな大事なシステムにどこの馬の骨か分からんようなフリーランス使って大丈夫なの? >受け取った資料で就活しそうで怖い 通信インフラとかもフリーランス使ってるから大丈夫大丈夫

142 22/03/26(土)15:47:49 No.910321988

>大丈夫? まんこです

143 22/03/26(土)15:48:01 No.910322038

このIDマンが使ってるスクール上がりって煽り初めて見たんだけど一般的なもんなの?

144 22/03/26(土)15:48:24 No.910322147

>バイナリとか今日日使わんよ 知らない間に量子コンピュータでも普及したのかなってなるレス

145 22/03/26(土)15:48:29 No.910322163

フリーランス80万はよくいるレベルだから本当だろうと思うけど 保険と年金はクソザコになるから額面以外はそこまで威張れるもんでもないよ

146 22/03/26(土)15:49:22 No.910322516

なんか…入社してはじめての冬の賞与がたまたま業績好調で3桁貰えたのを その後の荒波を経験してもなお「俺の賞与は初年度で額面120万」って言い張ってる残念な従兄弟とそっくりで素直にバカにしづらい…

147 22/03/26(土)15:50:24 No.910322865

書き込みをした人によって削除されました

148 22/03/26(土)15:51:09 No.910323119

ピンキリなのに聞きかじりの知識しか披露出来ない哀れな「」…

149 22/03/26(土)15:51:17 No.910323159

みずほのスレって基本的に門外漢がふわっとした定番ネタで叩いて気持ちよくなるだけのコンテンツだと思ってたけど こういうコンプレックスとストレスにまみれたSEもけっこう混じってんのかな

150 22/03/26(土)15:51:24 No.910323201

>ID:ljK2ZyA2 >削除依頼によって隔離されました >金融系のエンジニアは基本的に能力の低い人間しか集まらないのでこんなことが起こる >未だにCOBOLやCが現役でIEでしか動かないクソシステムをバリバリ稼働させている >優秀な人はそんなゴミみたいなシステムのおもりは嫌がるので能力の低い底辺SESからしか人材を引っ張ってこれない こんなレスしてる時点でスキルもなんもないんじゃない?

151 22/03/26(土)15:51:32 No.910323254

>このIDマンが使ってるスクール上がりって煽り初めて見たんだけど一般的なもんなの? このうんこが6ヶ月の職業訓練からそのまま人材派遣に登録して愛着ある単語なんじゃない?

152 22/03/26(土)15:51:55 No.910323375

どうにか直さなきゃならない期限がバカみたいに早いインフラって大変ね

153 22/03/26(土)15:52:10 No.910323457

まあ聞き齧りの人がよく擦ってくる定番かなスクール云々は

154 22/03/26(土)15:52:41 No.910323598

フリーで80万は珍しくはないのでイキるなら3桁越えてからにしよう

155 22/03/26(土)15:52:44 No.910323615

優秀だとスクールの親会社が引き抜いていくが意味不明すぎて好き

156 22/03/26(土)15:52:48 No.910323642

SVNで管理することとフィルダ名称がクソなのは関係ないよね 傾向としてならあるかもしれんが

157 22/03/26(土)15:53:18 No.910323789

スクールって言葉はしょりすぎてもはや何を指してるかわからんな

158 22/03/26(土)15:53:40 No.910323888

まあgit扱える人の方が多いが別にsvnがダメって訳じゃないぞ バイナリとテキスト分けて運用してる会社とかあるし

159 22/03/26(土)15:53:49 No.910323930

>優秀だとスクールの親会社が引き抜いていくが意味不明すぎて好き いつか白馬の王子様が来てくれる妄想と本質が同じ?

160 22/03/26(土)15:54:05 No.910324002

CがどうとかIEでしか動かないシステムがどうとか言ってる時点で庫内情報系システムちょろっと触らせてもらった程度でしょこれ 勘定系のカの字も知らなさそう

161 22/03/26(土)15:54:11 No.910324031

スクールはもう悪い噂が立ちすぎてこの先どうなるんだろう

162 22/03/26(土)15:54:18 No.910324059

ある意味こんな風に壊れないように日頃から心と身体を大事にしようという啓発になったかもしれない

163 22/03/26(土)15:55:01 No.910324268

勤めて壊れた感じじゃなくて勤めずに壊れた感じでよかった

164 22/03/26(土)15:55:08 No.910324292

名前的に職業訓練みたいな…? なんか流行ってた派遣のやつじゃなくて?

165 22/03/26(土)15:55:52 No.910324517

別に「」に聞き回った訳じゃないのに自分の方が稼いでいるという謎の自信

166 22/03/26(土)15:56:01 No.910324568

>勤めて壊れた感じじゃなくて勤めずに壊れた感じでよかった ちょっと勤めたけど能力不足でパージされたとかかな…

167 22/03/26(土)15:56:06 No.910324578

IBMのデータセンタ要員とかそれこそljK2ZyA2の倍は稼いでるだろうに こんなクソアホな叩きネタにされて素直に可哀想 全員出動でそれどころじゃねえだろうけど

168 22/03/26(土)15:56:58 No.910324845

糞付き君急に黙っちゃった あんなに自信満々だったのにどこいっちゃったの

169 22/03/26(土)15:57:16 No.910324921

80万が丸々入ってくるって発言の時点でフリーで働いたことすらないだろ

170 22/03/26(土)15:57:18 No.910324935

プログラミングスクールで検索すると闇とかでてくる

171 22/03/26(土)15:57:22 No.910324949

スクール?養護学校かなんか?

172 22/03/26(土)15:57:33 No.910325003

職業訓練でその手のなんか触らせて貰ってこいつ使い物になんねえゴミだわってされたとかかな それでぼくはゆうしゅうだからおやがいしゃがひきぬく!って夢見てんの

173 22/03/26(土)15:57:58 No.910325155

大丈夫なのかまんこなのかはっきりしろや!

174 22/03/26(土)15:58:11 No.910325218

まんじょうぶです

175 22/03/26(土)15:58:34 No.910325325

職業訓練でIT系の教科ってそんな無いけどな 昔はマイコン科とかあったけど今はあっても機械設計くらいだよ

176 22/03/26(土)15:58:42 No.910325359

SESで単価80万とか普通じゃね

177 22/03/26(土)15:58:44 No.910325364

地銀はIBM多いのかな 信金勤めだけどみんなユニシスか日立だ

178 22/03/26(土)15:58:59 No.910325433

まんじょうぶか なら良かった

179 22/03/26(土)15:59:11 No.910325499

養成所ビジネスみたいなアレなのか?

180 22/03/26(土)15:59:13 No.910325505

だいこーーーーーー!!!!!!!!

181 22/03/26(土)15:59:31 No.910325580

人生がシステム障害おこしてるんやなw

182 22/03/26(土)16:00:05 No.910325714

>だいこーーーーーー!!!!!!!! サラバくん!サラバくんじゃないか!

183 22/03/26(土)16:00:18 No.910325775

>養成所ビジネスみたいなアレなのか? 何のスキルが無い貴方でもウチで3ヶ月学べばプログラマーとして高給取りになれますよ!

184 22/03/26(土)16:00:22 No.910325792

> ID:ljK2ZyA2 うんこーーーーー!!!!

185 22/03/26(土)16:00:59 No.910325939

まんこ?

186 22/03/26(土)16:01:15 No.910326020

ID出て黙るの最高にダサくて良いと思う

187 22/03/26(土)16:01:41 No.910326139

大昔監視やっててこういうとき電話で呼びだす係やってたな 朝3時とかだと呼ぶ方も気滅入るんよね

188 22/03/26(土)16:02:37 No.910326387

データセンターとか長時間いると気が狂いそうになるよな サーバーと空調の音でおかしくなってくる

189 22/03/26(土)16:02:41 No.910326400

業界が場当たり的な対応を繰り返したから問題になっているだけで エンジニアが優秀かどうかはまた話が違うんだよなぁ…

190 22/03/26(土)16:02:55 No.910326465

>ID出て黙るの最高にダサくて良いと思う 赤字になってからが本番だから…

191 22/03/26(土)16:03:31 No.910326638

3アウトくらっただけに見える

192 22/03/26(土)16:04:00 No.910326743

まあ何も起きなければとりあえず放置でいいだろ…ってのはどの業界でもあるよな 起きてからお祭りが始まる

193 22/03/26(土)16:04:34 No.910326893

優秀なら開発の環境とか変えられるとか思ってるようだし社会に出たことないよな…

194 22/03/26(土)16:05:32 No.910327155

IBMの社員土日なくなってかわうそ…

195 22/03/26(土)16:05:51 No.910327238

まあ彼は今立ってるみずほスレで元気にしてるよ

196 22/03/26(土)16:06:14 No.910327338

ぱっと出でなんもスキルねえやつに勘定系関わらせるわけにもいかんからとりあえず情報系のそれも雑務任せた程度の現場経験でしょ そんで俺は金融系の経験があるんだぞ!ってネットでドヤる よくあるパターンだよ

197 22/03/26(土)16:06:19 No.910327358

まんこー----!!!!!

198 22/03/26(土)16:07:06 No.910327557

>まあ彼は今立ってるみずほスレで元気にしてるよ マジで立っててちょっと笑っちゃった

199 22/03/26(土)16:08:09 No.910327836

優秀な人間がいればどうにかなるなら電子カルテがあんなことになっとらんわ 解決できずにネットワークの認証すら切りやがったぞあいつら

200 22/03/26(土)16:08:42 No.910327965

>勘定系 お前その単語好きだな。 唯一の誇りがこれって悲しくない?

201 22/03/26(土)16:09:27 No.910328160

>お前その単語好きだな。 >唯一の誇りがこれって悲しくない? ルーパチまで遅いとかクソ無能すぎねえか

↑Top