22/03/26(土)14:41:02 サタス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)14:41:02 No.910302852
サタスペの拡張ルール「キヴォトスぺ」の参加者募集中です 唐揚げレモン反対の原理派とザンタレ派を粛清したりしなかったりするシナリオです。 参加人数は2-4人で日時は3/27(日) 13:00-18:00 現在2人集まってるので立卓確定です! ブルアカ知らなくても気軽に参加してください! 詳細は以下のトピックから! https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/22 とりあえずキャラ作とか質問についての相談部屋を下の場所に17:00くらいまで立てておきます http://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.06/
1 22/03/26(土)14:41:43 No.910303037
参加するはずだった卓が爆散したから暇になっちゃったぜー! 以下は雑談とかにどうぞ
2 22/03/26(土)14:52:06 No.910305770
やっぱり立ち絵とか用意すべきかなあ
3 22/03/26(土)14:57:01 No.910306952
ユドナリウムでキャラシってどうやって作るんですかね
4 22/03/26(土)14:58:58 No.910307458
俺はキャラシサイトのURLそのまま張り付けたが
5 22/03/26(土)14:59:28 No.910307582
駒にそのまま情報貼りつければいいんじゃない?
6 22/03/26(土)15:02:28 No.910308423
>参加するはずだった卓が爆散したから暇になっちゃったぜー! かなしい…
7 22/03/26(土)15:03:03 No.910308580
ユドナリウムのコマは割と階層構造化されてることが多いから初見だとちょっと戸惑うかもしれない
8 22/03/26(土)15:04:11 No.910308938
慣れるとオンラインキャラシサイトいらずになるから便利よね
9 22/03/26(土)15:04:11 No.910308943
他人のプレイングへの指摘ってやっぱり煩わしいものかな? 個人的にも過度に口出しされるのはあんまり好きじゃないし 致命的なミスじゃなけりゃTRPGってままならないのも楽しさだと思って黙ってるけど 戦闘なんかが長引いてギスギスしだすとどうした物かなって考える
10 22/03/26(土)15:04:37 No.910309073
>やっぱり立ち絵とか用意すべきかなあ 無いよりはあった方が便利ではある 文章で説明するよりも絵の方が情報量多いからな…
11 22/03/26(土)15:05:32 No.910309346
>他人のプレイングへの指摘ってやっぱり煩わしいものかな? 個人的にはルールミスの類は指摘していただけるとありがたい…特にGMの時は致命傷になりかねないから
12 22/03/26(土)15:07:01 No.910309800
>他人のプレイングへの指摘ってやっぱり煩わしいものかな? >個人的にも過度に口出しされるのはあんまり好きじゃないし >致命的なミスじゃなけりゃTRPGってままならないのも楽しさだと思って黙ってるけど >戦闘なんかが長引いてギスギスしだすとどうした物かなって考える スキルを忘れてる時は教えてあげる あれをやれこれをやれという指示はしない 作戦の相談の時は〇〇してくれるとこっちがこう動けて助かるみたいな話し方をする
13 22/03/26(土)15:07:10 No.910309848
>慣れるとオンラインキャラシサイトいらずになるから便利よね マイナーシステムだとそもそもキャラシサイトがなかったりするしね…
14 22/03/26(土)15:07:28 No.910309934
デッドマンウォーキング買って馬憑依伝説の使い手とかやろうとした でも検索したら既に馬憑依も馬脱地も馬包囲もやられてるでやんの やめた
15 22/03/26(土)15:07:48 No.910310025
>スキルを忘れてる時は教えてあげる 振り直しスキルとかは自分で取ったくせによく忘れる…
16 22/03/26(土)15:08:33 No.910310264
サタスペ一時期めちゃくちゃ立ってたよね マジでありがたい
17 22/03/26(土)15:08:56 No.910310366
DXサンプルシナリオキャンペーン卓やるんだろうか… 再募集もかけてないし… 参加者だけに不安…
18 22/03/26(土)15:10:25 No.910310792
ここのキャンペーン参加したけど今もログ見返すよ お盆で5日連続で卓立ってた
19 22/03/26(土)15:10:29 No.910310809
>デッドマンウォーキング買って馬憑依伝説の使い手とかやろうとした >でも検索したら既に馬憑依も馬脱地も馬包囲もやられてるでやんの >やめた 鋤脱地でなんとかするしかねえな
20 22/03/26(土)15:10:42 No.910310883
聞きたいことあるなら掲示板でも使って具体的にどうなってるか聞けばいいじゃん…
21 22/03/26(土)15:12:24 No.910311364
>お盆で5日連続で卓立ってた 5日ぶっ続けで同じキャンペーンしたんで…?
22 22/03/26(土)15:14:09 No.910312111
>5日ぶっ続けで同じキャンペーンしたんで…? GM持ち回りでキャンペーンやってたよ クーラークラッシャーと祭りを邪魔する寿司屋とゾンビとサメ台風と大仏を倒してオオサカは平和になりました
23 22/03/26(土)15:14:55 No.910312399
持ち回りでリレーってことは全員5日でシナリオ書いたのか準備期間があったのか
24 22/03/26(土)15:15:34 No.910312608
>持ち回りでリレーってことは全員5日でシナリオ書いたのか準備期間があったのか 準備期間はあったけど実際の卓は5日連続って感じ 話よく繋がったよねマジで
25 22/03/26(土)15:15:50 No.910312698
>クーラークラッシャーと祭りを邪魔する寿司屋と うn >ゾンビとサメ台風と うn? >大仏を倒して うn…?
26 22/03/26(土)15:17:00 No.910313095
>>持ち回りでリレーってことは全員5日でシナリオ書いたのか準備期間があったのか >準備期間はあったけど実際の卓は5日連続って感じ >話よく繋がったよねマジで すげえな…いやほんとにすげえ
27 22/03/26(土)15:17:09 No.910313148
>クーラークラッシャーと祭りを邪魔する寿司屋とゾンビとサメ台風と大仏を倒して よくわからんが大阪ならそういうこともあるだろうな… >オオサカは平和になりました それはないな!
28 22/03/26(土)15:17:30 No.910313258
>>大仏を倒して >うn…? なんか大仏にラスボスの組織が憑依してオオサカ全てを救済するって言い出したんですよ!!! 信じてください!!!
29 22/03/26(土)15:17:46 No.910313345
プレイングやビルドは戦闘バランスが難しいシステムだと指摘やアドバイスがあるとありがたいな
30 22/03/26(土)15:18:17 No.910313497
当時の参加者の方がここ見てるならありがとうございました 今でももてなし強いなって思いますはい
31 22/03/26(土)15:18:30 No.910313549
人類全員液状化させて意志を一つにしようとか言い出したのかな……
32 22/03/26(土)15:18:31 No.910313558
インコ大仏かあ
33 22/03/26(土)15:19:18 No.910313767
>人類全員液状化させて意志を一つにしようとか言い出したのかな…… そんな感じ 感染するとモルフォ蝶に入れ替わる 怖いね
34 22/03/26(土)15:19:47 No.910313903
なぜ蝶に
35 22/03/26(土)15:20:25 No.910314089
薬物は使われているのか!?
36 22/03/26(土)15:20:26 No.910314091
>なぜ蝶に 蝶が苦手なPLがいて途中でそういう敵がボスになったので…
37 22/03/26(土)15:21:37 No.910314405
ネクロニカなんかゲームバランス難しい類なのに 雰囲気で組みたい人が結構いるのがほんと難しい
38 22/03/26(土)15:21:38 No.910314412
オオサカだぞ 薬物くらい つかう
39 22/03/26(土)15:24:18 No.910315162
>>5日ぶっ続けで同じキャンペーンしたんで…? >GM持ち回りでキャンペーンやってたよ >クーラークラッシャーと祭りを邪魔する寿司屋とゾンビとサメ台風と大仏を倒してオオサカは平和になりました ログ残ってたらよみてえ! と思ったけど昔のキャンペーンだとPLに了承取るのはまず無理だろうしな…
40 22/03/26(土)15:25:49 No.910315630
神我狩だけどここで遊んでもらったリレーキャンペはどれも楽しかった
41 22/03/26(土)15:26:58 No.910315959
中盤で今までのボスが「6人委員会」っていう謎の組織だってことが判明する 参加者5人だったから5話目が最終回なんだけどまだボスが5人しか出てきてないって流れからのオオサカ大仏に追い詰めたボスが 「6人目はこのオオサカ大仏なんだよ!」で大仏が覚醒してラストバトルだったから結構熱い展開だった 文章にすると何言ってんだって感じだが…
42 22/03/26(土)15:28:27 No.910316340
サタスペだ…
43 22/03/26(土)15:28:58 No.910316469
サタスペ楽しそうだな…
44 22/03/26(土)15:31:27 No.910317113
話の作りとしてリアリティラインというか納得させる許容範囲が広い…
45 22/03/26(土)15:33:32 No.910317658
クラクラだけはレポがあるんじゃなかったかとおもったら再掲可って書いてあった fu917846.txt
46 22/03/26(土)15:34:42 No.910318119
>話の作りとしてリアリティラインというか納得させる許容範囲が広い… ダブルクロスでだいたいレネゲイドのせいってことにしておけばいいとか メタガでラーフ驚異のメカニズムとか サンサーラバラッドでトーマのせいにするとかそういう……
47 22/03/26(土)15:35:43 No.910318439
>ネクロニカなんかゲームバランス難しい類なのに >雰囲気で組みたい人が結構いるのがほんと難しい あの舞台設定で雰囲気重視で組むなって方が無茶だし…
48 22/03/26(土)15:37:35 No.910318932
>>話の作りとしてリアリティラインというか納得させる許容範囲が広い… >ダブルクロスでだいたいレネゲイドのせいってことにしておけばいいとか >メタガでラーフ驚異のメカニズムとか >サンサーラバラッドでトーマのせいにするとかそういう…… 考えてみるとサタスペは○○のせいだ!って特定のNPCの仕業にするよりもオオサカだしな…で流されることが多い気がするな…
49 22/03/26(土)15:38:24 No.910319199
>文章にすると何言ってんだって感じだが… 今朝見た楽しかった夢の話を聞いてるみたい
50 22/03/26(土)15:39:16 No.910319460
ゲームバランスについてはネクロマンサーは手加減しろって書いてあるのがコンセプトだと思ってるよ
51 22/03/26(土)15:40:10 No.910319707
ネクロニカはうちのこkawaiiするためのゲームじゃないのか
52 22/03/26(土)15:40:30 No.910319796
たまにはドシリアスなサタスペもしてみたい
53 22/03/26(土)15:41:00 No.910319941
ネクロニカはガチガチに戦闘やるコンセプトじゃないけど めちゃくちゃ戦闘面白いのが問題なんだよな…
54 22/03/26(土)15:42:04 No.910320259
>たまにはドシリアスなサタスペもしてみたい ストーリーライン自体はシリアスな味付けでも成立するのがいいよね 公式の亜侠の矜持とかはそんな感じだし
55 22/03/26(土)15:42:04 No.910320261
>他人のプレイングへの指摘ってやっぱり煩わしいものかな? >個人的にも過度に口出しされるのはあんまり好きじゃないし >致命的なミスじゃなけりゃTRPGってままならないのも楽しさだと思って黙ってるけど >戦闘なんかが長引いてギスギスしだすとどうした物かなって考える ギスギスしてると思うならそれはどう見ても楽しめてないじゃん そのレベルで問題を感じたんなら直そうとした方が良いよ
56 22/03/26(土)15:45:33 No.910321284
ネクロニカで性能を求めるとチームのキャラ構成がほとんど同じになったりするからな… なんか肉の宴ディフェンダーが必ずチームに一人いるんだけど!
57 22/03/26(土)15:46:02 No.910321441
>ネクロニカはガチガチに戦闘やるコンセプトじゃないけど >めちゃくちゃ戦闘面白いのが問題なんだよな… TRPGってキャラを作って絡ませるTRPの部分と、キャラをビルドして戦闘させるGの部分に分かれてるのは大きな特徴だけど宿痾も含んでるなあってよく思う
58 22/03/26(土)15:47:36 No.910321912
シノビガミで他PLの奥義の構成にそれはないそれはない連呼してたPLには引いたな… 注意して空気悪くするのもなんだし正直関わりたくないし
59 22/03/26(土)15:49:37 No.910322615
戦闘長引いてギスギスしだした頃に他者へのプレイング指摘は空気が致命的に終わりかねんから俺はおすすめしないな… 言うとしてもすげぇ言葉に気をつける