22/03/26(土)14:34:23 いろい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)14:34:23 No.910300952
いろいろあっても結局ここに戻ってくる
1 22/03/26(土)14:35:51 No.910301368
辛味がなあ…と思ってたけど市販の辛味パウダー使うと好みの辛さに調整できることに気づいた
2 22/03/26(土)14:36:29 No.910301559
最終的に辛み以外の味が重要だよね
3 22/03/26(土)14:36:49 No.910301655
パチンコ屋のキャラ?
4 22/03/26(土)14:39:51 No.910302522
おいしい7割辛い3割くらいがいい
5 22/03/26(土)14:41:32 No.910302986
これスナック部分がおいしくないって印象なんだけど他のはもっとダメなのか
6 22/03/26(土)14:43:07 No.910303394
暴君と称されてるけど辛さ自体はマイルドになって美味しさ上がってる名君
7 22/03/26(土)14:45:58 No.910304148
>最終的に辛み以外の味が重要だよね 辛いだけで美味しくないのはリピートしないからな…
8 22/03/26(土)14:46:40 No.910304319
しっかり辛くてその上で美味しいってのはこれ以外には少ないかも
9 22/03/26(土)14:46:54 No.910304378
>これスナック部分がおいしくないって印象なんだけど他のはもっとダメなのか 他のはだいたいクソ辛くてまずい
10 22/03/26(土)14:47:29 No.910304535
おぉ…名君…
11 22/03/26(土)14:47:35 No.910304565
辛いのが好きなんじゃなくて辛くて痺れても感じるうまあじが好きなんだ
12 22/03/26(土)14:48:14 No.910304766
激辛マニアは痛いし美味くないし歯に詰まるし翌日のトイレは地獄だしで食品メーカーが流通させちゃダメだよ!ってなった ペヤングとかもその類
13 22/03/26(土)14:48:59 No.910304975
うまあじとからあじとダメージのバランスが非常に良い
14 22/03/26(土)14:49:14 No.910305042
結局カラムーチョとこいつに落ち着く 辛さの中に美味しさがないとダメだよね…
15 22/03/26(土)14:49:18 No.910305061
スナック部分も練った芋だから大外しはしてないと思う
16 22/03/26(土)14:49:21 No.910305071
昔出てた『超暴君ハバネロ 辛さ2.0倍』がうまかった 復刻しねえかな
17 22/03/26(土)14:49:34 No.910305118
暴君だと思ってたが退位したあとに実は名君だったとわかるタイプ
18 22/03/26(土)14:50:04 No.910305268
カラムーチョも本気を出すとヤバかったので なんか怒るとコワイ先輩みたいな印象が付いた
19 22/03/26(土)14:50:08 No.910305285
カラムーチョもお酒のつまみにめっちゃいい 太る
20 22/03/26(土)14:50:55 No.910305481
味噌汁に入れるとホットスープになって美味いよコレ
21 22/03/26(土)14:52:24 No.910305840
じゃがりこ激辛カレーは言ってもじゃがりこでカレーでしょってなって美味かったんだけど辛さもやばかった
22 22/03/26(土)14:53:53 No.910306162
昔スレ画ので缶で売ってるスープみたいなやつあったよね あれ美味しかった
23 22/03/26(土)14:56:48 No.910306890
>いろいろあっても結局ここに戻ってくる 名君が暴君になった話?
24 22/03/26(土)14:58:04 No.910307233
超魔王はもう生産されないのですか?
25 22/03/26(土)14:58:36 No.910307368
かきのたね辛さ何倍みたいなやつ美味しかった
26 22/03/26(土)15:00:04 No.910307725
ジョロキアも悪い味じゃなかったな
27 22/03/26(土)15:01:27 No.910308093
どんどん辛くしたら売れなくなって戻したら売れたやつ
28 22/03/26(土)15:01:50 No.910308220
昔缶スープ出てたけどめっちゃジャンクな味だったな 寒い日にめっちゃありがたかった思い出
29 22/03/26(土)15:01:55 No.910308255
その時期の味付けによって名君になったり暴君になったりするが他がまだ酋長制レベルのが多すぎる
30 22/03/26(土)15:01:55 No.910308257
うまい
31 22/03/26(土)15:02:35 No.910308464
>これスナック部分がおいしくないって印象なんだけど他のはもっとダメなのか 辛鬼とかあれは辛い通り越して「痛い」ってなった……
32 22/03/26(土)15:03:14 No.910308633
ペヤング獄激辛チップスは焼きそばよりはちょっと辛味落ちてたけどやっぱりクソ辛かった でもソースの味もしっかりしてて正直カップの方より数倍旨かった
33 22/03/26(土)15:04:21 No.910308985
ベビネロのコンソメ感が好きだった…
34 22/03/26(土)15:04:50 No.910309127
今でてるチヂミ味?はかつての辛さを思い出す感じでよかった
35 22/03/26(土)15:05:45 No.910309403
激辛マニアの初期の奴とか辛いだけな上に苦味が強いとかで大不評だったしな
36 22/03/26(土)15:05:47 No.910309415
ペヤングは激辛とノーマルのハーフがうまい カロリーは見ないことにする
37 22/03/26(土)15:07:20 No.910309901
暴君ハバネロ焼きそばがドンキで安売りしてたから食べたけど 本家よりメッチャ辛い!でも旨くてやめられねぇ!
38 22/03/26(土)15:07:45 No.910310012
今焼きそばとかキムチとかあるよね
39 22/03/26(土)15:08:22 No.910310205
スレ画明らかに味変わった気がするけど代わりが無いから食べちゃう
40 22/03/26(土)15:08:30 No.910310253
じゃがりこのなんか辛いやつ… 限定品ならいっそ出会いたくなかった…
41 22/03/26(土)15:09:18 No.910310464
>激辛マニアの初期の奴とか辛いだけな上に苦味が強いとかで大不評だったしな あとスナックの食感が単純にまずいのが食べてて美味しくない
42 22/03/26(土)15:09:54 No.910310637
>昔缶スープ出てたけどめっちゃジャンクな味だったな >寒い日にめっちゃありがたかった思い出 当時はまだ味噌汁とかコンソメとかなくてほぼコーンしかなかったからああいう塩気の強いスープが自販機で買えるのは有難かった
43 22/03/26(土)15:10:30 No.910310816
>>激辛マニアの初期の奴とか辛いだけな上に苦味が強いとかで大不評だったしな >あとスナックの食感が単純にまずいのが食べてて美味しくない コーンスナックでもあそこまでまずくなるかってくらいヌチャ…ってしてる
44 22/03/26(土)15:10:38 No.910310858
硬いポテトスナックなんで食ってると口の中が痛くなるのが辛さとダブルで効くのが難点
45 22/03/26(土)15:11:30 No.910311117
日本びいきの外人ネタでハバネロボスってのがあったっけなー どこまで本当なのか知らないが
46 22/03/26(土)15:14:26 No.910312219
>硬いポテトスナックなんで食ってると口の中が痛くなるのが辛さとダブルで効くのが難点 繊細すぎる…
47 22/03/26(土)15:14:36 No.910312285
カラムーチョのヤンニョムチキンは美味かった でもこれ全然辛くないね美味しいけど
48 22/03/26(土)15:14:53 No.910312385
>日本びいきの外人ネタでハバネロボスってのがあったっけなー デスレインのコピペのやつな
49 22/03/26(土)15:15:07 No.910312465
うまいよねハバネロ 何だかんだで流行り作ったのは伊達じゃねえわ
50 22/03/26(土)15:15:29 No.910312578
激辛マニア(旧)って売ってたのほんとにいっときなのに 未だに語り草になってるあたり相当酷かったんだな…
51 22/03/26(土)15:16:15 No.910312847
それでも激辛マニアは質は低いとはいえ美味しくしようとする努力は見えた 時々旨味のないカレーとか試食して無いのか?って激辛系ある
52 22/03/26(土)15:16:44 No.910313011
味ももちろんだけどネーミングとキャラクターセンスも良かった 激辛なげわみたいな名前だったら多分定番化しなかった
53 22/03/26(土)15:19:25 No.910313795
辛味ではレッドサビナの6倍以上の品種に大差つけられたけど ベースの果肉部分の香りや風味がいいのでなんだかんだで料理には使われてる名君
54 22/03/26(土)15:19:30 No.910313833
今出してる炎の壺は通常版より辛くてチヂミ味の美味しさもとても良いぞ なんか単純な辛さと違うような体内の反応でやたら鼻水出るけど
55 22/03/26(土)15:19:57 No.910313968
>味ももちろんだけどネーミングとキャラクターセンスも良かった >激辛なげわみたいな名前だったら多分定番化しなかった キャラメルコーンのパッケージリニューアルとかで東ハトがノリ始めた時期だ
56 22/03/26(土)15:19:58 No.910313970
カラムーチョはあんますきじゃなかったけどスティックバカうまくない? なんなのあれ
57 22/03/26(土)15:20:37 No.910314147
信じてもらえないがちんちんに塗ったら真っ赤に腫れた 超痛かった
58 22/03/26(土)15:21:34 No.910314394
>信じてもらえないがちんちんに塗ったら真っ赤に腫れた >超痛かった 馬鹿!
59 22/03/26(土)15:23:40 No.910314978
>信じてもらえないがちんちんに塗ったら真っ赤に腫れた >超痛かった ハバネロは最大で50万スコヴィルだけど今の最先端のやつだと200万余裕で超えてるからそれじゃなくてよかったな
60 22/03/26(土)15:23:45 No.910314999
東ハトのお菓子好きなんだけどこれといいキャラメルコーンといいあんま昔より見なくなってて悲しい
61 22/03/26(土)15:24:23 No.910315196
暴君ハバネロの前はカラプルコって名前で似たようなの売ってたな
62 22/03/26(土)15:25:22 No.910315481
もっと辛くしろ!ってうるさい層に合わせたら売上落ちたやつ
63 22/03/26(土)15:26:26 No.910315820
むしろスナック菓子だからこんなんでいいよってスレ画
64 22/03/26(土)15:27:42 No.910316130
うまくなけりゃお菓子の意味がねえからなあ うるさいのには化学物質でも与えときゃいいんだ
65 22/03/26(土)15:27:56 No.910316189
スレ画も美味いけどじゃがりこ激辛インドカレー味復刻しないかな…
66 22/03/26(土)15:28:12 No.910316257
色々と試したがこれだった
67 22/03/26(土)15:29:28 No.910316610
辛味をやたら求めるやつは味覚壊れてるとしか思えない
68 22/03/26(土)15:30:30 No.910316871
カップヌードルの辛いのとかも痛いのはないし 大手はちゃんと匙加減を心得てるんだ
69 22/03/26(土)15:31:41 No.910317165
激辛ペヤングも個人的には一番最初のやつが一番好き
70 22/03/26(土)15:34:11 No.910317841
もう一度だけでいいじゃがりこ激辛カレー味再販して
71 22/03/26(土)15:34:12 No.910317851
ファミマのPBのが昔の味に近いね少し酸味もあって
72 22/03/26(土)15:35:23 No.910318343
新しい激辛マニアどうだった?
73 22/03/26(土)15:35:53 No.910318501
>辛味をやたら求めるやつは味覚壊れてるとしか思えない 辛味は味覚ではなく痛覚なので味覚の出来は関係ないよ
74 22/03/26(土)15:36:20 No.910318623
自販機で売ってたこいつのスープおいしかったなあ また売ってくれないかな
75 22/03/26(土)15:37:13 No.910318840
丁度いい量かつ安定して100円以下で買えるのが結構ありがたい
76 22/03/26(土)15:37:58 No.910319031
アナルが壊れない程度のギリギリの辛さ
77 22/03/26(土)15:38:08 No.910319092
個人的にはスレ画がおいしく食べれる辛さの上限
78 22/03/26(土)15:41:03 No.910319955
ポテトの投げ輪がベースなのもいい 食い方がわかるしな