虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • XのTVシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/26(土)13:38:12 No.910285819

    XのTVシリーズと劇場版見終わった 俺こいつ好き!

    1 22/03/26(土)13:38:49 No.910286005

    いいですよねカーナビ

    2 22/03/26(土)13:39:44 No.910286263

    >いいですよねカーナビ 一言多いんだよ!

    3 22/03/26(土)13:40:53 No.910286575

    雑にブルトン倒してグリーザ発生させた疑惑ある方のウルトラマン

    4 22/03/26(土)13:41:27 No.910286748

    結局まだ出自不明なままなんだっけ?

    5 22/03/26(土)13:41:36 No.910286785

    Xとゴモラのヒロイン力が異様に高い アスナもちゃんとヒロインしてるにも関わらず

    6 22/03/26(土)13:42:10 No.910286952

    出自も能力も使命も大半が分からないまま

    7 22/03/26(土)13:42:31 No.910287054

    Xioの面々もめっちゃ個性あって良かった・・・ 副隊長がネクサスになるとは思わなかったし

    8 22/03/26(土)13:42:52 No.910287145

    >結局まだ出自不明なままなんだっけ? 聞かれなかったからね…

    9 22/03/26(土)13:42:52 No.910287151

    Xio好き

    10 22/03/26(土)13:42:58 No.910287170

    昔ながらの1話完結構成だし 客演多いけど作中でも初対面として描かれるし ニュージェネでは一番初心者向けだと思ってる

    11 22/03/26(土)13:43:57 No.910287465

    ワタルの恋だけはううn…

    12 22/03/26(土)13:44:12 No.910287544

    最近喋らなくて寂しいカーナビ

    13 22/03/26(土)13:44:40 No.910287698

    Xと大地が心も合わせてユナイトするのに対してラスボスのグリーザが問答無用で吸収していく対話できない存在ってのも良かったな

    14 22/03/26(土)13:45:35 No.910287948

    客演回どれもいいよね 個人的にはマックスがお気に入り

    15 22/03/26(土)13:47:15 No.910288404

    >客演回どれもいいよね ギンガとビクトリーの前後編好き...最初見た時映画かと思った

    16 22/03/26(土)13:48:24 No.910288723

    映画で子供がティガになるのいい...

    17 22/03/26(土)13:49:03 No.910288919

    >>客演回どれもいいよね >ギンガとビクトリーの前後編好き...最初見た時映画かと思った お前らが待ってた奴らは俺が倒してきたぜ!

    18 22/03/26(土)13:51:02 No.910289486

    本編で一言もそんなこと言ってないのに いざ聞かれるまで答えなかったら「だって聞かれなかったし…」と言いそうなXの解像度の高さ

    19 22/03/26(土)13:51:12 No.910289535

    >お前らが待ってた奴らは俺が倒してきたぜ! ギンガ無双のイメージはだいたいこの時のせいだと思う

    20 22/03/26(土)13:51:13 No.910289536

    東京でサイバーゴモラと写真が撮れるイベントやってるらしくて羨ましい

    21 22/03/26(土)13:51:24 No.910289582

    >>>客演回どれもいいよね >>ギンガとビクトリーの前後編好き...最初見た時映画かと思った >お前らが待ってた奴らは俺が倒してきたぜ! グア軍団が盛られた結果やべー奴感がさらに増すヒカル

    22 22/03/26(土)13:51:52 No.910289714

    新規オリジナル怪獣がどれも打率高かったと思う 後々の作品で大先輩達に混ざってても違和感ないデマーガ君好き

    23 22/03/26(土)13:52:44 No.910289994

    fu917581.jpg 共有会ってきた俺にタイムリーなスレ

    24 22/03/26(土)13:52:48 No.910290014

    よく見ると結構粘ってるジュダスペクター ただ俺脚本家ならパワーアップ回の次に客演入れてください!って言われたら頭抱えると思う

    25 22/03/26(土)13:52:49 No.910290026

    >新規オリジナル怪獣がどれも打率高かったと思う >後々の作品で大先輩達に混ざってても違和感ないデマーガ君好き デマーガとガーゴルゴンはよく見るイメージ

    26 22/03/26(土)13:53:07 No.910290147

    >fu917581.jpg >共有会ってきた俺にタイムリーなスレ いいなー!

    27 22/03/26(土)13:53:19 No.910290212

    >fu917581.jpg いいなぁ…

    28 22/03/26(土)13:53:30 No.910290263

    アーツサイバーゴモラとメカゴモラ待ってます…

    29 22/03/26(土)13:53:44 No.910290324

    サイバーゴモラ当時から出番が無いのもあって綺麗なまんまだな

    30 22/03/26(土)13:53:57 No.910290389

    個人的に一番好きな最終回前編 fu917586.jpg

    31 22/03/26(土)13:54:39 No.910290574

    んんん? マックス強いな?? ってなる

    32 22/03/26(土)13:54:46 No.910290597

    エックスはイケメンだし頼れるしカーナビもできるけどタイガはできる?ヒロユキこっち見て?

    33 22/03/26(土)13:55:37 No.910290845

    井上くんは大事な時期だから

    34 22/03/26(土)13:55:39 No.910290860

    月並みだけど最終話のハイブリッドアーマーアクティブ!が大好き

    35 22/03/26(土)13:56:02 No.910290960

    絆-Unite-いいよね…

    36 22/03/26(土)13:56:22 No.910291045

    >んんん? >マックス強いな?? >ってなる 客演って晴れ舞台で敵×2と洗脳された味方にボコられてピンチに陥り しかし逆転してカラータイマー青のまま倒すってのがすごくマックスらしい

    37 22/03/26(土)13:56:54 No.910291182

    ウルトライザー強くない?

    38 22/03/26(土)13:57:01 No.910291205

    >月並みだけど最終話のハイブリッドアーマーアクティブ!が大好き OPのカードが並んでるの回収されたの好き

    39 22/03/26(土)13:57:01 No.910291206

    早くアーツベータスパークとエクシード出して!!!

    40 22/03/26(土)13:57:11 No.910291242

    fu917598.jpg 来週もサイバーゴモラ来るからまだ写真撮るチャンスある

    41 22/03/26(土)13:57:32 No.910291337

    2クールの尺の中で客演多かったけどノイズにならなかったし縦軸もしっかり進めてたの凄いと思う

    42 22/03/26(土)13:57:51 No.910291424

    グリーザの詳細が分かるたびにどんどん株が上がる謎のウルトラマン

    43 22/03/26(土)13:57:53 No.910291433

    >ウルトライザー強くない? エピソードZのガッツセレクトのあのでっかい奴が拳銃サイズで使えるって凄いな...

    44 22/03/26(土)13:58:24 No.910291558

    ゴメス回は本放送時11月3日 言わずと知れたゴジラの誕生日

    45 22/03/26(土)13:58:38 No.910291623

    ウルトラレプリカエクスデバイザーまだ?

    46 22/03/26(土)13:59:09 No.910291757

    ジード「宇宙の穴みたいなものだから縫い付けないといけないんです! 専用の針が必要です!」 エックス「へー」

    47 22/03/26(土)13:59:10 No.910291764

    >ウルトラレプリカエクスデバイザーまだ? カード読み込ませたらスパークドールズ実体化させるぐらいじゃないと...

    48 22/03/26(土)13:59:13 No.910291778

    >フィギュアーツエクシードエックスまだ?

    49 22/03/26(土)13:59:18 No.910291803

    >ゴメス回は本放送時11月3日 >言わずと知れたゴジラの誕生日 (いや流石にやらないだろ...熱線は吐いたけど流石に体内放射は...) やりやがった!!!!

    50 22/03/26(土)13:59:23 No.910291823

    しれっとウルティメイトゼロ完コピしたりおかしな化学力してるX世界

    51 22/03/26(土)14:00:00 No.910291992

    ハイブリッドアーマーも再登場せんかな

    52 22/03/26(土)14:00:20 No.910292077

    >ジード「宇宙の穴みたいなものだから縫い付けないといけないんです! >専用の針が必要です!」 >エックス「へー」 あれってエクスラッガーはかつてグリーザと戦った存在が作り出したものなのかそれともエクスラッガー自体が針と同等な存在なのかどっちなんだろう

    53 22/03/26(土)14:00:23 No.910292089

    >しれっとウルティメイトゼロ完コピしたりおかしな化学力してるX世界 セレブロ送り込んでみたい

    54 22/03/26(土)14:00:37 No.910292169

    >ジード「宇宙の穴みたいなものだから縫い付けないといけないんです! >専用の針が必要です!」 >エックス「へー」 唐突にエクスラッガーがなんなのかって考察の材料投下されたの吹く

    55 22/03/26(土)14:01:19 No.910292327

    >ハイブリッドアーマーも再登場せんかな ハイブリッドアーマーに必要なのがサイバーカードじゃなくてSD本体だからどうだろうな…

    56 22/03/26(土)14:01:50 No.910292446

    エックス(気合いで勝ったとは言い出せないな…)

    57 22/03/26(土)14:01:59 No.910292493

    素の力だけでグリーザに干渉できるヤツ

    58 22/03/26(土)14:02:32 No.910292636

    >>ハイブリッドアーマーも再登場せんかな >ハイブリッドアーマーに必要なのがサイバーカードじゃなくてSD本体だからどうだろうな… 見た目は今までのアーマー合体しただけだけど実際はスパークドールズ沢山と合体してるからな...

    59 22/03/26(土)14:02:55 No.910292731

    よくわかんないけど初代マンに(帰るぞ)みたいなアイコンタクトされる 知り合いなの?

    60 22/03/26(土)14:03:16 No.910292804

    俺はゼロより厳しいぞとか言いながらあの一門で一番優しいのめっちゃショウらしくて好き

    61 22/03/26(土)14:03:37 No.910292890

    >素の力だけでグリーザに干渉できるヤツ ゼロビヨンドとジードとベリアルアトロシアスの力を使ってやっと干渉できた奴を単独で太陽に叩き落とすって何...?

    62 22/03/26(土)14:04:15 No.910293057

    オーブジードルーブがアーツほぼ完走だっけ? エックスもあと二つなんだから何卒…

    63 22/03/26(土)14:04:32 No.910293148

    そもそもあの初代マンとかティガは本人じゃないはずだし… 別バースの初代マンかもしれないけど

    64 22/03/26(土)14:05:04 No.910293289

    >俺はゼロより厳しいぞとか言いながらあの一門で一番優しいのめっちゃショウらしくて好き まあ普通は人間に対して岩石落とさないからな…

    65 22/03/26(土)14:05:15 No.910293342

    ベラベラ喋るけど神秘性しかない男

    66 22/03/26(土)14:05:52 No.910293482

    本調子のエックスのザナディウム光線も威力がなんかよくわからない高さなんだよな

    67 22/03/26(土)14:06:22 No.910293620

    >まあ普通は人間に対してジープで追い回さないからな…

    68 22/03/26(土)14:06:46 No.910293740

    そもそもSDにするってなんだよ

    69 22/03/26(土)14:06:48 No.910293749

    >本調子のエックスのザナディウム光線も威力がなんかよくわからない高さなんだよな ザイゴーグの強そうなビームを押し返すからな:..

    70 22/03/26(土)14:07:11 No.910293840

    >ベラベラ喋るけど神秘性しかない男 出自がまるでわからん...ギンガもだけど出身地不明のウルトラマン割といるな

    71 22/03/26(土)14:08:44 No.910294294

    >エックスはイケメンだし頼れるしカーナビもできるけどタイガはできる?ヒロユキこっち見て? タイガは愛くるしいですね

    72 22/03/26(土)14:08:46 No.910294303

    ギンガビクトリーエックスはびっくりするほど情報がない もうちょっと自己主張して?

    73 22/03/26(土)14:08:51 No.910294325

    グリーザを第3形態にする方が世界の法則バグらせてたんだなって なんでバグったの‥

    74 22/03/26(土)14:09:10 No.910294399

    ギンガは未来から来たんだな?って聞かれても無視するしビクトリーはなんか突然地底に来るしわからんやつ結構いるニュージェネ

    75 22/03/26(土)14:09:19 No.910294440

    警察24時パロいいよね…

    76 22/03/26(土)14:09:23 No.910294463

    声帯をしばらく奪われていたら突然顔の体操で出てくる男 変な声出たわ

    77 22/03/26(土)14:10:11 No.910294674

    出自でいえば光の国組・U40組・戦士の頂組が明確なくらいでよく分からん人が多いよね なにしろ同じM78スペースでもしし座L77星がなぜウルトラマンやってるのかすら分からん…

    78 22/03/26(土)14:10:14 No.910294685

    ルーブはルーブで「えっそういうものなん?」ってなるっちゃなる

    79 22/03/26(土)14:10:29 No.910294735

    >(いや流石にやらないだろ...熱線は吐いたけど流石に体内放射は...) >やりやがった!!!! あのときの実況スレのログ保存し損ねたのが悔やまれる

    80 22/03/26(土)14:10:33 No.910294751

    >グリーザを第3形態にする方が世界の法則バグらせてたんだなって >なんでバグったの‥ 願いを叶える性質のエクスラッガーを取り込んだ結果実体を得てしまった それはそれとしてクソ強い

    81 22/03/26(土)14:11:13 No.910294909

    >出自でいえば光の国組・U40組・戦士の頂組が明確なくらいでよく分からん人が多いよね >なにしろ同じM78スペースでもしし座L77星がなぜウルトラマンやってるのかすら分からん… 星が近所でプラズマスパークの光が届いてたんじゃない?

    82 22/03/26(土)14:11:47 No.910295061

    >声帯をしばらく奪われていたら突然顔の体操で出てくる男 >変な声出たわ あの時の会話が大地と久しぶり感あったせいでニュージェネクライマックスまでの期間がサイバーエックス説出た奴

    83 22/03/26(土)14:11:47 No.910295063

    >映画で子供がティガになるのいい... 古代人のトンカチ出た瞬間ちょっと泣いた

    84 22/03/26(土)14:11:53 No.910295090

    L77もプラズマスパーク類似の何かがあったんだろうと思うしかない キングが助けたあとなんかしたのかもしれんが

    85 22/03/26(土)14:12:05 No.910295130

    >出自でいえば光の国組・U40組・戦士の頂組が明確なくらいでよく分からん人が多いよね >なにしろ同じM78スペースでもしし座L77星がなぜウルトラマンやってるのかすら分からん… コスモスとかもいまだによく分かんないしな 80先生と初対面だったり光の国組と面識はなさそうなのにレジェンドの伝承だけは時空を超えてしっかり伝わってるのなんなの…

    86 22/03/26(土)14:12:15 No.910295176

    >なにしろ同じM78スペースでもTOY1番星がなぜウルトラマンやってるのかすら分からん…

    87 22/03/26(土)14:13:20 No.910295445

    エックスとゼットのしょーもない会話が見たい

    88 22/03/26(土)14:13:30 No.910295491

    >コスモスとかもいまだによく分かんないしな >80先生と初対面だったり光の国組と面識はなさそうなのにレジェンドの伝承だけは時空を超えてしっかり伝わってるのなんなの… 教師だからもの知りなんだよ

    89 22/03/26(土)14:13:46 No.910295552

    >それはそれとしてクソ強い Xも復活して曲流れて圧勝する空気だと思ったらクソ強い‥

    90 22/03/26(土)14:13:49 No.910295563

    ウルトラマンは過程こそ違えど知的生命体としてある程度のステップに到達したら似たような形態に収斂するものなんだろうなぁと解釈してる

    91 22/03/26(土)14:14:04 No.910295614

    コスモスは融合素材として優秀だってゼロが言ってた 混ぜるとだいたい強くなるって

    92 22/03/26(土)14:14:29 No.910295724

    >ウルトラマンは過程こそ違えど知的生命体としてある程度のステップに到達したら似たような形態に収斂するものなんだろうなぁと解釈してる あの大きさは不要じゃない!?

    93 22/03/26(土)14:15:16 No.910295908

    >>ウルトラマンは過程こそ違えど知的生命体としてある程度のステップに到達したら似たような形態に収斂するものなんだろうなぁと解釈してる >あの大きさは不要じゃない!? 人間サイズになれるぞ ゼットさんは疲れるから50秒が限界だけど

    94 22/03/26(土)14:15:21 No.910295927

    ニュージェネ1のイケメン

    95 22/03/26(土)14:15:27 No.910295944

    来たぞ我らの

    96 22/03/26(土)14:15:59 No.910296094

    ラグビー回と警察24時パロ回が好きです!

    97 22/03/26(土)14:16:20 No.910296187

    1話でカメラワークに惚れるよね

    98 22/03/26(土)14:16:39 No.910296257

    >ラグビー回と警察24時パロ回が好きです! 闇のエージェントが仲良くやってるのいいいね!

    99 22/03/26(土)14:16:40 No.910296263

    ネクサス回の旦那さんの視線いいよね…… ウルトラマンに向けたのか妻を感じたのかネクサスに惹かれたのか想像の余地があって……

    100 22/03/26(土)14:17:38 No.910296511

    コスモスペース組もデラシオンと仕事付き合いがあるくらいで出身に関しては明かされてないんだよな

    101 22/03/26(土)14:17:56 No.910296593

    >1話でカメラワークに惚れるよね デマーガの新軍とかゴジラ映画っぽくていいよね 後々もっと露骨なのやる

    102 22/03/26(土)14:18:06 No.910296635

    >1話でカメラワークに惚れるよね デマーガの暴れっぷりほんと好き

    103 22/03/26(土)14:18:29 No.910296758

    >ウルトラマンは過程こそ違えど知的生命体としてある程度のステップに到達したら似たような形態に収斂するものなんだろうなぁと解釈してる この考察好きなんだけどそれだとゲルグはどう足掻いても力を得られなかったという悲哀が…

    104 22/03/26(土)14:19:00 No.910296912

    ダ(パシャッ) ダ(パシャッ) ダ(パシャッ)

    105 22/03/26(土)14:19:23 No.910297024

    >コスモスペース組もデラシオンと仕事付き合いがあるくらいで出身に関しては明かされてないんだよな なんならそのデラシオンが宇宙警備隊より歴史長い可能性もちょっとあるしな…

    106 22/03/26(土)14:19:51 No.910297193

    >ダ(パシャッ) >ダ(パシャッ) >ダ(パシャッ) 顔変えんな!

    107 22/03/26(土)14:20:45 No.910297440

    ダイナもよくわかんないし… 闇の巨人じゃないんだよね

    108 22/03/26(土)14:21:08 No.910297540

    グルマン博士が強すぎる...

    109 22/03/26(土)14:22:26 No.910297853

    異星人と当たり前に協力体制築けているだけあって科学力が高すぎる

    110 22/03/26(土)14:23:20 No.910298088

    最近のステージショーだと何故かタイガに懐かれてる無愛想な宇宙人

    111 22/03/26(土)14:24:32 No.910298384

    >最近のステージショーだと何故かタイガに懐かれてる無愛想な宇宙人 地球人の相棒いいよね……出来る組だ

    112 22/03/26(土)14:24:45 No.910298431

    >最近の映画だと何故かピリカに懐かれてる無愛想な宇宙人

    113 22/03/26(土)14:25:31 No.910298624

    地球人の相棒への感情が重いのがタイガ 地球人の相棒役からの感情が重いのがエックス のイメージがあります

    114 22/03/26(土)14:25:41 No.910298664

    おお…来たぞ…われらの…

    115 22/03/26(土)14:25:46 No.910298686

    >>最近のステージショーだと何故かタイガに懐かれてる無愛想な宇宙人 >地球人の相棒いいよね……出来る組だ こいつらは穏やかに語ってそうだけど相棒どもの火力おかしくない?

    116 22/03/26(土)14:26:07 No.910298767

    ザナディウム光線がとにかく好き

    117 22/03/26(土)14:26:26 No.910298839

    虚無っしーなどとよばれてたこともあるグリーザの詳細がわかるにつれてどんどんやばくなってく…

    118 22/03/26(土)14:27:10 No.910299024

    ザナディウム光線は毎回カメラワーク凝っててよかった

    119 22/03/26(土)14:27:19 No.910299053

    なんならエックスの声に自分の声当ててるのに異論を言ってそうなのが健介だ

    120 22/03/26(土)14:27:20 No.910299060

    >>最近の映画だと何故かピリカに懐かれてる無愛想な宇宙人 大地じゃん!

    121 22/03/26(土)14:27:51 No.910299206

    ネクサス客演回が客演回そのものの中で一番好き 後日談としても完璧テーマの表現としても完璧Xの本筋にもちゃんと繋がって完璧

    122 22/03/26(土)14:28:15 No.910299310

    >ザナディウム光線がとにかく好き ズザァァ…って溜めがねいいのよね

    123 22/03/26(土)14:28:17 No.910299319

    >ダイナもよくわかんないし… >闇の巨人じゃないんだよね 古代の巨人+アスカの親父って小説だかで明かされたとか

    124 22/03/26(土)14:28:17 No.910299320

    >ザナディウム光線は毎回カメラワーク凝っててよかった 辻本監督の十字路ザナディウム大好き

    125 22/03/26(土)14:28:52 No.910299466

    グリーザ自体はある程度の出力があれば押し出す事は出来るから自身の肉体削るレベルで突進すればグリーザは太陽に封印出来るんだ!

    126 22/03/26(土)14:29:17 No.910299582

    劇場版のオチが完璧すぎる

    127 22/03/26(土)14:29:20 No.910299593

    >>ザナディウム光線は毎回カメラワーク凝っててよかった >辻本監督の十字路ザナディウム大好き 俺は4話の月面をだんだん引いていくカメラワークが好き!

    128 22/03/26(土)14:29:40 No.910299692

    いかにカッコよくザナディウム撃つか大喜利してるの好き

    129 22/03/26(土)14:29:45 No.910299721

    >劇場版のオチが完璧すぎる 帰ってくんの早いよ!

    130 22/03/26(土)14:29:51 No.910299757

    >劇場版のオチが完璧すぎる 行って割とすぐに帰ってきた ウルトラマンX

    131 22/03/26(土)14:29:53 No.910299766

    >劇場版のオチが完璧すぎる 意外と仲良くできるかもよって言ってたデザストロってどうなったんだろう

    132 22/03/26(土)14:30:48 No.910299999

    ネクサスゲスト回だとマックスのこともあったし 人間が変身して戦ってるのは察してました! みたいなセリフが好きだった記憶

    133 22/03/26(土)14:30:57 No.910300026

    早くデザストロ編やって やくめでしょ

    134 22/03/26(土)14:31:08 No.910300067

    youtubeで配信してた時のコメントが妙に凝ってて好きだったな 君も今すぐゆかないと!

    135 22/03/26(土)14:31:12 No.910300085

    >>ザナディウム光線がとにかく好き >ズザァァ…って溜めがねいいのよね スパイラル着地もそうだけど走るサイバーエフェクトがすごいかっこいい

    136 22/03/26(土)14:31:27 No.910300150

    このシリーズ場面外で気になる戦いばっかしてんな…

    137 22/03/26(土)14:31:42 No.910300211

    本来はサイバーな存在でもなんでもないのかな...

    138 22/03/26(土)14:32:11 No.910300351

    >本来はサイバーな存在でもなんでもないのかな... カーナビできるからサイバー

    139 22/03/26(土)14:32:26 No.910300410

    マックスビクトリー(ギンガ)と人間から変身するウルトラマンたくさん見てきたからね… それはそうと行ったことのないギンガスペースにサラッと移動するのおかしくない?

    140 22/03/26(土)14:32:29 No.910300429

    >人間サイズになれるぞ >ゼットさんは疲れるから50秒が限界だけど 変な親父が過労死しかけたのってちょくちょく人間大でうろうろしてたからだったりして…

    141 22/03/26(土)14:32:35 No.910300452

    >本来はサイバーな存在でもなんでもないのかな... 実体は戻ってきてもデバイザーには相変わらず入れるの何なの

    142 22/03/26(土)14:32:58 No.910300553

    >youtubeで配信してた時のコメントが妙に凝ってて好きだったな アキラメルナ…(ネクサスのグッズへのリンク)が好きだった

    143 22/03/26(土)14:33:23 No.910300661

    (光線で大喜利をはじめる監督たち)

    144 22/03/26(土)14:33:29 No.910300690

    >意外と仲良くできるかもよって言ってたデザストロってどうなったんだろう 出すか、デザストロアーマー!

    145 22/03/26(土)14:33:47 No.910300785

    お前ハイパーエージェントじゃない?って疑惑持つファンがいるの好き

    146 22/03/26(土)14:33:48 No.910300786

    >地球人の相棒への感情が重いのがタイガ >地球人の相棒役からの感情が重いのがエックス >のイメージがあります 違うぞタイガも相棒役激重だぞ

    147 22/03/26(土)14:33:50 No.910300792

    >グリーザ自体はある程度の出力があれば押し出す事は出来るから自身の肉体削るレベルで突進すればグリーザは太陽に封印出来るんだ! よく見るとグリーザを突き落とす段階までは大したダメージは喰らってないんだエックス その後のウルトラフレアに巻き込まれて肉体を失った

    148 22/03/26(土)14:33:59 No.910300839

    ウルトラマンのまま人間態にならないゼロ →ウルトラマンが人間の姿をしてたマックス →ウルトラマンと合体した人間のギンガビクトリー と順番にやって来て最後にこの世界の人間がネクサスと合体するという流れが段々とエックスと大地に繋がるという解釈を聞いてなるほどなって

    149 22/03/26(土)14:34:07 No.910300878

    >実体は戻ってきてもデバイザーには相変わらず入れるの何なの ゼロもなんかデバイザーに入れたりするので多分みんなできるんじゃないかなあれ…

    150 22/03/26(土)14:34:36 No.910301006

    光の巨人って言われるぐらいだしサイバーとは相性がいいのかもな

    151 22/03/26(土)14:34:52 No.910301074

    >違うぞタイガも相棒役激重だぞ あの相棒燃えてもなんともないしおかしいぜ

    152 22/03/26(土)14:35:02 No.910301141

    >その後のウルトラフレアに巻き込まれて肉体を失った ウルトラフレアってなんだよ…

    153 22/03/26(土)14:35:07 No.910301164

    マックスはレッドキング回がわかりやすいけど予算があると前触れもなく分裂したりするからな

    154 22/03/26(土)14:35:40 No.910301318

    >光の巨人って言われるぐらいだしサイバーとは相性がいいのかもな メビウスもネットワーク経由でコンピュータ内に入ってたような気がするけど微妙に違う気もする

    155 22/03/26(土)14:35:40 No.910301320

    ウルトラマンはエネルギー体と実体の切り替えはよくやるしね

    156 22/03/26(土)14:35:52 No.910301373

    メビウスも電脳空間に入ってたし…

    157 22/03/26(土)14:36:07 No.910301444

    悪い宇宙人にさらわれた女科学者が そいつを轢き殺そうとするの初めて見た

    158 22/03/26(土)14:36:30 No.910301567

    >ゼロもなんかデバイザーに入れたりするので多分みんなできるんじゃないかなあれ… メビウスが自分をデータ化してPCの中に入ってたからウルトラマンの基本能力の可能性が…

    159 22/03/26(土)14:37:13 No.910301785

    無を封じ込められる太陽ってなんなの…?

    160 22/03/26(土)14:37:36 No.910301895

    エックスの力を借りるとサイバー系に強くなるのもよくわからん… エックスも融合素材として優秀なんじゃないだろうか

    161 22/03/26(土)14:37:44 No.910301933

    声が良いウルトラマン

    162 22/03/26(土)14:37:48 No.910301947

    ウルトラマンのエネルギー源なんだから無を封じ込めるくらい出来るだろう

    163 22/03/26(土)14:38:06 No.910302020

    >声が良いウルトラマン ニュージェネ組はだいたい声いいだろ!

    164 22/03/26(土)14:38:50 No.910302223

    >悪い宇宙人にさらわれた女科学者が >そいつを轢き殺そうとするの初めて見た ナックル星人が車に轢かれるとかいうセルフジョーク

    165 22/03/26(土)14:38:58 No.910302257

    こいつ自体はフレンドリー極まりないのに感覚は割と普通に人外なギャップがいい

    166 22/03/26(土)14:39:29 No.910302413

    くらえわたあめ!

    167 22/03/26(土)14:40:14 No.910302632

    デリカシーはないが虚栄心はある宇宙人

    168 22/03/26(土)14:40:28 No.910302701

    オタクがウルトラマンに求める要素が全部バランスよく詰まった名作だと思うわ ジードとかZみたいな一本筋通った話も面白くて好きなんだけどね

    169 22/03/26(土)14:40:29 No.910302702

    色んな種族とわかりあえないなりにわかりあおうと考えてるから 地底人とは言葉が通じないんだ!って考えてる大地すげー頭のいいバカだった

    170 22/03/26(土)14:41:05 No.910302868

    >こいつ自体はフレンドリー極まりないのに感覚は割と普通に人外なギャップがいい 中身がバカなのに地球人との距離感は他のウルトラマンと同じでちゃんとしてるZとは対照的だな

    171 22/03/26(土)14:41:29 No.910302975

    ボケも行けます

    172 22/03/26(土)14:41:42 No.910303031

    何かのイベントでエックスの後ろで何かやってるギンガとゼロを撮ろうと四苦八苦してる撮影者に気付いたエックスが「おっ!私の正面が欲しかったのか?ほら!サービスだ!」って感じでサムズアップしてる写真好き

    173 22/03/26(土)14:41:50 No.910303075

    >無を封じ込められる太陽ってなんなの…? 多分しばらく動けなく出来る程度には穴が小さくなってたんだろう 生命エネルギーとか取れない環境だしな

    174 22/03/26(土)14:42:01 No.910303120

    コスモスとエックス混ぜたら超平和的なウルトラマンになるんじゃないだろうか メカ怪獣も内部からシャットダウンできるぜ!

    175 22/03/26(土)14:42:12 No.910303164

    >>こいつ自体はフレンドリー極まりないのに感覚は割と普通に人外なギャップがいい >中身がバカなのに地球人との距離感は他のウルトラマンと同じでちゃんとしてるZとは対照的だな Zはうわぁ急にまともなことを言うな!ってちょいちょいなってた

    176 22/03/26(土)14:42:58 No.910303356

    >何かのイベントでエックスの後ろで何かやってるギンガとゼロを撮ろうと四苦八苦してる撮影者に気付いたエックスが「おっ!私の正面が欲しかったのか?ほら!サービスだ!」って感じでサムズアップしてる写真好き fu917723.jpg

    177 22/03/26(土)14:42:59 No.910303358

    コスモスはメカ怪獣相手だとその…

    178 22/03/26(土)14:42:59 No.910303361

    ゼットンやらベムスターがウルトラマンと人間に力を貸してくれるって凄い事をやってのける二人

    179 22/03/26(土)14:43:09 No.910303406

    24時回のザナディウム光線の掛け声もしかしなくてもいつもより力入ってませんかエックス

    180 22/03/26(土)14:43:35 No.910303498

    そういやタイガ以外のニュージェネは瀕死の人と融合ってしてないんだな M78特有だったりするんかね

    181 22/03/26(土)14:44:05 No.910303630

    >そういやタイガ以外のニュージェネは瀕死の人と融合ってしてないんだな >M78特有だったりするんかね ゼットさんってニュージェネじゃないんだっけ

    182 22/03/26(土)14:44:08 No.910303640

    無愛想な宇宙人と思われたくない ってのが印象に凄い残る

    183 22/03/26(土)14:44:19 No.910303695

    >そういやタイガ以外のニュージェネは瀕死の人と融合ってしてないんだな Zはお互い死にかけてたし…

    184 22/03/26(土)14:44:21 No.910303708

    >ゼットさんってニュージェネじゃないんだっけ わからん…

    185 22/03/26(土)14:44:23 No.910303717

    >ゼットンやらベムスターがウルトラマンと人間に力を貸してくれるって凄い事をやってのける二人 まああいつらにとっても命の危機だから…

    186 22/03/26(土)14:44:26 No.910303742

    >コスモスはメカ怪獣相手だとその… 殺すしかないからそうなるのであって殺さないで済むならきっとなんとかするだろう

    187 22/03/26(土)14:44:52 No.910303855

    >そういやタイガ以外のニュージェネは瀕死の人と融合ってしてないんだな >M78特有だったりするんかね ゼロさんもゼットさんもやってたろ! って言おうとしたけど一応M78育ちのひとだったわ

    188 22/03/26(土)14:45:10 No.910303944

    Zも78出身だろうし… んん?怪しいな…

    189 22/03/26(土)14:45:28 No.910304018

    タイガ組は別れが重い!

    190 22/03/26(土)14:45:29 No.910304025

    ネクストもやってたけど元がノアだしな

    191 22/03/26(土)14:45:32 No.910304037

    Zさんは出身は違う疑惑がね…

    192 22/03/26(土)14:45:43 No.910304076

    >ゼットさんってニュージェネじゃないんだっけ fu917731.jpg

    193 22/03/26(土)14:46:07 No.910304188

    エックスのスレで言うのもあれだけど ゼット一話のセブンガーがエネルギー切れでピンチ →隣でゼットさんもピコピコ鳴っててエネルギー切れでピンチなのを察する の流れ超好き

    194 22/03/26(土)14:46:38 No.910304315

    >No.910304076 グリムドと… 死闘を…?

    195 22/03/26(土)14:47:11 No.910304458

    グリムドは強敵でございましたなぁ…

    196 22/03/26(土)14:47:21 No.910304502

    >グリムドと… >死闘を…? よく覚えてないけど多分戦ったでありますな~!

    197 22/03/26(土)14:47:50 No.910304639

    >fu917723.jpg 駄目だった

    198 22/03/26(土)14:49:09 No.910305018

    その時ゼットの脳裏に浮かぶ存在しない記憶…