22/03/26(土)12:22:53 高崎駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)12:22:53 No.910265946
高崎駅や前橋に何か名物は無いのかない? 宇都宮の餃子みたいな
1 22/03/26(土)12:23:58 No.910266209
ダルマ買えダルマ
2 22/03/26(土)12:24:41 No.910266383
登
3 22/03/26(土)12:25:38 No.910266599
焼きまんじゅう食ってみ?意外と旨くないから
4 22/03/26(土)12:26:08 No.910266720
無い
5 22/03/26(土)12:26:13 No.910266737
宇都宮と比べると人少ないよね
6 22/03/26(土)12:26:42 No.910266844
宇都宮ってもしかして群馬なの?
7 22/03/26(土)12:26:48 No.910266870
>焼きまんじゅう食ってみ?意外と旨くないから 焼きまんじゅうね 了解
8 22/03/26(土)12:26:55 No.910266901
登利平食え
9 22/03/26(土)12:27:02 No.910266919
モツ煮が名物みたいなところある
10 22/03/26(土)12:27:04 No.910266929
>宇都宮ってもしかして群馬なの? いいえ栃木です
11 22/03/26(土)12:27:39 No.910267065
前橋ここが県庁所在地かよ…なる
12 22/03/26(土)12:27:47 No.910267096
あと東武はなんで伊勢崎までで前橋にも高崎にも来ないんだろう あとちょっとのところまでは来てるのに
13 22/03/26(土)12:28:08 No.910267188
>前橋ここが県庁所在地かよ…なる 役所だけは凄まじく立派だと聞いた
14 22/03/26(土)12:28:21 No.910267244
>>宇都宮ってもしかして群馬なの? >いいえ栃木です じゃあ前橋や高崎と比べるのはおかしくない?
15 22/03/26(土)12:28:31 No.910267288
前橋の駅周辺はまあ…
16 22/03/26(土)12:28:47 No.910267348
個人的にはホルモンしま田行きたい
17 22/03/26(土)12:28:59 No.910267392
前橋なんてかつて高崎と竸ってたのが嘘みたいに寂れてるからな…
18 22/03/26(土)12:29:28 No.910267517
高崎はともかく前橋ってマジで何にもなくね?
19 22/03/26(土)12:30:19 No.910267727
ちょいちょい県庁所在地よりそのとなり町の方が栄えてる県ってあるよね
20 22/03/26(土)12:31:45 No.910268096
>ちょいちょい県庁所在地よりそのとなり町の方が栄えてる県ってあるよね 福島とか山口とか?
21 22/03/26(土)12:32:13 No.910268200
前橋はコストコある
22 22/03/26(土)12:33:43 No.910268581
>じゃあ前橋や高崎と比べるのはおかしくない? 北関東は雑に括ることもあるし… というか栃木と群馬どっちが西でどっちが東かわからない「」もいるし
23 22/03/26(土)12:34:09 No.910268708
高崎駅はラスクがあるべ
24 22/03/26(土)12:35:26 No.910269023
>高崎駅はラスクがあるべ あーそうだった まぁどこでもあるっちゃあるけど見ていこう
25 22/03/26(土)12:37:03 No.910269412
高崎駅前ってやたらでかいわりに何もないよね…
26 22/03/26(土)12:37:42 No.910269571
最近とりめしのスレを見かける
27 22/03/26(土)12:38:35 No.910269781
宇都宮はLRT作る程度には大きいし
28 22/03/26(土)12:38:50 No.910269855
群馬は駅が主要な施設じゃないから… おみやげコーナーはまあちゃんとしてるけど
29 22/03/26(土)12:39:02 No.910269907
楽しい 高崎の夜
30 22/03/26(土)12:40:41 No.910270302
>群馬は駅が主要な施設じゃないから… >おみやげコーナーはまあちゃんとしてるけど 中心は草津とかの温泉地なのかね
31 22/03/26(土)12:40:51 No.910270336
釜飯よく食べるよ とうげの釜飯っていうやつ
32 22/03/26(土)12:41:05 No.910270388
駅ビルに入ってる登利平がうまい あとちょっと歩くけどソースカツ丼もうまい
33 22/03/26(土)12:42:37 No.910270761
ソースカツ丼ってカツ煮丼とよく比較されるけど 冷静に考えると天丼のバリエーションなんじゃないか?
34 22/03/26(土)12:45:17 No.910271381
>>群馬は駅が主要な施設じゃないから… >>おみやげコーナーはまあちゃんとしてるけど >中心は草津とかの温泉地なのかね 交通手段として鉄道はメインじゃないって話だと思う
35 22/03/26(土)12:45:20 No.910271394
ソースカツ丼ってどこの名物なんだ 長野でも静岡でも見たぞ
36 22/03/26(土)12:47:10 No.910271845
まあハラダのラスクは県内より都心の方が店舗多くて買いやすいよ
37 22/03/26(土)12:49:14 No.910272400
>ソースカツ丼ってどこの名物なんだ >長野でも静岡でも見たぞ 特に名物が無い所の…
38 22/03/26(土)12:53:10 No.910273435
ラスクは新町だろ! 高崎市ではあるけども
39 22/03/26(土)12:58:56 No.910274924
各地を旅行するたびに名物駅弁を食ってるけどガッカリ度全国ナンバーワンが高崎駅のだるま弁当だった こんにゃくと山菜が売りの駅弁なんてあっていいのか
40 22/03/26(土)13:01:29 No.910275630
前橋って駅前じゃなくてけやきの方に人や店が集まってるよね
41 22/03/26(土)13:02:16 No.910275824
高崎のヤマダ電機が本店なんだっけ
42 22/03/26(土)13:02:53 No.910275968
メロブとアニメイトがあるって点では感謝してるよ…
43 22/03/26(土)13:03:44 No.910276205
パスタ激戦区って高崎と前橋どっちだっけ
44 22/03/26(土)13:04:03 No.910276283
>パスタ激戦区って高崎と前橋どっちだっけ 高崎かな
45 22/03/26(土)13:04:25 No.910276358
久しぶりに帰ったら前橋駅もそうだけど高崎駅も結構寂れてた
46 22/03/26(土)13:05:05 No.910276532
明らかに閉店してるとこ多いよね 駅ビルも結構空いてるし
47 22/03/26(土)13:05:23 No.910276596
Gメッセが今ワクチン接種会場になってるけど落ち着いたらライブや同人イベントやってくれないかな 車でも行けるし駅からも歩いて行けるのは強いと思う
48 22/03/26(土)13:07:09 No.910277006
>交通手段として鉄道はメインじゃないって話だと思う 電車の本数が少なすぎて車を使った方が色々と都合がいい
49 22/03/26(土)13:11:38 No.910278182
シャンゴのパスタもうまいね
50 22/03/26(土)13:12:21 No.910278380
>>ソースカツ丼ってどこの名物なんだ >>長野でも静岡でも見たぞ >特に名物が無い所の… 長野は蕎麦があるし静岡もお茶があるじゃん
51 22/03/26(土)13:12:48 No.910278488
県庁の隣にある旧庁舎がバイオの洋館みたいだった
52 22/03/26(土)13:14:13 No.910278877
基本的に高崎駅以外 電車だけで生活するということを前提に出来ていないの群馬の駅は
53 22/03/26(土)13:16:15 No.910279480
>前橋って駅前じゃなくてけやきの方に人や店が集まってるよね 何故かっていうと商店街保護のために新規の出店はハードルを高く設定されてたからどうしても新しい店は周辺に行かざるをえないしそれに伴って人もそっちへ移っていくんだ これは何も前橋に限った事じゃなく全国的に見られる問題
54 22/03/26(土)13:16:55 No.910279645
前橋の商店街が取り潰されてリニューアルされると聞いた
55 22/03/26(土)13:16:59 No.910279661
電車の乗り方わかったのは中学生になってからだったな まあ群馬の山奥住みだったからなんだが
56 22/03/26(土)13:18:36 No.910280139
>Gメッセが今ワクチン接種会場になってるけど落ち着いたらライブや同人イベントやってくれないかな >車でも行けるし駅からも歩いて行けるのは強いと思う 悲しいことにオープンが2020年でもろにコロナの影響受けたからな… イベントの予定もいっぱいあったのにほぼパーになった
57 22/03/26(土)13:19:42 No.910280453
前橋は3年くらい前に行った時駅出てすぐの商業施設みたいのが寂れててびっくりした
58 22/03/26(土)13:19:44 No.910280461
そんなことより館林駅に来いよ!なにもないからびっくりするぞ!
59 22/03/26(土)13:20:12 No.910280600
ズル林
60 22/03/26(土)13:23:59 No.910281674
高崎駅って昔はホームレスがめっちゃ居て小便垂れ流しで臭かったけど今は凄い綺麗になったね
61 22/03/26(土)13:24:55 No.910281975
高崎なんて漫然と人が増えてしまっただけの平地だからな 名物なんかあるわけが無い
62 22/03/26(土)13:25:01 No.910282013
>そんなことより館林駅に来いよ!なにもないからびっくりするぞ! チャームにも寄りたいから行くつもりだぜ よく分かったな まぁ成島の方が近いっぽいけど
63 22/03/26(土)13:26:53 No.910282536
>そんなことより館林駅に来いよ!なにもないからびっくりするぞ! ネッツで加熱してるとこ?
64 22/03/26(土)13:29:25 No.910283225
>まぁ成島の方が近いっぽいけど 館林駅は駅前になにかありそうでなにもないって感じだけど成島は本当に田舎って感じでなにもないな…周りに家とかあって見晴らし悪いから感動できないけど
65 22/03/26(土)13:29:57 No.910283369
それこそぐんまちゃんグッズでいいんじゃねーのか 福嶋屋のぐんまちゃんロールケーキとか
66 22/03/26(土)13:31:30 No.910283844
群馬にはペヤングとスバルの工場があるから…
67 22/03/26(土)13:32:37 No.910284157
>それこそぐんまちゃんグッズでいいんじゃねーのか 半裸でバンジーしてる人形とかがグッズになってんの?
68 22/03/26(土)13:32:56 No.910284233
>群馬にはペヤングとスバルの工場があるから… そこは群馬じゃ無くてブラジル人自治区だろ
69 22/03/26(土)13:33:49 No.910284491
>そこは群馬じゃ無くてブラジル人自治区だろ 冗談ではなく割とそうだから困る…
70 22/03/26(土)13:35:21 No.910284950
>ぐんまちゃんグッズ イメージ図 fu917533.jpg
71 22/03/26(土)13:36:11 No.910285192
>イメージ図 >fu917533.jpg こういうノリってまだあるんだ…
72 22/03/26(土)13:36:39 No.910285341
10年以上前の使い古されたネタで笑いが取れると思ってる奴
73 22/03/26(土)13:36:57 No.910285427
そういうイジりは多分今後も不滅だと思う…
74 22/03/26(土)13:37:00 No.910285447
ぐんまちゃんグッズググってたら モケケとか言うの出てきた これはガチなのでみんな見ろ https://gunmachan-chi.jp/g-info/product/3087
75 22/03/26(土)13:37:19 No.910285550
>10年以上前の使い古されたネタで笑いが取れると思ってる奴 モケケとか売ってる奴らが言う?
76 22/03/26(土)13:37:26 No.910285589
>そういうイジりは多分今後も不滅だと思う… コンゴだけに?
77 22/03/26(土)13:37:46 No.910285690
>https://gunmachan-chi.jp/g-info/product/3087 一瞬ムジーナかと思った