22/03/26(土)10:43:54 大声で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/26(土)10:43:54 No.910243600
大声ではいえないけどさ…俺アーマードコア好きなんだよね!!!!!!!!!
1 22/03/26(土)10:44:39 No.910243757
もっと大声で言え
2 22/03/26(土)10:44:53 No.910243811
闘争を求めるとかいう定型嫌い?
3 22/03/26(土)10:45:18 No.910243911
大声で言わないから作られなくなっちゃったじゃん
4 22/03/26(土)10:45:22 No.910243926
>闘争を求めるとかいう定型嫌い? 定型は嫌い ゲームとして好き
5 22/03/26(土)10:46:30 No.910244178
1人100本購入が求められていた
6 22/03/26(土)10:47:00 No.910244291
音が好き!!!!!!!!音!!!!!音楽も好き!!!!!!!操縦してる感も好き!!!!
7 22/03/26(土)10:48:07 No.910244515
新しいロボゲー来ないかな…
8 22/03/26(土)10:49:27 No.910244776
ミヤザキリニンサン!steamで4とfA遊べるようにしてくだち!!!!
9 22/03/26(土)10:50:40 No.910245030
俺はこんなに愛してるのに新作が出ない!!!!!
10 22/03/26(土)10:54:26 No.910245860
AC新作やりたい!!!!! ソロミッション重視で俺ロボで戦場駆け回りたい!!!!!!
11 22/03/26(土)10:57:29 No.910246528
今の時代ならPVPも盛り上がりそうだし作られないかな
12 22/03/26(土)10:58:39 No.910246769
新作はまだ待てるからオンライン可能にして過去作移植くだち!!!!!!11 今のハードパワーで軽量逆関節追加B月光振るいたいんですけお!!!!!!1
13 22/03/26(土)10:59:45 No.910247025
アナログスティック使わない初代のみを愛してるよ
14 22/03/26(土)11:00:58 No.910247279
>闘争を求めるとかいう定型嫌い? ここでもよく紛糾してるけど繊細すぎる…
15 22/03/26(土)11:01:10 No.910247332
陰ながら応援しています…
16 22/03/26(土)11:02:58 No.910247674
身体は小ジャンプを求める
17 22/03/26(土)11:04:07 No.910247918
作品はよく知らないけどホワイトグリントってやつは好き たぶんミーハー扱いされる
18 22/03/26(土)11:06:07 No.910248328
>作品はよく知らないけどホワイトグリントってやつは好き >たぶんミーハー扱いされる 一時期CMとかで結構見かけたし看板機体でもあるからまあ悪くないと思うよ
19 22/03/26(土)11:07:14 No.910248553
>陰ながら応援しています… 表立って応援しろ
20 22/03/26(土)11:07:55 No.910248714
>一時期CMとかで結構見かけたし看板機体でもあるからまあ悪くないと思うよ (ミーハー扱いはしてるんだな…)
21 22/03/26(土)11:08:10 No.910248768
これよりかっこいいゲームのオープニング知らない
22 22/03/26(土)11:08:13 No.910248785
最初のACは意外と色遣いがカラフル 暗く陰湿な絵作りになっていったので心機一転明るめの配色にして欲しいと思ってたりする
23 22/03/26(土)11:09:05 No.910248979
楽しそうだな!フロントミッションだろ?
24 22/03/26(土)11:09:20 No.910249038
>フロムリニンサン!steamで全作遊べるようにしてくだち!!!!
25 22/03/26(土)11:09:40 No.910249108
faは変な戦法いっぱいあって楽しいよね
26 22/03/26(土)11:10:37 No.910249305
デモンエクスマキナは?
27 22/03/26(土)11:10:52 No.910249350
もっと技術的に稚拙な泥臭い世界観のAC欲しい
28 22/03/26(土)11:10:52 No.910249354
フロントミッションじゃここまで派手に飛び回れねぇ!
29 22/03/26(土)11:11:02 No.910249391
っせえな…
30 22/03/26(土)11:11:25 No.910249463
ナインボールセラフのプラモデルカッコよくこれ経緯で始めたな こいつラスボスみたいな立ち位置だったのね…
31 22/03/26(土)11:11:33 No.910249495
>もっと技術的に稚拙な泥臭い世界観のAC欲しい ぶっちゃけVつまらんし
32 22/03/26(土)11:11:41 No.910249522
3~LRくらいの操作感と世界観でまたやりたい
33 22/03/26(土)11:11:46 No.910249540
>faは変な戦法いっぱいあって楽しいよね ブレードを上に向けて放つとアホみたいに急上昇できるから視線切るのに使ってたな… フレンド部屋オンリーだけど
34 22/03/26(土)11:15:08 No.910250257
操作性はVのトグルブーストなし ストーリーはfA 世界観は初代か3系 メカデザは全部盛りのACがほしいよ~!1!1
35 22/03/26(土)11:15:35 No.910250357
でももう死んだコンテンツじゃん
36 22/03/26(土)11:15:37 No.910250370
言うだけならタダだもっと吐き出せ
37 22/03/26(土)11:16:03 No.910250472
4脚でむりやり腕グレ当てるの好き
38 22/03/26(土)11:17:00 No.910250685
>デモンエクスマキナは? …
39 22/03/26(土)11:17:18 No.910250742
Nexusの魅力の7割はAutobahnだと思う
40 22/03/26(土)11:19:10 No.910251195
>Nexusの魅力の7割はAutobahnだと思う GalaxyHeavyBlowもいいよね…
41 22/03/26(土)11:19:10 No.910251196
>ぶっちゃけVつまらんし なんだと… そうだね…俺は好きだけどさ…
42 22/03/26(土)11:19:51 No.910251347
2~3系のリメイク出して欲しい!!!
43 22/03/26(土)11:20:34 No.910251504
>Nexusの魅力の7割はAutobahnだと思う 星野さんがサウンドチームに入ったのってこのころだっけ
44 22/03/26(土)11:21:02 No.910251612
DXMはそもそも他社の別ゲーだしACのスレで何か聞かれても困るしそういうのよくないと思う 逆も然り
45 22/03/26(土)11:21:09 No.910251641
フォーアンサーみたいな機敏に動けてヒロイックな新作ロボゲー出してくれ
46 22/03/26(土)11:21:26 No.910251713
DXMはもっとデザインに幅があると良かった
47 22/03/26(土)11:22:17 No.910251922
あいむしんかーとぅとぅーとぅとぅー
48 22/03/26(土)11:23:30 No.910252199
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 22/03/26(土)11:24:19 No.910252362
自分のアンテナが低いのが悪いんだけどさ全部入りのサントラでるんだったらもっとちゃんと教えてよ~
50 22/03/26(土)11:24:55 No.910252487
>自分のアンテナが低いのが悪いんだけどさ全部入りのサントラでるんだったらもっとちゃんと教えてよ~ ごめん…
51 22/03/26(土)11:25:26 No.910252607
どうですか PS5で新作
52 22/03/26(土)11:26:16 No.910252787
>どうですか >PS5で新作 Steamで出すべきだ
53 22/03/26(土)11:26:43 No.910252902
そういや最近ACっぽいロボゲー出たって聞いたけど詳しい「」はいないか
54 22/03/26(土)11:27:54 No.910253153
エルデンリングにマザーウィルみたいなやつ出てきてちょっと笑った
55 22/03/26(土)11:30:11 No.910253686
PS三部作のストーリーが一番好きだ 後LR
56 22/03/26(土)11:32:05 No.910254163
fAは唯一無二の操作感なので移植して欲しい
57 22/03/26(土)11:32:06 No.910254165
精神的続編じゃなくてフロムの作ったちゃんとした続編を所望する
58 22/03/26(土)11:33:01 No.910254374
fA見たいなスイスイ動けるのが好きだったのでVは肌に合わなかった 壁を蹴るより空を飛びたい
59 22/03/26(土)11:33:16 No.910254442
>操縦してる感も好き!!!! 一人称視点になったら何やってるかよく分からなくなりそうなゲーム
60 22/03/26(土)11:33:51 No.910254587
アリーヤがナイスデザイン過ぎる
61 22/03/26(土)11:35:26 No.910254930
海外で売れないからもう出ないだろ
62 22/03/26(土)11:35:58 No.910255071
どうせ4系が好きなだけなんでしょ知ってるわよそれくらい
63 22/03/26(土)11:36:14 No.910255139
4系はデザインとかストーリーはいいけど操作性がちょっと直感的じゃない感じだったのが残念
64 22/03/26(土)11:36:48 No.910255276
>4系はデザインとかストーリーはいいけど操作性がちょっと直感的じゃない感じだったのが残念 そう?個人的には一番直感的だったけどなぁ
65 22/03/26(土)11:37:03 No.910255338
バーチャロンとかもそうだけどロボゲーってのはユーザーの総数少ないのか 名作扱いされててもセールスはさっぱりみたいなケースが多いように感じる
66 22/03/26(土)11:37:12 No.910255382
ネクストでもしばらく小ジャンプ移動してた
67 22/03/26(土)11:37:20 No.910255411
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68 22/03/26(土)11:37:33 No.910255455
>バーチャロンとかもそうだけどロボゲーってのはユーザーの総数少ないのか >名作扱いされててもセールスはさっぱりみたいなケースが多いように感じる ファンの声がでかい界隈だからまあ
69 22/03/26(土)11:38:20 No.910255644
>どうせ4系が好きなだけなんでしょ知ってるわよそれくらい ヌゥウ…俺はNB以外全部好きなのだ!
70 22/03/26(土)11:38:33 No.910255690
>ファンの声がでかい界隈だからまあ アーマードコアがというかフロムソフトウェアがこじらせたファンが集まる界隈になりつつある
71 22/03/26(土)11:39:51 No.910256018
エルデンリングはダクソに比べて~みたいな話ばっかりだしもう手遅れだよ
72 22/03/26(土)11:39:56 No.910256030
NBのノーロックノーレーダーのおかげで確実に操作技術が上がったのであまり責められない
73 22/03/26(土)11:40:12 No.910256098
クソのような企業と企業間の抗争で蝙蝠できる気楽さがいい!
74 22/03/26(土)11:40:39 No.910256203
エルデン+ACみたいな作風の新作やりたいなぁ…
75 22/03/26(土)11:40:44 No.910256223
学生時代にわからん奴相手に定型使ってウザがれてたの今でも心の傷になってる なんであんな事を
76 22/03/26(土)11:41:10 No.910256338
>エルデン+ACみたいな作風の新作やりたいなぁ… ダークファンタジー風ロボットゲームか…
77 22/03/26(土)11:41:12 No.910256344
うるせ~!!!!1知らね~!!!!全作好き!!!!!!
78 22/03/26(土)11:41:23 No.910256385
>そう?個人的には一番直感的だったけどなぁ 旧作のブースターの挙動が好きだったから高度調整とかで引っかかってしまったよ… あと2段QBとか
79 22/03/26(土)11:41:43 No.910256463
>学生時代にわからん奴相手に定型使ってウザがれてたの今でも心の傷になってる >なんであんな事を いいよ…ここで吐きだせよ…
80 22/03/26(土)11:41:50 No.910256490
正直言って2以前はクソ
81 22/03/26(土)11:42:11 No.910256578
>正直言って2以前はクソ 戦争を始めるな
82 22/03/26(土)11:42:18 No.910256611
>正直言って2以前はクソ やめろ それは戦争を煽るだけだ
83 22/03/26(土)11:42:30 No.910256656
4系列マジ好きで5系はあんまり合わなかったな
84 22/03/26(土)11:43:01 No.910256789
VDのガッションガッションする感じ大好き
85 22/03/26(土)11:43:05 No.910256803
>正直言って2以前はクソ この時代に3系信者が残ってるとはな…
86 22/03/26(土)11:43:39 No.910256951
>5系列マジ好きで4系はあんまり合わなかったな
87 22/03/26(土)11:43:41 No.910256960
>4系列マジ好きで5系はあんまり合わなかったな 正直に言えよ デスマンとかの動画で好きになっただけなんだろ?
88 22/03/26(土)11:43:50 No.910256993
MoAが好きです… 探索ミッションが好きです…
89 22/03/26(土)11:43:55 No.910257005
2系は挙動が鈍重じゃないか?
90 22/03/26(土)11:44:34 No.910257175
VRfAまだかな…
91 22/03/26(土)11:44:38 No.910257194
Vはマルチ前提という時点で恐ろしく人を選ぶ
92 22/03/26(土)11:44:55 No.910257255
>2系は挙動が鈍重じゃないか? 基本が遅いだけにOBのスピード感が特に目立つシリーズではあると思う
93 22/03/26(土)11:44:56 No.910257259
正直に語り合いたいであって殴り合いをしろと言ってるわけじゃねえんだよ
94 22/03/26(土)11:45:09 No.910257301
>2系は挙動が鈍重じゃないか? PSシリーズのブースターの吹っ飛び具合は凄まじいからな…
95 22/03/26(土)11:45:45 No.910257421
フロート脚復活してほしかったな モビルアーマーみたいなの組めて楽しかった
96 22/03/26(土)11:45:54 No.910257458
出せば10万は売れるシリーズだから10万で利益出る作りにすればいいんだ
97 22/03/26(土)11:46:10 No.910257520
FFは?
98 22/03/26(土)11:46:15 No.910257544
4系好き昔からナチュラルにVを殴ってくるから争いになりがち
99 22/03/26(土)11:47:31 No.910257855
合わなかったって言うだけで殴られた認定するの怖い
100 22/03/26(土)11:47:38 No.910257884
>4系好き昔からナチュラルにVを殴ってくるから争いになりがち 別にこれは4だのVだの関係なくACファン自体が他を貶す喧嘩腰の話をしがちなだけだと思う
101 22/03/26(土)11:47:45 No.910257902
毎回どんなOPムービーになるのかなっていう楽しみがすごかった
102 22/03/26(土)11:47:48 No.910257915
V系のロボ動かしてる感はすごいと思う ガッションガッション動いて楽しい
103 22/03/26(土)11:47:51 No.910257924
アレだろ ラインの乙女とかいう動画見たんだろ?
104 22/03/26(土)11:48:09 No.910258008
デカール貼って俺のAC…まじかっこいいやん……ってなるのいいよね
105 22/03/26(土)11:48:16 No.910258032
ブキヤの武器商人たちにはこのキットをいつか出してくれないかなっていまでもひっそりと願っている fu917324.jpg
106 22/03/26(土)11:48:41 No.910258126
>デカール貼って俺のAC…まじかっこいいやん……ってなるのいいよね カラーリング自由にやるためにデカールで無茶なことするのもいいよね…
107 22/03/26(土)11:48:55 No.910258188
4とVは別物だけど両方好きだよ ドドドドヒャァもガッションガッションもどっちも好き
108 22/03/26(土)11:49:18 No.910258288
ACVのストミは今流行りのソウルライクと相性いいと思うんだけど「」の意見を聞きたい
109 22/03/26(土)11:49:19 No.910258290
>毎回どんなOPムービーになるのかなっていう楽しみがすごかった 2AAのOPがめちゃくちゃ格好良かった 実際に使ってみたターンブースターはお排泄物だった
110 22/03/26(土)11:49:19 No.910258292
んもーすぐに戦争始めるー
111 22/03/26(土)11:50:02 No.910258469
V系4脚のキャノン構えるとき地面にパイル刺して安定させてるの好き スナイパーキャノン構えたくなる
112 22/03/26(土)11:50:06 No.910258488
エルデンで死ぬほどお金入ったんだからさぁ…なぁいいだろ…
113 22/03/26(土)11:50:19 No.910258534
デスマンに家族を殺されたやついるな ちょっと私の依頼受けてみない?
114 22/03/26(土)11:50:32 No.910258589
V系最大の問題はフレームレート あれで60出てたらかなり別ゲーになると思う
115 22/03/26(土)11:50:35 No.910258600
fAはアホほどやったけど結局二段ブーストできないままだった
116 22/03/26(土)11:50:37 No.910258608
>んもーすぐに戦争始めるー この感じだ!! 戦争だ!!
117 22/03/26(土)11:51:02 No.910258694
>エルデンで死ぬほどお金入ったんだからさぁ…なぁいいだろ… 社員の福利厚生に当ててください…
118 22/03/26(土)11:51:17 No.910258758
人々よ…我々は争うべきだ…
119 22/03/26(土)11:51:30 No.910258819
>fAはアホほどやったけど結局二段ブーストできないままだった なんかこう…トリガーをこう…クックッて押すとこう
120 22/03/26(土)11:51:39 No.910258848
今の技術でMoAみたいなのやりてぇ…!
121 22/03/26(土)11:51:39 No.910258849
エルデンのレビューに敵だけが楽しそうってのがあったけど 思えば4系以外のACも割とそうだったな 今も昔もマゾゲーメーカーだわ
122 22/03/26(土)11:52:06 No.910258956
ACって動画勢ばかりだよね…
123 22/03/26(土)11:52:36 No.910259078
>fAはアホほどやったけど結局二段ブーストできないままだった ファミコンウォーズのCMのリズムで押すと出る これを知ってからできるようになった
124 22/03/26(土)11:52:36 No.910259080
PS2の作品群を現行機で気軽にプレイできるようにしてくだち!!
125 22/03/26(土)11:52:46 No.910259117
露骨な子にはdelいれてくね…
126 22/03/26(土)11:52:59 No.910259163
もう最新ハードへの移植だけでいいからさ…
127 22/03/26(土)11:53:01 No.910259174
>ACって動画勢ばかりだよね… かなしい…
128 <a href="mailto:GAIJIN">22/03/26(土)11:53:04</a> [GAIJIN] No.910259186
>エルデンで死ぬほどお金入ったんだからさぁ…なぁいいだろ… フロムも存在忘れてるからまあいいだろ
129 22/03/26(土)11:53:23 No.910259251
アサルトアーマーが俺に特効
130 22/03/26(土)11:53:29 No.910259275
OBはノーリスクで使える2のやつが好き VDの気持ち悪い挙動するやつも嫌いじゃない
131 22/03/26(土)11:53:32 No.910259289
シリーズ間で殴り合ってるのは4以前からそう
132 22/03/26(土)11:53:46 No.910259356
動画勢ばかりって何見て言ってんのか知らないけど動画しか知らない奴はもうACの事なんて忘れてると思うよ
133 22/03/26(土)11:53:50 No.910259368
>fAはアホほどやったけど結局二段ブーストできないままだった 二段はちょっと押し込んでキープしてから出すといい感じに出せる 連弾は前横前横ってスティックを倒すことを意識すると出しやすい
134 22/03/26(土)11:54:25 No.910259510
>VRfAまだかな… いいのか 確実に体に負荷がかかるぞ
135 22/03/26(土)11:54:35 No.910259546
L2だかR2だか忘れたけどこれらを連打するゲームは初めてだった
136 22/03/26(土)11:54:43 No.910259580
キショイ言葉を使わないでエアプって言えよ
137 22/03/26(土)11:54:44 No.910259587
メタルウルフカオスの新作出せ
138 22/03/26(土)11:55:01 No.910259658
3系のOB起動時のガチッ!キュォォォオオってSEいいよね…
139 22/03/26(土)11:55:15 No.910259706
二段はトリガーの遊びが大きい箱の方が出しやすくて連弾はPS3の方が出しやすい感じ
140 22/03/26(土)11:55:26 No.910259754
>3系のOB起動時のガチッ!キュォォォオオってSEいいよね… どっちかといえばそれ2っぽくない?
141 22/03/26(土)11:55:48 No.910259843
>VRfAまだかな… VRで6連複合QBとかしたら多分死ぬな 俺が
142 22/03/26(土)11:55:53 No.910259877
結局最後まで二段QBが出来なかった 出来なかったから嫌い
143 22/03/26(土)11:55:58 No.910259895
4系のガションガション飛び回れるの楽しいよね…
144 22/03/26(土)11:56:07 No.910259917
ロボゲーはある程度重い操作性を好む層もいるからね
145 22/03/26(土)11:56:39 No.910260054
正直2段は成功率5割程度であんまり過信出来なかったから連続QBのほう突き詰めてたわ
146 22/03/26(土)11:56:47 No.910260084
「不明なユニットが接続されました」にはロボ大好きな少年の夢が詰まってるよね
147 22/03/26(土)11:56:48 No.910260088
>VRfAまだかな… 昔一人称ACfa作ってやってる人見たけどゲームにならないレベルで地獄だぞ
148 22/03/26(土)11:56:49 No.910260094
俺はイレギュラーだけどやっぱりトップランカーとおまけを相手して皆殺しにして人類の天敵とまで言われるfAが大好きなんだ
149 22/03/26(土)11:56:50 No.910260101
2段QBを戦闘で使いこなせたら剣豪を目指せたと思う でも意味もなく吹かすだけでも凄い楽しかった
150 22/03/26(土)11:57:08 No.910260183
>いいのか >確実に体に負荷がかかるぞ AMS適性が無い分負荷を受け入れることでカバーするってアマジーグRPできるってことじゃん!
151 22/03/26(土)11:58:12 No.910260422
Vになって自由に飛べなくなったけどだからこそ壁けりで市街を縦横無尽に駆け回れるのが好き
152 22/03/26(土)11:58:13 No.910260431
fAでうまく地形戦できるやつはすごいなと思いつつ真似できなったな…
153 22/03/26(土)11:58:27 No.910260486
>でも意味もなく吹かすだけでも凄い楽しかった ジャンル問わずゲームで大事なのこれだよね 動くだけで楽しいゲームは良いゲームだ
154 22/03/26(土)11:58:57 No.910260585
>AMS適性が無い分負荷を受け入れることでカバーするってアナトリアの傭兵RPできるってことじゃん!
155 22/03/26(土)11:59:01 No.910260600
>昔一人称ACfa作ってやってる人見たけどゲームにならないレベルで地獄だぞ ダクソ系もだけど壁殴りになるかエスパー撃ちになるかだしね… 敵もこっちも怠い動きのキングスくらいじゃないと厳しい
156 22/03/26(土)11:59:25 No.910260692
>昔一人称ACfa作ってやってる人見たけどゲームにならないレベルで地獄だぞ 自分で首振って周り見回せるVRなら単に一人称にしただけよりはだいぶマシになるとは思う ゲームになるとは言わない
157 22/03/26(土)12:00:07 No.910260829
4系統ってかfAも4も別系統で重たい金属の擦れ合うロボットものではなかったけど洗練されつつも戦闘用の無骨さを残す機体が動くのは凄く好きだった アクアビットマンのQBの反動でもげそうな異質な見た目やレイレナードの格好いいけど割とピーキーな性能と見た目でアセンを組む楽しさと割とそれでなんとかなる大雑把なバランスいいよね…
158 22/03/26(土)12:00:14 No.910260853
ローカルはともかくオンラインだとブレードはなあ… ラグで弾すり抜けたり変な挙動したりするからブレード部屋でも無ければ出しにくかった
159 22/03/26(土)12:00:25 No.910260893
コクピット視点は一年戦争ガンダムくらいの速度でないとむりがでてくるよね… マッハ2でる環境であれはやばそうだ
160 22/03/26(土)12:00:42 No.910260958
Vのランクマは機体の幅とかは置いておけばアッパーでの撃ち合いとかめっちゃ楽しかった
161 22/03/26(土)12:01:15 No.910261084
軽量機がよくやってた前横前横QBで上昇しつつ突っ込んでターンするやつとか確実に吐く
162 22/03/26(土)12:01:34 No.910261153
割と低速で近接主体のソウル系すら割とラグるんだからロボゲーの速度でブレードはそりゃまぁ無理だよな… Vはその辺の判定割とちゃんとしてたけど
163 22/03/26(土)12:01:37 No.910261171
4世界でネクストが飛び抜けて強いのは確かだけど サイレントアヴァランチみたいな精鋭ノーマルがいるとやばいとかそういうバランス好き…
164 22/03/26(土)12:01:47 No.910261198
イレギュラーはまだ人の枠内でおかしいやつだったけど人から外れて天敵って扱いがたまらん
165 22/03/26(土)12:02:05 No.910261272
>マッハ2でる環境であれはやばそうだ 数字が時速700kmとか書いてあるだけでACのサイズ換算だとそこまでじゃないからまあ
166 22/03/26(土)12:02:16 No.910261304
>Vはその辺の判定割とちゃんとしてたけど ムラクモネリス知らないの幸福だ…
167 22/03/26(土)12:02:26 No.910261343
4系はノーロックバグ結局直らなかったな…まあブレード以外は自分にしか害が無いバグではあるんだが
168 22/03/26(土)12:02:26 No.910261347
うるせ~知らね~ 射突ブレ ード してた俺にはACを語る資格がないと思ってる
169 22/03/26(土)12:02:31 No.910261367
>軽量機がよくやってた前横前横QBで上昇しつつ突っ込んでターンするやつとか確実に吐く よくやったわ前横前QT横前 あれブーストオンとオフで上下角変えまくると対応出来ないやつは一生裏取り続けられるんだよね
170 22/03/26(土)12:02:53 No.910261447
いつかのレギュでブレードが当たりやすくなった気がするけどあれは当てやすくしちゃいけないもんだ
171 22/03/26(土)12:02:57 No.910261460
対戦したいから3系の移植したやつ出してくだち!
172 22/03/26(土)12:03:04 No.910261489
スキャンすると自分の武器がどの距離まで相手の装甲貫通できるか出してくれるのいいよね 見ている余裕はないんだけど
173 22/03/26(土)12:03:47 No.910261649
4のテイザームービーが公開されたときは ああ…次はこいつと戦わなきゃいけないのかぁって思いましたよ私は
174 22/03/26(土)12:04:05 No.910261720
カジュアル路線はもう諦めてガチガチのロボゲーマニア向け路線に切り替えて売った方が成功するんじゃ?とは思う エルデンリングもとてもカジュアルとは言えないし
175 22/03/26(土)12:04:06 No.910261721
売れない売れないとは聞くけど実際どんくらい売れてるの?
176 22/03/26(土)12:04:08 No.910261729
ACの話しようとすると毎回売れないとか実際にはファンが少ないとか言って話の腰折ろうとするやついるよね
177 22/03/26(土)12:04:18 No.910261771
4系にスキャンモードとVみたいな対戦モードも欲しい
178 22/03/26(土)12:04:59 No.910261938
>カジュアル路線はもう諦めてガチガチのロボゲーマニア向け路線に切り替えて売った方が成功するんじゃ?とは思う >エルデンリングもとてもカジュアルとは言えないし カジュアル路線でもなくない?
179 22/03/26(土)12:05:04 No.910261960
V系もゲームスピード落ちたからマシにはなっただけでHIT判断が全部攻撃する側で判定するなった都合すごい死にかたするのは増えたよ
180 22/03/26(土)12:05:16 No.910262003
>ACの話しようとすると毎回売れないとか実際にはファンが少ないとか言って話の腰折ろうとするやついるよね imgは逆張りたのしーって子がいるからかまっちゃいけません
181 22/03/26(土)12:05:43 No.910262103
俺はのんびり売れない傭兵ライフがしたかったからVはめちゃくちゃ楽しんだ 赤字で喘ぐの大好き
182 22/03/26(土)12:05:46 No.910262114
>売れない売れないとは聞くけど実際どんくらい売れてるの? シリーズ累計200万とかじゃないかな 20作くらいあるから
183 22/03/26(土)12:06:24 No.910262275
エルデン売れたしACも荒廃したオープンワールドで街目指しながら飛び回りつつ野生のAMIDAが歩いてるの眺めて癒されたり野生のゾルディオスオービットの躍動感溢れる飛翔を眺めて感動したりする奴作ろうよ
184 22/03/26(土)12:06:32 No.910262298
プレイヤーごとに好きな要素が違うからすぐ戦争になる
185 22/03/26(土)12:06:38 No.910262326
ロボゲーでカジュアル路線ってなんだろうな…
186 22/03/26(土)12:06:54 No.910262382
V系好きだけど攻撃属性3つはちょっと余分だったのと脚部でメインの防御属性決まっちゃうのは不満だったな… 軽量機でビル群壁蹴りで忍者みたいにかっ飛んで行くの好き
187 22/03/26(土)12:07:12 No.910262449
ACが硬派だと思った事もないがカジュアル向けだと思った事もないよ… 操作性とキャラ絵無い時点で尖りすぎだし
188 22/03/26(土)12:07:35 No.910262542
むしろセキロ路線の方がファン層には合ってろう
189 22/03/26(土)12:07:58 No.910262613
>エルデン売れたしACも荒廃したオープンワールドで街目指しながら飛び回りつつ野生のAMIDAが歩いてるの眺めて癒されたり野生のゾルディオスオービットの躍動感溢れる飛翔を眺めて感動したりする奴作ろうよ つまりジャンクメタルをACでって事だね 売れそうな気がしてきた
190 22/03/26(土)12:08:01 No.910262626
>カジュアル路線はもう諦めてガチガチのロボゲーマニア向け路線に切り替えて売った方が成功するんじゃ?とは思う >エルデンリングもとてもカジュアルとは言えないし マーティンが設定で関わっててダークファンタジーもので普通に景観が豊かでオープンワールドでちゃんとしたストーリーがあってソウル系の源流ってのは見た目以外の全てで何かしら興味を持つユーザーが出る特大の入り口ではあるし…
191 22/03/26(土)12:08:05 No.910262645
3の裏技でコックピット視点あったけど 小ジャンプ移動でゲロ吐きそうになるから無理だコレってなった
192 22/03/26(土)12:08:16 No.910262695
>正直言って4以前とfa以降はクソ
193 22/03/26(土)12:08:28 No.910262747
1タイトルあたり20万くらいだろうか
194 22/03/26(土)12:08:49 No.910262835
レートの無い対人がこんなに殺伐とするなんて思わなかった ゲーセンで遊んでる気分になる
195 22/03/26(土)12:09:12 No.910262897
>エルデン売れたしACも荒廃したオープンワールドで街目指しながら飛び回りつつ野生のAMIDAが歩いてるの眺めて癒されたり野生のゾルディオスオービットの躍動感溢れる飛翔を眺めて感動したりする奴作ろうよ 俺はフィールドよりもデカいダンジョンの方がいいなぁ オンボロメカをパーツ拾って改修しながら謎の迷宮を潜っていきたい
196 22/03/26(土)12:09:23 No.910262943
ストーリーの初見の読み解きにくさは4がぶっちぎりで糞だと思ってるよ 理解すりゃわかりやすい話ではあるが
197 22/03/26(土)12:09:46 No.910263017
飼い主みたいなオペレーターが好き
198 22/03/26(土)12:10:12 No.910263104
>正直言って3系はクソ
199 22/03/26(土)12:10:17 No.910263119
>狂犬みたいなオペレーターが好き
200 22/03/26(土)12:10:46 No.910263222
4は出撃後にブリーフィングあるのがダメ 今となっちゃ本業の傭兵じゃないからかなぁって思うけど
201 22/03/26(土)12:10:47 No.910263227
>狂犬みたいなパイロット
202 22/03/26(土)12:11:02 No.910263283
>>正直言って6以降はクソ
203 22/03/26(土)12:11:46 No.910263431
動画勢もそうだけど考察(笑)サイト勢も多そうなんだよな フロムゲー全般に言えるけど