虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/26(土)09:26:34 聞いて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)09:26:34 No.910229162

聞いてくれ「」太郎 照井竜が散った

1 22/03/26(土)09:27:37 No.910229318

マジかよ!それで今あいつどうしてる?

2 22/03/26(土)09:28:02 No.910229392

お見舞いの品はコーヒー豆でいいかな「」ィリップ

3 22/03/26(土)09:28:05 No.910229402

俺のコーヒーに文句言ってる

4 22/03/26(土)09:29:10 No.910229597

全治1週間くらいか?

5 22/03/26(土)09:29:44 No.910229681

何コマで復活した?

6 22/03/26(土)09:30:57 No.910229911

>お見舞いの品はコーヒー豆でいいかな「」ィリップ 待て左 病院で騒ぐのは良くない コーヒーはここでいただく

7 22/03/26(土)09:31:14 No.910229960

>>お見舞いの品はコーヒー豆でいいかな「」ィリップ >待て左 >病院で騒ぐのは良くない >コーヒーはここでいただく せめて病院に居ろよ

8 22/03/26(土)09:31:53 No.910230077

>何コマで復活した? スレ画で始まって戦った後入院してこの話の最後には復活してた筈

9 22/03/26(土)09:32:13 No.910230137

(包帯ぐるぐるの照井竜)

10 22/03/26(土)09:32:35 No.910230193

ニュースとしては明日の天気くらいの情報

11 22/03/26(土)09:33:52 No.910230406

>スレ画で始まって戦った後入院してこの話の最後には復活してた筈 しれっと戦ってんじゃねえよ

12 22/03/26(土)09:35:46 No.910230749

警察官のライダーの中で1番偉いライダーが他の警察官ライダーより軟弱だと思ったか?

13 22/03/26(土)09:36:04 No.910230795

>>何コマで復活した? >スレ画で始まって戦った後入院してこの話の最後には復活してた筈 順番おかしくね

14 22/03/26(土)09:37:28 No.910231026

知らないのか?

15 22/03/26(土)09:38:34 No.910231210

俺に質問するな

16 22/03/26(土)09:38:45 No.910231233

風都探偵うろ覚えだけどフィリップに変なの渡されてあいつは俺を殺す気か? まぁ使えるけど…ってなってなかった?

17 22/03/26(土)09:39:00 No.910231277

翔ちゃんがジョーカーの無限パワー引き出せる唯一の存在だなんて分かるわけないんだからそりゃ不死身かつテラー耐性持ちとフィリップ組ませたいに決まってるよな

18 22/03/26(土)09:40:40 No.910231565

普通こういうキャラは「なぜ生きている!?」とか聞かれてタフさの理由が判明したりするもんなんだよ 照井はそれを一蹴できる

19 22/03/26(土)09:40:52 No.910231598

生身でエンジンブレード振り回せるのは何でなんすか?

20 22/03/26(土)09:41:02 No.910231629

>警察官のライダーの中で1番偉いライダーが他の警察官ライダーより軟弱だと思ったか? 進ノ介は1回死んだけど復活したし…

21 22/03/26(土)09:41:47 No.910231763

>警察官のライダーの中で1番偉いライダーが他の警察官ライダーより軟弱だと思ったか? そういえば氷川さんよりも蟹よりも泊さんよりも余裕で偉いんだよな

22 22/03/26(土)09:41:52 No.910231775

あれ…俺このスレ見たことある気がする… 最初の書き込みとかそのものを見た気がする…

23 22/03/26(土)09:42:22 No.910231873

>普通こういうキャラは「なぜ生きている!?」とか聞かれてタフさの理由が判明したりするもんなんだよ >照井はそれを一蹴できる ヒュンケルに死なない理由を聞くようなものだ

24 22/03/26(土)09:42:28 No.910231890

原作の方のラスボスに生身で幻覚によって焼かれて叫びながら悶え苦しむ演技が上手すぎた 風都探偵でも気軽に死ぬなこいつ

25 22/03/26(土)09:42:41 No.910231928

「」はすぐにイエスタデイメモリ使うから…

26 22/03/26(土)09:43:07 No.910232012

>あれ…俺このスレ見たことある気がする… >最初の書き込みとかそのものを見た気がする… 照井が死んだ!?ってネタ本編でも何回かやった気がするからかな…

27 22/03/26(土)09:43:22 No.910232069

>あれ…俺このスレ見たことある気がする… >最初の書き込みとかそのものを見た気がする… イエスタデイのメモリ?

28 22/03/26(土)09:44:22 No.910232261

>生身でエンジンブレード振り回せるのは何でなんすか? >俺に質問をするな

29 22/03/26(土)09:44:48 No.910232342

サイクロンメタルで防御するよりそこら辺の照井を盾にする方が防げそう

30 22/03/26(土)09:45:13 No.910232408

>生身でエンジンブレード振り回せるのは何でなんすか? 俺に質問するな

31 22/03/26(土)09:45:22 No.910232434

何故死なない!?って言うけど生身でエンジンブレード振り回して投げつけられる奴はおおよそ人間じゃねぇし…

32 22/03/26(土)09:46:15 No.910232603

>サイクロンメタルで防御するよりそこら辺の照井を盾にする方が防げそう こんな不死性の塊がそこら辺に居てたまるか

33 22/03/26(土)09:50:20 No.910233323

>何故死なない!?って言うけど生身でエンジンブレード振り回して投げつけられる奴はおおよそ人間じゃねぇし… まるでエンジンブレードよりも重いマンホールの蓋を振り回して投げつけてた某釈由美子が人間じゃないみたいな…

34 22/03/26(土)09:50:48 No.910233421

最初期は生身だとエンジンブレード引き摺ってたし… なんで今は振り回せるんだろうな…

35 22/03/26(土)09:51:02 No.910233457

隣町にも復活した警察官いるし…

36 22/03/26(土)09:51:34 No.910233577

>>何故死なない!?って言うけど生身でエンジンブレード振り回して投げつけられる奴はおおよそ人間じゃねぇし… >まるでエンジンブレードよりも重い自販機を投げつけてた某ひなちゃんが人間じゃないみたいな…

37 22/03/26(土)09:55:05 No.910234237

警察官ってすげー!

38 22/03/26(土)09:55:31 No.910234330

警察官は街を守るヒーローだからな

39 22/03/26(土)09:55:54 No.910234397

>隣町にも復活した警察官いるし… 不死性で言えば匹敵しそうなニーサンとかも隣の隣ぐらいの場所にいるから あの世界には一定数いると思われる それにしても致命傷からの復帰の早さって点だと福井警視が頭一つ抜けてる

40 22/03/26(土)09:57:46 No.910234713

>それにしても致命傷からの復帰の早さって点だと福井警視が頭一つ抜けてる 照井です

41 22/03/26(土)09:57:57 No.910234753

ボルキャンサーくんはどう思う?

42 22/03/26(土)09:59:41 No.910235069

思えばヒュンケルみたいな不死身さだなこいつ

43 22/03/26(土)10:01:57 No.910235458

俺に質問を…しないでくれるかな

44 22/03/26(土)10:04:51 No.910236001

>思えばヒュンケルみたいな不死身さだなこいつ そういやどっちも脚本同じか

45 22/03/26(土)10:10:22 No.910237069

>>警察官のライダーの中で1番偉いライダーが他の警察官ライダーより軟弱だと思ったか? >そういえば氷川さんよりも蟹よりも泊さんよりも余裕で偉いんだよな 会った時進兄さん超ビビってたからな…

46 22/03/26(土)10:10:55 No.910237166

>普通こういうキャラは「なぜ生きている!?」とか聞かれてタフさの理由が判明したりするもんなんだよ >照井はそれを一蹴できる 俺に質問をするな!!!!!!!

47 22/03/26(土)10:14:13 No.910237714

>会った時進兄さん超ビビってたからな… 階級だけなら本願寺課長と同じだからな

48 22/03/26(土)10:14:26 No.910237758

こいつどうやったら死ぬんだ?

49 22/03/26(土)10:15:12 No.910237910

>こいつどうやったら死ぬんだ? 老衰

50 22/03/26(土)10:18:13 No.910238500

逆説的に子供を生むまで死が確定していない つまり風都探偵では死なない

51 22/03/26(土)10:20:31 No.910238959

>>こいつどうやったら死ぬんだ? >老衰 (なぜかあるTERUIメモリ)

52 22/03/26(土)10:21:12 No.910239101

原作同じだから実現するかもしれないけどヒュンケルとアクセルが戦ったらどっちが生き残るの?

53 22/03/26(土)10:21:43 No.910239217

>>普通こういうキャラは「なぜ生きている!?」とか聞かれてタフさの理由が判明したりするもんなんだよ >>照井はそれを一蹴できる >俺に質問をするな!!!!!!! ちゃんと不死身だってお返事もできるし…

54 22/03/26(土)10:24:27 No.910239751

>原作同じだから実現するかもしれないけどヒュンケルとアクセルが戦ったらどっちが生き残るの? なんあかんやあって 「「変…鎧化!…身」」って感じで真の敵がやられるよ

55 22/03/26(土)10:25:07 No.910239870

知らないのか?俺は死なない

56 22/03/26(土)10:25:15 No.910239892

>原作同じだから実現するかもしれないけどヒュンケルとアクセルが戦ったらどっちが生き残るの? けしかけたやつが死ぬ

57 22/03/26(土)10:25:33 No.910239955

「この戦いが終わったら一緒に花火を見よう」が死亡フラグにならない男

58 22/03/26(土)10:27:58 No.910240445

スレ画の何が酷いってこれが冒頭一コマ目でその話のうちに戦線復帰してくるとこ

59 22/03/26(土)10:30:52 No.910241007

>スレ画の何が酷いってこれが冒頭一コマ目でその話のうちに戦線復帰してくるとこ 三条先生絶対分かってやってるよね

60 22/03/26(土)10:31:53 No.910241205

>知らないのか?俺は死なない なんで…?

61 22/03/26(土)10:33:25 No.910241508

読んでた読者が誰一人「これで死ぬわけねーだろ」って思ってたシーン

62 22/03/26(土)10:34:28 No.910241738

>>知らないのか?俺は死なない >なんで…? >俺に質問をするな!!!!!!!

63 22/03/26(土)10:35:45 No.910241973

嫁がマリッジブルーになって仮面ライダーにならないで!って言われたら愚直に守ってた男

64 22/03/26(土)10:37:50 No.910242363

俺に質問をするなが無敵の返しすぎる…

65 22/03/26(土)10:38:54 No.910242563

愛妻家だし強いし死なないし出世するしいい男すぎる

66 22/03/26(土)10:39:32 No.910242698

もう絶体絶命が次回の引きにすらならないのが酷い

67 22/03/26(土)10:39:59 No.910242780

ライダー歴代警察&刑事同窓会とかやってほしい所

68 22/03/26(土)10:41:57 No.910243200

氷川さんとは気が合いそう

69 22/03/26(土)10:42:13 No.910243246

>ライダー歴代警察&刑事同窓会とかやってほしい所 氷川さんが絶対やらかすからダメ

70 22/03/26(土)10:42:13 No.910243248

>嫁がマリッジブルーになって仮面ライダーにならないで!って言われたら愚直に守ってた男 親父も旦那も部下も仮面ライダーでノイローゼになっていたからな

71 22/03/26(土)10:42:57 No.910243406

>>嫁がマリッジブルーになって仮面ライダーにならないで!って言われたら愚直に守ってた男 >親父も旦那も部下も仮面ライダーでノイローゼになっていたからな いやまぁなるよね…

72 22/03/26(土)10:43:39 No.910243531

>ライダー歴代警察&刑事同窓会とかやってほしい所 会場は小沢さんチョイスの焼肉屋かな

73 22/03/26(土)10:44:37 No.910243752

流石福井警視!

74 22/03/26(土)10:44:38 No.910243755

氷川さんがまるで仕事以外はダメな人みたいな言い方やめろよ!

75 22/03/26(土)10:45:18 No.910243909

>>警察官のライダーの中で1番偉いライダーが他の警察官ライダーより軟弱だと思ったか? >そういえば氷川さんよりも蟹よりも泊さんよりも余裕で偉いんだよな 警視だっけ照井 他は?

76 22/03/26(土)10:45:41 No.910243984

>>嫁がマリッジブルーになって仮面ライダーにならないで!って言われたら愚直に守ってた男 >親父も旦那も部下も仮面ライダーでノイローゼになっていたからな これに対して「ライダーは暗い部分だけじゃない」ってコアに言う翔太朗が良いんだ その後におやっさんの幻影と一緒にヴァージンロード歩く所長もいいんだ COREはこれだけで全部許せちゃうオーズ編は解釈違い多いけど

77 22/03/26(土)10:45:49 No.910244015

スーパー戦隊の方のお巡りさんはどうなの?

78 22/03/26(土)10:45:56 No.910244044

氷川さん多分コーヒー豆引こうとしたら上手く出来なくてこんなものはそのまま食べればいいんだ!とかやるよ多分

79 22/03/26(土)10:46:29 No.910244172

オーズの方も悪い訳では無いんだけどねー

80 22/03/26(土)10:46:32 No.910244186

>スーパー戦隊の方のお巡りさんはどうなの? 気合いで毒を抑えたりする

81 22/03/26(土)10:46:39 No.910244210

なんですかコーヒーが飲みたいならこんなものを使わずに缶コーヒーを買えばいいんだ!

82 22/03/26(土)10:47:02 No.910244303

>オーズの方も悪い訳では無いんだけどねー 本編と切り離してみればまぁうn

83 22/03/26(土)10:47:33 No.910244405

>スーパー戦隊の方のお巡りさんはどうなの? いぬのおまわりさん

84 22/03/26(土)10:47:36 No.910244417

>警視だっけ照井 >他は? だいたい巡査か巡査部長じゃない? 氷川くんは警部補殿

85 22/03/26(土)10:48:10 No.910244525

その昔子供の頃に偶然要潤と会って氷川さんとして接してもらったのは今でもいい思い出だ

86 22/03/26(土)10:48:17 No.910244554

>COREはこれだけで全部許せちゃうオーズ編は解釈違い多いけど 完結編見たあと妖怪金配りだったエイジを思い出したよ

87 22/03/26(土)10:49:31 No.910244792

>スーパー戦隊の方のお巡りさんはどうなの? あまりいないな 警察そのもののデカレンやパトレン以外だとゴーゴーファイブとジャッカーとゴーオンにいるくらいか しかも全体やっている頃には止めているし

88 22/03/26(土)10:51:44 No.910245253

警察の豆腐掴める方の仮面ライダー

89 22/03/26(土)10:54:26 No.910245858

新作Vシネでとうとう福井警視が死ぬ!?みたいな見出しつけても誰も心配しないやつ

90 22/03/26(土)10:54:50 No.910245949

>警察の豆腐掴める方の仮面ライダー ダメなときの泊さんはダメそう

91 22/03/26(土)10:55:16 No.910246033

調べてみたら警視ってだいぶエリートじゃねーか この革ジャン男いくつなの…?

92 22/03/26(土)10:56:59 No.910246430

W本編だと28くらいの設定 なんとか警視はいけなくもない年齢

93 22/03/26(土)10:58:05 No.910246658

制服着てるシーンが記憶にない いっぺんでも着てたことあったっけ

94 22/03/26(土)10:59:31 No.910246975

氷川さんは物語開始以前だと香川県警の人間だからな

95 22/03/26(土)11:02:52 No.910247649

警視って署長やるクラスじゃねえの 街ほっつき歩いてていい身分なんだろうか

96 22/03/26(土)11:03:00 No.910247682

強度だけで見ると一条さんもわりと凄いんだけどダメージ受けたらしばらくは戦闘不能になるしな…

97 22/03/26(土)11:03:41 No.910247829

>制服着てるシーンが記憶にない >いっぺんでも着てたことあったっけ 家族死んだ時が着てた気がする

98 22/03/26(土)11:04:09 No.910247931

>街ほっつき歩いてていい身分なんだろうか かなり特殊な部署だから…

99 22/03/26(土)11:05:06 No.910248122

>警視って署長やるクラスじゃねえの >街ほっつき歩いてていい身分なんだろうか ほぼ1人で特殊犯罪組織あいてにしてるようなもんだし…

100 22/03/26(土)11:05:42 No.910248249

警察は照井がメモリ使ってるの知ってるんだろうか…

101 22/03/26(土)11:08:44 No.910248909

ミル貝によると大規模な署じゃなきゃ警視が署長できるらしいな そんなに…風都署って劇中でたっけ?でかかった?

↑Top