ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/26(土)08:05:58 No.910218090
かがやいている
1 22/03/26(土)08:08:13 No.910218330
キモ
2 22/03/26(土)08:08:29 No.910218354
青い部分が水という設定を理解してる人が案外いない 目は5つで固定という部分に気付いてない人も多い 実は赤い丸の数と形状も固定というのは言われて初めて気付いた…
3 22/03/26(土)08:08:51 No.910218400
楽しそう
4 22/03/26(土)08:09:07 No.910218434
かがやいてるというかFEVキメてアトムの輝きの恩恵にあずかってそう
5 22/03/26(土)08:11:01 No.910218642
いつも笑顔なのがいい
6 22/03/26(土)08:12:28 No.910218807
生きているロゴマークは、ずっと「変わりたい」と願っていました。ある時、清い水と出会ったことで、色々な形に姿を変えることが出来る様になりました。その時から、ロゴマークはこのキャラクターと、ひとつになりました。ロゴマークは「なりたい自分になる」そう願いながら日々、より善き姿を求めて変化しています。想像する力がある限り、変化の可能性は無限大です。
7 22/03/26(土)08:15:38 No.910219136
進化じゃなくて変化だからこういう性質で完成してるナマモノなのか
8 22/03/26(土)08:16:12 No.910219207
かわいい
9 22/03/26(土)08:17:01 No.910219301
多様性の表現としてはすごくいいと思う
10 22/03/26(土)08:30:01 No.910220897
実際の生命誕生に関わった水は清い水じゃなかったと思うよ
11 22/03/26(土)08:30:58 No.910221019
マジで気持ち悪い お前らはミュータントですみたいなあれ?
12 22/03/26(土)08:31:46 No.910221128
>キモ たぶん目が5つあるのが違和感感じる気がする まあ元のロゴ自体が…
13 22/03/26(土)08:31:55 No.910221147
一から説明して理解させないといけないイラストを世界的なイベントに使うんか
14 22/03/26(土)08:33:13 No.910221306
>一から説明して理解させないといけないイラストを世界的なイベントに使うんか 言うてもスレ画見たら基本的なコンセプトは大体分かるしな… 水が水都大阪のキャッチコピーを意味していて~とかはあくまでメインじゃないし
15 22/03/26(土)08:33:54 No.910221403
啓蒙が高すぎてついていけない
16 22/03/26(土)08:34:32 No.910221478
スレ画見たらいろんな生き物なんだな?くらいは理解出来るから…
17 22/03/26(土)08:35:47 No.910221658
グッズ展開もしやすそう
18 22/03/26(土)08:36:57 No.910221801
右真ん中とかかなり冒涜してる感あるが
19 22/03/26(土)08:38:00 No.910221947
どの姿も楽しそうにしてるのにコロシテ…とか言わせて玩具にする連中には参るね
20 22/03/26(土)08:40:42 No.910222272
ぷにるみたいな可愛い子だったら叩かれなかった?
21 22/03/26(土)08:41:45 No.910222419
嫌悪感を抱くギリギリ限界を攻めて結構オーバーランしちゃった感はあるけど令和最新マスコットはこれくらい尖ってないとやってけないんだ
22 22/03/26(土)08:41:59 No.910222453
(朝なのに輝いてない子がいるな…)
23 22/03/26(土)08:42:56 No.910222571
万博のコンセプトにはこれ以上ないくらい合っている
24 22/03/26(土)08:43:17 No.910222610
太陽の塔に対抗するには命を輝かせるしかなかった
25 22/03/26(土)08:43:19 No.910222620
初見で右下あたりの変形がキモくてしょうがなかったがもう見慣れちゃった
26 22/03/26(土)08:43:58 No.910222699
>ぷにるみたいな可愛い子だったら叩かれなかった? 元々十分可愛いだろ オタクに媚びすぎってこと?
27 22/03/26(土)08:46:01 No.910222985
あまりに強い輝きだから慣れていない人には苦痛なのだろう
28 22/03/26(土)08:46:24 No.910223041
太陽の塔を既に体験して50年近く経ってるんだから多少の批判とか余裕でスルーするよな…
29 22/03/26(土)08:48:08 No.910223290
このゲテモノ感が万博を体現していて好きだ
30 22/03/26(土)08:49:58 No.910223551
瞳は必ず多方向を見ている ってロゴのルール準拠してるんだな… やっぱり強い…
31 22/03/26(土)08:50:28 No.910223621
赤い丸は12個固定なんだけど中央の子が少し分かりにくい 環状線の駅数かなと思ったら19駅あるから違うな…
32 22/03/26(土)08:51:15 No.910223738
青い水は常に笑顔なの良いよね ファンアートで歯があるやつは何か違う
33 22/03/26(土)08:52:57 No.910223968
5つの目を潰さないと倒せないゼルダのボスって感じだな
34 22/03/26(土)08:55:33 No.910224343
態々清い水って言うくらいだから輝きは清くないってことだよな…?
35 22/03/26(土)08:56:30 No.910224479
笑顔よりB案の戸惑い顔のほうが未知に対する驚きがあって好きだ
36 22/03/26(土)08:57:09 No.910224574
>態々清い水って言うくらいだから輝きは清くないってことだよな…? 清い輝き
37 22/03/26(土)08:58:08 No.910224690
1900応募あってこれなの?
38 22/03/26(土)08:59:04 No.910224809
設定だけ見ると擬人化すること自体は別におかしくないのか…
39 22/03/26(土)09:04:45 No.910225629
>青白い輝き に見えた
40 22/03/26(土)09:10:16 No.910226503
右の蛇みたいなやつだけはまだ寄生されてない感じに見える
41 22/03/26(土)09:15:09 No.910227273
そう遠くない人工肉の工場で偶然生まれたミュータント 無菌培養環境という出自ゆえに高水準の綺麗な水がないと生きていけない 人にとって完全栄養食でもある彼のDNAにはとんでもない秘密が て設定だよね確か
42 22/03/26(土)09:20:07 No.910228081
何にでも変化していい設定はグッズの権利面が大変そうではある
43 22/03/26(土)09:20:30 No.910228144
B案だと乗っ取られてる感じが強い
44 22/03/26(土)09:21:02 No.910228219
なんでこんなキモいのを見せ付けてくるんだ
45 22/03/26(土)09:21:04 No.910228228
>何にでも変化していい設定はグッズの権利面が大変そうではある キティーさんとコラボしそう
46 22/03/26(土)09:23:23 No.910228628
>青い部分が水 >目は5つで固定 >実は赤い丸の数と形状も固定 >瞳は必ず多方向を見ている >赤い丸は12個固定 >青い水は常に笑顔 これで自由に作れるアプリとか出せそう
47 22/03/26(土)09:24:03 No.910228739
fu917105.avi わっかの方を動かしてみた
48 22/03/26(土)09:24:24 No.910228802
右下のカブトムシみたいなやつめっちゃ可愛いな
49 22/03/26(土)09:25:45 No.910229027
>て設定だよね確か ?
50 22/03/26(土)09:25:58 No.910229061
>実際大阪湾や淀川の水は清い水じゃなかったと思うよ
51 22/03/26(土)09:28:08 No.910229410
>>て設定だよね確か >? 自分のこと面白いと思い込んでる奴なんだよ そっと見守ってやって
52 22/03/26(土)09:29:17 No.910229613
書き込みをした人によって削除されました
53 22/03/26(土)09:30:55 No.910229906
いつ見ても嬉しそうに太陽の塔の真似してるやつがかわいい
54 22/03/26(土)09:32:34 No.910230184
設定はもういいッス
55 22/03/26(土)09:33:08 No.910230278
>これで自由に作れるアプリとか出せそう アプリもいいけど粘土とビーズで立体物作れるキットみたいなのも欲しい
56 22/03/26(土)09:33:12 No.910230285
とりあえずスレ画でポスター作って欲しい
57 22/03/26(土)09:36:38 No.910230889
目玉を2つにしといてくれれば手放しでカワイイできたんだがな…
58 22/03/26(土)09:37:45 No.910231081
>実際の生命誕生に関わった水は清い水じゃなかったと思うよ 淀川が汚いと申すか
59 22/03/26(土)09:38:36 No.910231217
>目玉を2つにしといてくれれば手放しでカワイイできたんだがな… 目玉が二つであるべきなんて固定観念はナンセンスだ
60 22/03/26(土)09:40:11 No.910231477
普通にかわいくない?
61 22/03/26(土)09:40:26 No.910231518
カブトムシっぽいやつが好き
62 22/03/26(土)09:41:18 No.910231673
トイズキャビンに全バリエーションのガチャ作って欲しい
63 22/03/26(土)09:42:27 No.910231889
>普通にかわいくない? 割と愛嬌あると思う
64 22/03/26(土)09:44:12 No.910232237
左上のが赤塚不二夫感あっていいな
65 22/03/26(土)09:44:12 No.910232238
今ヒでスレ画を元にした古めかしい加工した二次創作が逆にデザイン元だと思い込んでパクリって糾弾する人たちが出てるみたいで 一般人にも波及するってこう言うことなんだなあみたいなよく分からない感情が沸き起こる
66 22/03/26(土)09:47:26 No.910232810
>目玉が二つであるべきなんて固定観念はナンセンスだ 人間様のイベントでしゃしゃってんじゃねーぞ多眼インベーダー野郎
67 22/03/26(土)09:47:27 No.910232816
そう遠くない人工肉の工場で偶然生まれたミュータント 無菌培養環境という出自ゆえに高水準の綺麗な水がないと生きていけない 人にとって完全栄養食でもある彼のDNAにはとんでもない秘密が て設定だよね確か
68 22/03/26(土)09:47:59 No.910232908
ロゴマークが当たり前のようにキャラクター化してマスコットもロゴ前提のデザインになってる
69 22/03/26(土)09:48:49 No.910233048
>ロゴマークが当たり前のようにキャラクター化してマスコットもロゴ前提のデザインになってる ある意味優秀なのでは?
70 22/03/26(土)09:49:32 No.910233177
>>ロゴマークが当たり前のようにキャラクター化してマスコットもロゴ前提のデザインになってる >ある意味優秀なのでは? 下手なマスコット出してもロゴに食われるだけだしな 後今回マスコットのデザインにロゴとの関連付けもあったはず
71 22/03/26(土)09:51:02 No.910233456
>人にとって完全栄養食でもある彼のDNAにはとんでもない秘密が >て設定だよね確か もう許してあげて
72 22/03/26(土)09:51:33 No.910233572
>No.910232816 ギャグは発言の内容より言うタイミングが重要なんだそうな 渾身のネタなんだろうけど同じ言葉を時と場所選ばず繰り返したって嘲笑以外のリアクションはこないよ…
73 22/03/26(土)09:52:12 No.910233692
人間とは分かり合えない類の生き物
74 22/03/26(土)09:52:27 No.910233740
出来たら変形機能も有したフィギュアが欲しい
75 22/03/26(土)09:53:28 No.910233928
ツノゼミモードが頭やわらか
76 22/03/26(土)09:53:46 No.910233990
真ん中はクッキモンスターみたいなもんだからそんなにキモいって思わないわ
77 22/03/26(土)09:54:29 No.910234118
>出来たら変形機能も有したフィギュアが欲しい かがやき部分が磁石接続で流体部分が粘土とかになるぞ
78 22/03/26(土)09:56:51 No.910234564
>青い部分が水という設定を理解してる人が案外いない これは誕生の絶対だからそうだけど >目は5つで固定という部分に気付いてない人も多い こっちはあくまで作者さんのバリアの特徴であって輝き自信が増やしたいと思えば増やしていいというか固定だと多様性に反する気がする
79 22/03/26(土)09:57:09 No.910234616
テケリ!テケリ!
80 22/03/26(土)09:59:05 No.910234958
右下がめっちゃ輝いてて好き
81 22/03/26(土)10:03:00 No.910235637
右上は太陽の塔を真似てる説を「」が言ってた そうだったらいいなと思ってる
82 22/03/26(土)10:03:39 No.910235779
6体のボスを倒さないと中央に挑めないやつ
83 22/03/26(土)10:03:49 No.910235810
キーホルダーとかあったらちょっとほしくなりそうだからいいとおもう ぷにぷにした素材のやつ
84 22/03/26(土)10:05:15 No.910236089
人に愛されたくて色々な姿を試してるんだ…
85 22/03/26(土)10:05:57 No.910236226
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86 22/03/26(土)10:06:10 No.910236271
fu917154.png fu917155.png
87 22/03/26(土)10:08:30 No.910236714
スクイーズで欲しいよね
88 22/03/26(土)10:10:26 No.910237085
>人に愛されたくて色々な姿を試してるんだ… そう考えるとスレ画は試行錯誤しながら試しているように見える偉いな...変われない者たちも多いのに...
89 22/03/26(土)10:14:37 No.910237801
かがやきくんを安易にクリーチャー扱いする奴とはわかりあえないと思ってる 可愛いという奴ともわかりあえない