虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/26(土)07:06:40 採用し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)07:06:40 No.910212754

採用してください

1 22/03/26(土)07:08:09 No.910212867

しかしガンダムの冠がついたMSは欲しくなってしまう…クウッ!

2 22/03/26(土)07:11:48 No.910213159

そして負けたがパイロットは生還し戦闘面でもそれなりの実績を残してしまった!

3 22/03/26(土)07:13:48 No.910213330

性能もだけどデザインも良くて問題がない

4 <a href="mailto:バンダイ">22/03/26(土)07:14:38</a> [バンダイ] No.910213403

なんでもかんでもガンダムの冠さえ付けりゃあ売れる!

5 22/03/26(土)07:15:12 No.910213454

マスク替えただけと言うけどマッシブデザインに似合うガンダム顔チョイスだと思う

6 22/03/26(土)07:16:18 No.910213544

この将官の大魔人みたいな顔にすればいいのに

7 22/03/26(土)07:16:45 No.910213580

本当に面の皮だけなのね…

8 22/03/26(土)07:16:46 No.910213581

カッコいいよねこのマスク

9 22/03/26(土)07:16:49 No.910213583

実際性能はどんなもんなんです?

10 22/03/26(土)07:17:43 No.910213648

ちょっとお歳を召した連中はガンダムじゃないのでも喜ぶんだぞ!

11 22/03/26(土)07:20:21 No.910213885

でもどことなく悪役顔のような…

12 22/03/26(土)07:20:49 No.910213917

>実際性能はどんなもんなんです? ダリルのパーフェクトガンダムに負けたけど善戦した

13 22/03/26(土)07:22:00 No.910214030

善戦でも負けたら意味ないよな

14 22/03/26(土)07:22:27 No.910214077

>なんでもかんでもガンダムの冠さえ付けりゃあ売れる! 10年後ぐらいに別シリーズのプラモの顔ランナーだけガンダムっぽくしたのしれっと売りそう

15 22/03/26(土)07:23:12 No.910214137

ジムⅡにレプリカガンダムヘッドをつけました

16 22/03/26(土)07:23:24 No.910214153

>ダリルのパーフェクトガンダムに負けたけど善戦した 思ってたよりかなり強いな…

17 22/03/26(土)07:23:55 No.910214187

>善戦でも負けたら意味ないよな 死ななきゃ安いよ 勝利と同じぐらい情報って大事だし

18 22/03/26(土)07:24:07 No.910214199

デュアルアイの方が立体的に云々で性能アップ

19 22/03/26(土)07:24:10 No.910214205

いや本当に普通に強くてびっくりしたよ

20 22/03/26(土)07:25:32 No.910214313

>善戦でも負けたら意味ないよな 戦争が一回こっきりの勝負やる場所ならそうだろうが…

21 22/03/26(土)07:25:36 No.910214319

>ジムⅡにレプリカガンダムヘッドをつけました だが…

22 22/03/26(土)07:26:00 No.910214344

この人かなり偉い人っぽいのにちゃんと仕様書までチェックしてて偉いな…

23 22/03/26(土)07:26:04 No.910214349

なんかこの将軍好きだったから死ななくてよかったと思った

24 22/03/26(土)07:26:18 No.910214370

鬼つええPガン一体よりそれに善戦できる程度の機体揃える方が軍としては良いよな

25 22/03/26(土)07:26:46 No.910214405

ブルGかっこいいよね

26 22/03/26(土)07:27:43 No.910214475

仕様書のデータ盛らなかったアナハイムの社員あとで怒られない?

27 22/03/26(土)07:28:35 No.910214555

武士が纏ってた赤い鎧を着ていった元服上がりの若武者が生き延びて着せてやった武士が死んだみたいな小説とかあるし ガンダムヘッドにするだけで相手への精神ダメージはかなりありそう

28 22/03/26(土)07:28:38 No.910214559

ぽっとでのガンダム+ぽっとでのエース=強い ただの噛ませではなかった…

29 22/03/26(土)07:29:14 No.910214620

>なんかこの将軍好きだったから死ななくてよかったと思った いざとなったらルナⅡに当たってもかまわんみたいな命令出したり思いきりの良さも好き

30 22/03/26(土)07:29:17 No.910214628

>この人かなり偉い人っぽいのにちゃんと仕様書までチェックしてて偉いな… 本当に偉い人って意外と細かいとこちゃんと見てるから怖い

31 22/03/26(土)07:31:02 No.910214798

乗ってたの羊飼いだっけ

32 22/03/26(土)07:40:24 No.910215635

こいつあてがわれるほどのパイロットに死なれたらあまりにも損失がデカすぎる

33 22/03/26(土)07:41:08 No.910215695

パイロットがよかっただけじゃない?

34 22/03/26(土)07:42:30 No.910215799

この後複数の新作ガンダムのバーゲンセールにキレる

35 22/03/26(土)07:42:49 No.910215824

元がガンキャノンだけあって性能は悪くないからな

36 22/03/26(土)07:45:15 No.910216030

>パイロットがよかっただけじゃない? Pガン+ダリルに善戦して生き延びるまで行くのに機体性能関係ないやつはもうアムロとかでしょ

37 22/03/26(土)07:47:41 No.910216275

あ、あいつらVの時代まで同じ事やってやがる!

38 22/03/26(土)07:49:47 No.910216475

なんならUCどころか閃ハサまでず~っと面の皮アツいからなあのクソ企業

39 22/03/26(土)07:50:56 No.910216602

>なんでもかんでもガンダムの冠さえ付けりゃあ売れる! 出来ました!ガンダムGルシファーって言います!

40 22/03/26(土)07:50:57 No.910216603

裏でmk2やZの開発やってるからお金が必要なんだ

41 22/03/26(土)07:51:46 No.910216675

こいつはダリル相手の装備の相性も良かった

42 22/03/26(土)07:52:01 No.910216695

アナハイムはやりやがるからな…

43 22/03/26(土)07:53:03 No.910216813

>仕様書のデータ盛らなかったアナハイムの社員あとで怒られない? 実際に改良せず仕様書のデータだけ盛ってたらぶっ殺されんじゃねえかな…

44 22/03/26(土)07:53:23 No.910216848

この後視察する機体がドラグナーだったら面白かった

45 22/03/26(土)07:53:46 No.910216885

ガンダムヘッドは少なくともアンテナ付いて性能変わるはずだけど

46 22/03/26(土)07:54:02 No.910216907

どんだけガンダムシリーズ作ってるんだろうなあの世界

47 22/03/26(土)07:54:19 No.910216935

ガンダム・翔は見たかった 見てバカにしたかった

48 22/03/26(土)07:55:27 No.910217044

アンテナが付いてりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうからな

49 22/03/26(土)07:56:17 No.910217120

とりあえず…頭はガンダムで

50 22/03/26(土)07:56:59 No.910217186

ガンダムには神通力があるからな

51 22/03/26(土)07:57:36 No.910217241

まるでサイコフレーム作ったのは自分達かのように乱造使用しやがる

52 22/03/26(土)07:58:20 No.910217301

ガンダム以外は真面目に作らない会社

53 <a href="mailto:バンダイ">22/03/26(土)07:59:18</a> [バンダイ] No.910217414

というか客がガンダム以外だと買わねぇんだろ!!!!

54 22/03/26(土)08:01:22 No.910217621

>この人かなり偉い人っぽいのにちゃんと仕様書までチェックしてて偉いな… 弊社にも1人は欲しい

55 22/03/26(土)08:02:41 No.910217753

>>この人かなり偉い人っぽいのにちゃんと仕様書までチェックしてて偉いな… >弊社にも1人は欲しい こういうのはだいたい内側に向いて部下の精神がサクサクになるぞ

56 22/03/26(土)08:04:41 No.910217963

>そして負けたがパイロットは生還し戦闘面でもそれなりの実績を残してしまった! なのでダリル討伐隊行き!

57 22/03/26(土)08:05:03 No.910217997

このガンダムにはトイレついてて用を足す時音楽が流れた一番初めのガンダムかもしれないし 乗り心地の良さ30%プラス! 革張りでゴージャスな座り心地かもしれない

58 22/03/26(土)08:06:16 No.910218125

ダリルの逃げ込んだ先にブラウブロがなきゃ下手したら勝ってた勢いはあった

59 22/03/26(土)08:06:38 No.910218166

ダリルでもガンダムヘッドに驚いてたし効果はあるよね…

60 22/03/26(土)08:06:53 No.910218194

なんかいかにもかませっぽいパイロットが搭乗したかませっぽいMSだったのに普通に強かったな

61 22/03/26(土)08:07:29 No.910218252

>>なんでもかんでもガンダムの冠さえ付けりゃあ売れる! >10年後ぐらいに別シリーズのプラモの顔ランナーだけガンダムっぽくしたのしれっと売りそう そんな変形するおもちゃをなんでもかんでもTFとして売ってたハスブロみたいな…

62 22/03/26(土)08:08:05 No.910218312

Pガンそのものには勝つところだったよ

63 22/03/26(土)08:08:13 No.910218329

元はジムキャノン2だっけ まああれはあれで高性能ではあるよね

64 22/03/26(土)08:11:20 No.910218681

サンボル世界だとガンダムを中身もそのまんまで量産化までいく(予定)

65 22/03/26(土)08:12:01 No.910218761

実際既存のジムの頭をガンダムにして適当な設定付けるのは有りだと思う

66 22/03/26(土)08:12:36 No.910218821

この将軍基地内移動用の無装甲の小型船に乗った状態で逃げるやつに司令が務まるわけないだろって反撃の指揮を取るやつだからな…

67 22/03/26(土)08:13:40 No.910218922

あまりにもあんまりで仕様書見てみたら待てや!!ってなったのかな…

68 22/03/26(土)08:14:01 No.910218963

ザンボルは割とジムとかでも結構がりがり動くから性能差よりパイロットの能力を感じる イオもジムでドタイグフ相手にはっそう飛び決めるし

69 22/03/26(土)08:16:04 No.910219192

敵からしたらガンダム面相手にするだけでもだいぶ威圧感感じるとは思う エース乗ってるのかもとか考えちゃうし

70 22/03/26(土)08:20:28 No.910219703

>サンボル世界だとガンダムを中身もそのまんまで量産化までいく(予定) 中身って…アムロってこと?!

71 22/03/26(土)08:20:59 No.910219767

このデバフがめちゃめちゃ効く fu917024.jpg fu917025.jpg

72 22/03/26(土)08:22:27 No.910219959

>サンボル世界だとガンダムを中身もそのまんまで量産化までいく(予定) 兵器ってどんなに高かろうと必要な兵器なら中身もそのまんまで量産するのが普通だからジムとかみたいに劣化させるのが狂ってるとしか言えん

73 22/03/26(土)08:22:27 No.910219960

>そして負けたがパイロットは生還し戦闘面でもそれなりの実績を残してしまった! ジムヅラでやってくんないかなあ!

74 22/03/26(土)08:22:28 No.910219962

>中身って…アムロってこと?! 性能としてのガンダムってこと マークIIがバリバリ作られてる

75 22/03/26(土)08:24:14 No.910220166

さすがにアムロクローン量産は夢はあるが技術的に問題あるよな…

76 22/03/26(土)08:24:58 No.910220248

アムロのお面付けただけのシャア量産しよう

77 22/03/26(土)08:25:06 No.910220264

ガンキャノン2の発展型だからそもそもガンダムに劣る機体ではないんだよね それにジオングと出会ってどうにか生き残ったようなパイロットが乗ってるから強い強い

78 22/03/26(土)08:25:13 No.910220278

>さすがにアムロクローン量産は夢はあるが技術的に問題あるよな… 倫理的な問題の方が重要じゃないかな!?

79 22/03/26(土)08:25:17 No.910220288

>このデバフがめちゃめちゃ効く >fu917024.jpg >fu917025.jpg 普通に強い…

80 22/03/26(土)08:25:57 No.910220362

>さすがにアムロクローン量産は夢はあるが技術的に問題あるよな… 木星「ちょっとできた!」

81 22/03/26(土)08:26:17 No.910220404

まぁカッコいいデザインだとパイロットのモチベ上がるし…

82 22/03/26(土)08:29:17 No.910220791

>>さすがにアムロクローン量産は夢はあるが技術的に問題あるよな… >倫理的な問題の方が重要じゃないかな!? あ?プルシリーズが何なのか言ってみろおめぇ

83 22/03/26(土)08:29:32 No.910220832

ガンキャノンを発展させた結果キャノンが外されて重装甲とサブアームやフルアーマー装備による拡張性にシフトしたのが面白い

84 22/03/26(土)08:30:45 No.910221000

アムロの強さは才能もあるだろうけどマンガみたいな実戦経験量もあるから 際限とか無理だろう

85 22/03/26(土)08:31:02 No.910221028

>あ?プルシリーズが何なのか言ってみろおめぇ プルシリーズに倫理的な問題が無いってのかてめぇ

86 22/03/26(土)08:31:53 No.910221144

Gブルプラモ化に対する市場の反応すこブル良かったらしいね

87 22/03/26(土)08:32:09 No.910221181

マスク変えたというか頭だけ丸々新造しましたよね?AE

88 22/03/26(土)08:32:57 No.910221268

ブルGとキャノン2体の小隊でPガン相手に生き残りゃそりゃ人気さ

89 22/03/26(土)08:33:00 No.910221275

>あ?プルシリーズが何なのか言ってみろおめぇ 倫理もその後の人権的にもアウト過ぎる…!

90 22/03/26(土)08:36:46 No.910221785

>プルシリーズに倫理的な問題が無いってのかてめぇ そりゃまあ倫理的に問題だらけだけど 宇宙世紀では倫理的な問題はスルーされがちだからハードルになるとしたら技術的な問題だろう

91 22/03/26(土)08:36:46 No.910221786

プルシリーズはどっかに生きてる個体いたら欲しいなー

92 22/03/26(土)08:38:09 No.910221966

サンボル世界でもまだクローンは成功してないぽいもんな 野生のNTぽいのを見つけてきてチューンするのが関の山

93 22/03/26(土)08:42:51 No.910222559

>プルシリーズはどっかに生きてる個体いたら欲しいなー 火星にいるんじゃなかったっけ

94 22/03/26(土)08:44:12 No.910222729

>>プルシリーズはどっかに生きてる個体いたら欲しいなー >火星にいるんじゃなかったっけ 火星行くか…

95 22/03/26(土)08:52:39 No.910223933

顔がガンダムってだけで周りが見えなくなるジオン星人パイロットは多い

96 22/03/26(土)08:53:50 No.910224085

この人の偉いところはちゃんと仕様書に目を通して数字から同じ性能と気づいているところ

97 22/03/26(土)08:54:51 No.910224237

木星と行き来してるんだから火星なんて余裕だよな!

98 22/03/26(土)08:55:25 No.910224327

>あ?プルシリーズが何なのか言ってみろおめぇ ハマーンが見捨てたシャアの子供身ごもってた女の胎児を利用したクローン!

99 22/03/26(土)08:59:03 No.910224806

>ハマーンが見捨てたシャアの子供身ごもってた女の胎児を利用したクローン! 全方位にろくでもない…!

100 22/03/26(土)09:00:31 No.910225013

>さすがにアムロクローン量産は夢はあるが技術的に問題あるよな… アマクサがサンボルに登場!?

101 22/03/26(土)09:00:38 No.910225033

イボルブでジュドーと木星行ったプルが居たと思う

102 22/03/26(土)09:21:54 No.910228362

実際ガンダムってだけで現場の兵士が喜んでくれるなら名前の安売りしてもいいと思う

103 22/03/26(土)09:25:52 No.910229048

>さすがにアムロクローン量産は夢はあるが技術的に問題あるよな… プルシリーズやってんだから数年経てば問題なくなるだろう

104 22/03/26(土)09:32:10 No.910230131

はいこちらが新製品のファントムガンダムになります

105 <a href="mailto:???">22/03/26(土)09:33:24</a> [???] No.910230312

>はいこちらが新製品のファントムガンダムになります けおぉぉぉぉぉぉ!!!

106 22/03/26(土)09:35:41 No.910230727

善戦したしパイロットも渋めで中々に美味しい存在だった fu917115.jpg fu917116.jpg

107 22/03/26(土)09:36:40 No.910230897

>fu917115.jpg ああ…次の話で死ぬわ… >fu917116.jpg 反則じゃない?

↑Top