虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぷー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/26(土)02:21:29 No.910190899

    ぷー

    1 22/03/26(土)02:26:40 [柴犬撫でたい] No.910191753

    柴犬撫でたい

    2 22/03/26(土)02:27:54 No.910191913

    俺はイヌ…?

    3 22/03/26(土)02:30:18 No.910192271

    タヌキをバディにした映画とかないのかな…

    4 22/03/26(土)02:32:20 No.910192587

    >タヌキをバディにした映画とかないのかな… 演技が出来ない

    5 22/03/26(土)02:32:30 No.910192611

    なつかないぬ

    6 22/03/26(土)02:33:32 No.910192759

    >演技が出来ない ほら今なら中の人が演じて犬のCG被せたりするじゃん!

    7 22/03/26(土)02:34:48 No.910192950

    ガーディアンズオブギャラクシーで我慢して

    8 22/03/26(土)02:36:09 No.910193159

    >ほら今なら中の人が演じて犬のCG被せたりするじゃん! タヌキのモーションデータがない

    9 22/03/26(土)02:36:55 No.910193275

    >ガーディアンズオブギャラクシーで我慢して ホイ視力0

    10 22/03/26(土)02:36:56 No.910193281

    天敵がいないからめちゃくちゃ弱いんだよな

    11 22/03/26(土)02:37:57 No.910193447

    >天敵がいないからめちゃくちゃ弱いんだよな ぷー fu916770.mp4

    12 22/03/26(土)02:38:09 No.910193488

    クソっいぬもふりてぇ

    13 22/03/26(土)02:38:46 No.910193595

    タヌキって定期的に洗っても臭いのかな

    14 22/03/26(土)02:39:17 No.910193670

    だけんでも3日もしたら臭くなるから多分…

    15 22/03/26(土)02:39:21 No.910193680

    >タヌキって定期的に洗っても臭いのかな 臭腺取ってなきゃ野生生物はみんな臭いよ

    16 22/03/26(土)02:40:52 No.910193924

    >天敵がいないからめちゃくちゃ弱いんだよな 勇敢な姿を見よ fu916773.jpg

    17 22/03/26(土)02:48:53 No.910195107

    やっぱ冬たぬきかわいいな…

    18 22/03/26(土)02:49:12 No.910195160

    ぽっぽこぽっぽこ

    19 22/03/26(土)02:55:43 No.910196050

    走るの遅いな…

    20 22/03/26(土)03:00:18 No.910196677

    ワンワン!僕は犬だワン!

    21 22/03/26(土)03:06:18 No.910197364

    足みじか…

    22 22/03/26(土)03:08:25 No.910197557

    コケたりすると立ち上がっても少しの間硬直したまんまなんよな… そこに車が通ると

    23 22/03/26(土)03:12:24 No.910197954

    昔車に轢かれて視力なくしたタヌキを家で一時的に保護してたけど檻の中でぐるぐる回ってたこととすげえ臭かったことしか覚えてない

    24 22/03/26(土)03:14:45 No.910198163

    ラクーンドッグ!

    25 22/03/26(土)03:40:58 No.910200414

    お鼻が湿ってるから犬だな

    26 22/03/26(土)03:46:46 No.910200909

    30分くらいずっとガラスの向こうに行こうとしてるの見たことがある 頭悪い

    27 22/03/26(土)03:49:25 No.910201143

    外国の動物園じゃパンダ並に珍しがられるらしいな

    28 22/03/26(土)03:54:35 No.910201539

    ばあちゃんが餌付けしてたからよく庭に来てたけどコイツくせーんだよマジで

    29 22/03/26(土)03:55:11 No.910201579

    >30分くらいずっとガラスの向こうに行こうとしてるの見たことがある >頭悪い エトピリカ並だな…

    30 22/03/26(土)04:15:59 No.910202943

    ぽこって言ってる!!!!!

    31 22/03/26(土)04:18:47 No.910203128

    >コケたりすると立ち上がっても少しの間硬直したまんまなんよな… >そこに車が通ると 轢きそうになって車を止めたら道路の真ん中でうおおおおお!!!って回転し始めたの見たことある

    32 22/03/26(土)04:29:14 No.910203807

    職場の近くにタヌキ出没するけどこの間は小山にのぼってキリッてしてたら 後ろからヌッと出てきたカモシカにびびってめちゃくちゃに四肢振り回しながら落ちてった 雪に残るかわいそうな轍

    33 22/03/26(土)04:31:21 No.910203942

    めちゃくちゃ気難しくて飼うの難しいって聞く 犬や猫が特殊すぎるんだろうなあ

    34 22/03/26(土)04:34:02 No.910204109

    めっちゃ近くに来てから居たんですか…ってこっちに気付いて帰って行く

    35 22/03/26(土)04:36:09 No.910204250

    タヌキは躊躇なく水の貯まった側溝に潜るのがすごい 水平気なんだ…

    36 22/03/26(土)04:37:10 No.910204322

    なんかぬけてるのになんで絶滅しないんだあいつら

    37 22/03/26(土)04:37:42 No.910204358

    この抜けた生態で絶滅のぜの字も関係ないんだからすげえよ

    38 22/03/26(土)04:39:02 No.910204440

    >なんかぬけてるのになんで絶滅しないんだあいつら まずい 日本オオカミがダメだされてメインの天敵がいない 何でも食べるから食糧にも困らない 人間が狩猟する理由もない

    39 22/03/26(土)04:40:45 No.910204522

    ほっといても害もたいしてない安全な存在というわけか…

    40 22/03/26(土)04:41:48 No.910204585

    畑たまに荒らしに来るけどイノシシとかシカと比べると全然だし対策も簡単

    41 22/03/26(土)04:42:39 No.910204643

    増えすぎると人里に出てきて勝手に死ぬしな… いや死なないで本当にもうちょい警戒して 軒下でねそべりながらリンゴみたいな木の実齧るな 野生はどうした

    42 22/03/26(土)04:43:00 No.910204662

    fu916873.jpg

    43 22/03/26(土)04:44:29 No.910204764

    うちの外用サンダルを微妙に移動させる妖怪

    44 22/03/26(土)04:46:56 No.910204904

    シンセサイザーみたいな音出すな

    45 22/03/26(土)04:47:20 No.910204924

    >fu916873.jpg シカやべぇな…

    46 22/03/26(土)04:47:49 No.910204954

    シカは念入りにダメだしなきゃ…

    47 22/03/26(土)04:49:08 No.910205012

    シカもやべえけど猿もさすがの害獣っぷりだな 法律が許すのなら俺が直々に殺してまわるんだが

    48 22/03/26(土)04:49:23 No.910205026

    ヒリ部門はカラスの圧勝か

    49 22/03/26(土)04:51:18 No.910205142

    >ヒリ部門はカラスの圧勝か まぁライバルが弱すぎるからな…

    50 22/03/26(土)04:52:36 No.910205212

    ヌートリアって単体でピックされるほど増えてるのか…

    51 22/03/26(土)04:52:52 No.910205230

    シカは図太いしサルは悪辣イノシシは無駄に狂暴 タヌキは抜けてる

    52 22/03/26(土)04:53:26 No.910205262

    >ヌートリアって単体でピックされるほど増えてるのか… 対して強くないはずなのになんで増えるの

    53 22/03/26(土)05:02:57 No.910205804

    >外国の動物園じゃパンダ並に珍しがられるらしいな なんか向こうの珍獣と2対1くらいのレートで交換されると聞いた

    54 22/03/26(土)05:03:47 No.910205847

    これからの時期よく道で煎餅になってる

    55 22/03/26(土)05:06:03 No.910205959

    ペットとしてなんで流行らないんだろう

    56 22/03/26(土)05:07:57 No.910206059

    >なんか向こうの珍獣と2対1くらいのレートで交換されると聞いた コビトカバとトレード成立した

    57 22/03/26(土)05:14:17 No.910206357

    >ペットとしてなんで流行らないんだろう うんこが臭いこれに尽きる

    58 22/03/26(土)05:16:55 No.910206506

    >>ペットとしてなんで流行らないんだろう >うんこが臭いこれに尽きる りんごだけ食べさせればいい匂いにならないかな…

    59 22/03/26(土)05:17:38 No.910206549

    片岡鶴太郎は俺は野菜だけ食べてるからウンコがキレイなんだよ いい匂いなんだよって言ってた

    60 22/03/26(土)05:21:23 No.910206735

    外人にはドラゴンとかユニコーンとかトナカイと同じカテゴリらしいなタヌキ

    61 22/03/26(土)05:22:16 No.910206785

    向こうが描いたカチカチ山の挿し絵とかやばいぞ 完全にゴブリンか何か

    62 22/03/26(土)05:22:17 No.910206786

    >外人にはドラゴンとかユニコーンとかトナカイと同じカテゴリらしいなタヌキ 一応東欧アジアでは増えてる でもマイナー珍獣なのは変わらない

    63 22/03/26(土)05:23:23 No.910206854

    ズートピアの日本版専用キャラの可愛かったな…

    64 22/03/26(土)05:24:58 No.910206934

    fu916893.jpeg

    65 22/03/26(土)05:25:31 No.910206966

    中国産のがヨーロッパ付近に流入して増えている

    66 22/03/26(土)05:32:37 No.910207333

    ペット化を勧めるHENTAIがいそうなものなのに

    67 22/03/26(土)05:32:43 No.910207337

    車にも引かれやすいらしいし色々と残念というか心配になる生態しかしてないんだけどよく何とか絶滅とかせずにやれてるなとは思う

    68 22/03/26(土)05:33:27 No.910207372

    東京でもなんか元気にいるし…肌ズタズタの子とかも見たけど…

    69 22/03/26(土)05:33:38 No.910207384

    fu916896.mp4

    70 22/03/26(土)05:37:42 No.910207556

    >fu916896.mp4 ファッツ!

    71 22/03/26(土)05:38:11 No.910207583

    >fu916896.mp4 マヌケかわいいキャッツ!

    72 22/03/26(土)05:41:33 No.910207756

    パッと見ゴミパンダと区別が付かないのすっごい損してると思う

    73 22/03/26(土)05:42:00 No.910207784

    >外人にはドラゴンとかユニコーンとかトナカイと同じカテゴリらしいなタヌキ 平成狸合戦ぽんぽこが妙に海外人気あったせいでアニメのキャラクターか空想の動物だと思われれてた 特にアメリカ 最近は外来種として増えてるけど元々はアジアくらいにしかいなかったしレアリティが高かった

    74 22/03/26(土)05:45:30 No.910207936

    昔のゼミの先生の研究が大学の裏のたぬきのトイレ場の研究だったな うんこ場のうんこ採取とかやったわ

    75 22/03/26(土)05:46:33 No.910207985

    痒いのにかけないの地獄だよな俺も届かないからわかる

    76 22/03/26(土)05:47:51 No.910208055

    だって極東のお伽話にしか登場しない化ける謎の生き物だぞ

    77 22/03/26(土)05:48:49 No.910208115

    fu916910.mp4

    78 22/03/26(土)05:51:08 No.910208264

    うずくまってんのかよ…逃げろよ…

    79 22/03/26(土)05:51:30 No.910208291

    たぬきの話題を見るとたぬきのうんこに自分のうんこを上書きして土地の所有権主張してた「」を思い出すな

    80 22/03/26(土)06:35:40 No.910210705

    >うずくまってんのかよ…逃げろよ… たぬきは擬死する生き物だから防衛行動をしてた可能性はある