虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 未来自... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/26(土)01:24:44 No.910178799

    未来自動車って感じがする

    1 22/03/26(土)01:25:40 No.910179016

    1980年代感バリバリ

    2 22/03/26(土)01:26:00 No.910179089

    >64って感じがする

    3 22/03/26(土)01:27:19 No.910179429

    スーファミのワイルドトラックスの車

    4 22/03/26(土)01:28:14 No.910179633

    輸入だと700万円くらいだそうな

    5 22/03/26(土)01:29:20 No.910179872

    スターフォックス64に出てきそう

    6 22/03/26(土)01:29:32 No.910179925

    HONDA eはまさに子供の頃思い描いてた車がようやく出たなと思った

    7 22/03/26(土)01:30:58 No.910180292

    ローポリですな

    8 22/03/26(土)01:31:17 No.910180370

    サイバートラックって名前がもう90年台なんよ

    9 22/03/26(土)01:31:37 No.910180444

    トラックなの!?

    10 22/03/26(土)01:31:39 No.910180455

    ジアウジーロ?

    11 22/03/26(土)01:32:18 No.910180611

    1990年前後のモーターショーにいそうなレトロフューチャーぶり

    12 22/03/26(土)01:32:29 No.910180648

    テスラなのかこれ

    13 22/03/26(土)01:32:33 No.910180671

    読み込むのが遅れてるとこうなるよね

    14 22/03/26(土)01:32:51 No.910180755

    >輸入だと700万円くらいだそうな やす!?

    15 22/03/26(土)01:32:53 No.910180763

    石油王になれたら欲しい

    16 22/03/26(土)01:33:14 No.910180847

    これまだ諦めてないの?

    17 22/03/26(土)01:34:05 No.910181020

    これを市販するのはテスラすごいな

    18 22/03/26(土)01:34:22 No.910181093

    敢えてステッカーべたべた貼ってダサくしたい

    19 22/03/26(土)01:34:42 No.910181176

    >これまだ諦めてないの? 発売前から100万台以上予約入ってるのに諦めるわけねーだろ

    20 22/03/26(土)01:36:26 No.910181602

    コンコルドに片足突っ込んでない…?

    21 22/03/26(土)01:38:33 No.910182109

    ホットウィール版ミニカー持ってるけど頭おかしいデザインだらけのHWにまったく引けを取らないスタイリングだ

    22 22/03/26(土)01:39:01 No.910182225

    >発売前から100万台以上予約入ってるのに諦めるわけねーだろ なそ にん

    23 22/03/26(土)01:39:26 No.910182345

    本当に出るの…?

    24 22/03/26(土)01:40:08 No.910182488

    タフな使い方のピックアップ市場に板金200万はちょっと

    25 22/03/26(土)01:40:54 No.910182668

    >タフな使い方のピックアップ市場に板金200万はちょっと これアルミじゃなくてステンレスボディだよ

    26 22/03/26(土)01:40:58 No.910182686

    安全基準大丈夫なの?

    27 22/03/26(土)01:41:08 No.910182721

    こいつ防弾仕様のボディだぞ

    28 22/03/26(土)01:41:30 No.910182804

    スーパーカーと比べたら格安だし安いしそりゃ買うよな 見た目とキャラクターはスーパーカー並みだし

    29 22/03/26(土)01:42:25 No.910183032

    ダフトパンクが乗っていそう

    30 22/03/26(土)01:42:28 No.910183054

    ナンバーどこにつけんだ?

    31 22/03/26(土)01:42:57 No.910183175

    全世界の荒廃した土地でも走破できる様にガソリンSUV車は絶対に廃止しない宣言してるTOYOTAがあまり評価されないのはなんでだ

    32 22/03/26(土)01:43:18 No.910183252

    ピックアップトラックが一番売れる馬鹿みてぇな市場に相応しいバカみてぇな車

    33 22/03/26(土)01:44:02 No.910183424

    でもアメ公には不人気らしいな

    34 22/03/26(土)01:44:10 No.910183459

    そろそろ出るの?サイバートラック

    35 22/03/26(土)01:44:41 No.910183547

    >全世界の荒廃した土地でも走破できる様にガソリンSUV車は絶対に廃止しない宣言してるTOYOTAがあまり評価されないのはなんでだ 本当に荒廃した土地でガソリンが手に入るわけ無いからな

    36 22/03/26(土)01:45:02 No.910183628

    >そろそろ出るの?サイバートラック 今年生産開始予定らしいよ

    37 22/03/26(土)01:45:18 No.910183679

    ロシアのユーチューバーはランクル乗ってたな

    38 22/03/26(土)01:45:37 No.910183770

    ガソリンスタンドがつぶれる日本の田舎は既にポストアポカリプスの世界説

    39 22/03/26(土)01:46:25 No.910183957

    >>そろそろ出るの?サイバートラック >今年生産開始予定らしいよ 来年に延期された

    40 22/03/26(土)01:46:30 No.910183976

    >全世界の荒廃した土地でも走破できる様にガソリンSUV車は絶対に廃止しない宣言してるTOYOTAがあまり評価されないのはなんでだ 環境活動家的には意識めっちゃ低く見えるからダメ

    41 22/03/26(土)01:47:06 No.910184097

    有り余る金があるならそりゃ欲しい コレクションとしては最高の見た目だもの

    42 22/03/26(土)01:47:17 No.910184133

    空力やデザインという意味なら先行メーカーの方が正しいから これの何が利点って作りやすそうってところしか…

    43 22/03/26(土)01:47:44 No.910184247

    レトロフューチャーが人気ならヒュンダイのアイオニック5もバカ売れするな

    44 22/03/26(土)01:48:07 No.910184327

    ピックアップトラックはもともと空力はそんな考えてねえだろ

    45 22/03/26(土)01:48:19 No.910184362

    ステンレスめっちゃ加工しにくいからな…

    46 22/03/26(土)01:48:36 No.910184425

    >全世界の荒廃した土地でも走破できる様にガソリンSUV車は絶対に廃止しない宣言してるTOYOTAがあまり評価されないのはなんでだ その評価してる人達はいま全員黙ってると思うよ この情勢化でEVどうなるか未知数だもの

    47 22/03/26(土)01:50:38 No.910184949

    ホンダは早くこいつを出しやがれ 何故か2000GTっぽいこいつを fu916721.jpg

    48 22/03/26(土)01:52:23 No.910185349

    街で見たら二度見する見た目ではある

    49 22/03/26(土)01:52:57 No.910185489

    そういやEVクーペってまだ出てないのか 一応テスラロードスターあるけどあれロータスの流用だし

    50 22/03/26(土)01:53:41 No.910185667

    リトラをつけてくれリトラを

    51 22/03/26(土)01:55:04 No.910185958

    おまえステルス機みたいなやつだな

    52 22/03/26(土)01:55:12 No.910185988

    >街で見たら二度見する見た目ではある ぎょっとして事故りそう

    53 22/03/26(土)01:55:57 No.910186155

    >そういやEVクーペってまだ出てないのか >一応テスラロードスターあるけどあれロータスの流用だし 新型ロードスターってのも予定されてるな

    54 22/03/26(土)01:56:18 No.910186228

    トラックなのか…

    55 22/03/26(土)01:56:41 No.910186295

    鼻で笑うレベルのホラを世界中が信じてしまったのであの手この手でごまかして忘れてもらうほかないんやなw https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080AJ0Y1A201C2000000/

    56 22/03/26(土)01:56:48 No.910186317

    ごめん忘れてたそれこそロータスでエヴァイヤあったね

    57 22/03/26(土)01:58:12 No.910186552

    サイバーホイッスルはちょっとわらう

    58 22/03/26(土)01:58:13 No.910186563

    公道走るならランプやウインカーとか色々付いて けっこう普通な感じになっちゃうんじゃないの?

    59 22/03/26(土)01:58:43 No.910186649

    >ごめん忘れてたそれこそロータスでエヴァイヤあったね におくはっせんまんえん!

    60 22/03/26(土)01:59:57 No.910186895

    フロントライトは正面にLEDの線がある

    61 22/03/26(土)02:01:27 No.910187197

    >公道走るならランプやウインカーとか色々付いて >けっこう普通な感じになっちゃうんじゃないの? デリカのコンセプトカーと実際出したのがそんな感じの落差だったな

    62 22/03/26(土)02:01:48 No.910187256

    ニコラってメーカーもev業界にはいる

    63 22/03/26(土)02:02:22 No.910187358

    エジソンは?

    64 22/03/26(土)02:04:09 No.910187691

    でもホンダeとかはほぼコンセプト通り出てるから結局通す気あるかどうかだと思う

    65 22/03/26(土)02:04:54 No.910187852

    アメリカはナンバープレートガードのコブ付けないと

    66 22/03/26(土)02:05:01 No.910187866

    ライトは前を照らすためってのも目的だけどほかの車や歩行者にも 認識してもらうためでもあるから小さいとまずいんじゃないのかな

    67 22/03/26(土)02:06:06 No.910188093

    やはりリトラだ リトラで出せ

    68 22/03/26(土)02:07:41 No.910188407

    鉄球ぶつけて壊したのこれだっけ?

    69 22/03/26(土)02:07:53 No.910188442

    小さいって言うけど横一列に広がってんだから面積的には十分だろう

    70 22/03/26(土)02:08:10 No.910188491

    コンセプトカーってほんとカッコイイよ…夢しか詰まってない

    71 22/03/26(土)02:08:19 No.910188521

    >鉄球ぶつけて壊したのこれだっけ? そう それでめちゃくちゃ話題になって予約すげえ入った

    72 22/03/26(土)02:09:18 No.910188697

    こういうのをミニ四駆にしてほしい

    73 22/03/26(土)02:15:11 No.910189772

    >>タフな使い方のピックアップ市場に板金200万はちょっと >これアルミじゃなくてステンレスボディだよ つまり板金400万か600万くらいか

    74 22/03/26(土)02:20:40 No.910190748

    >これアルミじゃなくてステンレスボディだよ え? デロリアンの夢再びなの?

    75 22/03/26(土)02:20:43 No.910190764

    >こういうのをミニ四駆にしてほしい ホットウィールでだったらもう出てるよ

    76 22/03/26(土)02:22:06 No.910191011

    >え? >デロリアンの夢再びなの? 左様

    77 22/03/26(土)02:26:12 No.910191680

    >左様 うーん… 既存のプレス工程全部使えないじゃんこれ ステンレスである事に意義を見出してる消費者なんて居ないんだからさっさと普通のハイテンすべきだろ

    78 22/03/26(土)02:28:27 No.910191987

    >ライトは前を照らすためってのも目的だけどほかの車や歩行者にも >認識してもらうためでもあるから小さいとまずいんじゃないのかな それはデイライトや車幅灯の役目だからな 前照灯には面積基準は無い 実際今のLEDプロジェクターランプなんかレンズ面積超小さいよ ついでに言えばデイライトも車幅灯もLEDなら面積小さくても視認性能十分だから基準をクリアしてる

    79 22/03/26(土)02:32:02 No.910192545

    >ステンレスである事に意義を見出してる消費者なんて居ないんだからさっさと普通のハイテンすべきだろ https://twitter.com/elonmusk 大変貴重な意見だからこんなところで言わずに直接クソリプしてくればいいんじゃないかな

    80 22/03/26(土)02:38:32 No.910193551

    スターシップもステンレスだったがスペースXとテスラって技術的な交わりはあるんだろうか

    81 22/03/26(土)02:39:29 No.910193699

    落書きされそう フォルツァで痛車にしたい

    82 22/03/26(土)02:39:50 No.910193761

    一周回ってというかレトロフューチャーデザインなんだろうな

    83 22/03/26(土)02:40:53 No.910193926

    こっちよりデロリアンの方がいいなぁ… 今更空飛ぶゴブリンでもあるめえし

    84 22/03/26(土)02:50:08 No.910195296

    https://www.youtube.com/watch?v=464puoD09dM&t=260s 板金はめどいだろうけど板金する機会は減りそう

    85 22/03/26(土)03:01:56 No.910196878

    まだ発売してなかったんだ

    86 22/03/26(土)03:03:25 No.910197029

    ホンダeはもう少し安いか長距離走ってくれてればなぁ…

    87 22/03/26(土)03:05:49 No.910197311

    日本の道走れる大きさなのかな

    88 22/03/26(土)03:11:15 No.910197838

    雨の日の視認性最悪そう