虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/26(土)01:20:04 古いし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/26(土)01:20:04 No.910177762

古いし弱いけどファンの熱意があるテーマいいよね

1 22/03/26(土)01:31:41 No.910180462

弱くなんてないやい!

2 22/03/26(土)01:33:58 No.910181002

青眼はもう少し強くしてもろて…

3 22/03/26(土)01:34:30 No.910181132

サイバー・ドラゴンが古い?

4 22/03/26(土)01:34:58 No.910181240

ファンの熱意と創意工夫で戦ってるテーマ

5 22/03/26(土)01:35:39 No.910181413

基本的に俺が気持ちよくなれないデュエルは楽しくないけどブルーアイズに蹂躙されるのだけは気持ちいい

6 22/03/26(土)01:35:52 No.910181464

これで弱いか…そうか…

7 22/03/26(土)01:36:11 No.910181542

確かにサイバードラゴンは打点が2100で低いが…

8 22/03/26(土)01:37:06 No.910181753

>ファンの熱意と創意工夫で戦ってるテーマ 両方とも定期的に新規もらってるじゃん…

9 22/03/26(土)01:38:12 No.910182022

熱意と創意工夫必要ない新規貰ってるじゃん

10 22/03/26(土)01:38:18 No.910182041

右は青き眼シリーズがもうちょい強かったらなー

11 22/03/26(土)01:38:27 No.910182082

>公式の熱意があるテーマいいよね

12 22/03/26(土)01:40:14 No.910182509

青眼ほどのテーマに熱意がない公式だったらそれはそれで困る

13 22/03/26(土)01:40:47 No.910182648

青眼新規は露骨に弱く調整してるのなんなの…

14 22/03/26(土)01:41:27 No.910182782

>右は青き眼シリーズがもうちょい強かったらなー 出た時は強かったし…

15 22/03/26(土)01:41:47 No.910182877

ブルーアイズってちょっと気軽に場に出過ぎだと思う いくら通常とはいえ攻3000だぞ

16 22/03/26(土)01:42:29 No.910183058

>ブルーアイズってちょっと気軽に場に出過ぎだと思う >いくら通常とはいえ攻3000だぞ 何時代からタイムスリップしてきたんだ…

17 22/03/26(土)01:42:31 No.910183069

最強のモンスターカードが弱いのは…嫌だよねえ…!

18 22/03/26(土)01:43:21 No.910183266

>青眼新規は露骨に弱く調整してるのなんなの… ジェットと独裁者と究極融合強くない? それらを持ってくるビンゴがクソなのはそうだけど

19 22/03/26(土)01:43:52 No.910183377

青眼は1回ガツンと強くしたのはいいけどその後の失速具合が凄い 最近はマシになったけど

20 22/03/26(土)01:44:04 No.910183435

ゴールドでランクマやってると青眼デッキと頻繁に当たるけど流行ってるのかな

21 22/03/26(土)01:44:33 No.910183528

>ジェットと独裁者と究極融合強くない? >それらを持ってくるビンゴがクソなのはそうだけど ジェットは文句なし 独裁者は蘇生のコスト指定がクソ 究極融合も思ったほど使えない…

22 22/03/26(土)01:44:55 No.910183594

>ゴールドでランクマやってると青眼デッキと頻繁に当たるけど流行ってるのかな 単純にファンが多いんだろ

23 22/03/26(土)01:45:15 No.910183668

頭サイバー流な相手に頭サイバー流な打点上げされたらこっちも頭サイバー流になる

24 22/03/26(土)01:45:24 No.910183714

原作から入ったらまあブルーアイズかブラマジ作るのでは

25 22/03/26(土)01:45:48 No.910183813

ゴールドは多かったけどプラチナになるとあまり見なくなった印象

26 22/03/26(土)01:46:12 No.910183906

ビンゴマシーンは10期とは思えねぇ

27 22/03/26(土)01:46:17 No.910183924

回数は何回かあったのに全然前に進まなかった10期の青眼いいよね… あのDPはサイバーもフュージョン以外アレだったけど…エタニティは最近使い所出てきたけど

28 22/03/26(土)01:47:12 No.910184120

書き込みをした人によって削除されました

29 22/03/26(土)01:47:18 No.910184137

>ビンゴマシーンは10期とは思えねぇ むしろ10期DPらしさあると思う

30 22/03/26(土)01:47:31 No.910184195

MDの青眼はまず初期デッキで青眼2枚もらえるしな ブラマジは…

31 22/03/26(土)01:47:37 No.910184218

サイバーはプラチナでも行けるけどブルーアイズは早くカード追加して サイバーもアナコンダ規制で死ぬかもだから裏サイバーの追加早く

32 22/03/26(土)01:47:43 No.910184241

青眼は今はシンプルにカードパワーが足りてないけど 環境入りした時代も事故率が高いって理由で自然と落ちていったから 根本的なアレさはある

33 22/03/26(土)01:47:53 No.910184276

>>ゴールドでランクマやってると青眼デッキと頻繁に当たるけど流行ってるのかな >単純にファンが多いんだろ ストラクで貰えるのもあると思う

34 22/03/26(土)01:48:31 No.910184402

MDで遊戯王まともに初プレイしてサイバー流デッキ組んだけど 割と雑に後攻ワンキルが通ることが多くてワンキルってこんな簡単にできていいもんなのか…?ってなった

35 22/03/26(土)01:48:54 No.910184499

最初に作ろう!ってデッキにしてはお高いし他で使えるカードも少ないブルーアイズの罠

36 22/03/26(土)01:49:28 No.910184666

サーチカードはうららに止められるとしんどい 白石は墓穴で止められるとしんどい 今カオスMAXとか究極龍出しても簡単に超えられる環境なのがまたしんどい

37 22/03/26(土)01:49:41 No.910184715

>青眼は今はシンプルにカードパワーが足りてないけど >環境入りした時代も事故率が高いって理由で自然と落ちていったから >根本的なアレさはある どれだけサポートカード充実させたところで起点となる青眼本体が上級バニラという最大の事故要素だからな

38 22/03/26(土)01:49:53 No.910184757

サイバーはプラ1無理なく行ける強さはあるよ! あと他の機械テーマを殺してる

39 22/03/26(土)01:50:56 No.910185017

インフィニティで制圧の真似事できるの酷い てめえそれでも後攻テーマか!

40 22/03/26(土)01:50:59 No.910185025

>割と雑に後攻ワンキルが通ることが多くてワンキルってこんな簡単にできていいもんなのか…?ってなった 原作再現みたいなもんだからサイバーなら…

41 22/03/26(土)01:51:15 No.910185096

>サイバーはプラ1無理なく行ける強さはあるよ! >あと他の機械テーマを殺してる 機械でリンクな閃刀姫殺しすぎる

42 22/03/26(土)01:51:49 No.910185215

ストラク貰えるつっても紙束じゃん…

43 22/03/26(土)01:52:08 No.910185281

>インフィニティで制圧の真似事できるの酷い >てめえそれでも後攻テーマか! サイバー流だ 滅相もない…このように妨害は一回しかできず…

44 22/03/26(土)01:52:08 No.910185282

サイバーはサイバーメタのはずのカードがそのまんま対機械族用メタとしてサイバーに組み込めるのズルい

45 22/03/26(土)01:52:49 No.910185457

アナコンダ規制されたらどうなる?

46 22/03/26(土)01:52:57 No.910185490

>ストラク貰えるつっても紙束じゃん… ブルーアイズ貰えるだけマシ

47 22/03/26(土)01:53:28 No.910185607

サイバーは未だにサイドラ入れてるし主力は9期のカードだし古き良き感はある 未だに主力貼れる9期がおかしかった気はするが

48 22/03/26(土)01:53:37 No.910185645

オルフェゴールやってるとサイバーに割と轢き殺されて困る

49 22/03/26(土)01:53:39 No.910185659

いうてわざわざ後攻とるハンデをひっくり返すほどパワーあるかというとなぁ 先攻4妨害普通みたいな時代にあってない

50 22/03/26(土)01:53:48 No.910185692

古くて弱いけどファンの熱意があるテーマならカラクリとか?あれも新規は貰ってるけどスレ画よりはないし

51 22/03/26(土)01:54:05 No.910185769

>滅相もない…このように妨害は一回しかできず… 貴様はインフィニティの横にプレアデスも立てているであろう

52 22/03/26(土)01:54:49 No.910185905

パワーあってもムラっけがあるってのはなんとなくブルーアイズらしい気はする

53 22/03/26(土)01:54:58 No.910185933

>>滅相もない…このように妨害は一回しかできず… >貴様はインフィニティの横にプレアデスも立てているであろう 立ててないよ…

54 22/03/26(土)01:55:05 No.910185959

古いし弱いけど信者の熱意があるネフティス

55 22/03/26(土)01:55:06 No.910185961

>古くて弱いけどファンの熱意があるテーマならカラクリとか?あれも新規は貰ってるけどスレ画よりはないし インフェルニティとか?

56 22/03/26(土)01:55:42 No.910186095

コイツらが弱いというか他の連中が度を超えた強さ何だと思う

57 22/03/26(土)01:56:10 No.910186205

>インフェルニティとか? ここ最近の強化で動き大分変わってたからなぁ

58 22/03/26(土)01:57:23 No.910186417

>コイツらが弱いというか他の連中が度を超えた強さ何だと思う パワーは高いけどあんまり制圧とかしてこないしなぁ

59 22/03/26(土)01:58:02 No.910186520

サイバーは発言権無いよ

60 22/03/26(土)01:59:47 No.910186850

結局は制圧できるかどうかで大分パワー変わるからな LLとか最低限の新規で化けたし

61 22/03/26(土)02:00:02 No.910186913

主人公カードだからってのは分かるけどブラマジやネオスやホープが URなのやっぱりおかしいよ…

62 22/03/26(土)02:01:51 No.910187265

手軽にアニメキャラのデッキ使いたいならリンクスやれってことじゃない?

63 22/03/26(土)02:02:27 No.910187368

ホープはまだしもネオスとブラマジは確実に主人公補正でURになってるからな…

64 22/03/26(土)02:03:04 No.910187485

テーマデッキの要ならURでいいだろ

65 22/03/26(土)02:03:05 No.910187488

レアリティのせいでNRフェスに参加できねぇ…

66 22/03/26(土)02:03:12 No.910187506

青眼もサイバー流も力こそパワーみたいなやつらだから

67 22/03/26(土)02:03:17 No.910187517

流石に主人公デッキぐらいはストラク売ってくれ

68 22/03/26(土)02:03:41 No.910187584

>手軽にアニメキャラのデッキ使いたいならリンクスやれってことじゃない? リンクスも5D's以降のエースモンスターはURです…

69 22/03/26(土)02:03:49 No.910187616

>主人公カードだからってのは分かるけどブラマジやネオスやホープが URなのやっぱりおかしいよ… いやURでいい URでいいから主人公のエースくらいは最初に配布で3枚ちょうだい?

70 22/03/26(土)02:04:31 No.910187758

LLが貰ってる枚数は最低限どころではねーぞ!

71 22/03/26(土)02:04:42 No.910187811

>URでいいから主人公のエースくらいは最初に配布で3枚ちょうだい? はいブルーアイズ二枚

72 22/03/26(土)02:04:46 No.910187824

>リンクスも5D's以降のエースモンスターはURです… ごめんパック産でURってことです

73 22/03/26(土)02:05:01 No.910187868

>オルフェゴールやってるとサイバーに割と轢き殺されて困る スクラップオルフェゴールだとサイバーに強いぞ

74 22/03/26(土)02:05:20 No.910187936

リンクスの青眼ブラマジはアホほど手に入るからな…

75 22/03/26(土)02:05:37 No.910187993

LLは実質的にOCGオリジナルテーマみたいなとこあるから

76 22/03/26(土)02:05:50 No.910188032

>LLが貰ってる枚数は最低限どころではねーぞ! まぁスレ画と比べたら… 本当に最低限なのはスクラップとかだけどあれはまだ制圧力が物足りない感じだし…

77 22/03/26(土)02:06:33 No.910188180

>レアリティのせいでNRフェスに参加できねぇ… カオスドラゴンならたまに見るぞ!

78 22/03/26(土)02:07:03 No.910188287

アニメキャラのストラクはポンポン出しても良いと思う

79 22/03/26(土)02:07:15 No.910188323

>LLが貰ってる枚数は最低限どころではねーぞ! 同じアニメのヒロインデッキなのに全然増えないWWに悲しき現在

80 22/03/26(土)02:07:26 No.910188360

>>レアリティのせいでNRフェスに参加できねぇ… >カオスドラゴンならたまに見るぞ! 罠カード安易に割ると三つ首も出てくる

81 22/03/26(土)02:07:38 No.910188399

ブルーアイズは制圧してこないから好き サイバーはダークエンドとインフィニティがムカつく

82 22/03/26(土)02:07:52 No.910188439

機械族は破壊効果トリガー持ちで徒党を組んでくるしリミ解パワーうあーしてくるから怖い

83 22/03/26(土)02:07:53 No.910188444

>アニメキャラのストラクはポンポン出しても良いと思う 最近は割とポンポン出てると思う 次も宝玉だし

84 22/03/26(土)02:08:04 No.910188477

ファンの熱意ってなんかやりがい搾取みたいだな

85 22/03/26(土)02:08:25 No.910188542

NR杯で1番出番の多い主人公派生カードはオッドアイズ系列 どいつもこいつもレア度低すぎる…

86 22/03/26(土)02:08:25 No.910188546

青眼って出せても墓地効果一回無効化魔法無効ぐらいだし…

87 22/03/26(土)02:09:01 No.910188640

>機械族は破壊効果トリガー持ちで徒党を組んでくるしリミ解パワーうあーしてくるから怖い さっきNR戦でも一騎加勢とコンセントレイトでダイナミストパワーうーあーされた…

88 22/03/26(土)02:09:05 No.910188657

>青眼って出せても墓地効果一回無効化魔法無効ぐらいだし… 最近はバロネスが主流らしいが…違ク!

89 22/03/26(土)02:09:56 No.910188805

ポンポン出せてサポートが手厚い師匠が羨ましい

90 22/03/26(土)02:10:12 No.910188850

青眼は制圧しなくていいから効果受けない高攻撃力みたいな方向に行って欲しい

91 22/03/26(土)02:10:13 No.910188856

青眼優勝デッキレシピとかEXに青眼ほとんどいないのな

92 22/03/26(土)02:11:02 No.910189012

両方アナコンダ死んだら割と致命傷じゃない?

93 22/03/26(土)02:11:15 No.910189051

>両方アナコンダ死んだら割と致命傷じゃない? はい

94 22/03/26(土)02:12:11 No.910189209

NRサイバーでやってるけどやっぱり打点低くて辛い せめてツインは使わせて欲しいなぁ!

95 22/03/26(土)02:12:19 No.910189235

>ポンポン出せてサポートが手厚い師匠が羨ましい 何が何でも師匠を場に呼び出して悪さをするという強い意思を感じるサポートカードたち

96 22/03/26(土)02:13:03 No.910189362

>青眼優勝デッキレシピとかEXに青眼ほとんどいないのな 青眼EXピン積みでいいからな…それよりも優秀なランク8エクシーズやリンクを積みたい

97 22/03/26(土)02:14:12 No.910189578

師匠は魔導陣がやっぱり強いよ 青眼も魂は貰ったけど陣がないから妨害できないもん

98 22/03/26(土)02:14:14 No.910189585

青眼はハリバロネス出すのが強いと聞く

99 22/03/26(土)02:15:24 No.910189821

パワボンかリミ解を引けないとズィーガーランペぐらいしかワンキルルートが無いけど割と上振れしないとできないから許してほしい というか手札融合できるサイバーまたはサイバネティック融合魔法くれ!初動が辛い!

100 22/03/26(土)02:15:39 No.910189862

ブラマジ相手に後攻羽箒かますとなんかゴメンって気持ちになる でも引けなきゃこっちがキツかったんだし仕方ないよね

101 22/03/26(土)02:15:51 No.910189910

派生カードがフィニッシャーできるテーマはまだ有情だからな… だからホープデッキでホープドラグナーするね…

102 22/03/26(土)02:16:08 No.910189949

MD環境でも究極竜とか入れてるようなファンデッキがどれくらい居るんだって話でもあるし…

103 22/03/26(土)02:17:00 No.910190097

青眼ソウルズと青眼イリュージョンと青の魔導陣くれ

104 22/03/26(土)02:17:05 No.910190110

MDはジェット来たら嬉しいけどあいつ実質汎用みたいな効果なんだよな…

105 22/03/26(土)02:17:37 No.910190200

>MD環境でも究極竜とか入れてるようなファンデッキがどれくらい居るんだって話でもあるし… 入れてたことはある 天威無双から出す用に

106 22/03/26(土)02:17:39 No.910190210

>MDはジェット来たら嬉しいけどあいつ実質汎用みたいな効果なんだよな… 流石に汎用と言うには条件が重い

107 22/03/26(土)02:18:05 No.910190292

>MDはジェット来たら嬉しいけどあいつ実質汎用みたいな効果なんだよな… ブルーアイズよりドラメで活躍してる…

108 22/03/26(土)02:19:22 No.910190521

今まさにNRフェスで輝いてるな究極竜

109 22/03/26(土)02:19:37 No.910190572

でもジェットのために霊廟3青眼1入れるより勇者の方がお手軽だから…

110 22/03/26(土)02:21:42 No.910190935

ブルーアイズは正面から殴ってきて妨害とか制圧とかしないから好きだよ 押し切られたら引き悪かったし仕方ないかぁって思える

111 22/03/26(土)02:22:08 No.910191016

流石に素で霊廟適正あったり素材適正ないとジェットはキツイんだわ

112 22/03/26(土)02:22:27 No.910191073

>でもジェットのために霊廟3青眼1入れるより勇者の方がお手軽だから… 勇者はもうそういう次元の汎用じゃねえ!

113 22/03/26(土)02:22:39 No.910191107

青眼はもうちょっと強くていいと思う

114 22/03/26(土)02:22:47 No.910191134

そもそも相手のターンに妨害とか始めてからおかしくなっちゃったんだよね

115 22/03/26(土)02:23:15 No.910191216

どうせケルビで落とすから水遣い1枚でも良いらしいな

116 22/03/26(土)02:23:20 No.910191231

制圧なんかなんのそので盤面に青眼出せるようにならないかな…

117 22/03/26(土)02:23:21 No.910191234

>流石に汎用と言うには条件が重い 重く見えて霊廟1枚でクリアできるからなこれ

118 22/03/26(土)02:23:48 No.910191309

ブルーアイズからランク8エクシーズやリンクに繋ぐとフィニッシャーまでいい感じになるんだけど 場にブルーアイズが1体も居なくなってこれじゃないんだ…ってなるからシンクロと融合で頑張りたい

119 22/03/26(土)02:24:23 No.910191400

でも勇者は規制されて初動3枚事故札1枚でジェットと変わらなくなったから… ケルビーニは知らない

120 22/03/26(土)02:24:45 No.910191451

こっちから妨害とか出来なくていいから相手の制圧盤面でも出して突っ込めるパワーな青眼が欲しいね

121 22/03/26(土)02:25:16 No.910191531

>こっちから妨害とか出来なくていいから相手の制圧盤面でも出して突っ込めるパワーな青眼が欲しいね アルティメットカオスMAX!

122 22/03/26(土)02:25:19 No.910191541

青眼のXとか欲しい銀河眼で我慢しろって事なんだろうけど我儘なんだろうけど全部青眼にしたいんだ

123 22/03/26(土)02:25:47 No.910191618

先行で手札回っててもやる事ないから大抵ラビオンギャラクシーか精霊龍か深淵でカオスMAXセット手札に持ってくるしか無い

124 22/03/26(土)02:25:51 No.910191630

ブルーアイズは洒落みたいに儀式とシンクロいるし専用リンクも欲しいな

125 22/03/26(土)02:26:07 No.910191670

青眼を銀河眼にするのは違うのだ!いやまじで

126 22/03/26(土)02:26:58 No.910191787

>ブルーアイズからランク8エクシーズやリンクに繋ぐとフィニッシャーまでいい感じになるんだけど >場にブルーアイズが1体も居なくなってこれじゃないんだ…ってなるからシンクロと融合で頑張りたい 前はちょっと気になったけど今はジェット機2本生えてくるし別にいいかなと思うようになった

127 22/03/26(土)02:27:43 No.910191887

創意工夫もクソもねえテーマ共がよ…

128 22/03/26(土)02:28:18 No.910191970

ジェットみたいなサポートはどんどん増やしてくれ

129 22/03/26(土)02:28:28 No.910191994

先に大型出したもん勝ちのデュエルが一番楽しい 除去だの妨害だのは邪道

130 22/03/26(土)02:28:46 No.910192042

0ステ押し付けからのカオスMAXワンキルは成立するとかなり無法な感じ受けるけどやっぱり中々通らないの?

131 22/03/26(土)02:28:47 No.910192043

>ブルーアイズは洒落みたいに儀式とシンクロいるし専用リンクも欲しいな 10期に出ると思ったのに…

132 22/03/26(土)02:29:14 No.910192109

強くすると文句が来る不思議なテーマ

133 22/03/26(土)02:29:19 No.910192131

創意工夫だけで戦ってる脳筋デッキ【壊獣カグヤ】 あのデッキコンボらしいコンボは壊獣カグヤ以外無いからな…

134 22/03/26(土)02:29:58 No.910192219

>強くすると文句が来る不思議なテーマ んなことはねえよ!?

135 22/03/26(土)02:30:27 No.910192302

>創意工夫だけで戦ってる脳筋デッキ【壊獣カグヤ】 >あのデッキコンボらしいコンボは壊獣カグヤ以外無いからな… 古いテーマではないから… ないよね?

136 22/03/26(土)02:30:40 No.910192331

強くする方法が雑なんだよ!

137 22/03/26(土)02:31:31 No.910192469

サイバーはどうせ強化されるしアナコンダ死んでも一時時に苦しくなるだけじゃね

138 22/03/26(土)02:31:43 No.910192496

なんか映画やってた頃は青眼がめっちゃ強いって聞いたような気がするけど今そうでもないよ

139 22/03/26(土)02:31:50 No.910192512

>創意工夫もクソもねえテーマ共がよ… 専用サポートにおんぶに抱っこのクソテーマと比べたら青眼は頭使ってるわな

140 22/03/26(土)02:32:12 No.910192566

>0ステ押し付けからのカオスMAXワンキルは成立するとかなり無法な感じ受けるけどやっぱり中々通らないの? 先行貰うと何も出来なくて後攻じゃないといけないから制圧されるとキツい 初手に魔神儀と儀式カードと強制転移揃えるかイヴリースとカオスMAX一式揃えないといけないし

141 22/03/26(土)02:32:17 No.910192580

>0ステ押し付けからのカオスMAXワンキルは成立するとかなり無法な感じ受けるけどやっぱり中々通らないの? 実質1ルートしかないカオスMAX召喚を止められたらその時点でもう終わりなのと ドロー系やサーチ系のカードが青眼には殆どないから手札運が良くないと全部揃ってる事はない

142 22/03/26(土)02:32:18 No.910192582

壊獣カグヤはもはや壊獣入れない方が強くなるから もうこれ【ランク8カグヤ】なんじゃねーかな…

143 22/03/26(土)02:32:21 No.910192592

白枠シンクロの青眼に対して黒枠エクシーズはブラマジと真紅眼の領分なんで なんて思ってた時期もあったけどどっちもぜんぜん増えない

144 22/03/26(土)02:32:28 No.910192605

>なんか映画やってた頃は青眼がめっちゃ強いって聞いたような気がするけど今そうでもないよ 9期の青眼は輝いてたよ

145 22/03/26(土)02:32:57 No.910192663

>古いテーマではないから… >ないよね? 壊獣はもう6年半前だ 来日から数えても5年半 最後の新規も2年半前

146 22/03/26(土)02:33:04 No.910192679

サイドラは少しでも隙見せたら即座にぶちころがしてくるじゃん…

147 22/03/26(土)02:34:01 No.910192833

先攻で出来る事がないけど盤面制圧状態からの後攻で出来ることもない

148 22/03/26(土)02:34:48 No.910192949

どっちも後攻特化?

149 22/03/26(土)02:35:51 No.910193109

>どっちも後攻特化? 後攻特化じゃなくてかろうじて出来るのが後攻だ

150 22/03/26(土)02:36:09 No.910193160

うららで妨害されたら完全に動きが止まってドローお祈りしかなくなる 霊廟と旋律が両方手札にあったらまだ足掻けるけど

151 22/03/26(土)02:36:17 No.910193177

ユベルとか最初から創意工夫がないと出せないし… 今だと開門ユベルがアツイらしいな

152 22/03/26(土)02:37:43 No.910193402

サイバー組みたいけどジェムどれくらい有ればいいかな 5000あれば足りるかな

153 22/03/26(土)02:38:00 No.910193459

>うららで妨害されたら完全に動きが止まってドローお祈りしかなくなる >霊廟と旋律が両方手札にあったらまだ足掻けるけど うらら握ってないでくれ!その伏せが墓穴以外のカードであってくれとお祈りしながら霊廟出したり白石を墓地に送る

154 22/03/26(土)02:39:25 No.910193692

その辺は旧式の最上級デッキという二重苦背負ってるから

155 22/03/26(土)02:39:33 No.910193711

MDでワンキル儀式青眼でミラーマッチになって笑った 手札事故でこっちが負けたけど

156 22/03/26(土)02:39:38 No.910193722

安心してくれ墓穴じゃない 墓穴ホールだ

157 22/03/26(土)02:40:17 No.910193827

シャイニング好きなんだけど効果が悲しすぎて…なんかリメイク版出ないかな…

158 22/03/26(土)02:40:57 No.910193930

もう3000の呪いからそろそろ青眼を開放して欲しい…

159 22/03/26(土)02:40:58 No.910193934

制圧さえ無ければまっすぐ行ってぶっ飛ばすストレートでぶっ飛ばすは大体が後攻型になると思う 今のNRとか制圧少ないから分かりやすい

160 22/03/26(土)02:42:06 No.910194100

>もう3000の呪いからそろそろ青眼を開放して欲しい… 3000点でもいいからパンプ手段が色々欲しい

161 22/03/26(土)02:45:34 No.910194609

リミ解と複製術なんでロイドシクパに入れたの…

162 22/03/26(土)02:45:39 No.910194617

デッキや墓地から気軽に青眼を呼んでくれるレベル4や魔法カードをもっと充実させてくれれば…

163 22/03/26(土)02:48:39 No.910195072

>リミ解と複製術なんでロイドシクパに入れたの… そうしないとロイド剥いてくれないじゃん…

164 22/03/26(土)02:49:40 No.910195229

ビンゴマシーンと真の光の噛み合わせの悪さは何を考えて作ったのか一度問い質したい

165 22/03/26(土)02:50:47 No.910195376

機械複製術は作ればいいし…リミ解は有れば便利だけどマストって訳でも無いから…

166 22/03/26(土)02:52:29 No.910195606

ブルーアイズ専用やぶへびみたいなカードはあっても許されるんじゃ…

167 22/03/26(土)02:53:36 No.910195747

青眼は先行取ったり誘発打たれても動けるようにしてほしい

168 22/03/26(土)02:56:36 No.910196182

MDに来てる青眼のサポートで手放しで強いと言えるカードは強靭無敵最強くらいだと思う

169 22/03/26(土)02:57:20 No.910196298

どっちもレリーフレアか

170 22/03/26(土)02:58:21 No.910196432

サイドラはウルだよこれ

171 22/03/26(土)02:58:24 No.910196438

重いけど出せれば強い!みたいなのが欲しいんだけど たぶん出せても弱いやつ

172 22/03/26(土)02:58:26 No.910196443

真の光は通常魔法くらいは普通に手札に入れさせてくれても良かっただろ…

173 22/03/26(土)03:02:12 No.910196909

EEで格上げされたやつか

174 22/03/26(土)03:02:35 No.910196947

リリースされないって一文が無いとどれだけ強くても壊獣にされるしな…

175 22/03/26(土)03:02:38 No.910196951

もっと安定して勝てるデッキがあるってだけでこいつらはやっぱ怖い

↑Top