虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週末の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/26(土)00:59:47 No.910172822

    週末のシューティングゲームタイム アーケードアーカイブスより「ドラゴンスピリット」をプレイしています 好きなかっこいい名前はランドルフ=シャインボルグです https://www.twitch.tv/loanwolf00/

    1 22/03/26(土)01:00:49 No.910173101

    ドラゴンを抱きしめて

    2 22/03/26(土)01:00:59 No.910173157

    やるドラは何回もプレイすることになって 季節を抱きしめては恋愛主体だから段々と主人公を軽蔑していくんだよね すごくない?

    3 22/03/26(土)01:01:03 No.910173171

    レイド元から来たんだけどあのゲームあんな心にしんどい作品なんだね

    4 22/03/26(土)01:01:52 No.910173387

    >ドラゴンを抱きしめて (ドラゴンカーックスのことだろうか…?)

    5 22/03/26(土)01:01:57 No.910173411

    チャドクガさんにサバ折りされるうるふさん配信来るn!?

    6 22/03/26(土)01:03:17 No.910173787

    某パプリカさんは投げキャラのイメージで固定されちゃった

    7 22/03/26(土)01:03:43 No.910173901

    本田はあんまり強くないから…あべびんの言葉だ

    8 22/03/26(土)01:04:34 No.910174154

    飛び込みからの立ちスクリューとかするパプリカマスク

    9 22/03/26(土)01:06:00 No.910174498

    あの人は季節を抱きしめるんじゃなくて胃を掴みかかりそう

    10 22/03/26(土)01:06:01 No.910174501

    待ちレスラーって言うとどうかと思うんだけど 受けレスラーって言うとなんかポリシーを感じる

    11 22/03/26(土)01:06:57 No.910174740

    >リュウに対して反応できる距離 竜の事だろうか…

    12 22/03/26(土)01:07:58 No.910174987

    うるふ山はヤルドラでどれが好き?

    13 22/03/26(土)01:08:23 No.910175088

    今のチャドクガさんなら全ての攻撃をサバ折りで返してきそう

    14 22/03/26(土)01:08:40 No.910175162

    ウォーザード楽しみだね でもミカドの配信みてるとプレイヤー数少ないし面白くなさそう

    15 22/03/26(土)01:08:41 No.910175169

    は?竜自体が使えるのはカプジャムでしょ?あんたまさか…

    16 22/03/26(土)01:08:47 No.910175188

    また勇者王育て直さなきゃ

    17 22/03/26(土)01:09:58 No.910175460

    ミカドでウォーザード勢の死滅確認は笑ったわ

    18 22/03/26(土)01:10:10 No.910175493

    やるドラはシステムとしてはサーヴィランスで完成したっていう人もいる

    19 22/03/26(土)01:10:44 No.910175603

    KOFはこれからボスモード追加されるけど ルガールだけじゃなくて色々なボス追加してくれると嬉しい 禍忌とか来てくれると皆喜んでくれると思うんだよね

    20 22/03/26(土)01:11:05 No.910175691

    サンパギータは友人の家に行って画面見た瞬間に公園でヤクザに撃たれてた印象が消えないんだ…

    21 22/03/26(土)01:11:22 No.910175749

    サンパギータは昭和のおっちゃんらのやらかしとかをさらっと触れているんで好き

    22 22/03/26(土)01:11:30 No.910175787

    ウォーザードはほぼ一人用じゃないかなってなる 稼働初日に初プレイしたらレベル30の奴が乱入してきたのは今でも根に持ってるわ

    23 22/03/26(土)01:11:43 No.910175840

    ウォーザードの隣に置いてあったパズルボブルと斬サムやってたの思い出した ウォーザード自体をやった記憶は無い

    24 22/03/26(土)01:12:09 No.910175933

    ベストエンド行きたかったらヤクザ同士の抗争は一般人として見過ごせというリアルさ

    25 22/03/26(土)01:12:18 No.910175963

    タイムツイスト 歴史のかたすみで…はふぁみこんむかし話シリーズに含めるか否か的な面倒臭さを感じる!

    26 22/03/26(土)01:12:21 No.910175981

    大会やるなら参加します!ってネットの声を信じて大会開催したら誰も来ないが一昨日のこと

    27 22/03/26(土)01:12:41 No.910176062

    >禍忌とか来てくれると皆喜んでくれると思うんだよね 絶対オロチは来ると思う ワンチャンでゲーニッツと向井さん

    28 22/03/26(土)01:13:10 No.910176174

    >大会やるなら参加します!ってネットの声を信じて大会開催したら誰も来ないが一昨日のこと ひでえが時期もあるしなぁ…ひでえが

    29 22/03/26(土)01:13:40 No.910176288

    うるふ山はセイヴァー2ハンター2は人口増える方と これはないわ…って誰もいなくなる方とどっちに賭ける?

    30 22/03/26(土)01:13:43 No.910176306

    ファミ探は復活したようで復活せずリメイクなのが三回ほど続いてて吹く

    31 22/03/26(土)01:14:52 No.910176566

    家庭用出る今が最適な時期だよ! 配信自体はAKIRAさんの当時語りが面白いのでおすすめ

    32 22/03/26(土)01:15:51 No.910176788

    ダブルキャスト初めて見たのは友人宅で数人で集まってやった時だけど 最初あのかわいい絵柄で若干お色気気味なシーン入るところに思春期男子どもでニヤニヤしてたら 燃えたり刺されたりして人生ではじめてスン…という空気になった思い出が蘇る

    33 22/03/26(土)01:16:05 No.910176842

    セイヴァー2ハンター2はなんか違くない感がすごかった 今思うと容量やらの問題もあるんだろうなって

    34 22/03/26(土)01:16:31 No.910176939

    羅将ハンが嫌いな男の子はいないからな…

    35 22/03/26(土)01:16:47 No.910177008

    やっちまったなぁ!

    36 22/03/26(土)01:17:01 No.910177063

    ついに来るか…十種神宝!

    37 22/03/26(土)01:17:08 No.910177087

    単純に触ってみてハンター1のほうが面白かったなってのが個人的にある バランス?知らん知らん

    38 22/03/26(土)01:18:16 No.910177350

    一番興奮したのは初代なので久しぶりに触れるのは嬉しい

    39 22/03/26(土)01:20:15 No.910177811

    俺だってハンターがいいんだよ… でも…でもさ…バレッタとジェダが見ているだけでも大好きな動きとキャラなんだよ…

    40 22/03/26(土)01:22:27 No.910178318

    これは見事なフラグ回収の速さ

    41 22/03/26(土)01:27:49 No.910179540

    3作目から主人公に声つけてくれるの嬉しかったな 松本さんはもっと熱血でもよかったけど…マグナムエースぐらいに

    42 22/03/26(土)01:29:37 No.910179953

    ヒロインじゃなくて主人公の方を記憶喪失にすれば騎士ガンダムだった

    43 22/03/26(土)01:30:33 No.910180169

    同じ声っていま初めて知りました

    44 22/03/26(土)01:31:49 No.910180489

    あの塔の上での対峙いよね…

    45 22/03/26(土)01:31:59 No.910180537

    最低だよガンキャノン

    46 22/03/26(土)01:32:38 No.910180695

    ラカンとグラーフもしくはフェイとイドでは?

    47 22/03/26(土)01:36:55 No.910181709

    ちょっと聖帝さんとこ見てきたけど ローリングサンダーって本当に合間のえっち絵でテンション上げるゲームだったんですね 主にモニター前の敵が

    48 22/03/26(土)01:37:30 No.910181857

    リーダー不在のアルガス騎士団まとめるアムロがすげーいい立ち位置だよね… 私の知っているガンダムはそんなではなかった!

    49 22/03/26(土)01:37:47 No.910181919

    最低だよあぶない刑事…

    50 22/03/26(土)01:38:25 No.910182075

    あのデモ見るとヨミ様のコラ思い出す

    51 22/03/26(土)01:38:54 No.910182192

    なんでローリングとあぶ刑事のモーションが同じだったんです?

    52 22/03/26(土)01:39:22 No.910182325

    格好良いだろう?

    53 22/03/26(土)01:40:25 No.910182562

    最低だよフェリオス…

    54 22/03/26(土)01:41:24 No.910182775

    好きなクリアジングルは初代R-type

    55 22/03/26(土)01:41:45 No.910182862

    あれって脱衣シュー?

    56 22/03/26(土)01:42:32 No.910183075

    イラストのために頑張るっていうとクレパトとかその辺のイメージが強いな

    57 22/03/26(土)01:43:45 No.910183352

    じゃあスターシーカー辺りに留めておこう

    58 22/03/26(土)01:43:59 No.910183410

    イラストのために頑張ると言えばCS版ゲー天

    59 22/03/26(土)01:44:58 No.910183612

    ギャルパニは多少出来るけどヴォルフィードが全然やれない あれ難しすぎない?

    60 22/03/26(土)01:45:35 No.910183760

    ならばこのダンシングアイを

    61 22/03/26(土)01:47:18 No.910184138

    女体にサル と言いつつ後半女の子成分減るという

    62 22/03/26(土)01:47:20 No.910184147

    画面端からスタートなのとシルエットの外で囲むっていう目標が無いからやりにくいヴォルフィード

    63 22/03/26(土)01:47:24 No.910184160

    ナムコ歴代女性キャラでダンシングアイ2をと考えた「」は10人くらいいてくれるって私信じてる モモもワルキューレも春香も剥いてしまえ

    64 22/03/26(土)01:48:29 No.910184391

    そういやヴォルフィードって囲んでくとボス小さくなるしSFC向きなのでは?って思ってたのになぜか移植はMDとPCEという

    65 22/03/26(土)01:50:03 No.910184806

    でもジェニファーは声マネしたくなるいい女だよ?

    66 22/03/26(土)01:50:19 No.910184864

    そういやSFCでヴォルフィードみたいな陣取り型のゲームってなかった気がするな

    67 22/03/26(土)01:53:04 No.910185520

    スーパードンキーコング2とか…

    68 22/03/26(土)01:53:35 No.910185636

    そんな事言うと先にヒーローが捕まって悪堕ちして後から来たヒロインの前に立ちはだかるフラグになる

    69 22/03/26(土)01:53:40 No.910185665

    ナムコの攫われるキャラ他に誰がいたっけと考えたらいましたよ キング&バルーンの王様

    70 22/03/26(土)01:53:56 No.910185727

    もう実現できないけどさ 囚われてるCV塩沢兼人を助けに行くとか言われたら頑張りたくならない?

    71 22/03/26(土)01:54:39 No.910185871

    捕まえてるのがCV千葉繁なんだよね…

    72 22/03/26(土)01:55:48 No.910186114

    >捕まえてるのがCV千葉繁 ゲーム天国になっちまう!

    73 22/03/26(土)02:01:19 No.910187163

    集中による沈黙か疲れによる沈黙かによると思うよ…

    74 22/03/26(土)02:02:18 No.910187349

    話しながらプレイできるだけでもすごいと思うよ

    75 22/03/26(土)02:09:48 No.910188776

    なんか格ゲーと違ってさ…長時間がいい方向に向く感じがしないんだよね これはダメになってんな…って自分でわかってくるというか

    76 22/03/26(土)02:11:12 No.910189042

    そういう日もある ゲーセンなら別ゲーに逃げてる

    77 22/03/26(土)02:13:40 No.910189487

    聖帝さんの攻略速度見せられると自信なくすわ

    78 22/03/26(土)02:15:44 No.910189881

    ゲームなんだから楽しんでやるのが一番さ

    79 22/03/26(土)02:15:46 No.910189886

    STG明確に上手になるならまず的確に情報拾ってその上で場数踏むのが一番 闇雲にやっても上達しないジャンルの一つだから

    80 22/03/26(土)02:16:21 No.910189987

    歳とって集中力と判断力落ちてからは反射神経求められるゲームは一日30分前後にしてる その時間内と決めたら高い集中とゾーンに入れる

    81 22/03/26(土)02:17:07 No.910190119

    下手なりに楽しんでるからいいんだ 低ランク進行ばっちこい

    82 22/03/26(土)02:17:58 No.910190266

    順調に追い詰められておる

    83 22/03/26(土)02:19:00 No.910190456

    上手い人もそうだし 各ジャンルのトッププレイヤーも配信するような時代ではあるからね… それはそれとして俺ゲーム自体が好きじゃん?って思うことにしてる

    84 22/03/26(土)02:21:55 No.910190978

    クリアしたら今後はなにやるんです? 手連射クリア配信?

    85 22/03/26(土)02:22:36 No.910191099

    自分はそれなりに出来る方だけどSTGはほぼ攻略見ちゃうし機体もこだわらないし連射も即入れる そんぐらいでいいと思うよ

    86 22/03/26(土)02:24:21 No.910191394

    ワンチャイか…

    87 22/03/26(土)02:25:11 No.910191518

    マリンデートどうです?あれも無限に遊べますよ

    88 22/03/26(土)02:25:15 No.910191530

    アルファとかウィルとか行ってみる?

    89 22/03/26(土)02:30:25 No.910192292

    アフターダークはトワイライトバスターズ並みの覚悟キメないと