虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)23:19:28 No.910140238

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/25(金)23:19:59 No.910140447

    強い

    2 22/03/25(金)23:20:41 No.910140705

    犯罪じゃん

    3 22/03/25(金)23:20:49 No.910140787

    ヨシ!

    4 22/03/25(金)23:21:22 No.910140998

    色んな感情を我慢して教えてほしいんだけどこの作者側の行いって法的にどうなるの?

    5 22/03/25(金)23:21:41 No.910141144

    どっちもルール無用すぎる…

    6 22/03/25(金)23:22:00 No.910141254

    カタログでさやかちゃん

    7 22/03/25(金)23:22:29 No.910141463

    ドットエロはいいぞ

    8 22/03/25(金)23:22:57 No.910141646

    海賊翻訳版を輸入して翻訳版として出したら 元海賊翻訳版はただの海賊版になるな?

    9 22/03/25(金)23:24:06 No.910142087

    >色んな感情を我慢して教えてほしいんだけどこの作者側の行いって法的にどうなるの? 無断翻訳したやつが権利主張できるわけない過ぎる…

    10 22/03/25(金)23:24:12 No.910142129

    最初に相手がルールを踏み外したから許され…許されるかな…

    11 22/03/25(金)23:24:17 No.910142160

    違法に作成したものだとしても著作権はあると見なされるんだっけ? どっちも危ない橋を渡ってるっぽいけどまぁ大丈夫だろ…

    12 22/03/25(金)23:24:33 No.910142246

    >色んな感情を我慢して教えてほしいんだけどこの作者側の行いって法的にどうなるの? 翻訳した文章は訳者に著作権が認められるから違法ではあると思うよ

    13 22/03/25(金)23:25:51 No.910142693

    海賊版翻訳にも権利があるから訴えられたらヤバい 当然ノコノコ出てきたら殴りあえるけど

    14 22/03/25(金)23:26:40 No.910143024

    こっから訴える厚顔無恥はいないと言い切れないのも怖いところ

    15 22/03/25(金)23:27:09 No.910143203

    原典と翻訳は著作権は別だからスレ画の人も翻訳者も著作権侵害はしていると思うが 裁判で争ったらスレ画の人が勝つと思う

    16 22/03/25(金)23:27:50 No.910143452

    尻がデカいロリが多くて助かったゲーム来たな...

    17 22/03/25(金)23:28:23 ID:MQvfoJ8. MQvfoJ8. No.910143666

    削除依頼によって隔離されました まーそもそもこれ本当かな?嘘のイキリじゃないかなーとは思ってる

    18 22/03/25(金)23:28:42 No.910143763

    >原典と翻訳は著作権は別だからスレ画の人も翻訳者も著作権侵害はしていると思うが >裁判で争ったらスレ画の人が勝つと思う それぞれ別件だから案件によって勝つ方が変わるだけだろう

    19 22/03/25(金)23:28:55 No.910143830

    著作物の権利者以外には翻訳権は無いはず… つまり勝手に翻訳する事自体が違法だから権利としては主張できないんじゃないか

    20 22/03/25(金)23:29:03 No.910143889

    奴隷も勝手に翻訳とUI改善されてたのでこれ良いじゃんって取り込んだとか聞く

    21 22/03/25(金)23:29:30 No.910144059

    ダブルKO裁判

    22 22/03/25(金)23:29:41 No.910144111

    >奴隷も勝手に翻訳と うn >UI改善 なんで…?

    23 22/03/25(金)23:30:25 No.910144374

    >著作物の権利者以外には翻訳権は無いはず… >つまり勝手に翻訳する事自体が違法だから権利としては主張できないんじゃないか 違法なプロセスを得てても権利は発生する よく言われる盗品を勝手に盗み返したら犯罪みたいな話と同じ

    24 22/03/25(金)23:31:04 ID:MQvfoJ8. MQvfoJ8. No.910144602

    >著作物の権利者以外には翻訳権は無いはず… >つまり勝手に翻訳する事自体が違法だから権利としては主張できないんじゃないか いやできる 著作物はそれ自体で権利を持つ

    25 22/03/25(金)23:31:46 No.910144843

    つまり殴り合いの形になるということか

    26 22/03/25(金)23:32:17 No.910145010

    翻訳権で調べると翻訳するには著者の許諾を受けなければ翻訳できないってなってるな

    27 22/03/25(金)23:32:18 No.910145025

    >違法なプロセスを得てても権利は発生する >よく言われる盗品を勝手に盗み返したら犯罪みたいな話と同じ いや著作権には著作者とその許諾者のみが翻訳出来る権利も含まれてるから 勝手に翻訳した物は訳者の著作物にならないはず

    28 22/03/25(金)23:32:32 No.910145103

    殴り合ったらワタシ原作者ツヨイネ…になるだけだからケンカするやつなんていないってのは分かりきった話だしな…

    29 22/03/25(金)23:32:49 No.910145198

    翻訳版を違法アップロードという点と 翻訳版を訳者に無断で販売という点 別々に考えようねというだけの話

    30 22/03/25(金)23:33:00 No.910145264

    翻訳したのGAIJINだろうし訴えるためはるばる日本まで来たりするか…?

    31 22/03/25(金)23:33:00 No.910145268

    >奴隷も勝手に翻訳とUI改善されてたのでこれ良いじゃんって取り込んだとか聞く 有志じゃん

    32 22/03/25(金)23:33:11 No.910145341

    じゃあスレ画は合法なのか

    33 22/03/25(金)23:33:58 No.910145627

    変なバックドア仕込まれてたら責任取れないからちゃんと翻訳されたリソースだけぶっこ抜く事をお勧めする

    34 22/03/25(金)23:34:00 No.910145642

    翻案権を侵害してるものって著作権主張できたっけ…

    35 22/03/25(金)23:34:10 No.910145689

    翻訳者がアップしたものをダウンロードしたら盗み返したことになるのかね

    36 22/03/25(金)23:35:02 No.910145987

    同人誌とかもバンバン他国言語に変換されてるけどその熱意はどこから来るのだろうか… あとああいうのも翻訳が変で文句が行ったりとかあるのだろうか

    37 22/03/25(金)23:35:11 No.910146030

    ある意味海賊版作成者を訴えづらい現状への問題提起と言えるかもしれない

    38 22/03/25(金)23:35:21 No.910146079

    日本より受けてそうな感じでも販売ページ見ると明らかに販売数と釣り合ってなくてこいつらさぁ...ってなる

    39 22/03/25(金)23:35:30 No.910146137

    裁判になったら判例百選に乗るくらいには面白い事になりそう

    40 22/03/25(金)23:35:31 No.910146144

    >じゃあスレ画は合法なのか 翻訳した人が権利を主張してきたら著作権法に引っかかる その時は相手も違法アップロードを自白することになる

    41 22/03/25(金)23:35:35 No.910146164

    無法には無法で対応するスタイルは嫌いじゃないよ

    42 22/03/25(金)23:35:58 No.910146296

    ルール無用の殴り合いすぎる

    43 22/03/25(金)23:36:13 No.910146398

    >同人誌とかもバンバン他国言語に変換されてるけどその熱意はどこから来るのだろうか… >あとああいうのも翻訳が変で文句が行ったりとかあるのだろうか エロに対する憧れは止められねえんだ

    44 22/03/25(金)23:36:17 No.910146420

    犯罪者と同じレベルに落ちてるな

    45 22/03/25(金)23:36:32 No.910146508

    >>違法なプロセスを得てても権利は発生する >>よく言われる盗品を勝手に盗み返したら犯罪みたいな話と同じ >いや著作権には著作者とその許諾者のみが翻訳出来る権利も含まれてるから >勝手に翻訳した物は訳者の著作物にならないはず どっかの誰かが勝手に翻訳したら権利侵害にはなるかもしれんがもしも違法なプロセスを経ていても権利は発生するというのがたしかなら翻訳したやつの著作物になるんじゃないか? 違うかもだけど

    46 22/03/25(金)23:36:34 No.910146524

    違法ではあるけど翻訳者が権利主張してきたら違法ダウンロードされた数の分お金払わないとダメになるからまぁ出てこないよね

    47 22/03/25(金)23:36:42 No.910146576

    いや犯罪だろ!とはなるけどこのメンタルは羨ましい

    48 22/03/25(金)23:36:54 No.910146650

    自分が保存してた原稿データが破損したから現在電子データが残ってるのが割れサイトだけって「」がいたな

    49 22/03/25(金)23:36:54 No.910146651

    >翻訳した人が権利を主張してきたら著作権法に引っかかる >その時は相手も違法アップロードを自白することになる 引っかからないって上で言ってなかった? 「」のこと信用するのもアレだけど

    50 22/03/25(金)23:37:04 No.910146705

    蟲姦AVといいおもしれー作者

    51 22/03/25(金)23:37:31 ID:MQvfoJ8. MQvfoJ8. No.910146862

    >>>違法なプロセスを得てても権利は発生する >>>よく言われる盗品を勝手に盗み返したら犯罪みたいな話と同じ >>いや著作権には著作者とその許諾者のみが翻訳出来る権利も含まれてるから >>勝手に翻訳した物は訳者の著作物にならないはず >どっかの誰かが勝手に翻訳したら権利侵害にはなるかもしれんがもしも違法なプロセスを経ていても権利は発生するというのがたしかなら翻訳したやつの著作物になるんじゃないか? >違うかもだけど なるよ 翻訳権を冒して居てもその著作物が著作権で保護されないわけではない

    52 22/03/25(金)23:37:42 No.910146925

    作者に無断で違法に翻訳したものを翻訳者は権利主張出来るのか…?

    53 22/03/25(金)23:37:50 No.910146974

    海賊版をプレイする理由の一つには母国語版がないからやむを得ずというのもあるらしい大半は違うだろうけど そう考えると公式がこういうムーブしたのはWINWINかもしれない

    54 22/03/25(金)23:37:59 No.910147022

    こういうの好き

    55 22/03/25(金)23:38:01 No.910147034

    >翻訳した人が権利を主張してきたら著作権法に引っかかる >その時は相手も違法アップロードを自白することになる 権利帰属と包括関係の考えからして翻訳者が訴えても一方的に負けるよ 翻訳の可否と翻訳物の運用に関して一次著作者は支配的権利を持つから

    56 22/03/25(金)23:38:01 No.910147037

    割れサイトの掲示板ページとか見に行くと「誰か翻訳してくれ」って醜い争いが広がってる

    57 22/03/25(金)23:38:48 No.910147331

    違法アップロードってわかるもんなの?

    58 22/03/25(金)23:38:51 No.910147341

    ちょっと昔のアンドロイドアプリも勝手に翻訳されてた 広告周りのコードは一切弄られてなかったのでむしろただで翻訳してくれてありがとう状態だった

    59 22/03/25(金)23:39:06 No.910147435

    刑事だと理屈の上では著作権侵害にはなるけど 民事で「海賊版で得られるはずだった利益」を請求するのは通らないんじゃないかな

    60 22/03/25(金)23:39:30 No.910147573

    >違法アップロードってわかるもんなの? 作者本人だぞ!

    61 22/03/25(金)23:39:58 No.910147714

    >>違法アップロードってわかるもんなの? >作者本人だぞ! いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって

    62 22/03/25(金)23:40:11 No.910147763

    フランクザッパのビートザブーツみたいなことしてんな…

    63 22/03/25(金)23:40:21 No.910147826

    これで訴えてやると翻訳者が出てきたら「よっしゃ名乗り出た!訴えてやる!」とやれる技だ

    64 22/03/25(金)23:40:28 No.910147872

    >刑事だと理屈の上では著作権侵害にはなるけど >民事で「海賊版で得られるはずだった利益」を請求するのは通らないんじゃないかな そこらへんは市民感情に沿ってほしいよね

    65 22/03/25(金)23:40:55 No.910148026

    >いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって 何言ってんだこいつ

    66 22/03/25(金)23:40:55 No.910148027

    >いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって 作品名 zipとか作品名 torrentとかですぐ辿り着くんじゃない?

    67 22/03/25(金)23:40:55 No.910148029

    >刑事だと理屈の上では著作権侵害にはなるけど >民事で「海賊版で得られるはずだった利益」を請求するのは通らないんじゃないかな 少なくとも日本じゃ認められんだろうな

    68 22/03/25(金)23:40:56 No.910148030

    winwinだな

    69 22/03/25(金)23:40:58 No.910148043

    外国人がわざわざ日本語翻訳してるなら普通に他言語も喋れそうだし仕事ありそうなもんだけど

    70 22/03/25(金)23:41:22 No.910148193

    >いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって エゴサするだけでマジで簡単に出るから…

    71 22/03/25(金)23:41:27 No.910148236

    自分が栽培した野菜が盗まれた上に調理されて飲食店で販売されてたからその料理を盗み返して販売したって感じ…?

    72 22/03/25(金)23:41:35 No.910148285

    >まーそもそもこれ本当かな?嘘のイキリじゃないかなーとは思ってる 何のためにこんな嘘つくの?

    73 22/03/25(金)23:41:49 No.910148359

    というか作品でググったら割れサイトが3番目に出てきたりとかして酷いなって...

    74 22/03/25(金)23:41:49 No.910148363

    エロは止められねえんだ それを同士たちと分かち合いたいという気持ちも

    75 22/03/25(金)23:41:53 No.910148384

    >外国人がわざわざ日本語翻訳してるなら普通に他言語も喋れそうだし仕事ありそうなもんだけど 趣味で翻訳したんだろ

    76 22/03/25(金)23:41:54 No.910148388

    >>いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって >作品名 zipとか作品名 torrentとかですぐ辿り着くんじゃない? 詳しいな

    77 22/03/25(金)23:42:08 No.910148441

    ただその翻訳が合ってるのか確認しにくいのがネックだな

    78 22/03/25(金)23:42:24 No.910148530

    >エロは止められねえんだ >それを同士たちと分かち合いたいという気持ちも 買えよ 投げろよ 体験版もあるだろ

    79 22/03/25(金)23:42:26 No.910148547

    >自分が栽培した野菜が盗まれた上に調理されて飲食店で販売されてたからその料理を盗み返して販売したって感じ…? 例えが下手すぎるだろ… というか例え話しないといけないほど複雑な話でもない…

    80 22/03/25(金)23:42:32 No.910148578

    >外国人がわざわざ日本語翻訳してるなら普通に他言語も喋れそうだし仕事ありそうなもんだけど 本職の傍らの副収入という可能性もある

    81 22/03/25(金)23:42:43 No.910148653

    タイトル名で検索するだけでFIFAより先に違法くさいサイトが大量に並ぶのはどうにかしろGoogle

    82 22/03/25(金)23:42:49 No.910148673

    >>>いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって >>作品名 zipとか作品名 torrentとかですぐ辿り着くんじゃない? >詳しいな 普通に漫画とかの作品名ググるだけでたまにサジェスト出るしなあ

    83 22/03/25(金)23:42:51 No.910148689

    外交の上手い人間のやり方

    84 22/03/25(金)23:43:11 No.910148784

    DLsiteとか違法アップロード検知とかもやってくれるのでへたすると検索すら必要ないぞ

    85 22/03/25(金)23:43:26 No.910148838

    >外交の上手い人間のやり方 外交っていうか…なんだろうこれは…

    86 22/03/25(金)23:43:28 No.910148850

    >>いやわざわざアップロードされてるの見に行ったのかなって >作品名 zipとか作品名 torrentとかですぐ辿り着くんじゃない? そんな事しなくても作品名でググるだけで普通に出てきたりするぞ…

    87 22/03/25(金)23:43:34 No.910148887

    これくらい図太くありたい

    88 22/03/25(金)23:43:43 No.910148926

    タイトル検索するだけで上位に来る

    89 22/03/25(金)23:43:50 No.910148964

    >タイトル名で検索するだけでFIFAより先に違法くさいサイトが大量に並ぶのはどうにかしろGoogle 一番上だけはFIFAが出る 5番目あたりからなんだろうなこれ…

    90 22/03/25(金)23:43:53 No.910148985

    どっかの知らん人が匿名で無断の翻訳をしてる案件がこれだけとは限らなくてゲーム本体のアップロードも普段からしているけど裁判起こすのに個人名明かさなきゃいけない訳だからそのアカウントでばら撒いた無断翻訳の不法アップロード作品の数だけ提訴されかねないのでは?

    91 22/03/25(金)23:44:14 No.910149085

    翻訳は著作者の了解が必要だから権利主張出来ないだろ

    92 22/03/25(金)23:44:35 No.910149208

    >自分が栽培した野菜が盗まれた上に調理されて飲食店で販売されてたからその料理を盗み返して販売したって感じ…? 著作権はびっくりするぐらいクソ強いので盗み返したが成立しないと思う

    93 22/03/25(金)23:44:44 No.910149243

    >どっかの知らん人が匿名で無断の翻訳をしてる案件がこれだけとは限らなくてゲーム本体のアップロードも普段からしているけど裁判起こすのに個人名明かさなきゃいけない訳だからそのアカウントでばら撒いた無断翻訳の不法アップロード作品の数だけ提訴されかねないのでは? ?

    94 22/03/25(金)23:44:46 No.910149249

    >DLsiteとか違法アップロード検知とかもやってくれるのでへたすると検索すら必要ないぞ すご

    95 22/03/25(金)23:44:51 No.910149273

    こういうのってなんか恥知らずが俺が翻訳しましたみたいなアピールの名前とか入れてるのでは?

    96 22/03/25(金)23:44:52 No.910149277

    こういうこと呟かずそっとやり返す人好き

    97 22/03/25(金)23:45:06 No.910149355

    民法第1条第2項の「権利の行使及び義務の履行は信義に従い誠実に行わなければならない」ってのがあって いわゆるクリーンハンズの原則と言われるもので文字通り自分の手がきれいでなければ法の保護は受けられないという原則 自分は法律違反をしておきながら法律で助けてくれと言うことは許されないということ

    98 22/03/25(金)23:45:28 No.910149459

    >こういうこと呟かずそっとやり返す人好き そういう人をどうやって知るの?

    99 22/03/25(金)23:45:46 No.910149522

    >翻訳は著作者の了解が必要だから権利主張出来ないだろ なのでもし訴えてきても翻訳許可してないのでそいつは負ける 著作者は違法な翻訳とアップロードをしたやつの特定が自動的にできる 最強のコンボだ

    100 22/03/25(金)23:45:55 No.910149556

    勝手に翻訳MOD作られてた!公式採用します というのもあったな

    101 22/03/25(金)23:45:56 No.910149562

    違法ダウンロードした海外ファンからわざわざファンレター来る話とかほのぼのしてていいですよね

    102 22/03/25(金)23:46:01 No.910149589

    翻訳した人は利益を受けとる権利がある 同時に海賊版出した制裁も

    103 22/03/25(金)23:46:07 No.910149612

    >どっかの知らん人が匿名で無断の翻訳をしてる案件がこれだけとは限らなくてゲーム本体のアップロードも普段からしているけど裁判起こすのに個人名明かさなきゃいけない訳だからそのアカウントでばら撒いた無断翻訳の不法アップロード作品の数だけ提訴されかねないのでは? そうなるから現実的では訴える事はまずないと思うけど 話題として法律上はどう処理されるんだろうって話をしてると思うんだよね

    104 22/03/25(金)23:46:11 No.910149630

    >最強のコンボだ 俺もやってみようかな…

    105 22/03/25(金)23:46:14 No.910149645

    >>こういうこと呟かずそっとやり返す人好き >そういう人をどうやって知るの? 知る必要はあるの?

    106 22/03/25(金)23:46:18 No.910149670

    仮に海賊版側に著しく有利な判断をされたとしても、それでもなお海賊版側が損すると思う 海賊版側の遺失損益は英語版の売上本数x1円とかその程度だろうし

    107 22/03/25(金)23:46:36 No.910149759

    ちなみにDL販売してると何件違法アップロードされてますってdlsiteやdmmからお知らせが来るよ 専売なら対策するよ?って勧められる

    108 22/03/25(金)23:46:40 No.910149796

    >自分は法律違反をしておきながら法律で助けてくれと言うことは許されないということ お互いに法に頼れないって事?

    109 22/03/25(金)23:47:02 No.910149918

    奴隷商人もこうすれば良かったのか

    110 22/03/25(金)23:47:08 No.910149959

    >こういうこと呟かずそっとやり返す人好き 黙ってやると指摘されて説明とか面倒だろう 最初に自分でいったほうがいい

    111 22/03/25(金)23:47:14 No.910150006

    >俺もやってみようかな… なんか自作が違法で翻訳されてるの?

    112 22/03/25(金)23:47:27 No.910150069

    >翻訳した人は利益を受けとる権利がある 著作権において翻訳・翻案って重要な権利の一つなので許可されてないもんで利益を受け取る権利は存在しないのだ… 仮にできるとしてもその翻訳内容を勝手に使わないでが限界だな

    113 22/03/25(金)23:47:28 No.910150071

    >翻訳した人は利益を受けとる権利がある >同時に海賊版出した制裁も ないぞ 翻案権の理念と法文を知ればわかることだがその翻訳物を扱う権利自体がないんだ その翻訳物は翻訳者の物である以上に原作者に帰属する

    114 22/03/25(金)23:47:30 No.910150092

    削除依頼によって隔離されました >買えよ >投げろよ >体験版もあるだろ 実家暮らしで家に生活費入れてないこどおじのお前に指図されたくねえわ

    115 22/03/25(金)23:47:36 No.910150131

    >ちなみにDL販売してると何件違法アップロードされてますってdlsiteやdmmからお知らせが来るよ >専売なら対策するよ?って勧められる そんなんあるんだ…具体的にどうすんだろ google検索から消すとか?

    116 22/03/25(金)23:47:49 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910150203

    著作権はべつとして違法ダウンロードしてるから逮捕だろ

    117 22/03/25(金)23:47:49 No.910150209

    >>自分は法律違反をしておきながら法律で助けてくれと言うことは許されないということ >お互いに法に頼れないって事? おそらく裁判になったら原作者は法で守られるけど海賊版の方は守られない

    118 22/03/25(金)23:47:53 No.910150222

    >知る必要はあるの? ええ…?

    119 22/03/25(金)23:47:58 No.910150238

    電話猫もそのままお出しして良かったのでは?

    120 22/03/25(金)23:48:06 No.910150281

    海賊版作る方は広めてやったんだぜ!みたいな思考のやつも居るから始末に負えん

    121 22/03/25(金)23:48:15 No.910150327

    >? 言葉を整理できてなかった申し訳ない… 普段から不特定多数他人のゲームを翻訳して無断アップロードしてる人が匿名を盾にして訴えられてない状態の人が実名晒すかな?って言いたかった >そうなるから現実的では訴える事はまずないと思うけど >話題として法律上はどう処理されるんだろうって話をしてると思うんだよね それはそれとして「」の興味はこっちな気もした

    122 22/03/25(金)23:48:20 No.910150351

    >実家暮らしで家に生活費入れてないこどおじのお前に指図されたくねえわ なぜ急に自己紹介を?

    123 22/03/25(金)23:48:38 No.910150438

    そもそも翻訳とかの著作権ってどうやって判定するの

    124 22/03/25(金)23:48:38 No.910150441

    よくあるキー設定とかなんちゃら電池とかで対策できるもんなの?

    125 22/03/25(金)23:48:39 No.910150444

    検索するとすぐ違法アップロードが候補に出てくるの本当によろしくない

    126 22/03/25(金)23:48:42 No.910150462

    違法な翻訳であっても著作権は発生するけど違法だから著作権を行使することはできないみたいな感じだろうか 遊戯王みたいて楽しいな

    127 22/03/25(金)23:48:45 No.910150479

    他所の国だとまた色々違うから知らんけど日本においては著作権は強いぞーマジで強いぞー

    128 22/03/25(金)23:48:45 No.910150481

    >海賊版作る方は広めてやったんだぜ!みたいな思考のやつも居るから始末に負えん 「」みたいなの外にも居るんだな

    129 22/03/25(金)23:48:50 No.910150505

    この監督リビドーはあるのにイキり系すぎるのが残念

    130 22/03/25(金)23:49:17 No.910150630

    >google検索から消すとか? その辺とか色々あるとは思うけど 正直専売の旨みゼロに近いのでやったことないしわからん…

    131 22/03/25(金)23:49:18 No.910150633

    >著作権はべつとして違法ダウンロードしてるから逮捕だろ 自分が著作権を持つデータをダウンロードするのが違法だったらネットにデータ保存してる人みんなお縄になってしまう…

    132 22/03/25(金)23:49:27 No.910150681

    >他所の国だとまた色々違うから知らんけど日本においては著作権は強いぞーマジで強いぞー ガン無視してるここでそんなことドヤ顔で言われても強いようには見えない…

    133 22/03/25(金)23:49:32 No.910150706

    >海賊版作る方は広めてやったんだぜ!みたいな思考のやつも居るから始末に負えん そうだね 宣伝してくれてありがとう というわけで翻訳した奴こっちで売るね!

    134 22/03/25(金)23:49:33 No.910150713

    外人さんはコラした物を自分の著作物だって大真面目に言うから…

    135 22/03/25(金)23:49:34 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910150717

    ホイ違法ダウンロード自供 警察に通報だな

    136 22/03/25(金)23:49:35 No.910150725

    >この監督リビドーはあるのにイキり系すぎるのが残念 叩く流れにしたいの?

    137 22/03/25(金)23:49:44 No.910150768

    >この監督リビドーはあるのにイキり系すぎるのが残念 そう思うならヒを見なきゃ良いんだ 流石に作品内でイキらないでしょ

    138 22/03/25(金)23:49:58 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910150841

    >自分が著作権を持つデータをダウンロードするのが違法だったら 翻訳されてるから違法

    139 22/03/25(金)23:50:00 No.910150858

    当たり前のことなんだけど自力救済が認められないのってモヤッとする

    140 22/03/25(金)23:50:01 No.910150866

    違法DL対策だと延々バージョンアップし続ければ良いって奴隷で学んだ 無理

    141 22/03/25(金)23:50:07 No.910150900

    海外の違法アップロード訴えた前例とかないのかな もし賠償金で儲かるならそれやるのが手っ取り早い対策になりそうなんだけど…

    142 22/03/25(金)23:50:16 No.910150952

    >ホイ違法ダウンロード自供 >警察に通報だな わざとらしすぎて誰も食いつかないと思う

    143 22/03/25(金)23:50:19 No.910150967

    >外人さんはコラした物を自分の著作物だって大真面目に言うから… 一昔前の中国みたいだな

    144 22/03/25(金)23:50:33 No.910151048

    海外はマジで価値観違うよ 勝手に改造したゲーム送りつけられた時はどう反応すればいいか迷ったわ

    145 22/03/25(金)23:50:43 No.910151110

    >翻訳されてるから違法 違法に翻訳されてるから合法

    146 22/03/25(金)23:50:45 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910151125

    犯罪自慢かよ

    147 22/03/25(金)23:50:49 No.910151146

    >そうなるから現実的では訴える事はまずないと思うけど >話題として法律上はどう処理されるんだろうって話をしてると思うんだよね まず海賊版の製作&アップロードによってどうやって利益を得ているかを法廷で説明 英語版がリリースされた事で海賊版側がどのような不利益を被ったかの説明 この辺は必要だろうから結構興味深い裁判になる気はする

    148 22/03/25(金)23:50:50 No.910151155

    >ガン無視してるここでそんなことドヤ顔で言われても強いようには見えない… やろうと思えば牛刀でばっさりいくらでも切れるのが著作権だよ やるもやらないも著作権者次第だから鞘に収まってるだけだ

    149 22/03/25(金)23:50:52 No.910151167

    どうにかしてこれを叩こうとするのは無茶だと思う

    150 22/03/25(金)23:51:07 No.910151259

    >海外はマジで価値観違うよ >勝手に改造したゲーム送りつけられた時はどう反応すればいいか迷ったわ いやそれはウィルスだと思います…

    151 22/03/25(金)23:51:11 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910151289

    >違法に翻訳されてるから合法 こういう馬鹿が犯罪するのか

    152 22/03/25(金)23:51:19 No.910151331

    というか翻訳した奴が自分が翻訳したことを証明する方法なくない?

    153 22/03/25(金)23:51:20 No.910151335

    基本的には違法なプロセスを経てなんかを作ったとしても作ったやつに著作権が発生するが作ったものが他人の著作権を侵害していた場合には例外的に大本の著作物の作者にすべての著作権が行くみたいな感じなのかな

    154 22/03/25(金)23:51:26 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910151377

    >どうにかしてこれを叩こうとするのは無茶だと思う いや犯罪だし

    155 22/03/25(金)23:51:29 No.910151387

    まあわざわざ言わないで黙ってればいいのにとは思うけどね…

    156 22/03/25(金)23:51:31 No.910151397

    翻訳でも普通に著作の権利は発生するので訴えられたら負ける それはそうとして翻訳してる方も権利違反してるので訴えられれば負ける 損害賠償の殴り合いでトータルで勝つことはできる感じかな 前に調べたけど同じこと聞いてる人たまにいる https://www.bengo4.com/c_1015/c_17/c_1263/b_453483/ https://legal.coconala.com/bbses/23752 ちなみに原著作権者には二次著作の権利ももらえるけどじゃあ勝手に著作者が出していいかというとそういうのではなく 権利分割みたいなもんで双方合意がないと出せないというかこっちは裁判にもなったことがある https://asahigodo.jp/legal-issue/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6/

    157 22/03/25(金)23:51:44 No.910151458

    >海外の違法アップロード訴えた前例とかないのかな >もし賠償金で儲かるならそれやるのが手っ取り早い対策になりそうなんだけど… 国境超えるとクソ面倒だぞ 言語が違う法律が違う文化が違う管轄が違う何もかも違うから労力が地獄

    158 22/03/25(金)23:51:58 No.910151528

    はー?有志の人が無償で翻訳してくれたのを権利者が採用しつつついでに権利者以外の勝手な翻訳行為をダメよしただけですがー?

    159 22/03/25(金)23:52:14 No.910151606

    >まあわざわざ言わないで黙ってればいいのにとは思うけどね… お前みたいな偏屈に気を遣って?

    160 22/03/25(金)23:52:17 No.910151633

    思考停止してこいつがやってることも犯罪だしの一点突破しようとしとる

    161 22/03/25(金)23:52:20 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910151647

    ダメよだけじゃなく違法ダウンロードしてるからアウト

    162 22/03/25(金)23:52:30 No.910151690

    >いやそれはウィルスだと思います… 俺のゲームにウイルス仕込むなよ!! ちなみに勝手にエロシーン増やされてた

    163 22/03/25(金)23:52:35 No.910151722

    原作者は無断転載という明確な金銭の損失発生してるけど無断で翻訳した側は損失自体は発生してないのもミソになりそう

    164 22/03/25(金)23:52:42 No.910151751

    >この監督リビドーはあるのにイキり系すぎるのが残念 やり手って総じてエネルギーが有り余ってイキりがちになる気がする

    165 22/03/25(金)23:52:45 No.910151770

    無料で流してるだろうに売れるんだな

    166 22/03/25(金)23:52:51 No.910151793

    >違法な翻訳であっても著作権は発生するけど違法だから著作権を行使することはできないみたいな感じだろうか >遊戯王みたいて楽しいな 仮に同じ国の話として翻訳者は翻訳に関する著作権侵害で原作者を訴えることはできる 当然そうなれば原作者は自分の著作権侵害について翻訳者を訴える トータルで見ると翻訳者側にだいぶマイナスが行くと思われる

    167 22/03/25(金)23:52:59 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910151835

    違法にアップされたものとわかってダウンロードしてるの自供とかアホでしょ

    168 22/03/25(金)23:53:00 No.910151838

    >>外人さんはコラした物を自分の著作物だって大真面目に言うから… >一昔前の中国みたいだな フェアユース法とか言う狂った法律があるからな… 勝手に二次創作しても権利が認められるとか…

    169 22/03/25(金)23:53:23 No.910151943

    >というか翻訳した奴が自分が翻訳したことを証明する方法なくない? 翻訳時の元データとかそういうのあったりすれば可能 あと違法アップロードとかも絡むのなら最初にアップロードされたやつを追跡していってとかで簡単に証明可能かな

    170 22/03/25(金)23:53:30 No.910151976

    >海外はマジで価値観違うよ >勝手に改造したゲーム送りつけられた時はどう反応すればいいか迷ったわ なんでああいうやつらって自分の価値観が普通じゃない可能性に思い至らないんだろう… 普通の価値観してたら改造されたゲーム送られても困るだけってわかんないのか疑問だ

    171 22/03/25(金)23:53:34 No.910151997

    >この監督リビドーはあるのにイキり系すぎるのが残念 クリエイターのヒなんて見るなって散々言っただろ

    172 22/03/25(金)23:53:35 No.910152002

    >>外人さんはコラした物を自分の著作物だって大真面目に言うから… >一昔前の中国みたいだな コラを自分たちのものだと思って持ち出されたとかキレてる「」…

    173 22/03/25(金)23:53:37 No.910152018

    この人の場合だとオリジナルのゲームだから良いけど 同人とかがやられたらどうするんだろうな

    174 22/03/25(金)23:53:41 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910152040

    割ってた

    175 22/03/25(金)23:53:42 No.910152042

    こういう海外の著作権専門の弁護士とかいたら儲かりそう 弁護士は数多いと聞くけど中々こういう案件の明確な対処を聞けないし

    176 22/03/25(金)23:54:23 No.910152243

    てか勝手に翻訳&転載しといて著作権違反だ訴える!とかふっかけてきたら頭おかしすぎるな

    177 22/03/25(金)23:54:26 No.910152265

    訴えられたら負ける派と負けない派が居てちんちんが混乱するから結論出してくれ

    178 22/03/25(金)23:54:30 No.910152292

    >コラを自分たちのものだと思って持ち出されたとかキレてる「」… おれじゃない

    179 22/03/25(金)23:54:33 No.910152305

    外人って日本人とかのイラストのテキストを翻訳してパトロンサイトで売って生活してるやつをヒでちょくちょく見かけるくらい倫理観おかしいので…

    180 22/03/25(金)23:54:36 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910152323

    犯罪されたから犯罪で返しました 訴えられなくても普通に逮捕案件

    181 22/03/25(金)23:54:38 No.910152330

    >なんでああいうやつらって自分の価値観が普通じゃない可能性に思い至らないんだろう… >普通の価値観してたら改造されたゲーム送られても困るだけってわかんないのか疑問だ よりにもよって「」が自分を普通の価値観だと思ってるのはちょっと引くわ

    182 22/03/25(金)23:54:39 No.910152335

    法は権利者を守るためのモノだけど貴様は?

    183 22/03/25(金)23:54:43 No.910152357

    奴隷の人とか魔物娘図鑑の人が前に似た被害に遭ってた気がする

    184 22/03/25(金)23:54:48 No.910152399

    >無料で流してるだろうに売れるんだな GAIJINとしては読める言語のバージョンが公式にあるならそれに越したことはないんじゃないか なかったから翻訳された違法なやつをダウンロードしてただけで 許されることではないけど気持ちだけはわかるよ

    185 22/03/25(金)23:54:49 No.910152403

    >こういう海外の著作権専門の弁護士とかいたら儲かりそう >弁護士は数多いと聞くけど中々こういう案件の明確な対処を聞けないし 普通にいるけど国境越える案件は手間が地獄じみてくるわりに儲け少ないから美味しくないんだ

    186 22/03/25(金)23:55:02 No.910152460

    逆にどういう事例になるのか気になるから翻訳した外人に動いてみてほしいとかならまあ分かる

    187 22/03/25(金)23:55:06 No.910152488

    >こういう海外の著作権専門の弁護士とかいたら儲かりそう グローバル展開してる企業お抱え弁護士とかじゃないかな… その規模ならともかくそうじゃない個人規模だと手間の方が勝ると思う

    188 22/03/25(金)23:55:10 No.910152514

    翻訳版の著作権は翻訳者にあるから作者は翻訳版の利用は違法で 翻訳者も翻訳権を得ていないから翻訳者も翻訳版の利用は違法ってことなのかな

    189 22/03/25(金)23:55:10 No.910152517

    >というか翻訳した奴が自分が翻訳したことを証明する方法なくない? 実名とアップロードしたアカウントの関連をIPなどから証明できれば行ける 今までアップロードしたファイルも全部実名と一緒にバレる!

    190 22/03/25(金)23:55:12 No.910152524

    自分が作ったものダウンロードして誰に怒られるんだ?

    191 22/03/25(金)23:55:17 No.910152555

    >てか勝手に翻訳&転載しといて著作権違反だ訴える!とかふっかけてきたら頭おかしすぎるな でも勝手に翻訳&違法アップロードしてる頭おかしい奴だぜ?

    192 22/03/25(金)23:55:19 No.910152568

    >外人って日本人とかのイラストのテキストを翻訳してパトロンサイトで売って生活してるやつをヒでちょくちょく見かけるくらい倫理観おかしいので… すごいな…パトロンサイト無法地帯かよ

    193 22/03/25(金)23:55:21 No.910152579

    >逮捕案件 吹かしもついに行くとこまで言ったな

    194 22/03/25(金)23:55:23 No.910152589

    一応アクロバティックな方法としては「そもそも俺の作った英語版がオリジナル」という反論をしてくる可能性はある 翻訳した奴の居住国とかアップロードされたサーバーのタイムスタンプ管理によっては通りかねない

    195 22/03/25(金)23:55:30 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910152626

    訴えられないけど警察動いたら終わりだよね

    196 22/03/25(金)23:55:50 No.910152724

    >犯罪じゃん 向こうには買ったゲームは俺の物って文化があるからセーフ 同じようにこっちでは著作者は著作した事を証明できないなら主張は認められないのでこっちで訴訟できない勝手翻訳版を商品化するのもセーフ 二者一両得ってやつだな

    197 22/03/25(金)23:55:51 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910152729

    >吹かしもついに行くとこまで言ったな 違法ダウンロードで捕まってる人いるからね

    198 22/03/25(金)23:55:52 No.910152735

    >奴隷の人とか魔物娘図鑑の人が前に似た被害に遭ってた気がする 勝手にNTRを作った挙げ句送りつけるとかキチガイだろ… 苦手って言ってたのにやるとか理解できんわ…

    199 22/03/25(金)23:55:53 No.910152740

    >訴えられないけど警察動いたら終わりだよね うに

    200 22/03/25(金)23:55:53 No.910152744

    >この人の場合だとオリジナルのゲームだから良いけど >同人とかがやられたらどうするんだろうな 原作側が知らんがなしてる限り同人でも関係ないよ

    201 22/03/25(金)23:55:59 No.910152766

    >訴えられないけど警察動いたら終わりだよね どっちが?

    202 22/03/25(金)23:56:02 No.910152782

    >すごいな…パトロンサイト無法地帯かよ ENTYはマジで無法 運営が真っ黒だし

    203 22/03/25(金)23:56:08 No.910152814

    見たことあると思ったら4年前のついぷりで駄目だった

    204 22/03/25(金)23:56:10 No.910152826

    違法ダウンロードの定義に著作権又は著作隣接権を侵害するって条件が付くので 権利者なら違法アップロードされてるやつ落としても違法ダウンロードにはならんぞ

    205 22/03/25(金)23:56:13 No.910152845

    皆これくらいのメンタルな人ならいいけど金銭的問題の他に嫌気さして制作意欲なくしたりするのがね 奴隷スピンオフ出る可能性消えたの絶対に許さんからな

    206 22/03/25(金)23:56:15 No.910152856

    ヒを見てビビったけど今年京大卒業だったらしい

    207 22/03/25(金)23:56:15 No.910152857

    作者学生さんだったんか

    208 22/03/25(金)23:56:18 No.910152881

    >一応アクロバティックな方法としては「そもそも俺の作った英語版がオリジナル」という反論をしてくる可能性はある >翻訳した奴の居住国とかアップロードされたサーバーのタイムスタンプ管理によっては通りかねない 吹いた そんなウルトラC逆に見てみたいわ

    209 22/03/25(金)23:56:19 No.910152885

    >訴えられないけど警察動いたら終わりだよね 警察は誰の訴えで動くの?

    210 22/03/25(金)23:56:28 No.910152923

    >犯罪されたから犯罪で返しました >訴えられなくても普通に逮捕案件 じゃあなんで逮捕されてないの?

    211 22/03/25(金)23:56:35 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910152963

    >どっちが? どっちも アップは海外だから捕まらないか

    212 22/03/25(金)23:56:45 No.910153020

    >ヒを見てビビったけど今年京大卒業だったらしい 困った強すぎて勝てない

    213 22/03/25(金)23:56:56 No.910153082

    警察は四年間何してたんだよってならない?

    214 22/03/25(金)23:56:57 No.910153086

    翻訳した方もその権利みたいなのは発生するものなんだね なるほどなあ…

    215 22/03/25(金)23:57:01 No.910153103

    >訴えられないけど警察動いたら終わりだよね 犯罪事件化できない案件だけどね 法的な意味で

    216 22/03/25(金)23:57:02 No.910153114

    日本とそれ以外で法が違うのも面倒だな ただそれは向こうも同じであって流石にノコノコ出て来れないだろう

    217 22/03/25(金)23:57:06 No.910153131

    俺の気に食わないから逮捕!と扇動して何を得るのか

    218 22/03/25(金)23:57:07 No.910153134

    >>犯罪じゃん >向こうには買ったゲームは俺の物って文化があるからセーフ >同じようにこっちでは著作者は著作した事を証明できないなら主張は認められないのでこっちで訴訟できない勝手翻訳版を商品化するのもセーフ >二者一両得ってやつだな 世界は平和ってことじゃん!!

    219 22/03/25(金)23:57:07 No.910153135

    素人が法律語ってもしょうがねえな本当

    220 22/03/25(金)23:57:08 No.910153138

    >一応アクロバティックな方法としては「そもそも俺の作った英語版がオリジナル」という反論をしてくる可能性はある >翻訳した奴の居住国とかアップロードされたサーバーのタイムスタンプ管理によっては通りかねない 制作データとか持ち出されて一発でアウトになるやつ

    221 22/03/25(金)23:57:15 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910153175

    >じゃあなんで逮捕されてないの? 違法ダウンロード全員逮捕されてると思ってる? ただ逮捕される人もいるから自供はアホのすること

    222 22/03/25(金)23:57:17 No.910153188

    >ヒを見てビビったけど今年京大卒業だったらしい 卒業前にAV撮影したの!?

    223 22/03/25(金)23:57:20 No.910153196

    >>一応アクロバティックな方法としては「そもそも俺の作った英語版がオリジナル」という反論をしてくる可能性はある >>翻訳した奴の居住国とかアップロードされたサーバーのタイムスタンプ管理によっては通りかねない >吹いた >そんなウルトラC逆に見てみたいわ 実際国跨ぎの司法だとそういう理不尽判決出ることたまにあるからなぁ

    224 22/03/25(金)23:57:21 No.910153207

    >警察は四年間何してたんだよってならない? いや何もしてねえだろ 誰が訴えるんだよ

    225 22/03/25(金)23:57:22 No.910153212

    まだ学生だったの!?

    226 22/03/25(金)23:57:28 No.910153241

    そもそも私が翻訳したが?って原作者が通せば翻訳者はそもそも自分が翻訳したって証明しようにも逆に自分で翻訳したのをなぜ他人が知ってるんだって話にならない?

    227 22/03/25(金)23:57:30 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910153248

    捕まるよ マジで

    228 22/03/25(金)23:57:41 No.910153309

    >見たことあると思ったら4年前のついぷりで駄目だった まるでここで真面目に逮捕だの話してたやつが全員間抜けみたいじゃん

    229 22/03/25(金)23:57:45 No.910153336

    >警察は四年間何してたんだよってならない? 著作権は親告罪だから権利委託とかしてない限り作者が動かないと何も起こらないから…

    230 22/03/25(金)23:57:47 No.910153346

    性癖も京大クラスなんだ…

    231 22/03/25(金)23:57:57 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910153397

    とりあえず違法ダウンロードしてるのは自身がいってるので通報したほういい

    232 22/03/25(金)23:58:10 No.910153469

    >捕まるよ >マジで あの犬ほんとに役に立たないな…

    233 22/03/25(金)23:58:15 No.910153495

    この人ってどんぐらい稼いでいるのか

    234 22/03/25(金)23:58:19 No.910153514

    捕まってないじゃん

    235 22/03/25(金)23:58:21 No.910153524

    2の方買ったけどもっとサクサク進められるようなバランスでも良くない…?って感じた 後逃げるは即逃げでいいんじゃないかな…

    236 22/03/25(金)23:58:24 No.910153531

    >捕まるよ >マジで 捕まったらお前のこと見直すわ

    237 22/03/25(金)23:58:30 No.910153562

    警察に俺に著作権侵害されました…って言うのは?

    238 22/03/25(金)23:58:31 No.910153570

    >翻訳した方もその権利みたいなのは発生するものなんだね >なるほどなあ… 翻訳にも著作権は確かにあるけど それも責任の所在が元から明確じゃないと論外なので外国の知らん外人が日本で訴えるの無理

    239 22/03/25(金)23:58:31 No.910153572

    まだ学生のうちに生でできる風俗の話とかしてたんかって驚いてしまった

    240 22/03/25(金)23:58:32 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910153576

    >捕まってないじゃん 捕まるよ マジで

    241 22/03/25(金)23:58:34 No.910153585

    >すごいな…パトロンサイト無法地帯かよ これは日本でも割と…

    242 22/03/25(金)23:58:36 No.910153591

    京大出てるのに嫉妬した無職の子供部屋おじさんが自己紹介しながら逮捕だ逮捕だわめいてた…?

    243 22/03/25(金)23:58:43 No.910153629

    4年前の出来事で結局翻訳した奴も出てこなかったし小銭儲かって終わったよねこの件

    244 22/03/25(金)23:58:58 No.910153692

    >訴えられたら負ける派と負けない派が居てちんちんが混乱するから結論出してくれ 上で弁護士が回答してるけど負けるっちゃ負けるのよ 権利できるので 同様ので違法アップロードサイトが二次創作をアップロードしたときの裁判で 違法で作られたものだから権利なんてねえだろって主張すんだけど 裁判官がお前の言ってること的外れなんだけど仮に著作権違反の作品だとしても二次著作には権利が発生するのでお前の言い分は通らないって賠償決まった https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=89748

    245 22/03/25(金)23:59:05 No.910153750

    >捕まるよ >マジで あげるくんだと気づく人ほとんどいないと思うよ

    246 22/03/25(金)23:59:07 No.910153755

    そもそも自分の著作物のデータをダウンロードしてるのだから違法ダウンロードには当たらないのではないでしょうか?

    247 22/03/25(金)23:59:07 No.910153759

    >4年前の出来事で結局翻訳した奴も出てこなかったし小銭儲かって終わったよねこの件 winwinってコト!?

    248 22/03/25(金)23:59:15 No.910153803

    良し悪しは置いといて面白い この強かさは俺にはないからうらやましい

    249 22/03/25(金)23:59:19 No.910153817

    >4年前の出来事で結局翻訳した奴も出てこなかったし小銭儲かって終わったよねこの件 違法翻訳したやつも原作者も儲かってWIN-WINってことか

    250 22/03/25(金)23:59:33 No.910153893

    >とりあえず違法ダウンロードしてるのは自身がいってるので通報したほういい 違法ダウンロードはしてないぞ 違法アップロードされたものを著作者がダウンロードしても利益の移動が起こりえないから違法性はない

    251 22/03/25(金)23:59:52 No.910154002

    >4年前の出来事で結局翻訳した奴も出てこなかったし小銭儲かって終わったよねこの件 まず上の流れでもずっと言われてるが面倒すぎて出てくるわけがねぇってね

    252 22/03/26(土)00:00:10 No.910154116

    昔の話だけど海外のプロゲーマーが配信中に漫画を割って配信で読みだした時はマジでびびった ここまで著作権の意識とか違うんだなって

    253 22/03/26(土)00:00:20 No.910154162

    翻訳しただけじゃフェアユースすら通らんと思うけど 賠償金取りたければ向こうに行って向こうの法に訴えるしかねえ

    254 22/03/26(土)00:00:22 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910154167

    >違法アップロードされたものを著作者がダウンロードしても利益の移動が起こりえないから違法性はない 違法アップされたものは翻訳されたものなので著作者ではない

    255 22/03/26(土)00:00:23 No.910154169

    このスレでも意見が割れてるようなので実際に裁判やってみてほしいなー 誰も損してなさそうだから絶対実現しなさそうなのが悔やまれるが

    256 22/03/26(土)00:00:28 No.910154196

    ムカっときちゃったんだろうな ダウンロードのしたってのも伏せて参考にして翻訳したのを売ってみましたってウソでも言い換えとけばもう少しクリーンにできたかもしれんのに

    257 22/03/26(土)00:00:39 No.910154256

    スレ画に関しては民事事件で取り扱われた事無いからできるならやってみてほしいと思ってる人は意外といるとは思う 珍事件過ぎて話のタネになるから

    258 22/03/26(土)00:00:53 No.910154340

    やってみてよこいつ自分の作品を違法ダウンロードしてまーすって警察に通報するの これで警察が何っ!?って動き出したら悪い意味で笑えるから

    259 22/03/26(土)00:00:55 No.910154348

    虹裏自体がアングラ寄りだから都合のいい理論で息するように違法DLする奴も居るんだろうなと思うとちょっと緊張するね

    260 22/03/26(土)00:00:59 No.910154373

    >このスレでも意見が割れてるようなので実際に裁判やってみてほしいなー >誰も損してなさそうだから絶対実現しなさそうなのが悔やまれるが この場合翻訳したやつの方から訴えてこないことには何も起こらないからな…

    261 22/03/26(土)00:01:02 No.910154393

    法律はそんなに守ってくれないしガチガチに守る必要もないだろ 作者が一番納得する方法取れたんだからまあいいんじゃない?

    262 22/03/26(土)00:01:09 No.910154422

    >違法ダウンロードはしてないぞ >違法アップロードされたものを著作者がダウンロードしても利益の移動が起こりえないから違法性はない 翻訳された文章データに関しては他人の著作物になるらしいけど それは普通にフリーでダウンロードできる場所に上がってる物だから違法ダウンロードにはなんねえよなあ

    263 22/03/26(土)00:01:11 No.910154431

    そもそもそれで捕まるんなら自分の創作物らしきものが流されてるか確認するために自分のやつ違法にアップロードされたと証明する証拠としてダウンロードしたら捕まっちゃうじゃん

    264 22/03/26(土)00:01:23 No.910154484

    ほぼ確実に国際裁判になるから国内の二次創作の判例は適用できないと思うぞ

    265 22/03/26(土)00:01:31 No.910154526

    >このスレでも意見が割れてるようなので実際に裁判やってみてほしいなー >誰も損してなさそうだから絶対実現しなさそうなのが悔やまれるが 自分で同人誌でも作って海外に翻訳されたやつでやってみればいいのでは?

    266 22/03/26(土)00:01:32 No.910154530

    翻訳した人がけおって問題に発展してる訳でもないのが実際の所で もっと上手くやればとか何言ってるんだろう

    267 22/03/26(土)00:01:57 No.910154651

    >>違法アップロードされたものを著作者がダウンロードしても利益の移動が起こりえないから違法性はない >違法アップされたものは翻訳されたものなので著作者ではない おそらくはフリーでダウンロード出来る場所にアップロードされてるデータなんだから違法ダウンロードじゃねえじゃん

    268 22/03/26(土)00:02:01 No.910154674

    >ムカっときちゃったんだろうな ムカッときちゃってそんなクソみたいなレスしてるの?

    269 22/03/26(土)00:02:06 No.910154691

    4年前のツイートじゃん

    270 22/03/26(土)00:02:14 No.910154731

    >ほぼ確実に国際裁判になるから国内の二次創作の判例は適用できないと思うぞ というか大元の著作権者が二次著作物をどうのってケースじゃなくて第三者がとかだから全く別のケースだし

    271 22/03/26(土)00:02:35 No.910154840

    誰も損してないのに一体何に怒ってるんだ

    272 22/03/26(土)00:02:35 No.910154843

    双方損するだけだからわざわざ裁判なんてやらんだろ…

    273 22/03/26(土)00:02:38 No.910154856

    春休みかな?

    274 22/03/26(土)00:02:43 No.910154886

    著作権というか親告罪って理屈としては 「侵犯をしても権利者が訴えに出るまでは違法ではない」んだよね だから法の庇護を受けられない人間が持ってる親告罪の権利ってなんの意味もないの 肝心要の訴え出て違法にする権利がないから

    275 22/03/26(土)00:02:47 No.910154903

    「」はほうりつのおべんきょうがすごくできるんだね

    276 22/03/26(土)00:03:09 No.910154992

    >ムカッときちゃってそんなクソみたいなレスしてるの? ?

    277 22/03/26(土)00:03:10 No.910154994

    百歩譲って裁判になったとして翻訳版が販売停止になったら 主に泣くのはGAIJINだと思う

    278 22/03/26(土)00:03:32 No.910155110

    >もっと上手くやればとか何言ってるんだろう 最大限上手くやってる方だよねこれ

    279 22/03/26(土)00:03:36 No.910155137

    >? ムカムカ

    280 22/03/26(土)00:03:47 No.910155193

    違法翻訳者が出来る最大のラインはその翻訳を利用することを禁止するかな もちろん違法翻訳者なので返す刀で違法翻訳したなてめー!とやられるわけだが

    281 22/03/26(土)00:03:51 No.910155215

    最初は慶應かどっか通ってるって言ってたけど京大に再入学してたのか なんだろうこのバイタリティ

    282 22/03/26(土)00:04:01 No.910155268

    >おちんちんムカムカしちゃったのかな?

    283 22/03/26(土)00:04:12 No.910155319

    翻訳権持ってるの作者だから勝手に翻訳しても権利ないよ

    284 22/03/26(土)00:04:25 No.910155377

    こういう相手の力を上乗せして殴るみたいな技好き

    285 22/03/26(土)00:04:55 No.910155513

    犯罪だとか逮捕案件とか言ってる「」が警察に通報してみりゃいいんだよ

    286 22/03/26(土)00:05:09 No.910155572

    もう一生遊んで暮らせるくらい稼いでると思うこの人

    287 22/03/26(土)00:05:25 No.910155648

    >犯罪だとか逮捕案件とか言ってる「」が警察に通報してみりゃいいんだよ 著作権って何か知ってる?

    288 22/03/26(土)00:05:31 No.910155683

    実際訴訟になったらどっちに転んでも興味深い判例が出来そうだけどまあならないだろう

    289 22/03/26(土)00:05:38 No.910155712

    違法ダウンロードに関しては2020年の改正著作権法の施行より全然前だしな

    290 22/03/26(土)00:05:44 No.910155738

    同人って儲かるもんな

    291 22/03/26(土)00:05:46 No.910155748

    >もう一生遊んで暮らせるくらい稼いでると思うこの人 だからもっとエロドットに突っ込んで欲しい

    292 22/03/26(土)00:05:50 No.910155766

    第三者が文句言ってもなぁ…

    293 22/03/26(土)00:06:19 No.910155911

    仮に画像の英語版のDL数が1000本だったとして 海賊版側が主張できる損害は1000xアフィリエイト単価だからせいぜい10000円ぐらいになるんじゃないか

    294 22/03/26(土)00:06:32 No.910155977

    こいつも犯罪なんですけおとか顔真っ赤にしてるのなんに対しての怒りなんだよ

    295 22/03/26(土)00:06:33 No.910155983

    >違法ダウンロードに関しては2020年の改正著作権法の施行より全然前だしな と思ったらこれゲームだった

    296 22/03/26(土)00:07:01 No.910156088

    っていうかイラストに自分のサイン描いて転載したからこのイラスト描いたの俺みたいなもんだよレベルのやついるからな

    297 22/03/26(土)00:07:01 No.910156094

    相手が訴えたらどっちも負けるって感じで 損害額が翻訳側のが大きくなるから訴えられることはまずないってくらいの話よ

    298 22/03/26(土)00:07:09 No.910156130

    >こいつも犯罪なんですけおとか顔真っ赤にしてるのなんに対しての怒りなんだよ いや単なる法理論の話だよ

    299 22/03/26(土)00:07:19 No.910156182

    >こいつも犯罪なんですけおとか顔真っ赤にしてるのなんに対しての怒りなんだよ 上手くやったやつに対しての嫉妬とかなのかな?

    300 22/03/26(土)00:07:29 No.910156226

    有名人も割と割れ発覚しててまともに買ってる俺が馬鹿みたいに思うことはある 逆に異端なのは割ってない正規購入者かもしれない…

    301 22/03/26(土)00:07:35 No.910156257

    元の著作物に但し書きするとかで翻訳した場合の権利を原作著作権者に帰属させるとかはできないんだっけ

    302 22/03/26(土)00:07:53 No.910156354

    >同様ので違法アップロードサイトが二次創作をアップロードしたときの裁判で >違法で作られたものだから権利なんてねえだろって主張すんだけど >裁判官がお前の言ってること的外れなんだけど仮に著作権違反の作品だとしても二次著作には権利が発生するのでお前の言い分は通らないって賠償決まった >https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=89748 この判決文読むと権利侵害した方(一審敗訴の被告)が控訴審で エロ本描いてるやつ(原告)が権利主張するなよ一審破棄しろとしか言ってないように見えるが…? どちらにしろ棄却されて一審確定だけど

    303 22/03/26(土)00:08:07 No.910156412

    >仮に画像の英語版のDL数が1000本だったとして >海賊版側が主張できる損害は1000xアフィリエイト単価だからせいぜい10000円ぐらいになるんじゃないか 日本だと違法行為によって得られたはずの利益や損害の訴えは多分無理じゃないかなぁ

    304 22/03/26(土)00:08:13 No.910156432

    >有名人も割と割れ発覚しててまともに買ってる俺が馬鹿みたいに思うことはある >逆に異端なのは割ってない正規購入者かもしれない… もうそれ20年近く前のノリじゃない?

    305 22/03/26(土)00:08:16 No.910156455

    こんなところで第三者が犯罪だ逮捕だ息巻いても何か影響あるわけもなく…

    306 22/03/26(土)00:08:32 No.910156537

    >こいつも犯罪なんですけおとか顔真っ赤にしてるのなんに対しての怒りなんだよ 一種のソーシャルジャスティスウォーリアーでしょ 正しさを振りかざすのが好きな人達

    307 22/03/26(土)00:08:37 No.910156560

    >>こいつも犯罪なんですけおとか顔真っ赤にしてるのなんに対しての怒りなんだよ >いや単なる法理論の話だよ 法の理屈としては本人も権利の侵害を発生させてるけど ただ別にそれで何が起こるわけでもないってだけの話だよね

    308 22/03/26(土)00:08:45 No.910156588

    類似の判決すら読まずにレスしてたの!?

    309 22/03/26(土)00:08:57 No.910156642

    訴えられたときその著作物は誰々の○○のパクリ!ってのが抗弁になると 訴訟当事者以外が巻き込まれて収集つかなくなるから実務上無理な気がする ただこの件は登場人物が揃ってるな

    310 22/03/26(土)00:09:15 No.910156739

    そんなんだから司法試験落ちるんだぞ

    311 22/03/26(土)00:09:22 No.910156775

    「」は 法の番人 よ

    312 22/03/26(土)00:09:28 No.910156811

    >元の著作物に但し書きするとかで翻訳した場合の権利を原作著作権者に帰属させるとかはできないんだっけ 上の弁護士の回答でちょいあるけどうまい具合に書けばいけるらしい

    313 22/03/26(土)00:09:44 No.910156875

    >>有名人も割と割れ発覚しててまともに買ってる俺が馬鹿みたいに思うことはある >>逆に異端なのは割ってない正規購入者かもしれない… >もうそれ20年近く前のノリじゃない? サブスクが充実して割れなんて面倒な事しなくてもいいじゃんって風潮になりつつあるけど YOASOBIの作曲担当が割れかましててまだ割れ文化って続いてたんだなって感じた

    314 22/03/26(土)00:09:45 No.910156881

    「」ちゃんって法律とか算数とか社会とか経済とか国語苦手だけどプライドは高いから 教えてあげるときは平易な言葉遣いでわかりやすく怒らせないようにしないといけないんだよ

    315 22/03/26(土)00:09:46 No.910156889

    >こいつも犯罪なんですけおとか顔真っ赤にしてるのなんに対しての怒りなんだよ 分らんけど大した理由でもないだろうから分からなくていいんじゃないかな

    316 22/03/26(土)00:09:50 No.910156917

    >実際訴訟になったらどっちに転んでも興味深い判例が出来そうだけどまあならないだろう いや侵害事実が相殺されました終わり みたいな判決しか出ないだろ

    317 22/03/26(土)00:10:08 No.910156990

    嫌なら海超えて作者訴えていいんですよ

    318 22/03/26(土)00:10:11 No.910157006

    >元の著作物に但し書きするとかで翻訳した場合の権利を原作著作権者に帰属させるとかはできないんだっけ 著作権そのものって著作権者ですら誰かに譲渡するとか無理だよ 契約等々で実質自由に使う権利を与えるみたいな形になるだけだし

    319 22/03/26(土)00:10:14 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910157020

    犯罪で殴り返してるから捕まる可能性はあった こういう感情で行動して失敗する人間は多い

    320 22/03/26(土)00:10:21 No.910157052

    類似の判例がないしこのケースだとどの国の法律が適用されるかすら分からないので断定的に言うのは無理だろう

    321 22/03/26(土)00:10:22 No.910157058

    これサキュバスの同人誌作ってる人もやってなかった?

    322 22/03/26(土)00:10:47 ID:02gtxAuM 02gtxAuM No.910157160

    捕まるよ マジで

    323 22/03/26(土)00:11:31 No.910157360

    もしこれが起訴されて裁判になったら検察や弁護士、裁判長がエロテキスト読み上げる光景が見れるの?

    324 22/03/26(土)00:11:44 No.910157437

    >犯罪で殴り返してるから捕まる可能性はあった >こういう感情で行動して失敗する人間は多い 失敗してほしいの?

    325 22/03/26(土)00:11:53 No.910157474

    >いや侵害事実が相殺されました終わり >みたいな判決しか出ないだろ それはそれこれはこれで別の裁判になるだけです… 子供の喧嘩の仲裁かなんかと思ってんのか裁判を

    326 22/03/26(土)00:11:58 No.910157494

    それっぽい判例より違法アップロードサイトの翻訳者がどういう反応をしたのかを探してこいよ 勝手に作者と対立させんな

    327 22/03/26(土)00:12:01 No.910157510

    マジで著作権の基本原則わかってないやつ一生湧くな 訴えられたら一瞬で負ける案件でも訴えられるその瞬間までは合法なのが親告罪なんだから この話の登場人物に犯罪者一人もいねぇって

    328 22/03/26(土)00:12:05 No.910157531

    >どちらにしろ棄却されて一審確定だけど >そうすると,原著作物に対する著作権侵害が認められない場合はもちろん,認められる場合であっても,一審原告が,オリジナリティがあり,二次的著作権が成立し得る部分に基づき,本件各漫画の著作権侵害を主張し,損害賠償等を求めることが権利の濫用に当たるということはできないものというべきである ここらへん

    329 22/03/26(土)00:12:09 No.910157548

    >もしこれが起訴されて裁判になったら検察や弁護士、裁判長がエロテキスト読み上げる光景が見れるの? ⑥ 当該場面のいくつかには,男性器の形態や精液の飛散が描出されている。

    330 22/03/26(土)00:12:10 No.910157553

    スレ画って言わずにすっとぼければバレようがなくない?

    331 22/03/26(土)00:12:31 No.910157649

    スレ「」は軽い気持ちで懐かしネタでレス乞食したかっただけだよな? 盛り上がるもんなこれ

    332 22/03/26(土)00:12:34 No.910157663

    6P(2)でそもそも原告が作ったBL本自体著作権違反しててしかもわいせつで違法だから法の保護対象にならないんですけお!っていってて9P(1)でいや著作権違反にはあたらないから…っていわれてる この判例がスレ画の件にそのまま適用できるかは俺にはわからないが

    333 22/03/26(土)00:12:41 No.910157699

    訳したやつの立場からすると訴えてもろくなことにならんすぎる

    334 22/03/26(土)00:12:42 No.910157705

    海老蔵だって堂々とドラえもん違法視聴してる写真をインスタにあげてたしこういう教育ってどこかで出来ないんかな

    335 22/03/26(土)00:12:45 No.910157719

    >類似の判例がないしこのケースだとどの国の法律が適用されるかすら分からないので 別に著作権に限らないけど 海を越えて取引するものはどの国の法律がとかそういうのではないので… https://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime5.html

    336 22/03/26(土)00:12:58 No.910157792

    >もしこれが起訴されて裁判になったら検察や弁護士、裁判長がエロテキスト読み上げる光景が見れるの? 見られるぞ エロ関係の裁判は頭悪いタイトルとかクソ真面目に最初に読み上げて以後〇〇と呼称とかみたいに略称を振り分けていくぞ

    337 22/03/26(土)00:13:06 No.910157840

    これ何がどう変なことになったら実際に捕まるまでいくの 捕まる可能性の話しされてもマジでピンとこない

    338 22/03/26(土)00:13:22 No.910157912

    >スレ画って言わずにすっとぼければバレようがなくない? スレ画は翻訳して違法アップロードしたやつに若干の怒りを込めてマウント取ってる光景じゃない?

    339 22/03/26(土)00:13:28 No.910157945

    >これサキュバスの同人誌作ってる人もやってなかった? https://asm.onl/blog/creator/copyright-akazawared/amp/ これか 結構詳しくかかれてるな

    340 22/03/26(土)00:13:31 No.910157959

    むしろ犯罪呼ばわりしてる方がライン超えててやべえと思う

    341 22/03/26(土)00:13:43 No.910158010

    なんなら訳した奴作者の存在認識せずに適当に違法DLしたもの無断翻訳してる可能性さえあるし

    342 22/03/26(土)00:13:51 No.910158045

    >スレ画って言わずにすっとぼければバレようがなくない? バレたところで変な子がけおるだけでノーダメだし スレ画くらいいい性格してればそれも酒の肴になるだけだぞ

    343 22/03/26(土)00:14:10 No.910158121

    >著作権そのものって著作権者ですら誰かに譲渡するとか無理だよ >契約等々で実質自由に使う権利を与えるみたいな形になるだけだし 著作者であることを変えるのは無理だけど著作財産権は普通に譲渡可能では…?

    344 22/03/26(土)00:14:17 No.910158150

    >海老蔵だって堂々とドラえもん違法視聴してる写真をインスタにあげてたしこういう教育ってどこかで出来ないんかな 合法視聴を一般化して違法視聴を駆逐するほうが早い

    345 22/03/26(土)00:14:53 No.910158319

    まあ別件でそれぞれ裁かれるだろうけど翻訳者は絶対に名乗り出ないので実現しない

    346 22/03/26(土)00:14:56 No.910158325

    >海老蔵だって堂々とドラえもん違法視聴してる写真をインスタにあげてたしこういう教育ってどこかで出来ないんかな 海老蔵だってというか海老蔵だからこそやりそうじゃん

    347 22/03/26(土)00:15:09 No.910158389

    日本が犯罪人引き渡し条約を結んでいるのはアメリカと韓国だけだから現実的に画像の人が捕まることはないと思う 海賊版ビジネスはもっと法律緩い国を挟むからな

    348 22/03/26(土)00:15:14 No.910158402

    まああんまりギスギスすんのはやめて思考実験を楽しみましょうよ

    349 22/03/26(土)00:15:21 No.910158432

    >それはそれこれはこれで別の裁判になるだけです… >子供の喧嘩の仲裁かなんかと思ってんのか裁判を どう考えても一連の事件として扱われると思うが 別事件として審理する合理的理由は何か

    350 22/03/26(土)00:15:39 No.910158512

    ちょっと前までダウンロード自体がサーバーから無断で著作物を複製する違法行為だったよね

    351 22/03/26(土)00:15:53 No.910158582

    >スレ画って言わずにすっとぼければバレようがなくない? 信じられないようなアホが「翻訳されてる文章が違法アップされてるのと同じなんだがww」とか言い出す可能性自体はゼロではないし それに便乗してこのスレで違法違法言ってるようなのが乗っかって 違法アップデータをパクったと断定して作者を叩くってのはあるかも知れないな

    352 22/03/26(土)00:16:15 No.910158676

    >どう考えても一連の事件として扱われると思うが >別事件として審理する合理的理由は何か BさんによるAさんの権利の侵害とAさんによるBさんの権利の侵害だからですかね…

    353 22/03/26(土)00:16:18 No.910158691

    >むしろ犯罪呼ばわりしてる方がライン超えててやべえと思う このスレに登場する明確な犯罪はこの名誉毀損の方だよね

    354 22/03/26(土)00:16:21 No.910158703

    スレ画の違法ダウンロードについてのみに焦点を絞ると そもそもツイート当時ではまだ文書やプログラムは適用外だったのでこの行為は違法にならない それはそれとして現在だと翻訳文の違法DLの構成要件は満たすかもしれないが違法性が阻却されるように思える

    355 22/03/26(土)00:16:32 No.910158752

    >>スレ画って言わずにすっとぼければバレようがなくない? >信じられないようなアホが「翻訳されてる文章が違法アップされてるのと同じなんだがww」とか言い出す可能性自体はゼロではないし >それに便乗してこのスレで違法違法言ってるようなのが乗っかって >違法アップデータをパクったと断定して作者を叩くってのはあるかも知れないな 行ってもそこ止まりになるのよね言い換えちゃうと

    356 22/03/26(土)00:16:40 No.910158792

    こんなとこいる時点で著作権に詳しい人なんていないのかもしれない

    357 22/03/26(土)00:16:42 No.910158800

    勝手に翻訳されてるのダウンロードして販売したとは言ってるが自分で訳しました!と言っても通る案件だろこれは

    358 22/03/26(土)00:16:43 No.910158810

    >まああんまりギスギスすんのはやめて思考実験を楽しみましょうよ 実際にいる人をネタにしてやる事じゃないと思う

    359 22/03/26(土)00:16:49 No.910158841

    国境越えた裁判なんてどっちも起こさんやろ面倒くさい

    360 22/03/26(土)00:17:05 No.910158928

    訳したやつが訴えて小銭をゲットするに至ってもそのあと訴訟し返されて持ってかれる銭の方が多いだろうし やるメリットがない

    361 22/03/26(土)00:17:18 No.910158989

    >ID:02gtxAuM

    362 22/03/26(土)00:17:21 No.910159010

    ダウンロードして売りました言っちゃってるから結局その翻訳の件で裁判かけられたら勝てない やられたら最後裁判のなぐりあいになって最終的にはゲームの著作者が勝つかもしれんけどね

    363 22/03/26(土)00:17:28 No.910159045

    >どう考えても一連の事件として扱われると思うが >別事件として審理する合理的理由は何か 国が違う 日本ともう一つ別の国でそれぞれ審理される

    364 22/03/26(土)00:17:31 No.910159063

    >BさんによるAさんの権利の侵害とAさんによるBさんの権利の侵害だからですかね… AさんとBさんが殴り合いしてもパンチの数ごとで別件として扱うみたいな主張だが…

    365 22/03/26(土)00:17:49 No.910159148

    貼られた判例について読み終わったがこれこの件とは類型とは言い難くねえか…?

    366 22/03/26(土)00:17:58 No.910159188

    >こんなとこいる時点で著作権に詳しい人なんていないのかもしれない お詳しい方がこんな所見てたらギャグだな!

    367 22/03/26(土)00:18:27 No.910159331

    犯罪であるって指摘することはそれが合ってるか合ってないかにせよ名誉棄損になるのかな

    368 22/03/26(土)00:18:29 No.910159343

    >実際にいる人をネタにしてやる事じゃないと思う なんで…? 与謝野晶子は何故力道山を殺さなかったのかとか考えるの楽しいじゃん

    369 22/03/26(土)00:18:40 No.910159399

    「」が法令遵守を語るなんておこがましいとは思わんかね

    370 22/03/26(土)00:18:42 No.910159404

    >著作権はべつとして違法ダウンロードしてるから逮捕だろ 逮捕逮捕言ってるの薄々気づいてたけど一人じゃんバカボンのあいつかよ

    371 22/03/26(土)00:18:52 No.910159448

    著作権アレルギーの人はここにいるだけで辛いと思うんだけどね

    372 22/03/26(土)00:18:57 No.910159473

    >貼られた判例について読み終わったがこれこの件とは類型とは言い難くねえか…? 適当言っても長いの読むわけねえだろで貼ってると思う っていうか絶対そうだろ

    373 22/03/26(土)00:18:58 No.910159484

    著作権に詳しい人はそこそこ居ると思うけど国際裁判に詳しい人はほぼ居ないだろう 少なくとも二カ国、現実的にはサーバー所在地を含めた三カ国以上を巻き込むはずだし

    374 22/03/26(土)00:19:07 No.910159526

    >ID:02gtxAuM これじゃまるで   じゃないですか…

    375 22/03/26(土)00:19:09 No.910159531

    >AさんとBさんが殴り合いしてもパンチの数ごとで別件として扱うみたいな主張だが… されるよ 相互暴行は普通に手続き上は二つの事件になる

    376 22/03/26(土)00:19:11 No.910159543

    許可取らずに翻訳したものですら著作権は発生してしまってこの作者が利用した場合は違反だよ というのは別に作者を叩いたり貶めたりする意図はなくて単に法律の話しかしてないよ っていちいち言わないと分からない人結構いるのかな…もしかして…

    377 22/03/26(土)00:19:26 No.910159615

    >民法第1条第2項の「権利の行使及び義務の履行は信義に従い誠実に行わなければならない」ってのがあって >いわゆるクリーンハンズの原則と言われるもので文字通り自分の手がきれいでなければ法の保護は受けられないという原則 >自分は法律違反をしておきながら法律で助けてくれと言うことは許されないということ どっちにしても法は守ってくれないよ・・・ 現在の法律では誰も助けてくれない

    378 22/03/26(土)00:19:29 No.910159628

    >貼られた判例について読み終わったがこれこの件とは類型とは言い難くねえか…? 同人の方は著作権違反してつくられたものに権利があるかって話なので 別にもう1個貼られてるキャンディキャンディ事件の方でもいいけど 翻訳も同じく二次著作なので扱いは同じ

    379 22/03/26(土)00:19:40 No.910159695

    割れ厨自供しなきゃセーフイキリで作者叩きとかさぁ

    380 22/03/26(土)00:19:49 No.910159746

    まずヒでこんなこと報告すんな

    381 22/03/26(土)00:19:58 No.910159798

    >適当言っても長いの読むわけねえだろで貼ってると思う 該当するとこ引用したでしょ

    382 22/03/26(土)00:20:06 No.910159828

    >許可取らずに翻訳したものですら著作権は発生してしまってこの作者が利用した場合は違反だよ >というのは別に作者を叩いたり貶めたりする意図はなくて単に法律の話しかしてないよ >っていちいち言わないと分からない人結構いるのかな…もしかして… 嘘くさ ソース出して

    383 22/03/26(土)00:20:12 No.910159863

    海賊版出してる奴がロシア人でサーバー置いてる場所がウクライナとかだともう詰むだろうな

    384 22/03/26(土)00:20:26 No.910159927

    >国が違う >日本ともう一つ別の国でそれぞれ審理される あらゆる裁判はどこの法廷でやるか決めてから審理に入ると思うよ そのためにも貿易協定があるのだし まあ敵国同士がひとつの事件を裁きあうみたいな例外もなくはないけど

    385 22/03/26(土)00:20:38 No.910159981

    >ID:02gtxAuM うわ…

    386 22/03/26(土)00:20:39 No.910159987

    作者が上手いことやったなぁガハハあっぱれって感じのレスを期待してたらけおってるやつが居るんですけどぉ...

    387 22/03/26(土)00:20:46 No.910160020

    >同人の方は著作権違反してつくられたものに権利があるかって話なので >別にもう1個貼られてるキャンディキャンディ事件の方でもいいけど >翻訳も同じく二次著作なので扱いは同じ キャンディキャンディの方も正式な商取引上の権利分割と一意的な再結合の話であって本件とは類型性ねえよ…

    388 22/03/26(土)00:21:00 No.910160097

    >まずヒでこんなこと報告すんな まだ懲りてないのか?