虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/25(金)23:19:21 明日初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)23:19:21 No.910140186

明日初サイゼ行ってみようと思うんだけどおすすめのメニュー教えて 3品ぐらい

1 22/03/25(金)23:19:57 No.910140431

エスカルゴのオーブン焼き

2 22/03/25(金)23:20:17 No.910140577

ワインが安いと聞いた

3 22/03/25(金)23:20:35 No.910140682

ハンバーグとサルシッチャのセット

4 22/03/25(金)23:20:51 No.910140797

辛味チキン食え絶対

5 22/03/25(金)23:21:09 No.910140933

ミックスグリル

6 22/03/25(金)23:21:15 No.910140964

全部

7 22/03/25(金)23:21:49 No.910141190

なんかのディアボラなんとか

8 22/03/25(金)23:22:21 No.910141404

ティラミスをただのティラミスと侮るなかれ

9 22/03/25(金)23:22:42 No.910141561

多バスコではないなにかのソース

10 22/03/25(金)23:22:55 No.910141637

とりあえずお腹はペコペコに空かせて行けよ

11 22/03/25(金)23:23:03 No.910141672

デザートいいよね…

12 22/03/25(金)23:23:11 No.910141724

なんかそういうサイトがあった気が

13 22/03/25(金)23:23:13 No.910141740

キャベツとアンチョビのソテーなくなってるなんてつらい…

14 22/03/25(金)23:23:16 No.910141761

[冷凍]骨付きももの辛味チキン(2ピース入り) 計 980円 0kcal 塩分 0g

15 22/03/25(金)23:24:32 No.910142239

ちっちゃいエビフライみたいなやつ シュリンプなんとか

16 22/03/25(金)23:24:54 No.910142388

>なんかそういうサイトがあった気が 前よりちょっと体裁が整ってる… https://saizeriya-1000yen.marusho.io/

17 22/03/25(金)23:25:24 No.910142538

ステーキ

18 22/03/25(金)23:26:24 No.910142909

ワイン飲んでいい?

19 22/03/25(金)23:27:37 No.910143371

メリンガータ 今はないから来年まで待って

20 22/03/25(金)23:28:07 No.910143568

サルシッチャ気になる 前にあったソーセージのグリルみたいなもん? https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu.html

21 22/03/25(金)23:28:26 No.910143677

青豆 シュリンプサラダ あとは好きにしろ

22 22/03/25(金)23:28:57 No.910143848

BR01 BR01 WN04 MN03 PZ07

23 22/03/25(金)23:28:57 No.910143854

とりあえずミラノ風ドリア

24 22/03/25(金)23:29:14 No.910143961

パスタは頼むな

25 22/03/25(金)23:30:17 No.910144327

今日行ったら青豆のサラダかからベーコンが無くなってチーズが乗ってた これはこれで美味いと思ったけどベーコン有り無しで結構満足感違うんだな…って驚いた

26 22/03/25(金)23:30:46 No.910144494

からあじチキン

27 22/03/25(金)23:31:10 No.910144642

初めて食べるならプロシュートを食べるのオススメする 何でこんな値段でこれお出し出来るのってなるくらい良いの使ってる

28 22/03/25(金)23:31:17 No.910144675

とりあえずディアボラソースついてるやつがおすすめ

29 22/03/25(金)23:31:51 No.910144875

安定のミラノ風ドリア 何がミラノなのかは気にするな

30 22/03/25(金)23:31:51 No.910144876

バッファローモッツァレラをWチーズで これとアロスティチーニが俺の鉄板

31 22/03/25(金)23:32:00 No.910144929

プリン食べろプリンめっちゃ美味しいから

32 22/03/25(金)23:32:54 No.910145231

アロスティチーニってまだある?

33 22/03/25(金)23:33:20 No.910145389

>パスタは頼むな イカスミパスタ好きの俺に謝れ

34 22/03/25(金)23:33:39 No.910145511

[業務用]サイゼリヤドレッシング 500ml ティラミス クラシコ ミニフィセル やみつきスパイス 計 1000円 424kcal 塩分 2.5g

35 22/03/25(金)23:33:49 No.910145570

お酒飲むのもありだけどドリンクバーで色々混ぜるの試してみるのもいいよ ドリンクバーにこれとこれ混ぜるのオススメ!なんて書いてるのサイゼリヤ位だし

36 22/03/25(金)23:33:54 No.910145602

>前にあったソーセージのグリルみたいなもん? >https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu.html みたいなもんだけどちょっと歯応え強め なによりワサビ味のソースで差別化できてる

37 22/03/25(金)23:33:56 No.910145621

>とりあえずディアボラソースついてるやつがおすすめ 鳥のやつおいしい

38 22/03/25(金)23:34:04 No.910145663

ラムステーキやラムパスタにラム串 この値段でこの品質が食べられるとか怪しい…ってお頭気分になる

39 22/03/25(金)23:34:23 No.910145751

意外とメニューの改訂多いよね

40 22/03/25(金)23:34:25 No.910145769

>ラムステーキやラムパスタにラム串 >この値段でこの品質が食べられるとか怪しい…ってお頭気分になる 羊うまいよね

41 22/03/25(金)23:34:33 No.910145818

アーリオオーリオにエスカルゴ入れて食べるの美味しい

42 22/03/25(金)23:34:38 No.910145845

フリコなくなったんだっけ?

43 22/03/25(金)23:34:42 No.910145868

パスタもどれもうまいよ ペペロンチーノ300円は何かおかしい

44 22/03/25(金)23:34:48 No.910145894

ラムステーキは荼毘に付したのでは?

45 22/03/25(金)23:35:43 No.910146205

>みたいなもんだけどちょっと歯応え強め >なによりワサビ味のソースで差別化できてる うまそうね サルシッチャメインに献立考えて寝る

46 22/03/25(金)23:36:11 No.910146383

>ラムステーキは荼毘に付したのでは? 帰ってきた!ランプ肉がメニューの底より帰ってきた!!

47 22/03/25(金)23:36:11 No.910146386

>意外とメニューの改訂多いよね 期間限定メニューがおいしいと逆に困るね…モツ煮込みおいしかった…

48 22/03/25(金)23:36:17 No.910146423

>ラムステーキは荼毘に付したのでは? 今期間限定でやってるよ

49 22/03/25(金)23:36:35 No.910146537

凝ったメニュー食わなくていいからとりあえずミラノ風ドリア食っとけ

50 22/03/25(金)23:36:42 No.910146582

>ラムステーキは荼毘に付したのでは? 2022年春のグランドメニューで期間限定商品で復活した なくなり次第終了

51 22/03/25(金)23:37:57 No.910147016

看板メニューなだけあって美味いんだよなミラノ風ドリア

52 22/03/25(金)23:38:02 No.910147048

アスパラ温サラダおいしい

53 22/03/25(金)23:38:03 No.910147053

ナイフの性能なんとかしてくだち

54 22/03/25(金)23:38:24 No.910147182

>イカスミパスタ好きの俺に謝れ うま味強くていいよね…

55 22/03/25(金)23:38:56 No.910147371

ラムステーキ復活したの!?食べに行こう

56 22/03/25(金)23:39:09 No.910147461

初回だからこれ食べてみたいを優先していいのよ

57 22/03/25(金)23:39:20 No.910147521

イタリアンプリンが濃い味で好き

58 22/03/25(金)23:39:39 No.910147607

https://note.com/massi311283/n/ncd5b81360362 ピザにポテトハサムーノおいしかった

59 22/03/25(金)23:39:39 No.910147609

今の青豆あんまり美味しくないから頼まないほうがいい

60 22/03/25(金)23:40:13 No.910147770

イカスミパスタに唐辛子フレークを少し多めに振って脂っこいものの気分の時はオリーブオイルと粉チーズを少しかけて食べるのが個人的にお気に入りのパスタ

61 22/03/25(金)23:41:00 No.910148054

プリンとティラミスの盛り合わせは最強だ

62 22/03/25(金)23:41:17 No.910148163

>ナイフの性能なんとかしてくだち 家族連れの子供への安全のためにだろうが…押し切るように使えばラムステーキだって造作も無く斬れる

63 22/03/25(金)23:41:20 No.910148182

話の種になるのは基本のミラノ風ドリアかもしれない

64 22/03/25(金)23:42:21 No.910148513

近くの百均で買ったナイフを持参していくね…

65 22/03/25(金)23:42:41 No.910148634

オリーブ油勝手に使っていいのを知ったときは衝撃だった

66 22/03/25(金)23:43:17 No.910148805

ピザにオリーブオイルぶっかけると1ランク上がる

67 22/03/25(金)23:44:07 No.910149048

小エビのサラダ たらこソースシシリー風 辛味チキン

68 22/03/25(金)23:44:12 No.910149073

チキンのトマトソースカケターノは何気に平日ランチ限定品で単品が存在しないレアメニューだぞ

69 22/03/25(金)23:44:38 No.910149222

俺もサイゼでワイン飲みたいから電車で行けるところに行くか!

70 22/03/25(金)23:44:42 No.910149233

チーズと唐辛子掛けてオリーブオイル垂らせばもう何でも美味しい

71 22/03/25(金)23:44:42 No.910149234

アスパラガスにチーズカケターノ美味しかったけど量少ねえ

72 22/03/25(金)23:44:49 No.910149259

ミラノ風ドリアはご飯が入っててお腹にたまるのでパスタとかと一緒に頼むと辛いよ ドリア頼むなら主食ドリアでスープやサラダにデザートにドリンクバーくらいにしないと食べきれずに残すかもしれない

73 22/03/25(金)23:45:23 No.910149426

適当なつまみ一つとグラスワイン一杯で なんかいい感じに回ってそして安い

74 22/03/25(金)23:45:47 No.910149530

>プリンとティラミスの盛り合わせは最強だ しかしねぇ…デカンタと主菜とパスタでお腹いっぱいになるのだから…

75 22/03/25(金)23:46:29 No.910149727

ドリンクバー デカンタ 何かつまみ

76 22/03/25(金)23:46:30 No.910149735

甘いものは別腹!

77 22/03/25(金)23:46:38 No.910149774

>チキンのトマトソースカケターノは何気に平日ランチ限定品で単品が存在しないレアメニューだぞ ランチのはミラノ風ドリア以外グランドメニューに存在しないように見える

78 22/03/25(金)23:46:46 No.910149823

素パスタに野菜ペースト混ぜる

79 22/03/25(金)23:46:53 No.910149868

デザートだとトリフアイスクリームも好き 美味い

80 22/03/25(金)23:47:08 No.910149962

間違い探し解けないやつは注文する資格ないから気をつけろよ

81 22/03/25(金)23:49:15 No.910150611

意外とお勧めなのがプチフォッカ

82 22/03/25(金)23:50:17 No.910150958

きのこのグラタンみたいなやつ復活しないかな... あとポテトも昔のに戻らないかな...

83 22/03/25(金)23:50:38 No.910151076

とりあえずマグナム

84 22/03/25(金)23:50:49 No.910151148

ちょうどさっき行ってきたけどカプレーゼが消えてる…

85 22/03/25(金)23:50:55 No.910151179

>間違い探し解けないやつは注文する資格ないから気をつけろよ こういう酷い嘘つくの良くないと思う あの間違い探し頭おかしいレベルで難しいので気を付けて!

86 22/03/25(金)23:51:08 No.910151265

パン系のやつなんか美味い

87 22/03/25(金)23:51:49 No.910151482

ここでメニューがちゃんと前菜から始まるコースになっていると言われてハッ!?となった

88 22/03/25(金)23:53:34 No.910151996

イタリアじんの言ってたカルツォーネは割と脳に衝撃が走った https://note.com/massi311283/n/ncd5b81360362

89 22/03/25(金)23:53:40 No.910152032

ラムのステーキうまい

90 22/03/25(金)23:53:46 No.910152064

>あの間違い探し頭おかしいレベルで難しいので気を付けて! ズルになるけど立体視でみると一発でわかる…

91 22/03/25(金)23:54:54 No.910152425

>ここでメニューがちゃんと前菜から始まるコースになっていると言われてハッ!?となった しらそん

92 22/03/25(金)23:55:09 No.910152510

もつ煮込みとラムステーキオススメ青豆も美味しいよ

93 22/03/25(金)23:55:16 No.910152550

fu916468.jpg 高いけどいいね

94 22/03/25(金)23:55:17 No.910152557

野菜ときのこのピザとほうれん草のソテー 消え申した 消え申した・・・

95 22/03/25(金)23:56:07 No.910152810

ドリンクバーデザート込みで1500円超えると食べすぎて苦しくなるぐらいにはボリューム多い

96 22/03/25(金)23:57:59 No.910153408

煮込みハンバーグの付け合わせポテトがデミグラスソースをよく吸い込んでておいしいんだよな...もうないけど

97 22/03/25(金)23:59:05 No.910153751

サントリーオールフリー イタリアンジェラートのせコーヒーゼリー キリン一番搾り ジョッキ 計 1000円 182kcal 塩分 0.1g

98 22/03/25(金)23:59:47 No.910153968

>煮込みハンバーグの付け合わせポテトがデミグラスソースをよく吸い込んでておいしいんだよな...もうないけど テイクアウトにはデミグラスハンバーグ残ってる謎

99 22/03/26(土)00:01:02 No.910154394

昔は炭酸水無料だったけど 今はドリンクバーに含まれるんだっけ

100 22/03/26(土)00:01:13 No.910154438

>ここでメニューがちゃんと前菜から始まるコースになっていると言われてハッ!?となった どういうこと? メニューの各項目から順番に1つ選んだらコースになるの? 牛の柄が少し小さいとか花の茎の長さが違うとかじゃないの

101 22/03/26(土)00:02:10 No.910154715

チーズたっぷりミラノ風ドリアが本当にチーズたっぷりで満足度が違う

102 22/03/26(土)00:03:02 No.910154965

>テイクアウトにはデミグラスハンバーグ残ってる謎 マジでか?マジだ...

103 22/03/26(土)00:03:49 No.910155205

>昔は炭酸水無料だったけど >今はドリンクバーに含まれるんだっけ 今日行ってきたけどドリンクバーのサーバーの台紙のところに炭酸水は無料!って書いてたよ メニューには無料表記無かったけど

104 22/03/26(土)00:03:53 No.910155230

ランチメニューでほうれん草のパスタ無くなったのが辛すぎる…

105 22/03/26(土)00:04:07 No.910155284

>あの間違い探し頭おかしいレベルで難しいので気を付けて! 今日行ったときレジカウンターに大人向け激ムズ間違い探しってのがあって戦慄した

106 22/03/26(土)00:04:33 No.910155416

ティラミスはイタリア直送で美味しいよ

107 22/03/26(土)00:06:54 No.910156065

子エビのサラダはいつも信頼できる 安くてでかくて旨い

108 22/03/26(土)00:07:11 No.910156142

プチフォッカもいいぞ

109 22/03/26(土)00:09:12 No.910156727

青豆サラダのリニューアルがいっぱい悲しい

110 22/03/26(土)00:10:02 No.910156963

プリンとティラミスほんとに美味しいよね…

111 22/03/26(土)00:11:23 No.910157325

>パン系のやつなんか美味い 加熱調理は全部レンジと聞くけど レンジであの独特のカリふわ食感は出せないだろうと訝しんでる

112 22/03/26(土)00:11:37 No.910157395

>青豆サラダのリニューアルがいっぱい悲しい ベーコンが無くなったことよりもチーズがかかったことに喜びを見いだせ 個人的にはチーズのが合ってて美味いと思う

113 22/03/26(土)00:12:28 No.910157639

>>パン系のやつなんか美味い >加熱調理は全部レンジと聞くけど >レンジであの独特のカリふわ食感は出せないだろうと訝しんでる 普通にそれ用に調整されててかつ元々美味いんだと思う

114 22/03/26(土)00:13:04 No.910157827

ラムのランプもっと野球ボールみたいな丸い形で出てきて余熱で火通すのたいへんだった

115 22/03/26(土)00:13:05 No.910157832

ペコリーノチーズはちょっと好き嫌い分かれるよね

116 22/03/26(土)00:14:24 No.910158185

>>>パン系のやつなんか美味い >>加熱調理は全部レンジと聞くけど >>レンジであの独特のカリふわ食感は出せないだろうと訝しんでる >普通にそれ用に調整されててかつ元々美味いんだと思う いやちゃんとベルトコンベアー式のかまどオーブンだよ というか時間が決まっててそれまで他のものを入れられない電子レンジではセントラルキッチン全部回せないよ

117 22/03/26(土)00:15:26 No.910158453

ピザにエスカルゴの油をかけて食べるのが好き アンチョビのピザがおすすめ

118 22/03/26(土)00:15:27 No.910158461

この前初めて行ってラム肉頼んだら想像より小さいし肉かってえしで最悪だった2度と頼まない

119 22/03/26(土)00:16:24 No.910158714

「」イゼリヤありがとう メニュー見て上のnoteとかも見たけどどれも食いたいのばっかりだ

120 22/03/26(土)00:17:47 No.910159140

イカスミパスタ毎回頼んじゃう…

121 22/03/26(土)00:18:42 No.910159405

ラム肉と赤ワインで超ゴキゲンだ…

↑Top