虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 開幕戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)22:09:09 No.910110848

    開幕戦の番長はダメだね...

    1 22/03/25(金)22:10:17 No.910111363

    東大丈夫かね…

    2 22/03/25(金)22:11:05 No.910111733

    チノちゃん…

    3 22/03/25(金)22:11:19 No.910111855

    東降板から一気に崩れたなぁ

    4 22/03/25(金)22:12:04 No.910112192

    緊急登板だしなぁ…運がなかった

    5 22/03/25(金)22:12:09 No.910112241

    開幕から故障者か

    6 22/03/25(金)22:12:28 No.910112391

    地味にヘッスラ復活してるのが怖い あの倉本ですら壊れたんだからももう止めようって

    7 22/03/25(金)22:12:50 No.910112562

    17安打と派手に打たれたもんだ

    8 22/03/25(金)22:13:00 No.910112625

    チノの守備はオープン戦からずっと悪いからまあ使う方がわるい

    9 22/03/25(金)22:13:40 No.910112877

    大瀬良から3点取れたのになぁ

    10 22/03/25(金)22:14:13 No.910113123

    貫さんプレッシャーだろうけど頼みます

    11 22/03/25(金)22:15:11 No.910113554

    途中から京セラ見てて笑ってたけど知野ちゃんは本人のためにも明日から下げた方がいい

    12 22/03/25(金)22:15:16 No.910113586

    オープン戦の結果から見て勝てると思ったがそんな事は無かったぜ…

    13 22/03/25(金)22:15:16 No.910113587

    東は結局爪?豆? 肩でないことを祈りたい

    14 22/03/25(金)22:15:21 No.910113617

    >チノの守備はオープン戦からずっと悪いからまあ使う方がわるい うるさいですね…

    15 22/03/25(金)22:16:02 No.910113903

    開幕セレモニーがめっちゃ燃えてたから不吉だった

    16 22/03/25(金)22:16:08 No.910113951

    この失敗がチノちゃんを大きくするんだ でも初回のエラーはまだしもスクイズの無理筋バックホームは戸柱が指示しないと

    17 22/03/25(金)22:16:29 No.910114079

    少なくともちゃんと経験者にファースト守らせてね

    18 22/03/25(金)22:17:02 No.910114322

    >この失敗がチノちゃんを大きくするんだ >でも初回のエラーはまだしもスクイズの無理筋バックホームは戸柱が指示しないと いやあれは指示関係なく一塁投げないと…高校野球でもあんま見ないミスだよ…ミスで頭真っ白だったんじゃないかね

    19 22/03/25(金)22:17:35 No.910114532

    知野はまあオープン戦からだけど今日は最初のエラー以降集中切れてたね

    20 22/03/25(金)22:17:43 No.910114580

    知野は正直こんなもんだからなあ それを使わざるを得なくした他の連中が悪い

    21 22/03/25(金)22:18:40 No.910114976

    実況アナが佐々木の名前間違えまくっててなんとなくいい日になりそうにないなと思った

    22 22/03/25(金)22:18:58 No.910115100

    森下も打てねぇんだよなぁ…

    23 22/03/25(金)22:19:33 No.910115351

    今年も4月が無かったらって言われるんですかね

    24 22/03/25(金)22:19:48 No.910115479

    >地味にヘッスラ復活してるのが怖い >あの倉本ですら壊れたんだからももう止めようって 1塁へのヘッスラとか俺頑張ってますよってマスターベーションでしかないって徹底指導しなきゃだめだと思う…

    25 22/03/25(金)22:20:01 No.910115591

    結局中継ぎの問題は今年も解決しないままなのね

    26 22/03/25(金)22:20:23 No.910115751

    キャッチャー4人もいらないんじゃないかな知野の変わりがいない

    27 22/03/25(金)22:20:40 No.910115873

    >結局中継ぎの問題は今年も解決しないままなのね 砂田があれになっててもしかしてあかん?

    28 22/03/25(金)22:20:40 No.910115874

    開幕前から怪我人が多すぎる

    29 22/03/25(金)22:21:10 No.910116102

    >砂田があれになっててもしかしてあかん? 緊急登板っぽいからなぁ… とりあえず1ヶ月は見ないとわからんとは思う

    30 22/03/25(金)22:21:29 No.910116244

    三浦くんはまだ一軍早いのかもね 少なくとも勝ってる試合で出すのは無理だろう

    31 22/03/25(金)22:21:55 No.910116424

    こういう負け試合でオープン戦怪しいエスコ試してほしかったけども

    32 22/03/25(金)22:22:06 No.910116490

    なんでファースト守れるやつがこんな少ないんだ

    33 22/03/25(金)22:22:07 No.910116497

    仕事終わって速報見てたらまた故障増えてる…!? どうして…

    34 22/03/25(金)22:22:11 No.910116527

    まぁ内野手の守備やらかしは覚醒フラグみたいなところあるからチノちゃんにはまだ期待してるよ

    35 22/03/25(金)22:22:48 No.910116821

    森がいれば牧ファーストだったかもしれん

    36 22/03/25(金)22:23:18 No.910117057

    東が肩やってないことを祈る 東まで離脱ならいよいよ去年と同じ

    37 22/03/25(金)22:23:21 No.910117072

    佐野ファーストで外野に細川入れたフォーメーションの方が良いのでは…

    38 22/03/25(金)22:23:23 No.910117080

    >まぁ内野手の守備やらかしは覚醒フラグみたいなところあるからチノちゃんにはまだ期待してるよ 梶谷や宮崎も随分懐かしくなってしまった…

    39 22/03/25(金)22:23:38 No.910117201

    >東が肩やってないことを祈る 東まで離脱ならいよいよ去年と同じ tvkで指の皮がむけたからって言ってたよ

    40 22/03/25(金)22:24:20 No.910117506

    >森がいれば牧ファーストだったかもしれん 牧は怪我でもしない限りセカンドから動かしちゃだめだよ もう球団の顔だ

    41 22/03/25(金)22:24:24 No.910117537

    東下がる時腕は普通に使ってたし手であることを祈る アドレナリンであそこまで痛みに気づかなかったとか

    42 22/03/25(金)22:24:41 No.910117680

    >>東が肩やってないことを祈る 東まで離脱ならいよいよ去年と同じ >tvkで指の皮がむけたからって言ってたよ マジなら良かったぁ

    43 22/03/25(金)22:24:57 No.910117799

    牧ファーストで大和柴田二遊間じゃダメなのかな

    44 22/03/25(金)22:24:57 No.910117800

    知野は守備ばかり言われるけど打撃の方も普通にダメだから厳しいよなあ

    45 22/03/25(金)22:25:09 No.910117865

    入江は良かったよ!

    46 22/03/25(金)22:26:17 No.910118363

    >佐野ファーストで外野に細川入れたフォーメーションの方が良いのでは… 直接の原因じゃないかもしれないけどキャンプで怪我してるし本当に抜けたら終わりだから慎重になると思う

    47 22/03/25(金)22:26:31 No.910118461

    レギュラー半ならともかく牧レベルの主力のポジションをコロコロ替えるのはどう考えても悪手だしそこは仕方ない

    48 22/03/25(金)22:27:00 No.910118683

    >知野は守備ばかり言われるけど打撃の方も普通にダメだから厳しいよなあ 今日はまあ打ってはいただろ 何にせよ守備と後続がね

    49 22/03/25(金)22:27:03 No.910118698

    色々問題点があった気がするが早急に解決すべきはファーストだな

    50 22/03/25(金)22:27:15 No.910118803

    いきなりこれだと知野が心配だなあ 守備でメンタルやって打撃も固くなっちゃうとキツイのよね

    51 22/03/25(金)22:28:00 No.910119144

    入江くらいしか投手の見どころはなかったな

    52 22/03/25(金)22:28:35 No.910119374

    守備が下手でも許されるのは打ててる奴だけだからね…

    53 22/03/25(金)22:28:47 No.910119455

    >色々問題点があった気がするが早急に解決すべきはファーストだな 倉本がやるか山下を上げるか

    54 22/03/25(金)22:28:48 No.910119458

    倉本が下でファーストやったりしてたっけ?

    55 22/03/25(金)22:28:57 No.910119519

    ファースト問題は外人組が帰ってくれば自然に解決する問題だし… なんか本当に去年と変わらんな

    56 22/03/25(金)22:29:30 No.910119771

    何で外人怪我しとるん

    57 22/03/25(金)22:29:41 No.910119843

    倉本ファーストの方が良かったかも知れんかったね

    58 22/03/25(金)22:31:34 No.910120652

    フロントがまともに動いても助っ人野手不在に収束するの酷いと思う

    59 22/03/25(金)22:31:38 No.910120678

    打てなくてもいいからまともにファースト守れる人がいいなと今日思った

    60 22/03/25(金)22:31:45 No.910120728

    明日の森下やだー

    61 22/03/25(金)22:32:26 No.910121031

    倉本ファーストが開幕一戦目から真面目に語られるあたり本当に先が思いやられるな

    62 22/03/25(金)22:32:26 No.910121032

    >倉本が下でファーストやったりしてたっけ? 普通に外人の交代守備固めとかやってたと思う

    63 22/03/25(金)22:32:31 No.910121058

    三原代表と木村社長が頭抱えてるのは間違いない

    64 22/03/25(金)22:33:08 No.910121322

    >三原代表と木村社長と上原が頭抱えてるのは間違いない

    65 22/03/25(金)22:34:26 No.910121840

    >倉本ファーストが開幕一戦目から真面目に語られるあたり本当に先が思いやられるな 言っても打撃完全に無視して良いなら今いるメンツの中ではやれる方よ

    66 22/03/25(金)22:34:29 No.910121861

    >倉本ファーストが開幕一戦目から真面目に語られるあたり本当に先が思いやられるな 知野のあの守備みると倉本の方がいいよ...

    67 22/03/25(金)22:34:44 No.910121950

    皮ですって?!

    68 22/03/25(金)22:34:46 No.910121969

    田中俊太とかはファースト出来る?

    69 22/03/25(金)22:35:07 No.910122086

    >田中俊太とかはファースト出来る? 巨人時代は何回かやってたよ

    70 22/03/25(金)22:35:34 No.910122289

    >田中俊太とかはファースト出来る? 倉本の方がよっぽどうまい

    71 22/03/25(金)22:35:36 No.910122298

    とはいえ取りあえず3カードくらいは様子見ないとだとは思う

    72 22/03/25(金)22:36:36 No.910122731

    まあ番長の開幕戦の時点でお察しだったのかも知れない...

    73 22/03/25(金)22:37:21 No.910123043

    守乱には目を瞑るからローテ崩壊だけは耐えてくれ

    74 22/03/25(金)22:37:43 No.910123218

    大和も一応できた?よね

    75 22/03/25(金)22:38:37 No.910123605

    ファースト練習なら細川が去年からやってる

    76 22/03/25(金)22:38:38 No.910123612

    横浜の左腕 余りにも儚い

    77 22/03/25(金)22:38:52 No.910123708

    とりあえず東と宮崎が大怪我してなきゃいいよもう… ローテとサードは崩壊したら終わる

    78 22/03/25(金)22:39:08 No.910123811

    指の皮なら大丈夫だな

    79 22/03/25(金)22:40:17 No.910124275

    佐野牧宮崎の天才の並びはとてもいいんだがな…

    80 22/03/25(金)22:42:37 No.910125206

    宮崎の血行障害も考えたら内野はマジで大和と倉本フル稼働になるのか

    81 22/03/25(金)22:43:36 No.910125569

    >指の皮なら大丈夫だな 最悪一回飛ばしくらいで済むかな

    82 22/03/25(金)22:44:51 No.910126014

    >宮崎の血行障害も考えたら内野はマジで大和と倉本フル稼働になるのか おかしい…大和のバックアップが仕事のはずだったのに…

    83 22/03/25(金)22:55:38 No.910130453

    一塁ヘッスラはめちゃくちゃ上手い人は僅かに速いんだっけ

    84 22/03/25(金)22:57:03 No.910131044

    オープン戦の結果やっぱあてになんねぇな!

    85 22/03/25(金)22:57:39 No.910131273

    楠本はまぁいいだろ!

    86 22/03/25(金)22:59:01 No.910131847

    >一塁ヘッスラはめちゃくちゃ上手い人は僅かに速いんだっけ それこそ話題の倉本は得してるかなあと見てたけど1回怪我したらもうやめてくれって思ってしまう

    87 22/03/25(金)23:01:42 No.910132972

    >オープン戦の結果やっぱあてになんねぇな! ソトオースティンいるチームと比べては可哀想だよ