22/03/25(金)22:07:31 ?? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)22:07:31 No.910110114
??
1 22/03/25(金)22:08:03 No.910110359
おっちゃん!!!!?
2 22/03/25(金)22:08:05 No.910110369
だいじょうぶ?→絶対に大丈夫 だった試合
3 22/03/25(金)22:08:06 No.910110375
スケベしようや
4 22/03/25(金)22:08:14 No.910110434
久しぶりのスケベ
5 22/03/25(金)22:08:22 No.910110514
開幕戦でいきなり頭おかしくなりそう
6 22/03/25(金)22:08:39 No.910110635
おっちゃん… ここは京セラだったはず…
7 22/03/25(金)22:08:41 No.910110651
なんで勝ってるの・・・?
8 22/03/25(金)22:09:08 No.910110839
神宮領域展開!
9 22/03/25(金)22:09:12 No.910110871
やっぱこのチーム応援してると頭おかしくなる
10 22/03/25(金)22:09:22 No.910110944
不貞寝してたのに起きたらひっくり返ってた
11 22/03/25(金)22:09:36 No.910111059
マクガフはもっと胃に優しい投球を心がけてくだち!
12 22/03/25(金)22:10:08 No.910111292
小川対藤浪という時点で半分捨て試合感覚で見てたのに何故か勝った
13 22/03/25(金)22:10:28 No.910111455
長岡は守備でミスして打撃で取り返してヤクルトの選手らしさ出したな
14 22/03/25(金)22:10:30 No.910111466
>マクガフはもっと胃に優しい投球を心がけてくだち! 今日は2アウトからの失点が多かったから怖かったわ
15 22/03/25(金)22:10:48 No.910111604
>やっぱこのチーム応援してると頭おかしくなる 頭おかしいやつしか残らないとも言える
16 22/03/25(金)22:11:03 No.910111703
今年もよく分かんないチーム過ぎるのかな…
17 22/03/25(金)22:11:06 ID:ml7nWjQQ ml7nWjQQ No.910111735
削除依頼によって隔離されました ここの阪神ファン山田の死球に大喜びしてて引いたわ やっぱ倫理観人間じゃねえわあいつら
18 22/03/25(金)22:11:13 No.910111799
あれなんか勝ってる
19 22/03/25(金)22:11:19 No.910111853
fu916028.jpg 「」のところには届いた?
20 22/03/25(金)22:12:46 No.910112539
ヤクルトとかいう俺がふて寝してると勝つチーム
21 22/03/25(金)22:13:49 No.910112945
なんで勝てたのか分からないけどビールが美味い
22 22/03/25(金)22:14:14 No.910113134
>fu916028.jpg 高津老杉!
23 22/03/25(金)22:14:19 No.910113186
サンタナマジつええええ!
24 22/03/25(金)22:14:48 No.910113387
こんなの…エロ同人かよ…
25 22/03/25(金)22:15:11 No.910113556
fu916046.jpg
26 22/03/25(金)22:15:24 No.910113640
点を取らせなければ負けないが 点を取れば勝つ そんなヤクルト
27 22/03/25(金)22:15:46 No.910113794
濱田はやっぱ怪我さえしなければ若手では頭一つ抜けてる感じする 本当怪我しないで…
28 22/03/25(金)22:15:58 No.910113880
ケラーはちょっと可哀想だった その前までに流れに乗ったヤクルト打線に捕まったのは事故みたいなもんだよ…
29 22/03/25(金)22:16:30 No.910114093
ムーチョが帰ってくるまで5割キープを目標に頑張りたい
30 22/03/25(金)22:16:49 No.910114218
山田から一発が出ると本当に空気が変わるな
31 22/03/25(金)22:16:58 No.910114284
チベスナのような目で大丈夫って答える高津監督は頼りになるな…
32 22/03/25(金)22:17:18 No.910114423
オスナがなあ 複数年した以上は頑張ってくれないときつい
33 22/03/25(金)22:17:46 No.910114602
DMMのお葬式
34 22/03/25(金)22:18:26 No.910114888
>オスナがなあ >複数年した以上は頑張ってくれないときつい そろそろ目覚めて欲しいよね… 去年の前半戦めちゃくちゃ打ってたし感覚を取り戻してくれれば爆発力あるはずなんだ
35 22/03/25(金)22:18:30 No.910114910
まだ日本シリーズ気分が抜けてらっしゃらない?
36 22/03/25(金)22:18:30 No.910114917
青木さんもオープン戦から打ててないし大丈夫かな
37 22/03/25(金)22:18:39 No.910114969
なんというか例年通り胃が持たない試合ばかりになるという事はわかる 喜びの一方でそう感じた開幕戦だった
38 22/03/25(金)22:19:11 No.910115182
あんたらの打線おかしいよ…山田には死球の影響なさそうで良かったよ… 明日もよろしくね……
39 22/03/25(金)22:20:23 No.910115749
>ここの阪神ファン山田の死球に大喜びしてて引いたわ >やっぱ倫理観人間じゃねえわあいつら 自分でやって後でここで阪神ファンが~ってやってそう
40 22/03/25(金)22:21:04 No.910116062
よし!いつものヤクルトだな!
41 22/03/25(金)22:21:14 No.910116132
ダメっぽいなってみるのやめてたらなんか勝ってる… なんで…?
42 22/03/25(金)22:21:27 No.910116231
青木は年だからなあ 駄目なら少しずつ濱田にシフトしていくかな
43 22/03/25(金)22:21:36 No.910116296
濱田には大きな成功体験になっただろうね 正直新しい野手出てこないと今年以降厳しいんで頑張ってほしい もちろん長岡内山も
44 22/03/25(金)22:22:14 ID:tQD3WOSU tQD3WOSU No.910116544
スレッドを立てた人によって削除されました https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-tomomi-itano-s-nipple-j1mxwz6.fullpage
45 22/03/25(金)22:22:29 No.910116655
勝ったなガハハしてたのに何でお前が勝ってんの…?
46 22/03/25(金)22:23:11 No.910116992
打撃陣は相変わらずなのわかったけどムーチョいないのやべえな!?
47 22/03/25(金)22:23:48 No.910117273
>勝ったなガハハしてたのに何でお前が勝ってんの…? お前…?
48 22/03/25(金)22:24:26 No.910117560
今年もマクガフの抑えと付き合っていくことになるのか… というか今年こそいい加減清水マクガフの酷使対策しないと壊れちゃうのでは?新外国人が抑えだっけ
49 22/03/25(金)22:24:39 No.910117659
>打撃陣は相変わらずなのわかったけどムーチョいないのやべえな!? 古賀の守備と内山の打撃が合わさればなんとか…
50 22/03/25(金)22:25:46 No.910118137
現地行ってたヤクファンの脳みそ溶けてそう
51 22/03/25(金)22:26:43 No.910118546
勝ったの…? なんで…?
52 22/03/25(金)22:27:04 No.910118706
とりあえずライアンだけは反省して
53 22/03/25(金)22:27:08 No.910118746
なんや今年もスケベ野球なんかおっちゃん
54 22/03/25(金)22:27:54 No.910119103
0-8から9回逆転勝利 どうです?
55 22/03/25(金)22:28:19 No.910119268
なぜ勝ってるの…?
56 22/03/25(金)22:28:48 No.910119459
勝った方が困惑しかしてなくてダメだった
57 22/03/25(金)22:29:29 No.910119763
>勝った方が困惑しかしてなくてダメだった 今日は厳しいだろうなって…
58 22/03/25(金)22:30:31 No.910120213
ダメな日のライアンが出てきた上に大下も炎上したから流石に諦めてたし…
59 22/03/25(金)22:30:50 No.910120351
優勝したし気楽に見られると思ってたファンの目を覚まさせるような強烈な一撃
60 22/03/25(金)22:31:08 No.910120478
どんな試合でもスケベすれば勝てる!
61 22/03/25(金)22:31:18 No.910120545
濱田長岡打ったしまぁ実質勝利だな!って思ったんです
62 22/03/25(金)22:31:37 No.910120672
小川は駄目な日だし藤浪も調子良いし初戦は落としても仕方ないかな 勝った…
63 22/03/25(金)22:32:27 No.910121039
風呂試合過ぎる…
64 22/03/25(金)22:32:37 No.910121104
山田のホームランのボールしばく音が心地よいわ
65 22/03/25(金)22:32:46 No.910121183
とりあえずヤクルト1000でお祝いするか…
66 22/03/25(金)22:33:02 No.910121279
なんか勝ったとしか言えない
67 22/03/25(金)22:33:13 No.910121360
パワプロのシナリオモードで8回ぐらいから全操作させられるやつでしょこれおっちゃん
68 22/03/25(金)22:33:30 No.910121462
>とりあえずヤクルト1000でお祝いするか… 健康への影響プラマイゼロ
69 22/03/25(金)22:33:35 No.910121500
内山もプロ初ヒットと初打点だ
70 22/03/25(金)22:35:32 No.910122269
ライアンの被打率5割超えてる…
71 22/03/25(金)22:35:56 No.910122448
サンタナがオープン戦から絶好調だな 去年の前半戦が嘘みたい
72 22/03/25(金)22:35:57 No.910122451
1-8見せられたのに勝ったのはなんか勝ったとしか言えないし…
73 22/03/25(金)22:36:03 No.910122508
小川燃えたか…いつものことか… 大下燃えたか…まぁ今日はいいよ ………??
74 22/03/25(金)22:36:07 No.910122535
得点も失点も1/3くらいにして他の日に分割すればもっと楽にシーズンを終えられるだろうに何でスケベするの?
75 22/03/25(金)22:37:47 No.910123239
なんというか救われた サンタナ教に入るか
76 22/03/25(金)22:38:41 No.910123628
悪いときの小川はとにかく見ててイライラするから苦手だ
77 22/03/25(金)22:38:48 No.910123680
マクガフは先頭さえ出さなければだいたい切り抜けてくれる 先頭出たらもうヤバい
78 22/03/25(金)22:38:55 No.910123727
(明日につながりそうな追いつかない程度の反撃だな…)
79 22/03/25(金)22:39:34 No.910123983
山田も5打席中2打席は死球四球だから出塁率は6割か 最後のホームランで後続が絶好調モード入った感はあったが
80 22/03/25(金)22:40:02 No.910124180
今日の小川は投げる球ほとんど浮いてたからむしろよくこの程度で済んだなって感じがある
81 22/03/25(金)22:41:22 No.910124691
8点取られても10点取れば勝てる 野球って簡単だな!ガハハ
82 22/03/25(金)22:41:28 No.910124744
改めて言うことじゃないけどヤクルトファンとして一番楽しいのがこういうスケベ試合に笑いながら文句を言う時間だ
83 22/03/25(金)22:41:30 No.910124752
いつもなら荒らすだけ荒らして負けるやつ なんか勝った…
84 22/03/25(金)22:42:01 No.910124955
小川もそうだろうけどキャッチャーが変わったのも大きかったんじゃあないかの
85 22/03/25(金)22:42:48 No.910125274
追いつけない反撃は怒りや諦めや笑いが同時に出てくるけど ひっくり返しちゃう展開はただただ困惑するだけだな…
86 22/03/25(金)22:43:11 No.910125417
点数だけ見ればいつもの阪神対ヤクルトか…だけどスコアボード見て???ってなる
87 22/03/25(金)22:43:15 No.910125443
阪神とやる時の得点数じゃねえなってなる
88 22/03/25(金)22:43:24 No.910125497
負けた方もまさかあそこから負けるとは思ってなかったと思う
89 22/03/25(金)22:43:51 No.910125662
>山田も5打席中2打席は死球四球だから出塁率は6割か >最後のホームランで後続が絶好調モード入った感はあったが 山田のホームランってマジで雰囲気変えるよね…村上にもそういう存在を目指してほしい
90 22/03/25(金)22:44:01 No.910125731
去年は8,9回にこんな大量得点できる可能性無かったからな…
91 22/03/25(金)22:44:31 No.910125906
うちのクリーンナップ強いわ
92 22/03/25(金)22:44:32 No.910125912
7-8で終わってもわりと気持ちよく寝れるくらいには収穫多かったのになんか逆転した…
93 22/03/25(金)22:44:36 No.910125938
>小川もそうだろうけどキャッチャーが変わったのも大きかったんじゃあないかの 古賀くん開幕スタメンだったのにもう内山に剥がされかかってるのマジでヤバい
94 22/03/25(金)22:44:37 No.910125945
青木も今日ヒットは無かったけど粘れてたし当たりは悪くなかった ベテランとはいえOP戦の時はこれほんとに大丈夫かってのばっかだったから心配だったけどある程度はやれそう
95 22/03/25(金)22:44:43 No.910125976
開幕戦の姿か…これが…?
96 22/03/25(金)22:44:58 No.910126056
>阪神とやる時の得点数じゃねえなってなる むしろここ数年1年に1回くらい阪神とスケベ試合やってるような印象だけど…
97 22/03/25(金)22:45:00 No.910126063
開幕戦からピングーのあれ見なきゃなんねぇのかよと思ってた なんか一番欲しい所で一発出た…
98 22/03/25(金)22:45:18 No.910126187
今年も優勝じゃガハハ!
99 22/03/25(金)22:45:22 No.910126217
古賀は守りよりも打つのがな… あそこであっさりゲッツー打ったらそりゃ変えられる
100 22/03/25(金)22:45:24 No.910126235
>負けた方もまさかあそこから負けるとは思ってなかったと思う 実績ゼロの奴をいきなりポーンと放り込んだから嫌な予感したファンも一定数いたみたい
101 22/03/25(金)22:45:26 No.910126252
>負けた方もまさかあそこから負けるとは思ってなかったと思う 1-8から10-8はさすがに… 7点差をひっくり返されたのは阪神名義になってから初らしいが
102 22/03/25(金)22:45:59 No.910126473
まあ古賀も盗塁いきなり2つ刺したし… あれ無かったらライアン2回もたなかったんじゃないか
103 22/03/25(金)22:46:14 No.910126583
>7点差をひっくり返されたのは阪神名義になってから初らしいが 阪神より前って大阪タイガース時代…?
104 22/03/25(金)22:46:32 No.910126694
開幕からなんじゃこりゃ
105 22/03/25(金)22:46:52 No.910126835
>開幕からなんじゃこりゃ こっちが聞きてぇよ…
106 22/03/25(金)22:46:55 No.910126849
みんな若手とサンタナに夢中になってるから今夜は俺だけの山田哲人でシコシコするね
107 22/03/25(金)22:47:06 No.910126912
開幕スタメンでアッサリ捕手替えられるのは単純に内山くんの評価が高いのと古賀がそこまで信用されてないのの両方あると思う
108 22/03/25(金)22:47:09 No.910126940
長岡は守備でやらかしたけど打つ方で結果だしたし OP戦の時は守備悪くなかったからこれで緊張は抜けたかな
109 22/03/25(金)22:47:41 No.910127149
長岡が先に出て4安打するとは思わなかったわ
110 22/03/25(金)22:47:43 No.910127166
阪神側から外出た友達が後ろのおっさんがずっと絶対大丈夫!って言ってたって笑ってた 球場は結構両側みんな楽しんだよ
111 22/03/25(金)22:47:45 No.910127177
>開幕戦からピングーのあれ見なきゃなんねぇのかよと思ってた 日シリ1戦のあのスレひどかったね…
112 22/03/25(金)22:47:49 No.910127206
1-8まで行った時は 「幸先は悪いけど負ける時はこれくらいやられた方がいいわ」って自分に言い聞かせてました
113 22/03/25(金)22:48:26 No.910127431
贔屓のチームだから客観的に見れないんだけどやっぱ 山田村上サンタナの並びって怖いのかな
114 22/03/25(金)22:48:49 No.910127581
長岡君のあれはまあエラーだけど4安打なので許すが…
115 22/03/25(金)22:48:51 No.910127596
>みんな若手とサンタナに夢中になってるから今夜は俺だけの山田哲人でシコシコするね 打つと一気に雰囲気変わるしやっぱり山田のチームだなって
116 22/03/25(金)22:48:52 No.910127603
>山田村上サンタナの並びって怖いのかな 経歴だけ見るとエグすぎる
117 22/03/25(金)22:48:58 No.910127659
濱田は怪我がなければ去年の時点で戦力になってたと思うから 怪我さえなければ青木から守備位置奪えるかなファーストできるならそっちでもいいけど
118 22/03/25(金)22:49:04 No.910127700
>あそこであっさりゲッツー打ったらそりゃ変えられる ヒット打てとまでは言わないけどゲッツー取れたら最高だなって場面であんな簡単に差し出したらまあ話にならんよな
119 22/03/25(金)22:49:21 No.910127819
>長岡君のあれはまあエラーだけど4安打なので許すが… 86番のレス
120 22/03/25(金)22:49:47 No.910127999
>贔屓のチームだから客観的に見れないんだけどやっぱ >山田村上サンタナの並びって怖いのかな まあどの選手にも調子の波があるから全員良かったらそりゃすごいよ
121 22/03/25(金)22:49:48 No.910128006
去年の中村がここぞって時に打ってくれるクラッチヒッターだったから余計になぁ 古賀は2番手にいてくれると嬉しいけどスタメンだと物足りない
122 22/03/25(金)22:50:49 No.910128436
>山田村上サンタナの並びって怖いのかな 山田は去年の日シリでも3タコか4タコだったかの状況からいきなり3ラン打った日があったし 試合途中に突然覚醒イベントがある印象 サンタナは今日絶好調だったしヤバいとは思うけどまさか2連発入るとは見てる側も思ってなかった
123 22/03/25(金)22:50:52 No.910128452
キャッチャー一人で140試合って時代じゃなくなったし古賀も頑張ってくれ
124 22/03/25(金)22:50:59 No.910128507
古賀は打てないだけならまだしも相手の理想通りにゲッツー差し出すんだから攻撃面では敵に近い
125 22/03/25(金)22:51:04 No.910128542
古賀は打つ方は良くなくてバントも苦手だから中村との差がね… 盗塁阻止とかインサイドワーク自体は内山くんよりも上手いと思うけど
126 22/03/25(金)22:52:08 No.910128967
阪神とはヒリつく戦いをし続けられそうだ ハゲそう
127 22/03/25(金)22:52:12 No.910128993
中途半端に当てるのは上手いから余計タチ悪いんだよな古賀 二軍ではあれでヒット量産出来てたんだが
128 22/03/25(金)22:53:04 No.910129362
>中途半端に当てるのは上手いから余計タチ悪いんだよな古賀 >二軍ではあれでヒット量産出来てたんだが 二軍と一軍は守備力がダンチすぎるんだよな
129 22/03/25(金)22:53:06 No.910129379
古賀の守備はまぁプラス打撃はまだ小川のが打てるくらい
130 22/03/25(金)22:53:52 No.910129737
選手兼打撃コーチの嶋さんは?
131 22/03/25(金)22:53:52 No.910129738
>まあどの選手にも調子の波があるから全員良かったらそりゃすごいよ ヤクルトの場合みんな調子良くなってバカ勝ちしてたら一斉に悪くなって二桁連敗というのがザラだったから 最近は誰かが調子悪くても他がちゃんとカバー出来てて偉いな…と思う
132 22/03/25(金)22:54:03 No.910129812
古賀くんゲッツー売って交代したし懲罰なんかな 明日のスタメンマスク内山くんある?
133 22/03/25(金)22:54:11 No.910129872
古賀は綺麗にゲッツー打つからな ホークアイでも一人だけ打球角度がマイナスでヤバかったし
134 22/03/25(金)22:54:26 No.910129970
ふしぎな勝ちだがぶっちゃけめっちゃ気持ちいい
135 22/03/25(金)22:55:33 No.910130425
なんで勝ったんだろうな
136 22/03/25(金)22:55:35 No.910130442
打力も考えたら内山スタメンはあるだろうな 長岡も守備では失敗したけど打つ方で結果出してたから継続してスタメンあるだろうし濱田をどうするか
137 22/03/25(金)22:56:29 No.910130802
中村レベルじゃなくていいけど安心して任せられるレベルの捕手が育って欲しい
138 22/03/25(金)22:56:38 No.910130851
内山ってなんか外野練習してなかったっけ
139 22/03/25(金)22:58:16 No.910131515
>内山ってなんか外野練習してなかったっけ 内山太嗣の方じゃなくて?
140 22/03/25(金)22:59:43 No.910132144
去年はなんか日本一になったけどオープン戦でいつものヤクルトを思い出して今日でヤクルトファンな理由を思い出した
141 22/03/25(金)23:00:24 No.910132452
まあ捕手に関してはしばらく面白くなりそうだ
142 22/03/25(金)23:02:25 No.910133264
古賀じゃあの点差は逆転できないし流れを変える意味でも交代で正解だったと思う
143 22/03/25(金)23:02:52 No.910133457
>古賀くんゲッツー売って交代したし懲罰なんかな 懲罰というより次の打順ピッチャーからだったからのセット交代だろ 大下にもそれなりの回投げてもらわないといけなかったし
144 22/03/25(金)23:04:08 No.910133962
塩見は定着2年目だけど実力に対して出てくるまで時間掛かった分既にそんなの関係無いって内容だったな
145 22/03/25(金)23:05:56 No.910134690
懲罰とかではないとは思うけど2番手とはいえ浅いイニングですぐ替えられちゃうくらいでは一選手としては物足りないよ普通に 後半代打で送られるならまだしも 頑張って欲しい
146 22/03/25(金)23:06:07 No.910134771
>塩見は定着2年目だけど実力に対して出てくるまで時間掛かった分既にそんなの関係無いって内容だったな 実況のボールスレで初回のヒットを阪神ファンがべた褒めしてくれてたわ…